ミランディスさんの日記 「私の卓の難易度について」

ミランディスさんの日記を全て見る

ミランディス
ミランディス日記
2018/04/21 20:32[web全体で公開]
😶 私の卓の難易度について

昨日からセッション5日連続開催なわけですがUltimate卓4:Normal1ってなっていて
Ultimateってなんだっけって自分の中でなっているので一度整理も兼ねて
自分の卓の難易度を詳細に書いておきます。
難易度調整対応シナリオの場合、この日記にリンクでも貼っておきましょうかね。

EASY
・極めて初心者向け
・探索しなくてもほぼ自動で情報が出る、あるいは極めて強い誘導
・謎解き要素がほぼない、あるシナリオはギミック削除
・意図的にロストしようとしない限りロストしない
・クリア時にSAN回復がない、あるいは極めて少ない
・全く遊んだことがない人でもクリアできる難易度を想定

Normal
・基本骨子はここ
・ギミックは基本的に全てでる
・探索しないと情報不足が考えられるが、探索が足りていないなどの誘導は場所指定も含めてはっきりと行う
・謎解きがあるシナリオに関してもアイディアなどでヒントが出る
・PL発言を勝手に拾い上げてヒントを出す
・十分に慣れている探索者がクリアできる難易度を想定

hard
・上級者向け
・ギミックが全て出た上でより一部が悪質・複雑になる
・探索をしないと情報不足が考えられる。場所指定はしないが探索が足りていない等の誘導はする
・謎解きがあるシナリオに関してもアイディアなどでヒントが出る
・PL発言を勝手に拾い上げて小さなヒントを出す。
・ロストが現実味を帯び始めてくる。
・普通のシナリオだと物足りず、高難易度を適切なキーパリングのもとで遊びたい方向け

----------------------------------------------高すぎる壁--------------------------------------------------------

Ultimate
・頭がおかしい人向けの難易度
・ギミックが根本から悪質になる。世界が悪意に満ちている
・探索をしないと情報不足に陥る、誘導、ヒントは一切でない
・謎解きがあるシナリオに関しては十分な探索などを行った上でのアイディア以外許可しない
・PL発言を勝手に拾い上げて小さなヒントを出す。が、全くヒントにならない事柄も拾って情報の精査の撹乱を図る
・ロスト率は高いが、十分な探索と知識と経験を持ってすれば対処可能。理不尽すぎる避けられない死は存在しない
・クリア、解決方法が見えにくい不親切さも兼ね備えていることがある
・hardだと物足りず、他所の卓でももの足りず、それでも何かの欲求を満たしたい人向けの難易度
・KP自らが進んでこの難易度の卓を立てることはない。望まれなければ存在できない難易度
・クリア報酬で大体SAN値が黒字になる

という感じでしょうか。
是非是非参考までに。
いいね! いいね!21

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。