雑談場 page.2
ポール・ブリッツ雑談場[web全体で公開] 5 | |
登録日:2020/04/18 21:32最終更新日:2020/04/18 21:32 |
コメントを書く
コメント一覧
17. misa | |
2020/04/27 13:04 |
イコンではない、エイケンだ、というセリフをいまだに覚えている。 (多分ちょっと違う)みんなで書籍片手にボイスありのオンラインセッションをやるのも夢ではない……かも?
16. ポール・ブリッツ | |
2020/04/26 12:50 |
いらっしゃいまっせえ~ なんで21世紀の今になってブラッド・ソードの第五巻が海の向こうで再刊されたのか想像もつきませんが、このコミュの最終的な野望は、第五巻をみんなでプレイして30年間わからなかった結末を楽しむ、ということにあります。 成功するかどうかわかりませんが、皆で盛り上げていきましょう~(^^)
15. Soulin1 | |
2020/04/26 10:43 |
なつかしい‼ 20年位前に、AD&Dのルールに変えてセッションしてもらったことあります。 重厚なストーリーや、モンスターとの戦場設定がとても印象的でした。
13. ポール・ブリッツ | |
2020/04/24 16:14 |
ついわたしもブラッドソードの日本版第一巻をポチっちゃったので、もうこれはアレというか、家に届いたら、いっぺん卓を立ち上げてみましょうか第一巻。PLに徹するはずだったけどGMでもいいかな、と(笑) ちなみに洋書でそろえると、1冊1600円×5=8000円プラスバトルマップセット3000円で11000円……。 財布的に難しいところではある……。
12. ポール・ブリッツ | |
2020/04/22 01:01 |
家に「エルフのクリスタル」の原書が届いたので、自動翻訳ソフトのDeepLを使って読んでみたら、DeepLの頭の良さに感心してしまった。イイ子イイ子。英語が高校時代に赤点で、それ以来英語力が低下こそすれ向上するわけがないわたしがもう16ページ、実質8ページも読んでいる。すげえ、と思った。 あまりの頭の良さに、スキャンしてPDFというのが心苦しくなって、いちいちキーボードで手で入力していたりする(笑) これならドラゴンウォーリアーズ合本購買アリだな……。
11. hide1682 | |
2020/04/22 00:56 |
僕もブラッドソード1巻2巻をamazonでポチっちゃいました。つい出来心でw とりあえずはゲームブックとして遊びたいな。 でもそうしたらネタバレになるからPLできないのか…w
9. ポール・ブリッツ | |
2020/04/20 20:03 |
気の迷いで英語版ブラッドソードを五巻まで一気買いしてGMを目指すか、気の迷いで英語版ドラゴンウォーリアーズ6冊合本版を買ってGMを目指すか、どちらにしようか悩んでいたりする(-ω-;) どちらも「買えるうちに」という言葉が頭をちらつくからなあ……。 「コロナのせいで鬱々として」っていう言い訳まで現在だったら使えるもんなあ……。
7. ポール・ブリッツ | |
2020/04/19 20:00 |
まあこのコミュはドラゴンウォーリアーズではなくブラッドソードのコミュなので、まあ、「機会があったら」ぐらいの気持ちでいるべきでしょうねえ……。 ドラゴンウォーリアーズもやりたいですなあ。エルフのクリスタルの原書、500円で売ってたので思わず買っちゃったい。
6. ぶーすけ | |
2020/04/19 19:44 |
日本語版のドラゴンウォーリアーズは、 血迷って布教用に4セット(ドラゴンの戦士+魔法使いへの道)くらい持ってたりしますw ただ、ブラッドソードはウォリアー(闘士)、トリックスター(盗賊)、セージ(僧侶)、エンチャンター(魔術師)ですが、 ドラゴンウォーリアーズはルール体系も異なっている上にまさかの僧侶がなく、 ナイト(騎士)、バーバリアン(蛮族)、ミスティック(霊能者)、ソーサラー(魔術師)で、 未訳のサプリメント(または再販版)では、 さらにエレメンタリスト(精霊使い)、アサシン(暗殺者)、ウォーロック(魔法戦士)があったかと思います。 ブラッドソードは私もぜひ手を出したい作品ですが、なかなか手が回らないので、ちょっと待ってくださいね。(^-^)
5. ポール・ブリッツ | |
2020/04/19 15:36 |
おお、同志が順調に増えている(笑) しかしルルブの1~4巻を全部持っているのはぶーすけさん一人だけ(笑) 最終5巻を買って読み終わったら、ぜひGMをお願いします! お願い! お願い!(^人^)
4. ポール・ブリッツ | |
2020/04/19 08:03 |
うん、あれ、ほしいんだけど、買おうかどうか迷ってる(笑) 7500円のやつ、書き込みありっていうのがなあ、と……。とりあえず「エルフのクリスタル」の英語の原書が500円でポチれたところだから、その内容を見て、自分の手に負えるゲームなのかどうかを見極めたいです~。
3. ぶーすけ | |
2020/04/19 01:15 |
本国で2008年に復刊したドラゴンウォーリアーズだと、世界設定もあったと思います。(^-^) https://www.drivethrurpg.com/product/90926/Dragon-Warriors
2. ポール・ブリッツ | |
2020/04/18 23:14 |
そう。ゴールデンドラゴンブックと、FF「死神の首飾り」とも同じ世界。だけど、詳細が概略程度でもまとまっているのが唯一、タクテクスの昔の4Pの記事のみ。とほほ。