データ相談所 その3 page.3
小慶美(シャオ・チンメイ)![]() ![]() | |
登録日:2021/12/14 00:14最終更新日:2021/12/14 00:14 |
コメントを書く
コメント一覧
29. KMV42 | |
2023/05/25 10:49 |
まぁでも12レベルでもそこまで大きく火力は上がらないですし、やっぱり相性な気がしますね そしてこう、取り巻きで出すタイプの敵もこのレベル帯だと少なくなりますしなぁ 取り巻き側なら、倒されるのを前提として、少し低いレベルのエネミーで数を配置するという手も一応有るかなとは思います
28. 木魚 | |
2023/05/25 08:22 |
肝心の当初の質問に答えてなかった…。 Q:妥当な魔物Lv? ウィオラ以外12Lvになると想定して。 取り巻きの前衛(足止め)は、14,15Lv出してもPTは対処できると思います。 ボスは、15,16Lv。相性によっては17Lvでも? あくまで、魔物レベルは目安ですので、 相性如何で、高くても大丈夫だったりします。
27. 伊吹 | |
2023/05/25 07:57 |
コロッサスがお供ってのも豪勢ですなあ。面倒な前衛として時間稼ぎしつつ、アッカーマンが後衛として邪視と魔法で支援する感じですかね。 複数部位の「対象:術者」はは行使した部位に限定するのが原則かなと思います。 ただビカムドラゴンとかバグるものもあるのは事実ですので、私はバグるものだけ例外処理にする感じで扱うかな。 この辺は都度、GMが裁定出すかするのが良いのかなあ。難しいですねえ。
26. 木魚 | |
2023/05/25 16:37 |
候補:コロッサス・ポーンさん。 x命中力的には、やや心許ない? ○核は、制御グレネードしたり、後衛を光条の対象にしたりできる。 ○「自爆プロトコル」の都合上、丁寧な処理が必要となる。 ※処理に数R必要。 なんなら自傷などで、誘発するのもアリ。 追伸: 魔法の「対象:術者」どう扱います? オイラは、2.0裁定のまま行使者の「1体全」で扱ってましたが。 ※【ターゲットサイト】で他の部位の命中盛れる? 追伸②: ポーン君、【スモークボム】あったわ。命中問題解決! 尚、アッカーマンの視線も防いじゃう模様。
24. 伊吹 | |
2023/05/25 05:29 |
まずレベルキャップ12解放でウィオラケウス以外は12になれそうな経験点を貯めています。魔法が増えるカニスに関してはあまり強い魔法がないので強化は微々たるもの。前衛陣も命中回避打撃が+1される程度かと。 その上でアッカーマンのスペックが分からないので、アドバイスがし辛いのですが……。 魔物レベルが冒険者レベルと同等で、同部位は格下だと思います。勝負にならないでしょう。 魔物レベルが冒険者レベル+2、同部位が雑魚敵や取り巻きとして適切なレベルだと思います。 魔物レベルが冒険者レベル+4、部位数は特殊能力次第ですが、これはボスとして適切なレベルだと思います。 後衛にマテリアルディーラーなどの支援役を置くなど例外もありはしますが、おおむね一般的なバランスはこんな感じかと。その上でMLとBMを見ると……ちょうどいいのいねえですね。 他の分類の該当レベルの数値(命中・回避・打撃・HPMP・抵抗など)を参考にしてコンバートや自作するのが良いかと思われます。 以上、参考にならないアドバイスでした。
23. 小慶美(シャオ・チンメイ) | |
2023/05/24 21:52 |
次回私が担当するシナリオの取り巻きに悩んでます シナリオの概要としては廃研究施設が舞台で、ケヴィン・アッカーマンのアッカーマンの方と戦うというクライマックスなんですが このパーティーで出して妥当な魔物レベルに悩んでまして……どのくらいまでなら許されるかなぁって 魔法生物か魔動機あたりを取り巻きにしようかなってのは決めてるんですけど、誰だそうかなと。本当に
22. 小慶美(シャオ・チンメイ) | |
2023/05/23 08:31 |
このパーティー、手数の量が凄まじくなってきましたからねぇ 私の次のシナリオでは「アッカーマン」の方を登場させようかなぁとか思ってます 取り巻きは配置するよ
21. 木魚 | |
2023/05/23 07:37 |
それにつけても 前衛の圧倒的な質と量によるダメージ総計よ…。 単騎なら防護点15、HP200でも1Rでかなりのところまで削られる計算。 オリエネ改造まったなし。
20. 小慶美(シャオ・チンメイ) | |
2022/06/16 19:30 |
とりあえず公式の魔物データを参考にいじいじしてきました 前哨戦 異端審問官×2 https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=5K5yeX クライマックス (後方) “静雪の賢者”モルガナ・ペンドラゴ https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=M2vYXk (前線) ゴーレム・シロネージュ https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=J7KNZa “嵐雪の騎士”ライエンス・ペンドラゴ https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=RQTAza オリジナルのシナリオが作成間に合えばそっちをレベル上げて調整しますが、多分間に合う気配がないので配布してるシナリオのを難易度調整して回す場合こちらのデータを使うかなと ……ライエンスにもドロップで得られるアイテムつけたいなぁ
19. 小慶美(シャオ・チンメイ) | |
2022/06/15 20:33 |
専用のシナリオの方はまだシナリオの文面がろくすっぽに出来てないのですでに配布用で作ってたシナリオを今のレギュレーションに難易度調整して回すことを考えてるんですけど(ちょうど舞台がスフバールだということもあり) 戦闘が二回(前哨戦とクライマックス)って感じなんですが ん-、前哨戦は12~13を想定して、クライマックスは13~14ってしても良さそう? ……バトルマスター系が解禁されるレベル帯になってきたなぁ
18. 木魚 | |
2022/06/15 20:27 |
イーラさんの回のリザルトで確実に、 ルルブⅢの目安表の9~10Lv(総経験点40,000)には到達してますな。 魔物レベルですが、13~15あたりですかね? ※キャラクターベースの魔物データ化だと、13で組んで欠片HP増強もりもり? <8Lvキャップに取り巻きつきの12Lv魔物をぶつけたオニチク
17. 小慶美(シャオ・チンメイ) | |
2022/06/15 12:46 |
三周目の自分の回も来週か再来週で終わるから四周目以降のデータ考えていかないとなぁ 四周目ってそろそろ10レベルになってたりするラインかしら どのくらいの魔物レベルが妥当なのでしょう?
16. 小慶美(シャオ・チンメイ) | |
2022/05/24 00:58 |
次回セッションでフェローとして動く殺人観察者のお二人のフェロー行動を調整 何かPCも想定より成長回数があったのとベルントが上方修正されたので近いレギュレーションかつ能力値確保を目指してちょっとキャラシ弄ってました フィリスウェールに至ってはセージも伸びたのでマナセーブついてちょっとMPこんがらがってます レベルはPCとレギュレーション揃えて9を上限にお送りしております次第 フィリスウェール https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=tU9dBH&f=1 ギステルド https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=4m1ziP&f=1
15. 木魚 | |
2022/05/13 02:10 |
ベルント君 貫録! これなら激闘となりそう。<どんぶり勘定 取り巻き魔神さんですが、 単部位縛りだと10Lvのつぎは12Lv何ですよね…。 ※それでも何とかなりそうな気はしてる<無謀と慢心の精霊の影?
14. 小慶美(シャオ・チンメイ) | |
2022/05/12 20:43 |
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=PsQbKX ベルント君の魔物レベルを12に上げたりトレジャードロップでもうちょっと先制増やしたりしている 取り巻きももうちょっと調整が必要かなぁ……シチュエーションがシチュエーションだけに、複数部位の敵を想定出来ないのがなぁ ゴードベルさんとシャバライさんだけで足りるか? 足りなそう…… シャバライさんじゃなくてもう少しレベルがある魔神さんを取り巻きにするべきか……?(ゴードベルさんは登板の予定
13. 小慶美(シャオ・チンメイ) | |
2022/05/12 18:11 |
取り巻きもうちょい増やすこと考えた方が良さそうですなぁ 少なくともゴードベルさんとシャバライさんだけでは足りなそう(と、沢山の魔神を使役することで合法的にベルントの寿命を縮める
12. 木魚 | |
2022/05/12 16:52 |
>シャオさん すくなくとも、ベルント君は12Lvにしてええと思います。 人数6人ってのもあるけど、このPTは強い! かなりの質や量を用意しないと、結構アッサリ倒されてしまいそう…。 Lvが少々低くても、シーアはバフデバフの恩恵で当たるし、コーディは元の固定値がね…。 いっそ、最終戦はウィオラ抜きでも…
11. 小慶美(シャオ・チンメイ) | |
2022/05/12 14:12 |
三周目に予定しているベルント戦、メンバーチェンジもあったしレベルキャップとかその辺も鑑みて魔物のレベル調整を真面目に考える中の人です 今回のセッションで12レベルも何とかなってるし、今11レベルだけどもう少しレベル盛った方が良いのだろうか? でもあまりボスや取り巻きのレベル引き上げても全員9レベルってわけでもないからなぁ(うーむ