本編  その6(2話目 その2)

あるにゃん(arthnyan)
あるにゃん(arthnyan)スレッド本編[web全体で公開] 押されたいいね! 0
登録日:2024/12/23 07:07最終更新日:2024/12/23 07:07

セッション本編のやり取りを行う場所です
いいね! いいね!  0

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

あるにゃん(arthnyan)
100. あるにゃん(arthnyan)
2025/01/20 10:00
こちらのターン!

駄目元で行こう!

??? 
頭部は、自分にビートルスキンとストロングブラッドを起動。

更に、自分に向けて、4倍拡大セイクリッドウェポン! 

2d6 ファンチェ (2D6) > 7[4,3] > 7

胴体は尻尾でルダイリエに攻撃! 命中は飛行とバフ込みで20!

2d6+12+2 ダメージ (2D6+12+2) > 10[4,6]+12+2 > 24

翼は両方ともアビー狙い! 命中は飛行とバフ込みで21!

x2 2d6+9+2 当たったらこれだけ #1
(2D6+9+2) > 8[6,2]+9+2 > 19

#2
(2D6+9+2) > 7[1,6]+9+2 > 18

まとめ
謎のドラゴンは、自分にビートルスキンとストロングブラッド起動(防護+2、炎水属性ダメー5)
更に、セイクリッドウェポンを行使して成功(蛮族に命中+1、打点+2)

胴体は尻尾でルダイリエに、命中20と言って攻撃! 回避失敗で24の物理ダメージ⇒ダメ入ったら生命抵抗18失敗で、さらに2Ⅾ6+8の毒属性魔法ダメージ!

翼は両方ともアビーに、命中21と言って攻撃! 回避失敗で19と18の物理ダメ!

以上!

処理が終わったらPCターンです。
いいね! いいね!0
あるにゃん(arthnyan)
99. あるにゃん(arthnyan)
2025/01/20 09:51
(お待たせしました、処理を開始します)
命中24と……バカな、攻撃障害と飛行の上から当ててくるだと!?

(計算)・・・頭部が半分くらいになったんですけど(困惑

遠隔の命中21は全弾命中・・・ダメ処理~

(計算)・・・制御ショットガンは2.5でも大正義だな(白目

2回しかダメージが…と思ったが、3回目ファンブルか、ごじってん記録してね~(計算開始

(計算)・・・コンスタントにダメージ出してくるなぁ

計算結果! 全部位が半壊してるんですけど??(まだ生きてはいる)

では、こちらのターンだ(豹変
いいね! いいね!0
伊吹
98. 伊吹
2025/01/19 22:05
【ルダイリエ・スカレシア】

通常移動で前線エリアへ移動。
【キャッツアイ】【ガゼルフット】。【ヴォーパルウェポンA】。
両手利き+追加攻撃で胴体狙い。
x2 2d+14+1 命中力/【キャッツアイ】
#1
(2D6+14+1) > 3[2,1]+14+1 > 18
#2
(2D6+14+1) > 5[4,1]+14+1 > 20
2d+16+1 命中力/【キャッツアイ】 (2D6+16+1) > 2[1,1]+16+1 > 19
x2 k10+12+2+1@11 威力表/【ヴォーパルウェポンA】/鼓咆
#1
KeyNo.10c[11]+15 > 2D:[4,5]=9 > 5+15 > 20
#2
KeyNo.10c[11]+15 > 2D:[4,4]=8 > 4+15 > 19

命中18と20で胴体に20点と19点の物理ダメージです。酷い出目だ。
いいね! いいね!0
えるむ
97. えるむ
2025/01/19 21:25
【ヘルタ】

わかりました、先に動きますね
キャッツアイ、ターゲットサイト、ショットガン・バレットを使用。(MP32→25)
《魔法制御》アビーさん外しで前線にショットガン(ジェザ残3→2)

2d+11+2 命中力/〈ジェザイル+2〉 
(2D6+11+2) > 8[5,3]+11+2 > 21

当たった場合で頭→胴体→翼1→翼2の順で

x4 k20[(10)]+12 ダメージ #1
KeyNo.20c[10]+12 > 2D:[2,5]=7 > 5+12 > 17

#2
KeyNo.20c[10]+12 > 2D:[6,5 1,1]=11,2 > 9,**+12 > 1回転 > 21

#3
KeyNo.20c[10]+12 > 2D:[2,2]=4 > 2+12 > 14

#4
KeyNo.20c[10]+12 > 2D:[6,5 1,2]=11,3 > 9,1+12 > 1回転 > 22

命中力21で、
あたっている場合は頭に17、胴体に21、翼1に14、翼2に22です。
いいね! いいね!0
伊吹
96. 伊吹
2025/01/19 20:34
ヘルタお先にどうぞ。ルダイリエは範囲攻撃を待ってから攻撃します。
いいね! いいね!0
アイン
95. アイン
2025/01/19 20:08
【アビー】

「よくわかってるじゃねぇの、ギル坊。んじゃご希望通り、軽やかに片づけてやるよぉ!」

こちらも動くぞー
通常移動で前線エリアへ
MCクリスタル3点とMP6点を使って、【キャッツアイ】【ガゼルフット】【マッスルベアー】【クリティカルレイB】を起動、《薙ぎ払いⅠ》を宣言して近接攻撃、対象は「頭部/胴体/翼1」。攻撃障害なんぞぶち抜いてやる。

2d+15+1 命中力/[魔]〈紅炎斧・煉獄〉[刃]振2H (2D6+15+1) > 8[2,6]+15+1 > 24

クリレイの対象は胴体に指定。

x2 k60[(11+0)]+18+0$+0#0 ダメージ/[魔]〈紅炎斧・煉獄〉[刃]振2H 頭部/翼1 
#1
KeyNo.60c[11]+18 > 2D:[5,6 5,2]=11,7 > 16,12+18 > 1回転 > 46

#2
KeyNo.60c[11]+18 > 2D:[3,2]=5 > 10+18 > 28

k60[(11+0)]+18+0$+1#0 ダメージ/[魔]〈紅炎斧・煉獄〉[刃]振2H 胴体 
KeyNo.60c[11]m[+1]+18 > 2D:[4,2]=7 > 12+18 > 30

(当たっていれば)頭部に46点、胴体に30点、翼1に28点の物理ダメージです。
いいね! いいね!0
小慶美(シャオ・チンメイ)
94. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2025/01/19 17:23
【ギルベルト】

それでは動きます
【怒涛の攻陣Ⅰ】で味方の物理ダメージを+1、陣気+1
前衛コンビに【ブレス】敏捷を行使します

2d+6+4 神聖魔法行使 (2D6+6+4) > 5[4,1]+6+4 > 15
よし成功

「貴様らならば、身のこなしが軽やかになればそれだけ守りを固められるだろう?」
いいね! いいね!0
伊吹
93. 伊吹
2025/01/19 07:21
>鼓咆
攻撃系でよろしいかと思います。
いいね! いいね!0
えるむ
92. えるむ
2025/01/19 07:17
私は鼓砲の恩恵を一番受けにくいので、前衛のお二人の欲しいものでお願いします!
いいね! いいね!0
アイン
91. アイン
2025/01/19 01:00
テラーな獣さんも低レベルの神聖魔法持ってますね…主に回復やバフにのみ使って来ると思うので、攻撃系のこほーで
いいね! いいね!0
小慶美(シャオ・チンメイ)
90. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2025/01/18 22:02
皆さん>
こほーは攻撃系と抵抗系ならどっちが良いです?
いいね! いいね!0
伊吹
89. 伊吹
2025/01/18 20:32
魔神相手に有益なバフだと……前衛ふたりにブレス敏捷あたりでしょうか。武器は+2加工で命中は高めなはずですし。
なぜか神聖魔法を低いレベルで持っているのってコイツでしたっけね。低レベルのフォースくらいしか遠距離攻撃なかったと思うので、前衛の回避が安定すればなんとかなるんじゃないかなと。
いいね! いいね!0
小慶美(シャオ・チンメイ)
88. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2025/01/18 20:06
欲しい支援があったら今のうちに言ってくださいねぇ
いいね! いいね!0
あるにゃん(arthnyan)
87. あるにゃん(arthnyan)
2025/01/18 19:06
では、謎のドラゴンさんは前線エリア配置だ・・・!

戦闘開始を宣言!

第1ラウンド、PCターン!

そちらの先攻なので、行動が決まったら宣言どうぞ!
いいね! いいね!0
えるむ
86. えるむ
2025/01/18 18:13
ヘルタも後衛でお願いします。
いいね! いいね!0
伊吹
85. 伊吹
2025/01/18 18:09
ではルダイリエも後方に配置します。
いいね! いいね!0
アイン
84. アイン
2025/01/18 17:42
アビーも一旦後衛に配置で
いいね! いいね!0
小慶美(シャオ・チンメイ)
83. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2025/01/18 16:37
先制とれてるなら大丈夫か
後方エリア配置で
いいね! いいね!0
伊吹
82. 伊吹
2025/01/18 11:23
【ルダイリエ・スカレシア】

2d+8 先制判定 (2D6+8) > 10[4,6]+8 > 18
いいね! いいね!0
あるにゃん(arthnyan)
81. あるにゃん(arthnyan)
2025/01/18 11:38
では、ギルベルトはギリギリ正体がわからなかった・・・(PLは察しがついてるかもしれない

先制判定となります! まもちき失敗時は・・・難易度秘匿でいいのかしら?

判定できる人は判定どーぞ!(開示なら追記で開示します

>追記 目標値は16ですね!
いいね! いいね!0
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。