本編 2話目 その3 page.4

あるにゃん(arthnyan)
あるにゃん(arthnyan)スレッド本編[web全体で公開] 押されたいいね! 1
登録日:2025/01/16 17:59最終更新日:2025/01/16 17:59

セッション本編のやり取りを行う場所です
いいね! いいね!  1

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

あるにゃん(arthnyan)
40. あるにゃん(arthnyan)
2025/01/29 10:04
>37~39
制御付きショットガンなので、術者の任意でターゲットできるものとしますね^^

ヘルタさんが良ければ、ダメージそのままで処理しますがOK?(ダメージダイスだけ振り直してもいいのよという誘惑(威力表ファンブルの可能性を示唆しつつ
いいね! いいね!0
えるむ
39. えるむ
2025/01/29 08:19
>ルダイリエさん

ご指摘ありがとうございます……!
同じエリア内無制限なわけ無かったですね……

>GM
申し訳ありません……
・胴体3つを外し爪5つを狙った形で出目の上から5つ
・胴体3つ+爪2つを狙った形で出目の上から2つ
・ロールバックして振り直し
あたりになるかと思いますが、GMの判断にお任せします……
いいね! いいね!0
伊吹
38. 伊吹
2025/01/28 14:26
>ヘルタ
ショットガンバレットは「対象:半径3m/5」なので、5部位にしか当たりません。回避の高い胴体を制御で予め外しておいて腕の中から5部位って感じでしょうかね。
いいね! いいね!0
えるむ
37. えるむ
2025/01/28 12:36
【ヘルタ】

キャッツタゲサイショットガン(MP41→34)
3体の3部位が全部1エリアにいると仮定して、9部位に散弾です。残弾3→2
男は制御で外し。

2d+11+2 命中力/〈ジェザイル+2〉 
(2D6+11+2) > 6[1,5]+11+2 > 19

胴体の回避力は19なので爪のみに命中。

x6 k20[(10)]+12 
#1
KeyNo.20c[10]+12 > 2D:[5,3]=8 > 6+12 > 18

#2
KeyNo.20c[10]+12 > 2D:[3,3]=6 > 4+12 > 16

#3
KeyNo.20c[10]+12 > 2D:[4,4]=8 > 6+12 > 18

#4
KeyNo.20c[10]+12 > 2D:[3,1]=4 > 2+12 > 14

#5
KeyNo.20c[10]+12 > 2D:[5,2]=7 > 5+12 > 17

#6
KeyNo.20c[10]+12 > 2D:[5,1]=6 > 4+12 > 16

うーん平均的な出目。
合計で99点分です。
計算等間違っていたらご指摘お願いします!
いいね! いいね!0
アイン
36. アイン
2025/01/28 11:59
【アビー】

そしたらアビーとヘルタで支援攻撃するとしましょうか。

「ま、売っておいて損がねぇのも確かかもな!」と、ヘルタの意見に賛同しつつ、飛行し始めます。
「私が先にダメージを与えて動きを止める。その少しの隙をヘルタ、お前が撃ってくれ。いくぞ!」

そう指示してから、ブガラドレ後方上空から射程ギリギリまで近づいて、【呪傷の連鎖】を使用。ここは銃使いの男を信用して、MPをすべて使うことにしよう…胴体3つと腕1つを狙います。
相手の精神抵抗力は…えーと、13(20)か。

2d+5+1>20 【呪傷の連鎖】 (2D6+5+1>20) > 6[2,4]+5+1 > 12 > 失敗
まぁ、抜けるわけもなく。

x4 hk20+5+1 半減/【呪傷の連鎖】胴体×3→腕×1 
#1
KeyNo.20+6 > 2D:[2,1]=3 > (1+6)/2 > 4

#2
KeyNo.20+6 > 2D:[3,1]=4 > (2+6)/2 > 4

#3
KeyNo.20+6 > 2D:[6,3]=9 > (7+6)/2 > 7

#4
KeyNo.20+6 > 2D:[5,5]=10 > (8+6)/2 > 7

計22点の呪い属性魔法ダメージです。
「よしっ、怯んだぞ、やれっ!」
いいね! いいね!1
あるにゃん(arthnyan)
35. あるにゃん(arthnyan)
2025/01/28 08:24
>34
 最低限、誰か一人が遠距離攻撃(訂正しました)してもいいですし、可能な限りの人数で支援攻撃してもいいものとします!
いいね! いいね!1
えるむ
34. えるむ
2025/01/28 06:52
ちなみに、これは複数人が行っていいものでしょうか?
PC一人あたり一回の攻撃、という認識であっています?
いいね! いいね!1
あるにゃん(arthnyan)
33. あるにゃん(arthnyan)
2025/01/28 00:17
遠隔攻撃は一応〈離れた相手に攻撃する〉ってことだと思うので、射程:近接(接触)じゃなければ、問題ないとします!
いいね! いいね!1
アイン
32. アイン
2025/01/27 21:30
射程10mでもいいならアビーも一応【呪傷の連鎖】が使えますね
いいね! いいね!0
小慶美(シャオ・チンメイ)
31. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2025/01/27 20:58
ちなみに遠距離攻撃が出来るのってこのメンツだと誰になるんだろ
ギルベルトは《ターゲッティング》無いので参加しないっす
いいね! いいね!0
えるむ
30. えるむ
2025/01/27 19:46
【ヘルタ】

「恩を売れるなら、売っておいて損はない」

とガンを構えておきます。
いいね! いいね!0
伊吹
29. 伊吹
2025/01/27 19:15
【ルダイリエ・スカレシア】

「兄上様の言う通り、彼を助けても旨味はなさそうです。アビー様の言うことにも一理ありますが……どうします?」

遠距離攻撃がないので自分で援護はできません。
他者が援護するのは特になんとも思いません。
いいね! いいね!0
アイン
28. アイン
2025/01/27 17:37
【アビー】

「…うむ、お前の言い分は確かだと思うぜ、ギル坊。恩を売っても何も返ってこないかもしれんし、現状こちらで相手取るのは厳しい。」
と、腕を組んで頷く

「…だが。これを放置するのは、何か良からぬ事が起きる……様な気がする!」(`・ω・´)キリッ
「相手取るまではせずとも…最低限の援護くらいして、奴らを引き離すことはできねぇか?」

という事で、援護に一票入れます。
いいね! いいね!0
小慶美(シャオ・チンメイ)
27. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2025/01/27 16:45
【ギルベルト】

(バトルマスタリーぱらぱら)妖術使いに+1してもおおよそ7レベルじゃないっすか!?
10レベル合計9部位を単独で相手取ろうとする辺り無謀が過ぎるのぜ

「ふむ……」
(銃を操る方は我々と同格程度、対し魔神の方は純粋に数が多い。我々が介入したところで善戦に持ち込めるかは正直怪しいところだ)
(見た所、何者かに飼われてる手合いではない……正体が判然としない以上、奴に恩を売ったところで我々に旨味は薄そうか)

「正直、相手取るには厳しい手合いと数。こちらが介入して恩を売ってもこちらに旨味はなさそうだが……どうする?」

ギルベルト的には援護したところで相手の素性がわからない以上恩を売っても旨味が無いって判断してそう
でも結構このパーティー善性寄りなので、善が多数になれば折れるとは思います
いいね! いいね!0
あるにゃん(arthnyan)
26. あるにゃん(arthnyan)
2025/01/27 12:53
>ALL
 では、データも分かったことなので判断願います。

 1.逃げる銃使いを援護する(遠隔攻撃(物理、魔法問わず)できるPCが1回分の攻撃を行う。ダメージが大きいほど、複数に当たるほど、銃使いからの印象ヨシ)

 2.魔神を討伐する(冒険者レベ+知力Bで16を出したら、戦闘可能)。相手はブガラドレ3体。

 3.見なかったことにする。何も起こらない。
いいね! いいね!0
あるにゃん(arthnyan)
25. あるにゃん(arthnyan)
2025/01/26 22:08
(お待たせしました)

では、開示結果は以下の通りとなります。

>銃使いの男
 妖術使い(魔動機術)+1に銃撃付与とかあれこれしたものとなります(バトマス掲載)

>魔神
 ブガラドレ(バトマス掲載)(ML10)だ! が3体。
いいね! いいね!0
小慶美(シャオ・チンメイ)
24. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2025/01/26 16:34
【ギルベルト】
ほい、では魔物知識 挙がってる順番はヒト・魔神かな?

x2 2d+4+4 魔物知識(観察鏡によって対象の弱点値-4) #1
(2D6+4+4) > 12[6,6]+4+4 > 20

#2
(2D6+4+4) > 11[6,5]+4+4 > 19

魔神も観察鏡で弱点看破できたかな
いいね! いいね!1
アイン
23. アイン
2025/01/26 11:17
>22
>ALL とあるので、全員判定に参加できると思います。
いいね! いいね!1
小慶美(シャオ・チンメイ)
22. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2025/01/26 10:21
その魔物知識判定は我々も参加して良いヤツです?
いいね! いいね!1
えるむ
21. えるむ
2025/01/26 07:50
【ヘルタ】

とりあえずまもちきを振りますね。(前回平目で振ってしまいましたがそういえばセージ1持っていました)

x2 2d+4 銃使い→魔神
 #1
(2D6+4) > 12[6,6]+4 > 16
#2
(2D6+4) > 10[5,5]+4 > 14

銃使いの男は抜けましたが、魔神は無理ですね……
いいね! いいね!0
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。