ルール等の質問その8

うたた寝
うたた寝スレッド雑談[web全体で公開] 押されたいいね! 2
登録日:2022/11/25 20:31最終更新日:2022/11/25 20:31

ルール等の質問その8です
いいね! いいね!  2

コメントを書く

※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

シマエナガ三銃士
47. シマエナガ三銃士
2024/02/23 20:24
ありがとうございます。
私自身、スプレッドシートの使い方が分かっていませんが、
オンセンのキャラシに他の方のキャラクターを参考に書き出しておこうと思います。
いいね! いいね!3
アニエス
46. アニエス
2024/02/23 20:01
1.基本的には作成した上で申請ですね、作成会などもありますが

2.自分はユドナやココフォリアで振って作成しております。
 念の為、ログは画像で残しておいたりもしてありますが
 ALLMAXとかでない限りは気にしないGMが大半だと思います

3.特にはなかったと記憶しておりますが、探索で活躍するならよく使われる(当社比)観察六感が強い野伏や斥候
 戦闘ならば戦士や武道家などですが、割と好きに出来ると思います

ゴブスレTRPGコミュのキャラシのスレッドに有志の方が作成したスプシのキャラシがありますので
それを眺めてやってみたい判定で作ってみるのも良いかと思います
いいね! いいね!2
シマエナガ三銃士
45. シマエナガ三銃士
2024/02/23 19:51
既出だったらすいません。
キャラクター作成およびセッション参加に関する質問です。

1,キャラクターは作成したうえで参加申請をするものなのでしょうか?

2,出自等の経歴の決定のダイス振りはどこで行うのが常識(あるいは会場)というものはあるのでしょうか?
 ※キャラ作成を先にする場合には、オンセンログを掲載するなどしてオンセンダイス部屋等を使えばいいのでしょうか。

3,いわゆる「前提」とか「暗黙の了解」的なものってこのシステムにはあるのでしょうか?
 ※特定の判定が出来るようにしておかないと、セッションで楽しむことが難しくなる、的な。

※別システムになりますが、ソドワ系でいうところの探索判定や文献判定、見識判定等の非戦闘時の判定など
いいね! いいね!1
ヘベレケ
44. ヘベレケ
2024/02/23 16:41
回答ありがとうございます、2d6+体力持久+(該当する技能)の判定を行うのではなく単純な数値の足し算でしかなかったということですね
いいね! いいね!4
みさいる
43. みさいる
2024/02/23 15:54
>ヘベレケさん
鎧の荷重に対する裁定は、GMが特別に指定しない限り「PCの体力持久(+荷重行動)の値が、鎧の荷重のX/YのX以下だった場合に、戦闘中により多く消耗する」のみです。これに対して新たに判定が発生することはありません。
詳しくは基本ルルブP367をご参照ください。
いいね! いいね!3
ヘベレケ
42. ヘベレケ
2024/02/23 15:34
鎧の過重効果に対する体力持久(過重行動)の判定について、どのタイミングで振れば良いのでしょうか?これまでは回避判定や移動を行う時などの直前に任意で振るという解釈をしていましたが、シナリオ開始時に振って以降はその出目を適応し続ける、回避判定等過重効果が適応される行動をとる度に判定するなど解釈が色々あるのでしょうか?
いいね! いいね!1
うたた寝
41. うたた寝
2023/12/06 10:42
うーん。やはり夜中って冴えてる様で頭回ってないな
いいね! いいね!0
神父
40. 神父
2023/12/06 06:56
>うたた寝さん
サプリの状態異常「支配状態」の項目を参照していただければその疑問は解消するかと。
いいね! いいね!2
うたた寝
39. うたた寝
2023/12/06 05:17
真言呪文《小鬼》《巨人》の「もし術者が【統率(習熟)】以上を習得している場合、小鬼(または巨人)を自分と同じ行動順で行動させることができ~」の文について質問です。

 死霊術と見比べた際死霊術にはとりわけそういった文言がないためもしや?と思ったのですがこれって
 《小鬼》《巨人》で作られた怪物は「術者が【統率(習熟)】以上を習得している場合、『統率の枠を使わずに統率できる』」という事なんじゃ?と思ったのですが皆様はどう思いますでしょうか?
いいね! いいね!0
うたた寝
38. うたた寝
2023/11/13 22:19
>赤色ワセリンさん
多重詠唱も《唱略》《異形》と同じ感じで主行動で唱えられる回数を1回増やせると見ていい感じですね。多重詠唱あるなら《唱略》や《異形》の回数増やしはそれこそ《加速》で2回目の主行動取れないと活躍の機会があまりなさそうですが
いいね! いいね!1
赤色ワセリン
37. 赤色ワセリン
2023/11/12 17:25
基本ルールに1Rに呪文は1回だけというルールがないから範囲内かどうかで言えば範囲外だと思います。
基本ルールを呪文や技能で上書きしてるだけですので、自由行動で使用できる呪文を使用後に多重詠唱で2つ以上の呪文の行使は可能だと思います。

また、多重詠唱と《唱略》や《異形》の書き方が違うのは面白い着眼点だと思います。
ただ、これを厳密に適用すると多重詠唱所有者は1R内で使用される呪文数が制限されうたた寝さんが書かれたように自由行動での呪文だけでなく、抗魔での敵呪文打消しや加速時の二度目の行動時に呪文を撃てなくなる可能性が出てきます。

失敬、追加の修正文です。
FAQにて、多重詠唱は1Rで2回手番が来るようになった時は、どちらかの手番、つまり1回しか使用できないと裁定されていました。
なので、多重詠唱は主行動で呪文を1Rに1回使用して複数回撃てるですね。
いいね! いいね!3
うたた寝
36. うたた寝
2023/11/12 10:26
既存なら申し訳ないんですが
自由行動で唱える呪文《破裂》や《滅矢》って多重詠唱や《唱略》《異形:高速詠唱》の範囲内なんですかね?
多重詠唱は「1ラウンドの間に二つ呪文を使える〜」って書かれ方なんですが《唱略》や《異形》だと「【主行動】で呪文の使用2回行える」って書かれてて判断迷うですよね...多重詠唱を持ってなくても自由行動で《破裂》を行った後火球などの魔法が放てるのか多重詠唱が無いと自由行動でも魔法を使ったら主行動魔法使えなくなる置物になるのか気になるので皆様の意見もお聞きしたいです
いいね! いいね!1
キラタ
35. キラタ
2023/09/10 15:46
>うたた寝さん
正誤表などで修正も来ていませんし、魔術師レベルは足せなくなったと考えていいと思います。
いいね! いいね!3
うたた寝
34. うたた寝
2023/09/04 11:16
《破裂》について質問です。
基本環境ではダメージが「3D6+魔術師レベル」でサプリメントでは「効力値に応じたd6」に修正されているのですが魔術師レベルが加算できなくなっています。正誤表を見てもQ&Aを覗いてもそれらしい記述は見当たらなかったのですがこれは魔術師レベルは加算されなくなったと見ていいのでしょうか?それとも単純なぬけ?
いいね! いいね!1
うたた寝
33. うたた寝
2023/08/23 13:20
あーそっちに該当するのか。

なら基本Q&Aの51ページに「《突撃》は移動妨害出来ず呪文抵抗によって止めることが出来る」との記述があるので対象:すべての《突撃》で誰も対象に選ばない事で主行動を使うけどほぼ《抗魔》以外止める術がない最強の移動方法になり得るのかな?

...呪文使っておいて対象:すべての呪文で対象を選ばないなんて事そもそもできるのかしら?
ps.指摘感謝します〜
いいね! いいね!0
神父
32. 神父
2023/08/23 11:24
>うたた寝さん
サプリメントQ&Aの23pに先駆についての以下回答があります。

質問:
 正道(ルタ)神の奇跡《先駆(パスファインダー)》(⇒サプリ250頁)の使用後に、武技〔崩拳〕(⇒サプリ197頁)は使用可能ですか?
回答:
 はい、使用可能です。 呪文や技能などの効果によるキャラクターの移動は、「移動として扱う」と明記されていない限り、通常の「移動」とはみなしません。

《突撃》の解説欄には「移動として扱う」との明記が無いため、多重詠唱による呪文行使のペナルティのみがかかる事で良いと思います。

それと細かい指摘で申し訳ありませんが、竜司祭の呪文系統は『祖竜術』であり『奇跡』とは別系統であったりします…
いいね! いいね!2
うたた寝
31. うたた寝
2023/08/22 13:25
竜司祭の奇跡《突撃》について質問です。
この奇跡の『移動』って《先駆》同様主行動のペナルティーないんでしょうか?
多重詠唱等で《突撃》で移動してポジショニングしたのち《竜息》で一掃なんてことをしようとした際
多重詠唱によるペナルティ+移動によるペナルティがかかるのか基本228の『移動しながらの呪文の使用』に引っかかり《突撃》以外できなくなるよわよわ♡奇跡なのでしょうか?

個人的には《突撃》の移動はペナルティ考慮しなくていいかなぁとは思ってます、
《先駆》と違い移動権自体は行使してないので5m移動してから《突撃》や《突撃》してから5m移動等は十分可能なんじゃないかなーとは思っていますが皆さんはどうお考えでしょうか?
いいね! いいね!0
うたた寝
30. うたた寝
2023/08/14 17:48
あ、出てたのか...
武器の虎爪は2個買わなきゃ行けないって言ってたのに《竜爪》は一回でいいのは謎だ...公式の裁定の仕方わからん...
いいね! いいね!1
獅凪 葵
29. 獅凪 葵
2023/08/14 17:36
>うたた寝さん
その質問はQ&Aの51ページに回答が来てますが

『質問:
 祖竜術の《竜爪(シャープクロ―)》(⇒340頁)について質問です。
 素手で二刀流を行うために《竜爪》を使用する場合、1回の行使で両手に効果を及ぼすことは可能でしょうか?
回答:
 はい、可能です。もともと、《竜爪》の用法は、「両手または片手」を強化するものとして記載されています。』

となっています
いいね! いいね!3
うたた寝
28. うたた寝
2023/08/14 17:10
竜司祭の奇跡《竜牙刀/竜爪》の竜爪について質問です。
竜爪は両手又は片手を物が持てない装甲無視の手に変更する奇跡ですがこれって両手を選択した場合は「用法:両手の素手」が。
片手を選んだ場合「用法:片手の素手」が装甲無視になり両手にかけて二刀流の素手攻撃を行っても「用法:片手」ではない為装甲無視はされず、二刀流の両方の攻撃を装甲無視にしたい場合奇跡を二度かけないと行けないのでしょうか?

テキスト的には二刀流でどちらも装甲無視出来ても良さそうですがそうなると1回の奇跡で2回分のコストを踏み倒せてしまうし《竜牙刀》の効果と比べてもおかしいと思ったので質問させていただきました
いいね! いいね!0