紙守 貴広さんの過去のタイムライン
2018年10月
紙守 貴広 | |
2018/10/28 04:13[web全体で公開] |
システム⇒紙守 貴広 | |
2018/10/28 04:01[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 紙守 貴広さんは11月05日22時00分に開始予定の新しいセッション: 【ログ・ホライズンTRPG】【Skype/Discordボイセ】「レイドゾーン古の廃殿(エンシェントテンプル)」を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=1540666877779214i9214
紙守 貴広⇒kuuga4 | |
2018/10/27 13:48[web全体で公開] |
> 日記:分からない。 昔、TRPGコンベンションの質問コーナーで 私「TRPGの新作システムを作る時に、何から始めに作りますか?」みたいな質問をしたことがあります。 あるデザイナー「私の場合は、TRPGの主役はPCですので、PC達がどの様に活躍(楽しむ要素)するか作りますね」 と言うような感じの御返答を頂いたことがありますよ。 アイディアをお持ちなら、それを遊ぶ人たちが”どの様に楽しむ”か それに適した媒体を、ベースにしては如何でしょうか。 的外れなアドバイスだったらすいません。
紙守 貴広 | |
2018/10/27 11:40[web全体で公開] |
😶 セッション開始時間(平日の夜の場合) ここ2ヶ月くらい、平日の夜に【SkypeTRPG(ボイスセッション)】を立て始めました。 平日の夜となると、学業や仕事など、参加下さる皆さんは昼間はお忙しい方が多いはず(私も仕事)。 ここで悩むのが、もっとも需要が多い”開催時間”は何時ごろなのでしょうか? 私は、 20:00通話開始(挨拶・雑談・事前説明や質問タイム) 20:30本編開始(メインセッション開始※残業やご用事で遅れる場合は、ここから参加でも可) 24:00終了予定 で募集しています。 通勤方法(距離)によっては、帰宅時間が遅くなる人もいらっしゃいますから、20:00は早い場合もありそうですし。 かといって、開始時間を遅くすると、セッション中に眠くなったり思考力が落ちる方も多いはず。 ケースバイケースだとは思うのですが、多くの方々と楽しく遊べるセッションのために、情報が欲しいです。
システム⇒紙守 貴広 | |
2018/10/25 22:35[web全体で公開] |
システムからのお知らせ コミュニティ「トアル島」の参加が承認されました。
紙守 貴広⇒0825abcde | |
2018/10/22 23:17[web全体で公開] |
> 日記:弓への憧れ 弓シューターは、ロマンですよね。弓自体も射手も、カッコイイ。 戦士の集団に「長弓兵」や「野伏」などの弓持ちが混ざるとビジュアル的にも生えますしね。 弓自体の命中や威力は、2Hの<ソード>ど比較しても、ほぼ同じくらいで使い勝手が良く。 データ的には普通に見えるので、あまり高い評価を聞きませんが、 個人的には、魔物の特殊能力の「〇飛行/飛翔」と「〇攻撃障害」に対して射撃攻撃が有効なので、 魔法攻撃力の高い構成のパーティであれば、連携して多部位魔物のコア部位集中攻撃などが行えるなど、 同じ経験点の「白兵攻撃力の高い前衛」や「マギテックシューター」と同等の活躍が出来ると考えます。
システム⇒紙守 貴広 | |
2018/10/14 00:40[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 貴広 紙守さんは10月17日20時00分に開始予定の新しいセッション: 【ソード・ワールド2.5】【Skypeボイセ】望まぬ不死の駆け出し冒険者『SW2.5』を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=1539445200089214i9214
紙守 貴広 | |
2018/10/13 17:42[web全体で公開] |
😊 最高のパートナーを作ろう『SW2.5』続 一つ前に書いた日記のセッション「【Skypeボイセ】フェローと行くグレートソード級昇格試験『SW2.5』」が成立しました。 参加して下さったPLの皆さんが、本当に頑張ってキャラを組んで下さいました。 どどんとふのコマとか、すごい細かく作ってくれて、 作成日とメインプレイ日い、作成時間がなくなると思って、間を1日明けたんですが、 チャットで相談や質問のメッセージが飛びかい、 皆さんのやる気が伝わってきて、 GMはメインプレイ開始前から、嬉しくれ嬉しくて。 PC3名・フェロー3名に、更にゴーレム3名は予想外だったな!ファミリアの猫ちゃん合わせて、 PL3名なのにキャラコマ10名だよ! 今夜はラスボス戦です。感謝の心を胸に秘めて、最後まで楽しくバトルです。
紙守 貴広 | |
2018/10/09 21:15[web全体で公開] |
😆 最高のパートナーを作ろう『SW2.5』 各PLが、「冒険者PCデータ」と「冒険者フェローデータ」を、自作して、両方を1人で演じる(一人二役)シナリオを作って、 PL募集中です。 冒険者の人となりや出自は、とても多彩です。それはパートナー(仲間と)の関係にも色々ですよね。 そんな関係性を自作自演...もとい、一人二役できるのって楽しいとは思いませんか? 「貴族家の末弟が身を立てるために冒険者になり、幼馴染のメイドと旅立った」とか 「田舎村から飛び出した無鉄砲少年と、お人好しのベテラン冒険者の師弟コンビ」とか、 浪漫にあふれた設定を付け放題です、人間関係をロールプレイするのって楽しいよ。 日頃GMをしてると良く思う。 データ的な連携(コンボ)技を考えるのも楽しい。 フェローの利点と言えば攻撃対象にならない事、つまり、防具が無くても、生命力が低くても大丈夫。 その分PCデータ担当キャラに攻撃が集中するから、フェローが支援をして、 PCデータが《かいくぐり》を修得してどんどん避けて、クリティカル値を下げる作戦とか。 @1名募集してるから、興味がある方はご一考ください。 【Skypeボイセ】フェローと行くグレートソード級昇格試験『SW2.5』 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=1538980686499214i9214
システム⇒紙守 貴広 | |
2018/10/08 15:38[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 貴広 紙守さんは10月10日20時00分に開始予定の新しいセッション: 【ソード・ワールド2.5】【Skypeボイセ】フェローと行くグレートソード級昇格試験『SW2.5』を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=1538980686499214i9214
ぺんぎん⇒紙守 貴広 | |
2018/10/08 15:13[web全体で公開] |
貴広 紙守さん、はじめまして! 逆にじっくり自己紹介することによってイメージを共有する、という事ですかね? なるほど、シナリオの最初に+@の要素として伏線を張っておくのですね! それなら戦闘に限らず使用できるので使いやすそうです♪ 色々考えて下さりありがとうございます! 早速参考にしますね。
紙守 貴広⇒ぺんぎん | |
2018/10/08 13:57[web全体で公開] |
> 日記:セッション時間のお話(SW2.5) 個人的にお勧めの手法なのですが、PCの紹介はじっくりやった方が、結果的に早く進行する、しかしメインプレイ時間がその分減るので、 シナリオの序盤にチュートリアル戦闘がある場合に「チュートリアル戦闘”兼”+@要素」にするのが便利です。 要素例A:伏線(同系統のエネミーが登場する.重要NPC登場(依頼人・協力者・黒幕).普段その地域にいない魔物が出る(デーモン=魔域系?))など 要素例B:アイテムを渡す.見せる(イベントアイテム.操作の手掛かりや証拠品.PCへのおすすめアイテムや報酬の補填) チャットの場合は”+@要素”の部分を【】などで強調したり分かりやすくするのがお勧めです。 PL達が気づかなかったり、余裕が無い場合は、 戦闘終了後に「PCは冒険者としての経験や現地住民の視点から、何かに気づく可能性があります《冒険者レベル》+《知力ボーナス》で判定してみて下さい」 と提示すれば「ご都合主義」や「過剰なヒント」と思われにくく、進行もスムーズになりやすいです。
紙守 貴広 | |
2018/10/07 18:30[web全体で公開] |
😶 ハッピーエンド(PLの皆さん)への感謝 オンセンで初GMのセッションが、ハッピーエンドでシナリオクリアして頂きました。 リーダシップを取りつつも、他のPC達にも程良く会話のキャッチボールをを”トス”して下さるPLさん。 データが好きで、ゲームが楽しくてたまらない感じのPLさん。 初心者ながら頑張ってる感じか好印象で、ダイス目が低くても心折れない精神もあるPLさん。 PCデータ的にも、戦闘でのフォローでも、支援を頑張って下さったPLさん。 良いメンバーに恵まれて、とても楽しいセッションでした。 私が楽しんでほしい事と、各PCが楽しみたい事が、上手く相談できて”理解しあえたの”が良かったのかな? 【ボイスセッション】で、挨拶やPC作成で1日、メインプレイで1日。 じっくり時間をかけて、PC作成しながら会話もできたのが、良い空気間に繋がった印象でした。 【Skypeボイセ】駆け出し冒険者の村助け『SW2.5』 参加者の皆さん、ありがとうございました。
紙守 貴広 | |
2018/10/02 21:20[web全体で公開] |
😆 オンセンで初めて、私がGMの卓が成立。 タイトル通り、オンセンで初めて参加者が集まって卓が成立しました。 とても嬉しいです。 参加者の皆さんありがとう。 【Skypeボイセ】駆け出し冒険者の村助け『SW2.5』 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=1538230009229214i9214 @1名参加できます。 ボイスオンラインセッションが、もっと普及するといいな。 長年TRPG界で遊ばれてきた「ソードワールド」の最新作『SW2.5』 発売したばかりだから敷居も低く、初心者から経験者まで楽しんで貰えるセッションにしたい。 そう思って、基本に立ち戻って「駆け出しの冒険者として、PLの分身たるPCがラクシアの世界を、PCの目線で冒険する」そんなシナリオを考えました。