衛宮 晴人(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
サンダーソードが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
衛宮 晴人の詳細
キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
|
キャラクター名: | 衛宮 晴人 | |
♥: | 13 / 13 | |
♥: | 8 / 8 | |
外部URL: | ||
メモ: | 現代 特記・特徴1 特徴含む一括5回から選択 |
|
詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 警部補に偽装している監察官 【性別】 男 【年齢】 28 【出身】 【学校・学位】 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 36 / 99 【STR】 8 【APP】 15 【SAN】 40 【CON】 13 【SIZ】 13 【幸運】 40 【POW】 8 【INT】 15 【アイデア】 75 【DEX】 7 【EDU】 18 【知識】 90 【H P】 13 【M P】 8 【ダメージボーナス】 ±0 【職業技能ポイント】 360 【個人的な興味による技能ポイント】 150 《戦闘技能》 □回避 21% □キック 25% □マーシャルアーツ 1% □投擲 25% □こぶし 50% □マシンガン 15% ☑拳銃 61% □頭突き 10% □サブマシンガン 15% □組み付き 25% □ライフル 25% □ショットガン 30% 《探索技能》 ☑目星 80% ☑聞き耳 61% □応急手当 30% □追跡 10% □隠れる 10% □忍び歩き 10% □隠す 15% □写真術 10% ☑図書館 62% □登攀 40% □鍵開け 1% □精神分析 1% 《行動技能》 □水泳 25% □電気修理 10% □運転: 20% □跳躍 25% □機械修理 20% □操縦: 1% □乗馬 5% □ナビゲート 10% □製作: 5% □変装 1% □重機械操作 1% 《交渉技能》 □母国語:日本語 90% □信用 15% □説得 15% ☑言いくるめ 82% □値切り 5% 《知識技能》 □クトゥルフ神話 0% □歴史 20% □オカルト 5% □コンピューター 1% ☑経理 62% □電子工学 1% □天文学 1% □物理学 1% □化学 1% □考古学 1% ☑心理学 80% ☑法律 81% ☑人類学 62% □生物学 1% □薬学 1% □地質学 1% □博物学 10% □医学 5% □芸術: 5% |
|
詳細B: |
{武器} キック 1D6+DB タッチ 1回 - 組み付き 特殊 タッチ 1回 - こぶし 1D3+DB タッチ 1回 - 頭突き 1D4+DB タッチ 1回 - {所持品} 公務 財布 スマートフォン 階級章 識別章 警察手帳 手錠 警笛 警棒 拳銃 帯革 拳銃吊り紐 リタリン 私事 財布 スマートフォン 警察手帳 リタリン 【現金】 【預金/借金】 {パーソナルデータ} 【収入】 【個人資産】 【不動産】 【住所】 【家族&友人】 両親は健在。 前園 桃華(PL:ちろる):高校時代の同級生。 三島 隆広(PL:ヨシムネ2):職質受けてるところを助けた。 【狂気の症状】 特に無し。 【負傷】 特に無し。 【傷跡など】 特に無し。 【読んだクトゥルフ神話の魔導書】 特に無し。 【アーティファクト】 特に無し。 【学んだ呪術】 特に無し。 【遭遇した超自然の存在】 特に無し。 【特記・特徴】 警察官:制服を着ているか、警察手帳を提示すれば<信用><説得>に+20%のボーナス。ただし、何らかの理由で警察に敵意を抱いている者に対してはその限りではない。 オシャレ:APP+1。適用済み。 【作成ルール】 公開個別ハンドアウトより警察官。 ハンドアウトA:行方不明の姉妹 推奨職業:警察。レスキュー隊や元警官、自衛隊員など捜索関連の職業 シナリオ開始日9/12の前日に、放課後遊びに出かけた姉妹が行方不明となった。 姉の名前は秋雨シズハ、私立境中学2年妹の名前は秋雨リコ、秋原中央小学校6年。 姉妹仲は良く、連れ立って遊びに出かけた所で事件に巻き込まれたと考えられる。 秋雨家は富裕層の多い境の一軒家にあり、父親は一般企業勤め、母親は専業主婦。昨夜捜索願いを受けた担当官は家出の可能性を考え大事にはしなかったが、本日から管轄の事件として本格的な捜査に入る。ただし、秋原市に連なる道路全般で交通事故が多発しており、多くの職員が忙殺されている。担当の探索者は刑事や生活安全課として、あるいは両親や警察から依頼される形で捜査を開始する。 特徴含む一括ロール5回から1つを選択。 【探索者の履歴】 衛宮 晴人(えみや はると)。一人称は私。慇懃無礼で一言多い系疎まれ型キャリア組監察官。 警察庁の監察官室に所属するエリート様。警察組織全体の綱紀粛正のため、各地の警察署に身分を偽り出向している。頭はいいが身体能力は並以下で性格は頗る悪く、人の痛いところを平然と刺していく。そのため出向先でも大抵無能か嫌われ者と組まされている。動きやすくて助かりますね、とは本人の弁。だが意図的にやってるわけではなく、素で皮肉屋。 生まれ持った運動神経故に泥臭い白兵で捕物をするのは早々に諦め、その辺りは人任せにしつつ自前の武力は拳銃一本に絞った。その分の余力は頭と口の方に費やして、周囲の顰蹙を買っている。本人はどこ吹く風だが。 悪事の痕跡を見つけるときには、まず金の流れを追うことが癖になっている。事務処理能力は特筆に値するほど高く、法学にも本職顔負けなほどに通じているため並の偽造では欺けない。人を疑って見る仕事であるためその方面の研鑽は積んでおり、偽証もハッタリも裏読みも全ては目的達成の手段である。理解されにくい上にが彼には彼なりの正義観があり、それに対しての妥協はない。 なお名前の元ネタはエーミール。 探索からの生還回数:1回 ○少女秘封録(2019/03/14) 秋雨リコが服毒したタイミングで運良く発見できたため、病院での解毒で後遺症は残らなかったと聞いた。そのことで秋雨夫妻には随分と感謝されたようで。このご時世、特に理由もなく警察を嫌う人もいますしね。八方良しとは実に素晴らしい。 家族会議の結果、水橋父の脳味噌はあの人間でない少女に預けることになったらしい。戻れないのならば、恐らくそれが一番いいだろうと思う。胡蝶にとって、胡蝶の夢は現実に他なりませんから。 中身を乗っ取られた水橋の体の方は、確かそろそろ初公判でしたか。中身の名誉は地に落ちたままですが、本人は生涯戻ってくることのない身体と世界。家族が分かって納得してれば問題もないでしょう。 誘拐事件に端を発する一連の事件がようやく終わり、代休の代休でようやく取れた久方ぶりの休暇。私もゆっくり羽を伸ばすとしましょうか。 ふと、欠伸が漏れる。眠り病は解決したはずなんですが。疲れが溜まっているのか、穏やかな日だまりが悪いのか。……本でも読もうかと思っていたんですがねぇ。ま、それも良いでしょ。 なんとはなしにあの傍迷惑な善意の少女を思い出す。今日は気持ちの良い昼寝ができそうな、そんな気がした。 |
|
詳細C: | ||
マクロ: |
マクロはありません。 |
|
タグ: | ※ 公開されていません。 | |
転送: |
![]() |
|
キャラクターID: 153892042282himeyuri35
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION