【質問】ファンタジーのキャンペーンシナリオについて【トピック・掲示板】

がいどう
がいどうトピック質問・討議 押されたいいね! 8
登録日:2024/12/09 21:03最終更新日:2024/12/12 10:02

こんばんは、がいどうと申します。

現在ファンタジーものの
キャンペーンシナリオを作成しておりますが
ファンタジーのキャンペーンの
ボリュームの目安を知りたくトピックを立てました。

勿論、人やシナリオの規模によって
違うのは重々承知しております

例えば
・因縁の敵との決着をつける物語
・最終的に国を揺るがすような物語
・世界を巻き込む物語
各々ボリュームが全然違うと思いますし💦

ここにはファンタジーものを
経験されてる方が多いため
是非皆さんの経験したキャンペーンの長さ
個人的な目安などなどを教えてもらえたら嬉しいです。

因みに私はクトゥルフばかりやっていたので
キャンペーンはシナリオが3つ連なる感じと認識してます。

今後の参考のために
是非皆さんのお力をお借りしたいです。
何卒よろしくお願いします🙏
いいね! いいね!  8

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。

トピック一覧に戻る

コメント一覧

りょさん
8. りょさん
2024/12/12 10:02
ファンタジーTRPGのキャンペーンシナリオの長さについては、確かに非常に幅広いものがあるご指摘の通りですね。ボリュームを決める要因としては、物語の規模や深度、クライマックスの大きさなど、様々な要素が関係してきます。

私としても、長年にわたってこのジャンルのTRPGに親しんでおり、いくつかのキャンペーンを経験してきました。その中で、ある程度の目安をお話しできればと思います。

まず、「因縁の敵との決着をつける物語」の場合は、平均して6~10セッションほどが一般的ではないでしょうか。主要な敵キャラクターとの対決を軸に据えつつ、そこに至るまでの伏線や背景、さらには仲間キャラクターの成長などを丁寧に描いていくのが肝心です。

一方、「国を揺るがすような物語」となると、10~15セッション程度が望ましい規模だと考えます。大国間の抗争や、政治的な陰謀、あるいは世界観に大きな変化をもたらすような出来事などを描写する必要があり、それだけ厚みのある物語構造が必要となるでしょう。

そして、「世界を巻き込む物語」となると、15セッション以上にも及ぶ大作になることも珍しくありません。ここまで大規模な物語では、地政学的な問題や宇宙規模の危機など、地球規模の出来事を扱う必要があり、適切な長さを保ちつつ、キャラクターの成長とともに物語が進展していくことが重要になります。

ご質問の通り、シナリオの規模や作者のスキル、プレイヤーの好みなど、様々な要因によって柔軟に変わってくるものだと思いますが、これらの目安を参考にしていただければと思います。

ファンタジーTRPGのキャンペーンづくりは非常に奥が深く、プレイヤーの皆さんを魅了し続けるシナリオを生み出すのは容易ではありませんが、是非そのチャレンジを楽しんでいただければと思います。よろしければ、私もアドバイスさせていただきますので、ご遠慮なくご相談ください。
いいね! いいね!4
小慶美(シャオ・チンメイ)
7. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2024/12/11 18:13
私がやってるファンタジー系がSW2.5なので、その経験での話になりますが……

具体的にそのキャンペーンの根幹となる事件がどんなものかにもよるんじゃないかって極論はございます
し、ストーリー上の番外編的な寄り道エピソードの有無によってその辺だいぶ変わってくるんじゃないかなと感じますわね
起承転結よろしく四話構成……寄り道を加味して5~6話想定ですかねぇ。その一話一話も三時間卓を三日くらいやって完結するボリュームなら、結構なストーリー量に出来るんじゃないでしょうか?

シナリオ作るうえでキャンペーン内で関門となるシーンを事前にリストアップして、どこで区切ればまとまった感じになるかを見てあれこれ考えるのも手かと思います
まずはどんなことをやりたいかビジョンを固めてからシナリオを煮詰めると執筆スピードはサクサクしますよ
いいね! いいね!4
セス
6. セス
2024/12/11 09:40
最初に所謂TRPGキャンペーンの元祖的基準として、
所謂指輪物語があって、小説元版はまぁ横に置くと
して、映画の指輪物語シリーズ現時点で全6作品を
見て、それらみたいなものを実際の通しの所謂TRPG
キャンペーンの卓上なりオンセとかで楽しく遊べるか?
って話だと感じます。

TRPGは余暇を過ごす娯楽の一つなので、以後は、
もうそれぞれ個人さんたちの好き嫌いで、こんなん
遊べないし楽しめないよ!か、ゆっくりじっくり
遊んで楽しめるね!ってとかで所謂TRPGキャンペーン
を遊ばない、遊ぶで良いとの個々人さんたちの判断
で良いって感じでしょうかね。

セス的には、みんなで一緒に実際のキャンペーン
セッションを遊んで楽しむ! PCsが主人公!
ナラティブnarrative=物語を紡ぐ
=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う
でダラダラと何十回でもセッションを遊んで楽しんで
行くような感じの所謂TRPGキャンペーンの遊び方の
楽しみ方の一つで遊んで楽しんでます。


いいね! いいね!1
トロ
5. トロ
2024/12/10 22:28
私はテーマを決めて4‐5話で作る事が多いですね。
日程はなるべく詰める感じでやる事が多いです。
いいね! いいね!5
ミドリガニ
4. ミドリガニ
2024/12/10 09:15
がいどうさん、お早うございます。
いつもお世話さまです。
(テキセで)キャンペーンが大好物の甲殻類です。
ボリュームの目安は6~7話程度が短すぎず長過ぎずで丁度良いかなと。
期間にするとこれでも普通、半年~1年程度は掛かりますので。

以前1日1話進む企画(全3話と全5話)に参加したことも複数回ありましたが、参加者の進行意識が非常に高くかつルールにも習熟してないと出来ないので例外かなと。💦

ロングロングキャンペーンになると、数年かけて十数話という逆パターンも御座いましたが、いずれも大変に盛り上がりました。

拘束期間が長い程、仕事や学業の影響を受けやすくはなりますが、絆はとても深まりますよ。😆👍✨
いいね! いいね!5
シマエナガ三銃士
3. シマエナガ三銃士
2024/12/10 01:22
いくつかCP立てて、そのうち半数近く折れてしまった身ですが。

大体、6話構成くらいが安全圏ではあります。ただこれって1つの大きな目標を達成するくらいの話数となります。いち都市での大事件を解決する…くらいが限界ですね。最初から最後まで緊張したシーンだとPLさんたちが疲れちゃうので、実質4話ぐらいをメイン、のこり2話をサブシナリオでやる感じです。

大都市の命運をかけたシナリオ・・・・となうと、およそ分厚い目のリプレイ本2冊~3冊分くらいの内容となってきます。話数でいうと、めっちゃ展開の速いシナリオで8話構成かつ全部メインシナリオくらい。普通にやればその3倍くらいでしょうか。PTとして合流、お互いを知っていきつつ巻き込まれていく、伏線をいくつも張りつつ物語は進み、謎を解き明かしながら真実に近づいていきます、そして伏線を回収しつつ収束し、ラスボスと対峙して、クライマックスを乗り越えてエピローグ・・・・という感じかな。

これが国家間のアレコレとなると、バックボーンとなる設定をキャラクターが演出できる背景が必要だったり、それらをお互いに把握しているような状態からのスタートなど、どうしても身内向けとなってきます。
いくつかのCPを同じキャラクターで終えて、信頼関係を築けたPTで挑むか。
いっそ、信頼関係が築かれているPTとしてキャラクターを作って遊ぶか‥‥後者けっこう難しいんですが。

そういう感じかと思います。
あくまで、いち参考意見として受け取って頂ければ幸いです。
いいね! いいね!2
たかぽん
2. たかぽん
2024/12/10 00:59
お久しぶりです、まずはじめに自分は数年前、キャンペーンシナリオに参加した際のトラブルが原因でキャンペーン大嫌い人間になっていることを理解した上での意見だと思ってください。

3卓で完結するなら国や世界の命運をかけたシナリオにするには急展開すぎではないでしょうか?最近自分が体験したRPGでは10~15章くらいで1本のゲームを作っていましたし、たかぽんが何年も前にソロプレイしたSW2.0の「エターナルエンパイア」では1冊の内容を最後までクリアし、最大レベルに到達するのに33卓相当かけています。
また、最近まで20卓からなるキャンペーンに参加していましたが、完走に2年かかりました。このキャンペーンは正直風呂敷の広げすぎとマンネリ化で最後はたかぽん飽きていました。
気軽に世界やら国の命運とか言いますが、そのために何十個というシナリオを考え、ギミックを作成し、参加者のリスケをしながら、飽きさせずに年単位で続ける自信がありますか?

と、問い詰め続けるのも感じが悪いのでここからはたかぽんがGMしていた時の意見を。
たかぽんは6卓前後で終わるようなキャンペーンの骨組みを事前に最後まで作ります。これなら早くて2カ月、参加者の予定が合わない云々合っても半年くらいあれば終わるでしょう。
内容ですが、さすがに世界の命運かけるには短すぎます。「因縁の敵との決着をつける物語」はベストマッチでしょう。
たかぽんなら後は「街や県くらいの規模の命運をかけたストーリー」「起動した古代の兵器を止める」「闇のギルドの壊滅」とかやってました。
正直TRPGってこれくらいでいいと思いますし、特にファンタズム・オデッセイはシンプルなわかりやすさが特徴のゲームで、壮大な物語よりも小さな物語のほうが向いていると感じます。
いいね! いいね!3
べいろす
1. べいろす
2024/12/10 00:38
こんばんは。
いくつかのシステムにて、何回かのキャンペーンを運営した経験がございます。
自分の場合、「課題に決着がつくまでは何回でも延長戦や外伝を行う」というケースが多々ありました。
6話で終わるつもりが10話以上になることもありました。
乗ってきてモチベーションが上がっているプレイヤーは、話数が増えてもむしろ嬉しがります。
そのため、大まかなストーリーラインを決めておけば「話数や長さについては適当でいい、目安などない」で良いかと思います。
いいね! いいね!3