みんなの新着日記 page.36
みんなが書いた日記の新着一覧です。表示される日記は【web全体で公開】のものになります。
Melna![]() | |
2025/01/14 20:51[web全体で公開] |
![いいね!](http://trpgsession.click/images/m_icon2.png)
コメントする 2
えめ![]() | |
2025/01/14 20:44[web全体で公開] |
😶 シティシナリオ を遊びたいなと最近強く思ってますね、闇をゆく者達の宴がかなり好きだったのであんな感じのシナリオとかあれば遊びたいなーという気持ち。
ALZ1![]() | |
2025/01/14 19:41[web全体で公開] |
😶 【雑談】シ ノ ビ ガ ミ が や り た い 開始前に事故ったセッション以来、シノビガミロスに苦しんでいます。CoC7thはいいんだ…現在進行形でVOIDやってるから…。だけどやっぱシノビガミもやりたいわけで…。 じゃあコミュニティ入ればって?なんか自分と同卓せずにブロックする人がいるから入りづらいっす() コミュニティの主に詰められる未来し全て表示する開始前に事故ったセッション以来、シノビガミロスに苦しんでいます。CoC7thはいいんだ…現在進行形でVOIDやってるから…。だけどやっぱシノビガミもやりたいわけで…。 じゃあコミュニティ入ればって?なんか自分と同卓せずにブロックする人がいるから入りづらいっす() コミュニティの主に詰められる未来しか見えない。 というわけで、誰かこんな自分をシノビガミセッションに誘ってくれるKP様待ちですね。上述の壁がある上に自分はテキセしかできないのでそんな人はあまりいないとは思いますが… (もし誘ってくれるなら予定埋まってない限りすっ飛んでいきます)
セス![]() | |
2025/01/14 19:35[web全体で公開] |
😊 [OGL5e系] 2020〜2024年 総まとめと振り返り どうも、セスです。 本当に乾燥してて寒いので、皆様も風邪などには 十分に気を付けて過ごして行きましょう。 以下、リアル5年間のまとめとなります。 2024/12/29 [OGL5e系] 2020〜2024年 まとめと振り返り その1 全て表示する どうも、セスです。 本当に乾燥してて寒いので、皆様も風邪などには 十分に気を付けて過ごして行きましょう。 以下、リアル5年間のまとめとなります。 2024/12/29 [OGL5e系] 2020〜2024年 まとめと振り返り その1 https://trpgsession.click/player/Seth7/comment/Seth7_173543441158/ 2024/12/30 [OGL5e系] 2020〜2024年 まとめと振り返り その2 https://trpgsession.click/player/Seth7/comment/Seth7_173553167055/ 2025/01/04 [OGL5e系] 2020〜2024年 まとめと振り返り その3 https://trpgsession.click/player/Seth7/comment/Seth7_173593239059/ 2025/01/07 [OGL5e系] 2020〜2024年 まとめと振り返り その4 https://trpgsession.click/player/Seth7/comment/Seth7_173622557970/ 2025/01/08 [OGL5e14] 2020〜2024年 まとめと振り返り その5 https://trpgsession.click/player/Seth7/comment/Seth7_173630761795/ 2025/01/09 [OGL5e系] 2020〜2024年 まとめと振り返り その6 https://trpgsession.click/player/Seth7/comment/Seth7_173639482719/ 2025/01/10 [OGL5e14] 2020〜2024年 まとめと振り返り その7 https://trpgsession.click/player/Seth7/comment/Seth7_173648818428/ 2025/01/11 [OGL5e14] 2020〜2024年 まとめと振り返り その8 https://trpgsession.click/player/Seth7/comment/Seth7_173656740935/ 2025/01/13 [OGL5e系] 2020〜2024年 まとめと振り返り その9 https://trpgsession.click/player/Seth7/comment/Seth7_173674891039/ 以下、リアル5年間の振り返りとなります。 最初に、 「ここTRPGオンラインセッションSNSを中心に、 2019年末から2024年末までのほぼ丸々5年間、 セス自身のOGL5e系キャンペーンオンセ以外で、 色々ま方々とOGL5e系オンセを遊んで楽しんだ総数」 としては、 全229回 マスター参加 全89回 プレイヤー参加 全140回 でした(祝) 全体的には、 「ここTRPGオンラインセッションSNSでの2024年末までの全体集計結果が、 マスター参加 全144回 プレイヤー参加 全272回」 なので、 「マスター参加としては89/144=0.61805555555 約6割2分程、 プレイヤー参加としては140/272=0.51470588235 約5割2分程」 という、 「うーん、過去40数年間の卓上での実績も、 セス個人の感覚としては同じ感じで、 所謂D&D系のマスター参加は自分のD&D系キャンペーン以外が6割程度、 プレイヤー参加も5割程度な感じ(あくまで感じですがw)」 だっと推測します(紙ベースでの集計は無理(合掌)) まぁ、 「その理由としては、 セスが自分と身内で借りた会場で遊ぶ、 と、 他人様たちの会場で遊ぶ」 が、 「ほぼほぼ半分づつだったから!」 ですね(草) つまり、 「自分達の会場では自分たちのキャンペーンを遊んで楽しんで、 他人様方々の会場では全く別のセッションとかキャンペーンを遊んで楽しんでいた」 ってことで、 「確かに、卓上でも自分達の会場が6割で、 他人様たちの会場5割よりもちょっと多い」 ってことだったんだと、 「予想してます」 です(大草原) まぁ、この辺なんですが、 「この辺の遊び方楽しみ方の感覚は、 過去40数年間程、卓上で遊んでいたので、 自然とここTRPGオンラインセッションSNSでの、 オンセでの遊び方楽しみ方でも同じように感じで、 遊んで楽しんでいた!(走召糸色木亥火暴)」 ってことなんでしょうね(長年の習慣は恐ろしいwww) たしかに、 「卓上にしろオンセにしろ、 他人様方々と遊ぶ時は、 自分達で遊んで楽しんいる事とは、 全くの別腹!」 なので(同じ娯楽でも全く違う娯楽な感じ) これは、 「身内とか野良とか全く違う次元の話」 なので、 「多分長年卓上で遊んでいる方々なら、 オンラインに移行しても、 セスの上記の例のような感じの、 回数の集計上的には同様な類似になる」 と予想してます(セス以外は誰もやって無い感想ですがwww) ということで、 「次回の日記からは、 パスファインダー系でも無い、 OGL5e系でも無い、 他のTRPG作品を遊んで楽しんだ、 2019年末から2024年末までのほぼ丸々5年間の、 まとめと振り返り日記」 の投稿予定です(これは5回位の予定w) === ナラティブnarrative=物語を紡ぐ=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う セスのTwitch Live配信チャンネル https://www.twitch.tv/dukeseth/ セスのテープルトップロールプレイングゲームwiki https://seesaawiki.jp/w/seth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.click/vote.php?i=uid159_1597112163 ◆お薦め 2021/01/25 [TRPG] 完全オーブンキャンペーン形式のお薦め https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_161157155508 ◆まとめと振り返り 2024/12/28 [ORC][OGL][PF2e][PF2eR][10才児CP] 50回までの軌跡! まとめと振り返り https://trpgsession.click/player/Seth7/comment/Seth7_173531208671/ 2024/12/17 [TRPG生活] Live配信系 2024年のまとめと振り返り https://trpgsession.click/player/Seth7/comment/Seth7_173440425490/ 2024/12/18 [オンセンSNS] 2024年12月 ココフォリア置きセッションまとめと振り返り https://trpgsession.click/player/Seth7/comment/Seth7_173449588013/ ◆実用日記 2024/02/24 [TRPG][卓上][オンライン] 2024年2月 コストと楽しみ その1 https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170873718628 2023/11/30 [TRPG] 2023年11月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170130641792 2024/01/20 [イベント参加系全般] 直前の拵え その1 https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170575146815 2024/01/27 [オンセ環境][ハード][ソフト][ツール] 2024年1月 もっと楽しく遊ぼうよ! まとめ https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170633814859 2024/10/20 [TRPG][Utile] miとAppleScriptでのログテキスト整形 その1 https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172939838424 2024/12/17 [TRPG生活] Live配信系 2024年のまとめと振り返り https://trpgsession.click/player/Seth7/comment/Seth7_173440425490/ ◆付録の大谷さん系w 2024/08/31 [卓上] 野球系ゲームキャンペーン 雑談のまとめ1 https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172508360182 ◆セッション募集 ◆次クール予定 2024/11/20 [ORC/OGL][マスターセス] CPセッション第21クール立卓予定! https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_173204434214 ・StarFInder 1e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.click/session-detail.php?s=171523105714Seth7 ・パスファインダー2eリマスター版 [ORC][OGL] [10才児CP] サンドポイント4601AR1月12日新年の贈物#52回 https://trpgsession.click/session/173175680022Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OCR][OGL][PF2eR] Age of the Ashes https://trpgsession.click/session-detail.php?s=172337701551Seth7 ・パルプクトゥルフTRPG[新クトゥルフ神話7版]】 [PCoC7e][米国LA CP]AD1930 1月25日(土)突発!パルプフィクション活劇Act0 https://trpgsession.click/session/173596509154Seth7 ・[CC][OGL][5e] ※参加者決定後予定調整卓[[OGL][5e] ブートキャンブ 第5回以降〜 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=172361301684Seth7 [随時募集!][OGL][5e] ココフォリア置きセッションキャンペーン https://trpgsession.click/session-detail.php?s=172337620344Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OGL5e][FR][自由砦CP] 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.click/session-detail.php?s=172339756866Seth7 ===
テトム![]() | |
2025/01/14 19:15[web全体で公開] |
😶 今週来週あまりTRPGの予定ないんだよな… あまりないんですよ、これが、え?自分で開けば解決? そうしたいけどそうもいかないんだよねぇ〜… 土日とかはあるけど平日があまりないって感じなんだよね もし火曜以外の平日でソドワ、シノビガミ、ネクロニカ 神我狩のどれかやれるぜ〜って人いたらぜひ私に 声かけてくれ〜、一緒に楽しくセッションしようや〜 PS,ボイスじゃなくて完全テキセじゃないと できねぇんだ…ごめんなボイス勢…!
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2025/01/14 19:07[web全体で公開] |
😊 【CoC7】1/18まで卓募集しています 拙作シナリオ「絶望の街」です。 https://trpgsession.click/session/173633297431pixiv53109118 20:30開始で23:00終了の2.5hのテキセを8回に分けて行う予定です。 テキセは期間が空いてもログを遡れるので記憶力に自信がない人も安心です。 残りHOは初心者用のHO1が残っておりますので、予定が噛み合う方はご検討のほどよろしくお願いします。
べいろす![]() | |
2025/01/14 18:47[web全体で公開] |
😶 【自作rpg】舞台設定を考える1 マジェスティックスタンドのグシオン世界はいわゆる中世なーろっぱ的なフンダララです。 雑にローマ崩壊後世界にジャガイモつっこんでおけばいいだろう的な。 自分は「その世界に何があって何がないか」「それで整合性が取れてるのか」を気にしてしまう性格なのですが、実際に自分が世界設定を考える側になると、凄ま全て表示するマジェスティックスタンドのグシオン世界はいわゆる中世なーろっぱ的なフンダララです。 雑にローマ崩壊後世界にジャガイモつっこんでおけばいいだろう的な。 自分は「その世界に何があって何がないか」「それで整合性が取れてるのか」を気にしてしまう性格なのですが、実際に自分が世界設定を考える側になると、凄まじい労力なんですよね。 世界設定の大部分が空白になってしまうのは自作あるあるというか仕方ないことだとは思います。回しながらツッコミを入れられて追加/修正していくしかない。 舞台は「都市」「農村」「辺境」の3つに分かれています。 グシオン世界では都市国家スタイルです。都市は城壁で囲まれており、外は魔物やら賊やらで危険がいっぱいです。 人類の支配領域は点と線でしかなく、広大な領域国家は成立していません。 「都市」はそれ単独では存在できないので、周辺に農村がございます。 都市は突然そこにあるのではなく、農村の領主たちが集まってーーあるいは有力な農村の領主が周辺の農村の領主を従えーーという感じで人が集まり、都市が成立しております。 ということで都市支配層は周辺農村の領主なわけです。領地から持ってきた作物を都市で捌くとかですね。 人口の9割は「農村」に住んでいます。 農村には領主がいて、農民や農地を支配し守っています。 領主の中には統治を代官や村長に任せて自分は都市にいたり、複数の農村を巡回したりするのもいます。 基本的に勝手にその土地に住み着いて開墾し、勝手に自分たちの土地と主張しているだけなので、何が起こっても自分たちだけで解決しなければなりません。自力救済です。 賊はいっぱいいます。餓えた農民が武装するとすぐに賊にクラスチェンジしますし、村によっては若者が武装して「出稼ぎ」に行ったりもします。賊にも帰る家があるんですね。金品を持ち帰れば英雄扱いです。 このままではファンタジー世界超絶貧困問題に陥ってしまうので、世界には「俗呪」というものがございます。 水浄化、衣服修繕、染色、入浴剤、除草、発火、保冷、燐光が、ちょっとしたツールを使用することで可能になっております。ツールは各地の物産品として交易の対象になったりもします。 これらがあるので「魔物などの外的要因がなければ復興できるのだが・・・(チラッ」という感じにします。 =================== *「あるもの」 農耕:小麦系、じゃがいも、各種果物=>パン、ジャム、各種酒など。 家畜:牛、羊、鶏。=>肉、乳製品、毛皮など。 燃料:薪、木炭。 移動手段:馬、馬車、キャラベル船。 通信手段:吟遊詩人、行商人の風聞。鳥族の通信使。 武装:鋼鉄製の武器、クロスボウ、プレートアーマー。魔法による補強。 建築:木造。石材。焼成レンガ。ゴシック。魔法による補強。 医療:魔法。ぽしょん。 俗呪:水浄化、衣服修繕、染色、入浴剤、除草、発火、保冷、燐光。 =================== *「ないもの」 火薬、銃、大砲。爆発物は「ばくだんいわ」みたいな魔物を利用する感じです。 ===================
ホノカ![]() | |
2025/01/14 18:39[web全体で公開] |
😍 COC感想「倖せの蒼いトリ_後編」2025/1/6 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)「倖せの蒼いトリ」の後編です。 やっぱりこうやって日記を書いて 振り返る時間は楽しいね! 日記を書く手が!止まらない!! 今回は何よりも物語重視だから 描写がおしゃれなこと! ちなみに私たちのルートが一番好きです。 そして一番最高です。 異論は認め...ます。 というところで、 ひなちゃんの病気について教えてもらいましたが ここから時間が飛びます。 数か月ほどですかね。 もちろんその間もひな/リリィに会いに行ってます。 ここで会いに行かない奴は悪魔。 人の心を学んで出直してきてください。 あっ前編で書き忘れたんですが ひなちゃん、なんとスマホを買ってもらえました! 両親もひなちゃんのことは大切に思ってる ちゃんとした家族のようでした。 よかったね。 これで家族もお見舞いに来ないとかだったら どうしようかと。 COCにしては珍しく暖かなシナリオです。 スマホを手に入れた際に私たちも 電話番号?ライン?tiktok?インスタ? いずれかを交換したのでしょう。 この時PC2がひなちゃんと一緒にスマホの 操作をしていてほっこりしてました。 恐らく中庭のベンチで隣に座って 交換し合っているのでしょう。これは先生。 私はそんな二人を見ながらニッコリです。 COCでこんな清々しい気持ちになるとはね。 はい!回想終わり! 時間を進めて数か月後の現在。 私たちに深夜、連絡が来ます。 お相手はひなちゃん。 グループ通話できました。 ビデオじゃないよね?音声だよね? 問いかけても返答はない。 ここで<聞き耳>。 相方が成功し、何かを聞き取る。 電話越しから聞こえたのは苦しそうな息遣い。 話しかけてもやはり返答はなく電話が切れる。 一方そのころ<聞き耳>ファンブルの私。 急いでたのか、通話に出たはいいものの、 恐らく連続でタップしていたのでしょう。 通話を切ってしまいます。 しかし、私は通話をしている認識なので 既に切れているスマホに問いかける。 もちろん誰も出るはずもなくこちらも返答はなし。 バカかな? 何してんだろうね? ギャグやっとる場合ちゃうぞ!! PC2が電話をくれて情報共有。 なんか助けられてばっかりじゃない? 探索者じゃなくてRP楽しむ一般人になってない? まあ鬼気迫る状況ですので 一旦病院に電話しひなちゃんの対応をお願いする。 我々にできることはありません。 夜中に忍び込むわけにもいかないので おとなしく次の日に会いに行きます。 本当は忍び込もうとしていたのは内緒。 ここでブタ箱ENDは笑えない。 ということで次の日。 急いで仕事を終わらせて病院へ向かう途中。 堂々とリリィちゃん降臨。 リリィちゃん!? 人が少ないからって大胆過ぎない!? ..がそうも言ってられない様子。 やはりひなちゃんの状況が知りたいらしい。 どのみち病院に向かっているので 帰りにここで報告すると約束し病院へ ひなちゃんは集中治療室で治療中。 終わり次第ではありますが、 主治医の先生に話を聞けることに。 待っている間ひなちゃんの病室の探索へ。 探すものは日記です。 なんやかんや言っても彼女の本心が知りたい。 大人として助けになりたいですから。 見事発見! これこれ!これが欲しかったんです! 中身はいろいろと。 呪文のことだったり、 リリィちゃんについてだったり、 死ぬまでにやりたいことだったり、 体調関係のことだったり、 もちろん、我々のことだったりと。 ただ、彼女は本当に根明といいますか 苦しみを感じている様子は少ないです。 もちろん体調は悪いのは間違いないですが、 心が強いこと。 前を向けるこういう子だからこそ 本気で助けたいし助けがいがありますよね。 もちろん先生ですので生徒は皆救いますがね! 他はベッド周りに血がついていたり メモが置かれていたり シャンタク鳥の召喚と従属を覚えたり。 最後が禍々しいです。 今回のシャンタク鳥みたいな子なら 喜んで召喚するんですけどね... 彼は..まあ使うことはないでしょう。 その後先生に話を聞くと そんなに長くないらしい。 ひなちゃんに会うことはかなわないので 一旦リリィちゃんに報告しに行きます。 ひなちゃんの様子を聞いたリリィちゃんは なにかひなちゃんのためにしてあげたいと 思い出に残るようなことをしてあげてくれないかと 私たちに頼みます。 もちろん断りませんが、 何をするかです。 ここがこのシナリオのEND分岐です。 PC2は全部やってあげたいと。 私はリリィちゃんと一緒にいさせたいと。 すごく悩みました。 全部やってあげることは可能ですが 描写するのは1つだけ。 悩みましたね。 なるべく一つの描写に収めてかつ、 ひなちゃんが喜ぶこと。 私たちは先生です。 ひなちゃんは私たちの日常を体験してみたいと 授業なんかの普通のことがしてみたいと言ってます。 探索者の特性も考えるとこの選択が 人間としてできる最善だと判断しました。 日記を書いてる今もその意見は変わっていません。 PC2よりプラスで同級生と彼女の好きな子を 読んで授業をしないかと提案があり それだ!と準備を進めることに。 授業内容はもちろん星関連。 科目は理科になるんですかね。 サプライズでプラネタリウムも出します。 授業は私が担当し、サプライズの準備等を PC2にお手伝いしてもらいました。 準備は滞りなく進み... 問題発生。 なんとひなちゃんの思い人には 既に彼女がいる模様。 うちの学校では恋愛禁止です。 今すぐ別れなさい。 なんてことは言えないので どうかばれませんようにと祈りながらも授業当日。 これまでのひなちゃんの会話から 彼女が答えられそうな分野で授業をします。 まずは星の名称について。 さあ、ひなちゃん頑張れ!! ひなちゃんの<天文学> 65 : 失敗。 恐らく緊張していたのでしょう。 すかさずひなちゃんの思い人が助けに入る。 これは惚れる。 やるじゃあないの。 今すぐ別れなさい。 次いで、月食や日食について。 ひなちゃん!!いけ!! <天文学> 65 : 失敗。 なんと挙手制にも関わらず 勝手にぺらぺらと答えを喋るやつがいました。 手を挙げてからしゃべること。 ..とPCは冷静に注意をしましたが PLは眼鏡カチ割ってやろうかと思ってました。 ここでサプライズ授業。 PC2に協力してもらい、教室をプラネタリウムに そして、最後のチャンス。 この中の星座について、わかる人。 <天文学> 65 : 成功。 緊張も解けたのでしょう。 彼女は見事に答えることが出来ました。 全員!拍手!! ということで授業は終了。 残念ながらひなちゃんは彼女のことに 気が付いてしまいましたが、 二人の幸せを願っていました。 本当にいい子だ。 中学生でこの精神性です。 大人になったらさぞ人に寄り添える 心優しい人になったでしょうに。 世の中善人から死んでいくっていうのは 間違いじゃないかもしれないです。 ___その後、彼女は息を引き取ります。 ある程度の日数が立ち、夜、病院。 ひなちゃんはすでにいないのに 我々とリリィが中庭に集まります。 なんで来たかもわかりませんが 集まってしまいました。 リリィはどうやら立ち直れない様子。 私たちは人の死の意味について これからの生き方についてリリィと話します。 リリィはあの子が一人だと心配だ。 一人にはできないとひなちゃんのもとへ 向かう決心をしました。 そして、私たちには 彼女のことを覚えていてほしいと 最後にそうお願いを残し空高く昇っていきました。 ひなちゃんだけではなく、リリィのことも 私たちは生涯忘れることなく、 生きていくことになるでしょう。 といったところで!!!! 倖せの蒼いトリ!探索者両生還で!!終了です!! 私たちのEND!いいよね! もちろん宇宙へ行ったりもステキだけど 現実世界でも出来るくらいで、 探索者達が精一杯人間として最大限動く感じ! これくらいがいいんです。 現実じゃ出来ないことをするのも魅力的ですが 現実に沿って動くのもまた魅力の一つ。 こういうシナリオなら無限にまわれる。 COCではあり得ない程あったけぇシナリオ。 それでいてしっかり考えることができましたし、 何よりも楽しかった!! もちろん悲しいこともあります。 結局ひなちゃんもリリィも逝ってしまいました。 これ別件だし完全に私事なんですが 今回の私の探索者、とある事情で 人を助けることを強いられています。 そのため、自分の命を賭けて戦うこともあり、 危なっかしい子なんですが、 新しい約束を作ってくれました。 ひなちゃんもリリィも生きて、 覚えてないといけませんから。 しねない約束を作ってくれました。 これで完璧です。 まわりも助けるし、自分も死なない。 私の好きな探索者に深みをもたせてくれました。 これ本当にありがとうございます。 もっとこの子を好きになれたし、 新しい縁までもいただいてしまいました。 改めまして、 シナリオを作って、回してくださったKP様! 一緒に悩んで引っ張ってくれたPL様! 本当にありがとうございました!! 最高の卓始めだった!!! もっともっと回してあげてください!!!
ササミ![]() | |
2025/01/14 16:41[web全体で公開] |
😶 大切なコレクションが壊れていく 知り合いからPCエンジンのCD-ROMが動かなくなった!という連絡があり、軽い気持ちでチェックしてみたら… YsⅠ・Ⅱが読めないィィーー!! アイエエエ!?ニンジャ!?ニンジャナンデ!? CDやDVDに寿命があるのは知っていましたが、実際に読めなくなると焦るものです。 ということで仕全て表示する知り合いからPCエンジンのCD-ROMが動かなくなった!という連絡があり、軽い気持ちでチェックしてみたら… YsⅠ・Ⅱが読めないィィーー!! アイエエエ!?ニンジャ!?ニンジャナンデ!? CDやDVDに寿命があるのは知っていましたが、実際に読めなくなると焦るものです。 ということで仕事上がりにPCエンジン、メガドライブ、セガサターン、PS、DC、PS2のディスクをランダムに起動確認してみました。 起動した:120 磨いてもダメなやつ:7 エラー率:5.83% 起動チェックにかかった時間:4時間(深夜に何をやってるんだか…) ちょ、マジですか!? ダメなやつ多くない!? 保管方法に注意をしてる方だと思っていましたが、発売して30年近く経っているゲームもあるので寿命ですかね~ 運良くプレミア化しているソフトは無かったので駿河屋などで買い直せますが、これは困りました。 動くうちに何か対策を考えないといけませんね。
ホノカ![]() | |
2025/01/14 16:13[web全体で公開] |
😆 COC感想「倖せの蒼いトリ_前編」2025/1/6 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)25回目は「倖せの蒼いトリ」です。 作者は回してくださったKP様のオリシです。 改めまして回してくださったKP様! 同卓いただいたPL様! 本当にありがとうございました! 2025年!最初のセッションです!! 予めRP重視のシナリオと聞いていましたので 実は少し不安でしたね。 正月明けですから。 RPの仕方を忘れてしまってるんじゃないかと。 ぶっちゃけ勘は鈍ってましたね。 ただ、相方が上手いこと会話の始まりを作ってくれて RPも言葉選びや行動が凄く格好良かったため、 ついていこう!俺も格好いいRPするぞ!と バッチリ引っ張って貰いました。 シナリオ自体も物語重視のため 会話を楽しむシーンがガッツリありました。 NPCも個性溢れる...溢れすぎてる節もありますが あの体験はPLもPCも忘れられない物になりましたね。 全体を通して物語が綺麗なんですよね。 私たちが通ったENDも大満足ですが 他のルートも絶対楽しいだろうな~と感じました。 本当に物語という言葉が適切で 小説の中に入った気分で楽しませて貰いました。 ...物語重視ということは自由度が高いんですよね。 今回、PC達は良識のある2人でしたが それでも色んな話を振ったり提案をしました。 はい、上手いこと捌いていただきました。 今回はKP様もPL様も始めたての私とは違って 歴戦の方ですので... 私、やりたいことをずっと口にしていまして、 それを上手いこと描写に写して貰いました。 めちゃくちゃ引っ張って貰いましたね。 皆様には改めて感謝いたします。 いつか私がびっぐになったら引っ張らせてください... ちなみに私、KP様のリリィめっちゃ好きです。 大人しくも何処か威厳を感じるんですよね... おちこぼれ...らしいんですがね... やはり長くなりましたがシナリオ感想です。 □シナリオ感想 まずはPC紹介! PC1 : 元ホストの色々知ってる高校教師! PC2 : 火炎恐怖症の色々知ってる薬剤師! 私はPC1です。 はい。先生コンビです。 PC2が薬剤師で病院と繋がりがあるため シナリオの進行は凄いスムーズでした。 今メモを見返しても頼りまくってますね。 ご迷惑をお掛けいたしました!助かりました! 話がぶれすぎない内に戻して、導入です。 このシナリオは夜間に病院に行く所から始まります。 私はホスト時代の友人のお見舞い。 PC2はお仕事で来院。 1Fの廊下で鉢合わせます。 もちろん初対面ですので、お辞儀するくらいですけどね そのまま通り過ぎる...と思いきや 中庭の方から帽子が飛んでくる。 そちら側に目を向けると1人の少女がいます。 帽子を届けに近づいて話しかけます。 早く帰った方がいいと警告されました。 PC的にはなんのこっちゃです。 PL的にはデュエル開始。 新年一発目。 何が来るかワクワクしていると 空からシャンタク鳥が降臨。 飛ばしすぎかも。ペース配分どうした? もちろん少女を助けようと近づきますが 少女は鳥さんの方へ行ってしまう。 そして、少女が一言。 「リリィ!メッ!!」 ほう。 ...ほう? リリィ?メッ?。 聞き間違いかな。 あれだよ。結界師みたいなやつ。 メッ!!じゃ無くて滅ッ!!だろうね。 そんなまさかね。ペットじゃないんだから 結果はペット。 というと彼女に怒られるので もとい、結果は友達でした。 はえー..と感心しながら色々聞いていきます。 まず少女の名前は「一ノ瀬 飛菜」。 そしてこの鳥はリリィちゃん。 この子のことがばれないように人除けの魔術を この病院に使い私たちを巻き込んだとか。 一応1時間くらいで元に戻るらしいので それまでおしゃべりして時間をつぶすことに。 ひなちゃんは星が好きらしいです。 ここは高校教師の私がいいとこ見せましょう! 星とは何たるかを教えてやりますか! 残念、生徒指導です。天文学は初期値。 ギリギリ北極星がわかるレベルですね。 仕方がないので教えられてやります。 実際に空を見て星の名前や星座を教えてもらいました。 その後はリリィちゃんにお手の命令をして バフンと鼻息を食らったりしました。 悲しい。 話しているとなかなかいい時間で リリィちゃんは空高く飛んでいきました。 そして、彼女も病室へ戻ります。 送ろうかと思いましたが、近いのでいいらしい。 ほんならええか。 おやすみー。と見送りPC2とも別れます。 そして、数日の月日が流れ たまたま通りかかった病院でPC2と再会。 折角なのでひなちゃんについて聞いてみる。 PC2も気になっていたようであれから ひなちゃんの病室を探すも見つからなかったとか。 近くにあるって言ってたよな? おっかしいなぁ~と話していると 再び魔術に巻き込まれる。 本人に聞けってことですね。 グッドタイミング。 もちろん中庭へ向かいます。 そこには案の上ひな/リリィコンビがいます。 しかし!今回のリリィちゃんは一味違います。 なんと!しゃべりました! ひなちゃんがそういう魔術を使ったらしいです。 凄いね。立派な魔術師だ。 気を取り直してやることは一つ。 リリィちゃんって言ってすいませんでした。 あとお手とか諸々...。 別に気にしてないって。 器の広いシャンタク鳥ですね。 色々と体の構造を聞いたり質問攻めにして ここぞとばかりにPLの知識も増やしていく。 宇宙に住んでて、星を食っていると.. あと人間はおいしくないと... サラッと人喰ってやがる.. まあ仕方ないですね。 たまには人間食べるときもありますよね。 COCプレイヤーは経験ある率高そう。 もちろんPCの話です。 PLの方ならお口チャックしててね。 その後ひなちゃんとも話します。 病気や病室は聞かれたくないみたいです。 我々大人なので話したくないなら聞きません。 そして、なにやら本を病院に持ってくる 同級生の子がいるとか。 おやぁ..?男性ですかねぇ...? どうやら当たりらしい。 こちらも隠したいご様子。 我々大人ですが詳細な話を聞き出したいです。 リリィが口を滑らせ、 うんうんと後方腕組彼氏面をかました所で 今日もお開き。 最後PC2と向かい合い こういう経験があるもの同士、 これで終わらない気がすると感づいてるんでしょう。 またな...と言って別れます。 私、継続使うことあんまりないから 実はこういうやり取りに憧れていました。 どこか諦めながらも前向きな姿勢。 かっこよかったですね。 そして、別日私は電車遅延が理由で 駅近くの宗教団体の演説を聞きます。 悪魔が襲来するとか。 その特徴はまんまリリィちゃん。 ばれてない?? なにしてんの?? 思い立ったが吉日。 今度は注意をしに病院へ向かいます。 こら!ばれてるでしょうが!と 注意しようと思ったんですが、 彼らに実際に見られていたわけではなく 予言者みたいなのがいるらしい。 ずいぶん正確な予言ですね。 新宿当たりの占いとはわけが違いそうです。 一応なんかあった時のために 連絡手段を...と思いましたが 彼女まだ中学生です。 スマホ持ってないです。 仕方ないので本日も星... というよりも日食や月食の話をして 凄い!天才!将来は天体系の職だ!と褒め、 20歳くらいしか生きられないと返され爆散。 地雷を1つ処理しました。 こういう重い病気の子と話すの難しくない? マインスイーパーやってるんとちゃうぞ... まあ!中の人があんまりそういう方と おしゃべりする機会がなく こういう時はPC2が話題を変えてくれたり うまいことやってくれました。 ちなみに病気のこと聞いたり、 病室のことを聞いたり 地雷を踏みぬいたのはほぼすべて私です。 私、ノンデリなのかも。気を付けます... まあ今回もこんなところで解散。 魔術も解けお開き! その後も何度かひな/リリィのもとへ通い PC2が進路に悩むひなちゃんのために 高校のパンフレットを持ってきてあげたりと 細かな気配りを見せてましたね。 高校教師のくせしてその発想はなかった。 これは教師失格。 ある日お昼に病院に行く用事があり たまたまそこでPC2とも会う。 それともう一つ。 お昼だというのにひなちゃんが中庭にいます。 合羽を着て日が当たらないよう外に出てました。 その姿を目撃し、ひなちゃんは驚愕してます。 おおよその見当はついていたとはいえ 彼女は見られたくないし、 知られたくなかったんでしょう。 たまたまとはいえ、罪悪感がありますね。 ひなちゃんは夜に全部話すと言い 私たちはまた夜にここに集まることに。 その際、私は手で持てる天体用の望遠鏡を PC2は陽菜ちゃんの持ってない星の図鑑を 買って向かいます。 話したくないことを話すんですから。 話題を変えるためにも こういうのは必要かな..と もちろん予想はついていますが 病気についてです。 ひなちゃんは全てを話してくれました。 病気のことを打ち明けるのは 凄く勇気のいることです。 人と違う側面をさらけ出すってことですから 特に異分子に厳しいこの世の中で、 ましてや中学生の子が。 しっかり話を聞き、無理に大人になるなと 悲しいなら悲しいと言ってほしかったのですが 彼女はそういうことは感じてないし 死ぬのも怖くないと言います。 それが本心かはわかりませんが、 心理学なんて使う場面でもないですし 使いたくないので一言、そうかとだけ言います。 そして話題のスライド。 望遠鏡と図鑑をあげて実際に天体観測を 少しの時間楽しんで今日もお開き。 といったところで背後で物音が聞こえる。 警戒する私たち。 勇敢にもPC2が近づいていく。 私はひなちゃんを後ろに隠し、待機する。 戦闘に参加できる、ひなちゃんを逃がす 両方の選択ができるように。 茂みにいたのは... 酔っ払いの入院患者。 PC2もこの方は知っていたようで 相当の悪評があるらしい。 院内飲酒で寿命RTAとは恐れ入った。 私はひなちゃんを連れて 何も見なかったと病室へ送り届ける。 あんな風になっちゃだめだよ!と一言。 私、20まで生きられないと返答されまたも爆散。 なんか私のとこ地雷多くない?? 気のせいですかね???? そんなこんなで病気のことも話してくれたので お部屋にも素直に送り届けられてくれました。 PC2は酔っ払いの対応を頑張っていました。 お疲れさまでした... というところで区切り。 だから~、3,4時間シナリオですよ? 区切りって何?? 日記書くたびに文字数増えてない?? 本当に文才がなさすぎる件。 まあ、今回見どころ多しでしたから。 KP様もPL様もRPしたらしっかり広げてくれるから こういう方たちとの会話はやっぱり楽しいよね。 まあ区切りとはしますがラストは近いです。 私たちはどういう選択をするのか..楽しみです! 答え知ってるけど。
れすぽん![]() | |
2025/01/14 15:52[web全体で公開] |
😶 データと設定のジレンマ 毎度のごとくダブルクロスの話です。 超能力・超人ものであるダブルクロスにおいて「刀1つで戦車をも切り裂くような達人」や「変化させていない拳1つで全てを打ち砕く者」や「拳銃1つでミサイルと同等の破壊をもたらす者」なんかをやれるはずなのに いざ自分がPLやれる時は攻撃力が高くて対費用効果が高いものを全て表示する毎度のごとくダブルクロスの話です。 超能力・超人ものであるダブルクロスにおいて「刀1つで戦車をも切り裂くような達人」や「変化させていない拳1つで全てを打ち砕く者」や「拳銃1つでミサイルと同等の破壊をもたらす者」なんかをやれるはずなのに いざ自分がPLやれる時は攻撃力が高くて対費用効果が高いものを強い武器として使い倒すような、そんな事を始めてしまうのが何か悔しいな、と思う今日この頃。 言い訳としてはですね、ダブルクロスは能力を使えば使うほど侵食率というキャラロストに近づく度合いが上がって来るので、ある程度能力を確保したら経験点で購入できる強いアイテムを使うようにした方が侵食率が上がらない、と言う事がありまして。 後はルール的には追加サプリでようやく追加されたものの使っている所をあまり見ないくらい、アイテムの携帯についてのルールが無いので改造ガス銃だろうと対戦車ライフルだろうとアイテムを所有できる状態にしてしまえば検問で持っていかれると言った事は無いと言うのがあります。 これらの事から「刀1つで戦車を切り裂く達人」より「超強い武器を使って基本的な技で攻撃するキャラクター」の方がロストからは遠いと言った事が存分に起こりえるのです。 格好良いんですけどね、普通の武器を使うのに強いキャラクター。 その普通の武器で破壊力を出すために使う能力を強い武器で行えば完全に上位互換になってしまうし、そうでなくても強い武器に支えてもらう方がデータ的な纏まりも良くなってしまう逆転現象。 装備に頼らなくても強いキャラが良い装備を手に入れればもっと強いと言うのは当たり前ではあるんですけれども、浪漫を優先したいなと言う気持ちとキャラロストは嫌だなと言う気持ちのジレンマ。
夏風![]() | |
2025/01/14 12:43[web全体で公開] |
😶 2冊目のルールブック 拙作『共に奏でるRPG ソング・オヴ・スピリッツ』 ルールブック一覧に載せていただきました! ありがとうございます! https://trpgsession.click/rulebook/booth6111440/ 軽いルールのライトファンタジーで 楽器を演奏して魔法を使うことができ 仲間と合奏できるのがポイントです。 ぜひご興味ください!
まめるり![]() | |
2025/01/14 11:51[web全体で公開] |
🤔 そろそろ野良卓KPやりたいよなぁ 普段身内でKPやってて野良はPLだけなんだけどそろそろ回せる相手がいなくなってきてて、また回したい!ってシナリオたくさんあるから今度時間に余裕があれば1日で終わるシナリオやりますかねぇ 海枯れとかキルキルイキルとかどうでしょう(?)
紫月![]() | |
2025/01/14 11:22[web全体で公開] |
🤢 ミ=ゴ食って3万溶かしてきた(有求必應) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)昨日、なんか給料少ないと思っていた元バイト先の大ベテラン先輩が横領していたと知らされ記憶が消えかけてるけど、土日で2卓回ったので感想を一個ずつ。 まずはアイスブレイク用にミ=ゴって食えそうだよなをやった。最終的になかったことになったが、このシナリオですでに不定に陥る私のPC。深きものを発見してしまったとはいえ、雑魚メンタルでホス狂夜職やってるの、自我薄弱でリアリティがある。担当に言われるがままなんだろうなあ。料理自体はDEXファンブったので近くにいるだけで涙が出るような激辛エビチリ作った。 その後は本編である有求必應へ。NPCに言いくるめられつつざっくり探索し、MPが3になってからは地下で精神分析されるまでずーっと1D319振ってた。本編だけで言えば1D100より振ってる説ある。ロイガー戦も即座に離脱し毎ターンブラックジャックしてたので、本当に探索も戦闘もしていない。あのメンタルで能動的に行動する方が変だしどうしようもないけどね。 KPはこのポンコツPC相手にPLが暇しないような回し方してたのは普通にすごい。(細かい分岐はあるが)エンド以外一本道でリアルIDEもいらないし、1D319がなかったら2日目は夜までやることなかった。他PCPLに関しては、PCとしては迷惑かけたと思うが、PLとしては地雷を踏まれたので妥当だと思う。自分のプレイングが良かったとは全く思わないし、やれることを探すべきだと言われればそうなのだけれど、言うことを聞かせるためにPCに言いくるめる人とは仲良くなれない。言いくるめってそういう使い方する技能じゃないし、PLもPCも生身の人間であって駒じゃないんだよ。 プレイスタイルが違う人と同卓するときは気を付けようね、という教訓と、KPのPLへの提案の参考にはなった。
窟竜サルド![]() | |
2025/01/14 09:01[web全体で公開] |
😶 今日もD&D5eクリーチャー紹介 今日も無事D&D5eのクリーチャー紹介動画を出せました。 今回紹介したのはクオトアです。 魚人種族で信仰心あついらしいので、深海でいあいあな陰謀劇キャンペーンとかできそうです。
ゆき![]() | |
2025/01/14 00:18[web全体で公開] |
😆 CoC『塔葬の国』の四日目セーブです! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)えへへ楽しいです! ギミックというか要素というか、めちゃくちゃ楽しい…楽しすぎます… りょーちゃんがダイブしてくれて、海底都市でわくわくするの解釈一致でした。そこからのダイスの翻弄っぷりはすごかったです。ファンブルで始まり、途中の1クリよ…。 うたちゃんが喧嘩腰の人と折り合いつけながら仲良く喧嘩しななの楽しかったですし、泥酔、めちゃくちゃ面白かったです。あそこ、まさかの人の泥酔に絡みにいくの笑っちゃいました笑 島のことがだんだんとわかったんですが、今回わかった話は悲しすぎて…とりあえず根底からどうにかしないととなりましたが、いざとなったら愛来は幼馴染だけつれて逃げる気満々です。やりたいことがすべてができると思っているタイプではないのでね。 色々情報を集めて、いい結末を目指してがんばるぞ!
らびおり(兎檻)![]() | |
2025/01/13 20:47[web全体で公開] |
😆 【D&D5e】ティラニー・オブ・ドラゴンズ24【卓感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ダイデリ先生ダンジョン完結編です。 前回はユアンティと戦っていたら一体に逃げられて、仲間を呼ばれ、連戦に……というところで終わっていました。 ところが結局、連戦にはなりませんでした。 ユアンティたちが、降参してきたからです。個人的にはほっとしました。自PCの戦闘リソースが完全にゼロになっていたので。 降参と言いつつ、ユアンティたちの交渉材料は白のバラム(ヴァラム)で、「こいつの命が惜しければ、こちらの命を助けろ」ということらしい。しかし、ユアンティたちは彼を自白剤漬けにしてしまったようでした。 結局、PCたちが明白にバラムを生きたまま返せとも何とも言わないうちに、ユアンティは先走ってバラムを殺してしまいました。 泉の使い方を教えることと、盗んだ本を返せということと、ダイデリウスの墓には今後二度と足を踏み入れるな、という三つの条件を飲ませて、冒険者たちはユアンティたちの命を取らないことにします。 マンダが交渉するとのことだったのでお任せしたら、威圧で出目20を出し、ユアンティたちはすっかり震えあがって、財宝もくれました。 ダイデリ先生にこのことを報告すると、彼は大変喜んで、予言の力を一度だけ使ってくれるといいます。 ドラークホーンの在処を占ってもらうことにしました。 すると「ドラークホーンはドラゴンズウェルにある」という答えが。しかしドラゴンズウェルがどこかはわからないらしい…… 結局、所在がわからないままだ!! 仕方がないので、ライトナにスピーク・ウィズ・デッドを使ってバラムから聞き出してもらおうとしたところ、DMより「魂が失われていて反応がない」との答え。 むう。これはシナリオ都合……! 図書館に盗まれていた本を返却し(グウィンが本を手に入れて満足げでした)、デヴィルたちにお引き取り願って(マンダがお金で解決! とてもゼンタリムっぽい!)、レイス部屋のマジックアイテムを回収(グランツのアンデッド退散が大活躍でした)。 これでダイデリダンジョン完了です! 帰りがけに、ヒューマンの村を襲撃していたヤング・ブルードラゴンとその連れに出会ったので、さくっと戦闘して、今回は終了となりました。 幕間をはさんで、次回はドラゴン教団対策会議への参加シーンからのようです。 今回の顛末によって、各勢力の好感度に動きがありましたが、相変わらずハーパーからの受けはよくないままのようでした…… 最終回までに、協力してもらえる好感度まで持っていけるのかなぁ?? 次回から新章開幕で、レベル10になります。ついに二桁レベル! 楽しみですね。
巴![]() | |
2025/01/13 20:04[web全体で公開] |
😆 因業老人のRPのススメ 「薬屋のひとりごと」の遣り手婆とか「エリア88」のマッコイ爺さん。 物語では脇役だけど、その世界にてたくましく生きる住人たちの代表。 使いようによっては、世界情勢や裏社会情報をさりげなく出せる有能NPC? 先日、久しぶりに近所の酒屋を訪ねた。 イ●ンやコンビニが盛んな中、今で全て表示する 「薬屋のひとりごと」の遣り手婆とか「エリア88」のマッコイ爺さん。 物語では脇役だけど、その世界にてたくましく生きる住人たちの代表。 使いようによっては、世界情勢や裏社会情報をさりげなく出せる有能NPC? 先日、久しぶりに近所の酒屋を訪ねた。 イ●ンやコンビニが盛んな中、今でもほそぼそながらも経営されていて驚くも嬉しかった。 品の良いおばあちゃんが、10年前と変わらず出迎えてくれた。 思えば、この店も寂しくなったものだ昔は店内に日雇いの労働者オッサンとか私のようなブラック企業サラリーマンとか深夜たむろして社会や政治の不満を愚チっていたのに(汗臭そう) おばあちゃん「主人の爺さんが亡くなってから、チ呆になりかけてねえ 「店も息子夫婦に任せて隠居するつもりが」 いきなり、重い話で…婆ちゃん、店に顔出さずに_(._.)_!! おばあちゃん「ある日、息子が私の前に 「売上金のうちの小銭をぶちまけてね!『数えろ!!』というんだよ」 おばあちゃん「そりゃあお金だもの、生きていくために必要なものだろう? ?必死に数えたさ。実際、帳面と合わないときは鬱々と気に病んで眠れなかった日もある!」 「主人と始めた店だからね、いい加減なことでつぶしたくはない!」 「銭勘定を再開したことで頭もはっきりしだして毎日が楽しいよ!!」 買い物して店を後にする。 おばあちゃん、すごくはつらつと幸せそうで善かった! 今度、帰宅寄り道してまた話そう!!