【優先度の低い要望・不具合 10】【トピック・掲示板】
ぽん太@番頭要望・不具合 7 | |
登録日:2018/03/07 20:36最終更新日:2018/07/13 20:00 |
コメントを書く
このトピックはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいトピックを立ててください。
コメント一覧
80. イズミ | |
2018/05/20 21:04 |
【済】ポン太@番頭さん、初めまして。 AFF2eのコミュニティ「渡る風の不死鳥亭」の管理人をしていたのですが、 諸事情で5月10日24時にこのコミュニティを解散をしました。 それで新しく「アドバンスト・ファイティング・ファンタジー第2版で遊ぼう!!」 というコミュを立ちあげました。 現在、両方ともTPGの種別で「ファイティング・ファンタジー」で検索すると、 解散させたはずの「渡る風の不死鳥」が「アドバンスト・ファイティング・ファンタジー第2版」と一緒に、 検索に引っかかってしまいます。 紛らわしいので、「渡る風の不死鳥」を検索で表示できないように頂けないでしょうか? 今、管理人は、私が管理者をやってる時に、副管理人だった人が管理者になっいます。 コミュへの参加人数は0人、今の管理人ですら参加していません。 以上よろしくお願いいたします。
79. COBRA | |
2018/05/20 01:47 |
【済】>78. ぽん太@番頭さん ご返答、ありがとうございます。 負荷によりプルダウンメニュー自体が動的に自動で切り替わっていたので、 ある時は「とふ公式」、明後日には「こかげの湯」だったのですね。 負荷分散が目的と事情お察ししますが、 都度、どこ鯖に飛び込むかを確認する必要がある事をユーザが把握していないと、 プリイン内容がバラバラのルームで私のようにロシアンルーレットになってしまうケースもあるかと。
78. ぽん太@番頭 | |
2018/05/19 12:46 |
> 76. 77. COBRA ご返答ありがとうございます。 > 設定読込が参照破損状態になっている事、およびパネル表示内容が違うことの原因は判りました。お騒がせ致しました。 上記について、 ファイルとしてエクスポートできるにもかかわらずサーバーの設定に影響されるのは仕様として不十分なため、これについては早期に修正し、新しいバージョンをリリースします。 > 私はセッション登録の際にルームサーバ設定切替機能が新規に付いた事も知らず、そのまま起こしただけなのですが、会場プルダウンデフォルトが「どどんとふ公式鯖の湯」で「オンセンルーム公式鯖」でなくなったために起きた症状かと。 上記について、 現在セッション作成/編集ページの新しくルームを作る選択肢のサーバーの表示/並びについては、稼働率が十分にあるサーバーが表示、且つその順位は現在のルーム数の昇順で表示される仕様となっているため、必ずしも「どどんとふ公式鯖の湯」がデフォルトというわけではありません。今後、状況を見つつルーム一覧ページもこの仕様に変更するか検討をしております。 ご協力ありがとうございます。
77. COBRA | |
2018/05/20 01:47 |
【済】76. COBRA続き 私はセッション登録の際にルームサーバ設定切替機能が新規に付いた事も知らず、そのまま起こしただけなのですが、会場プルダウンデフォルトが「どどんとふ公式鯖の湯」で「オンセンルーム公式鯖」でなくなったために起きた症状かと。 プリセット素材有無が鯖ごとに別々な事も知らなかった次第です。 とはいえ、セッションを新しく作る経由で「こかげの湯」が何もプルダウンを触らなかったのに選ばれた状態だったのは逆に謎ではあります。 新しいルームを作る のルームサーバ:プルダウンのデフォルトは「オンセンルーム公式鯖」で https://trpgsession.click/room-entrance.php セッションを新しく作る 会場:の方は「どどんとふ公式鯖の湯」 https://trpgsession.click/make-session.php となっていますので、3つの鯖の表示順序は負荷分散などの優先順位等で揃えられた方が宜しいかと。 私は「オンセンルーム公式鯖」のコマや背景を使い慣れておりますので素材の入り方からすると松竹梅な感じもします。
76. COBRA | |
2018/05/20 01:48 |
【済】>75. ぽん太@番頭さん 早速の返信ありがとうございます。 設定背景もプリセットされていたのが全くなくなってしまっていますので、 セッションから作成したルームが、オンセンルーム公式鯖でなく、 オンセンルーム(どどんとふ公式鯖の湯)か、TRPGオンセン こかげの湯側を参照してしまっている為にパネルの表示内容や、 保存した設定の読込参照が上手くいっていないという事ですね。 ルームのドメインを見たら背景のプリセットがない側は https://onsen.cokage.works/room.php となっていたので、 https://onsen.onlinesession.app/room.php と別サーバを参照している事に気が付きました。 設定読込が参照破損状態になっている事、およびパネル表示内容が違うことの原因は判りました。 お騒がせ致しました。
75. ぽん太@番頭 | |
2018/05/19 08:23 |
> 74. COBRAさん ご連絡ありがとうございます。 > 下記でエクスポートしたボードのxmlファイルを(中略)下記ルームにロードしたのですが(中略)ボード上のコマが破損状態で表示され、コマのパネルもマーキングとマスクの2項目しか表示されていません。 上記について、 それぞれのルームはそれぞれ異なるルームサーバーにあります。本件の不具合はそれに起因するものと思われます。本件はそれぞれルームサーバーが当サイトの管理下ではないものですので直接の原因確認はできません。そのため同等のテスト環境を設けてから検証を行い改善を行うため、少々時間がかかるかもしれません。 ただxmlファイルを作成したルームサーバー内であればこの不具合の回避できると思いますので一度お試しいただけると助かります。 ご協力ありがとうございます。
74. COBRA | |
2018/05/19 02:40 |
不具合報告です。 下記でエクスポートしたボードのxmlファイルを https://trpgsession.click/session-detail.php?s=152649265246COBRA 下記ルームにロードしたのですが、 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=152666407910COBRA ボード上のコマが破損状態で表示され、コマのパネルもマーキングとマスクの2項目しか表示されていません。 他ブラウザに切り替えてルームを出入りしてみたのですが、破損状態がそのままなのでブラウザキャッシュ等の問題側とも違うかと。 症状のご報告まで。
73. 七シ | |
2018/06/02 10:48 |
【済】 この間は機能追加して頂き有難うございました。 今回はマイページに表示されている新着セッション一覧に機能を追加して頂きたく思います。 新着セッションの端にKP名を表示して欲しい、もしくは、ブロックされているorブロックしている人が立てたセッションを新着セッション一覧から非表示にして欲しいのです。 理由は僕が個人的に書いた日記にも記載がありますが、誰が立てたかわからないセッションを新着セッション一覧から選び、それがブロックされている人が立てたセッションだと「ERROR: 探しているセッションが見つかりません」という表示が出てきます。 これがもう、嫌なのです。 どうか機能追加の程、よろしくお願い致します。
72. 午後の桃茶@体調不良の為夜卓禁止 | |
2018/05/16 12:15 |
何時もお世話になっております。 コメントを頂いたときに複数のコメントが届いていると気がつかれないことがあるようですので… 新しいコメントが何件きているか という表記があるとありがたいです。 システム的に無理でしたらスルーしてください。
71. くっきー | |
2018/05/15 22:01 |
いつもおつかれさまです。 「前回のセッションを複製して新規にセッションを立てる機能が欲しい」です。 前回と似た内容の卓を立てる時に便利かなと思います。検討の方をよろしくお願いします。
69. さいスケ | |
2018/05/11 00:16 |
もう要望に出ていたらごめんなさい セッション募集をする際に開催日を入力するのですが、当方の場合多くの方に参加していただくために参加者が揃い次第、開催日をすり合わせています。 しかし開催日を入力する際は必ず決まった日時を入力するしかなく、勘違いして参加してくれない方がいます。 もしよろしければでいいのですが、開催日時の入力欄にセッション一覧からわかるよう「すり合わせ」の選択肢が欲しいです。 もしよろしければご一考よろしくお願いいたします。
68. COBRA | |
2018/05/10 18:15 |
>67. ぽん太@番頭さん 迅速な御対応、心より感謝致します。 既存機能の範疇で可能な対応だと、いっそコミュ全員で引越して解散機能で削除?とかまで考慮しておりました。 御礼まで。
67. ぽん太@番頭 | |
2018/05/10 11:30 |
> 65. COBRAさん ご連絡ありがとうございます。 個別書込みの編集も、その書き込みを行ったアカウントからしか対応できないのが現状(中略)コミュ管理人と副管理人は書き込み削除ができれば個別事案対応もユーザサイドでできると思うのですが如何でしょうか? 上記について、 コミュニティ管理人および副管理人も各スレッドの編集が行えるよう変更致しました。 ご協力ありがとうございます。
66. ぽん太@番頭 | |
2018/05/10 11:03 |
> 63. 七紙[ナナシ]さん > 64. アーリングさん ご連絡、協議ありがとうございます。 ブロック機能の仕様について > プレイヤー検索機能の検索結果から ユーザーIDも見れるようにする 上記の機能を追加するよう変更致しました。 ご協力ありがとうございます。
65. COBRA | |
2018/05/10 00:55 |
お世話になっております。 とあるコミュニテイ発起発案したユーザが大量の押しつけ同然ハウスルールを書き込み、それらを放置して無責任に退会しました。(管理人と副管理人は結局、別の方々がやっています。) 現状だとスレッドごとバッサリ消す事は誰にもできず、 個別書込みの編集も、その書き込みを行ったアカウントからしか対応できないのが現状です。 悲しい事ですがユーザが増える程、荒らし同然のマナー違反を行う者も出てくるかと。 コミュ管理人と副管理人は書き込み削除ができれば個別事案対応もユーザサイドでできると思うのですが如何でしょうか? (早めにブロックして荒らしアカウントをコミュニテイから隔離する手もあるかとは思うのですが、 その対応前に大量書込みして退会されると結局は手の打ちようがないので。)
64. アーリング | |
2018/05/11 00:18 |
【済】 >63. 七紙[ナナシ]さんの意見について 個人的にお気持ち的にはとても同意なのですが、「ブロックした途端、選択の余地なく自動的に双方ブロック状態」になるのは、色々な状況や事情があるでしょうし、一律変更はいささか極端な仕様な気もします。 また、ブロック機能はコミュニティとも連動してますし、管理人からブロックされると自動的にコミュから除外&そのコミュのトピックは閲覧不可になってしまいますので、それによってトラブルを招く可能性もあり得ます。 ただ現状、ブロックしたAさんに対して、ブロックされたBさんは、AさんのIDが分からないので(ID見ようとAさんのページに飛ぶことができない)、ブロック機能やミュート機能を使うことができないのは事実です。ですので・・・ ・プレイヤー検索機能の検索結果から ユーザーIDも見れるようにする という仕様変更を提案させていただきます。 IDさえわかれば、ブロックされたBさんからも自分でブロックすることが可能ですし、ミュート機能を使ってプレイヤー検索の検索結果一覧にAさんを表示させないようにすることができます。あわせてご検討よろしくお願いいたします。
63. 七シ | |
2018/05/06 00:43 |
大変お世話になっております。 今回はブロック機能について仕様を変更して頂きたいと思っております。 例に挙げますと、ユーザーA(Aさんとします)がユーザーB(Bさんとします)をブロックしたとします。この時、ブロックされたBさんからAさんのページを覗く事は出来なくなりますが、ブロックしたAさんからBさんのページを覗く事は出来てしまうのです。 ブロックされた側も人権はあると思っております。なので、この様に一方的に干渉出来なくなるのが嫌で仕方ありません。そこでAさんからBさんへ、ブロックした側からされた側への干渉も出来ないようにしてほしいのです。また、一度ブロックした相手は個人でブロック解除出来ないようにもしてほしいです。 これは、オンセン内でのブロック行為に対する意識の低さを改善して欲しいという思いから来ています。元を辿ればブロックされるような事をしたプレイヤーが悪いですが、ブロック行為そのものも傷付ける行為なのだと理解した上で、二度とそのプレイヤーとは卓を囲まないという覚悟を以ってブロックしてほしいのです。 何卒、よろしくお願い致します。
62. 榎本京介 | |
2018/05/05 23:58 |
いつもお世話になっております。 急ぎではないですけども、やっていただけると助かる点があります。 セッションを作る際にシステムを選択できるのですが、登録順じゃなく50音順等にしていただけると非常に助かります。 今現状すぐに見つからないものは、書き込んでいますので、せっかくのタブ機能がもったいないかと。 やらなくても問題ないですが、やっていただけると便利になるかなという形なので、 お時間あるときにやっていただければうれしいです。 よろしくお願いいたします。
61. ぽん太@番頭 | |
2018/05/02 15:10 |
> 58. アーリングさん ご連絡ありがとうございます。 > 現在、日記・スレッド・個人への「いいね!」の内訳がスマホ版からのみ、見えなくなっているようです 上記について、 現象を確認し、問題点の修正を行いました。 ご協力ありがとうございます。