明地さんがいいね!した日記/コメント page.109
明地さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
ハリィ![]() | |
2019/05/14 21:39[web全体で公開] |
こくとうましろ![]() | |
2019/05/14 21:32[web全体で公開] |
😶 『正義は我にあり!!』という主人公をRPしてみたい。 パッと思い付いたんだが、仮面ライダーカブトの天道総司のような『俺こそが世界のルール』みたいな主人公をRPしてみたいこの頃。 天道のように各所で名言を放ち、決めるところで最高にカッコいい台詞を放って敵を撃破するのは演じていて最高にカッコいいでしょう。 思い付いた名言としてはダブルクロスで覚全て表示する
れい![]() | |
2019/05/12 18:07[web全体で公開] |
😶 【DX3】そう言えば【シナリオ】 ダブルクロスのシナリオを準備してるのですが ・テキセ ・基本二冊のみ ・覚醒シナリオ ・PC3人 はともかく、みんなはどんなシナリオがやりたいんでしょうね? できれば意見が欲しいのです
連隊長![]() | |
2019/05/12 16:35[web全体で公開] |
😊 ねんがんの シノビガミ大判ルルブを てに いれた ぞ! ついに購入してしまったシノビガミ大判ルルブ。 アマゾンで送料込みで4500円近くもしただけあってかなりの重量感。 現代異能バトル物っぽいのでとびっきり厨二病のキャラクターを作ってみたりしたいなぁと思ってしまう私であった。 個人的にパラッと見た感じだと比良坂機関と言う組織に心が惹かれました全て表示する
アーリング![]() | |
2019/05/11 13:04[web全体で公開] |
😆 週末セッション、楽しかった! ★5/10(土)SW2.5「森の採集依頼(仮)」(GM:シリュウさん) 4/20にGMをした、「SW2.5チュートリアル山賊団」卓のPCたち。 今回、PLとして参加していただいたシリュウさんから「この続き?のシナリオを作ったので遊びませんか」というお誘いをいただき、今度はPLとして参加させて全て表示する
たぬき![]() | |
2019/05/09 04:46[web全体で公開] |
😍 今日、思う事(4回目のGMを終えて) 「何回目のGM」とか、数えているうちはまだまだ駆け出しなのかな。 明らかにベテランの人達の中にはPL・GM回数のカウントを「0」としている人たちもいるから。 (;^ω^) NPCを操作している時、予め決めてあったセリフを言う場面は多い。 しかしアドリブが必要に成った時。 難しいけど、こ全て表示する
狂瀾怒涛チャイナ幼女朱朱![]() | |
2019/05/08 20:03[web全体で公開] |
😶 CoC基本ルルブ読了 長く苦しい戦いだった…6000円に相応しい分厚さと雰囲気、さすが卓数No1は格が違った。 ということで、いつも通り読み終わったルルブの紹介でも書こう。 CoC知らない人も居ないだろうけど、とりま紹介 個人的に良いと思った点 ・自由度が高い 「コンピュータゲームと違って融通がきくのがT全て表示する
たぬき![]() | |
2019/05/08 13:54[web全体で公開] |
😶 今日、思う事(GM好きな人って) GM好きな人はね、欲張りさんだと思うんですよ。 世界を設定して、NPCも設定して、物語を考えて。 プレイ中はいくつものNPCを動かしてRPにはまれる。 常にPCと絡みながらゲームの舞台に上がり続けられる。 これはもう、お楽しみの宝石箱や~♪ え? 大変じゃないかって? 多分、大変全て表示する
kyky![]() | |
2019/05/08 12:13[web全体で公開] |
😶 PCの動機を考えることの重要さ 多くの場合、PCには目的が設定されています。 昔のシステムならPLが設定したでしょうし 最近のシステムならハンドアウトでGMから指定がある場合がほとんどです。 私もハンドアウトを記載する際には、各PCの目的はなるべく明確になるよう気を付けます。 ただ、目的は設定しても、動機まで考える全て表示する
こくとうましろ![]() | |
2019/05/01 12:34[web全体で公開] |
😶 自分が考えたCP案でPLとして遊びたい 私、こくとうましろはGM専というプレイスタイルが定着していますが、PLをやりたくないわけではなく自分が考えたシナリオを形にするにはGMとして回すのが手っ取り早いのと、DX3のCPを回しているプレイヤーが自分以外にあまり見かけないのがあります。 自分はTRPGはCPが華だと思っているので、PLとして全て表示する