はるるんさんの日記
はるるんさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
はるるん | |
2024/10/20 19:34[web全体で公開] |
はるるん | |
2024/10/19 10:29[web全体で公開] |
😶 宣伝!SW2.5 ってか、言い出しっぺどこ消えた? 勝手に応援したい隊長のはるるんだよ~ん♪ 僕の知らない間に『ヒカリ』とマットさん家の『サリーナ』さんがともに冒険するセッションが見たい!って盛り上がったらしいってことで、立てられた特別卓 ヒカリとサリーナさんが一緒に冒険しているところ見たい!って言った人達は全員集合ね♡ https://trpgsession.click/session-detail.php?s=172917379539IFzsKZOAJLCy1DX
はるるん | |
2024/10/17 21:00[web全体で公開] |
😍 僕の得意なラーメンってなんだろう?(GM論) おっはるか~♪ 出張先で見つけた居酒屋🍶✨で、ちょっと酔っ払ったマスターに出会ったはるるんだよ~ん♪ あのマスター、絶対サリィちゃんっぽかったよね❓🍜🤭 それはさておき、最近ね〜、GMをラーメンに例えた話を聞いて、え〜じゃあ僕の得意なラーメンって何だろう❓って考えてみたの✨🤔💡 そしたらやっぱり「濃厚味噌バターコーンラーメン」ってピッタリじゃん❗️って思っちゃったんだよね〜💛🍜💛 🌟味噌の「濃さ」=シナリオの深み🌟 濃厚味噌スープみたいに僕のシナリオも濃いんだよね〜✨🥳 冒険や戦いの裏で、キャラたちの感情や葛藤がグツグツ煮えてる感じ🎭🔥 表面的には普通に進んでるんだけど、実は裏では色々ドラマチックなことが起こってるんだよね〜🎬💖 まさに味噌の深いコクみたいな感じで、みんなをぐいぐい引き込む力があるの〜💪💥 🧈バターの「まろやかさ」=プレイヤーへの優しさ🧈 でもでも、濃いだけだと疲れちゃうよね❓😵💦 だからこそ、僕のシナリオにはバターの「まろやかさ」も欠かせないって思ってるよ〜🍀✨ プレイヤーにホッとさせる場面や、笑える瞬間も散りばめて、ちゃんとみんながリラックスできるようにしてるの❤️🍥 楽しみながら遊んでもらうための、ほんのり甘い優しさってやつだね❗️😊💕 🌽コーンの「甘み」=ユーモアと遊び心🌽 んで、何より大事なのがコーンの「甘み」🍯💛 どんなにシリアスなシーンでも、笑いが必要でしょ❓😆🎉 だから僕のシナリオにも、適度に笑えるユーモアが入ってるんだよ〜🎭✨ 軽い冗談やちょっとしたコミカルなシーンを混ぜることで、シリアスさがより引き立つのよね〜🥳🍀 💫結論💫 だからさ〜、「濃厚味噌バターコーンラーメン」って、まさに僕のGMスタイルそのものなわけよ〜🍜💛 濃いドラマに、優しさや笑いをバランスよく入れて、みんなに「おいし〜い!」って感じてもらえるセッションにしてるんだよっ❗️💖✨ どんなにシリアスな物語でも、最後には「超楽しかった〜!」って笑顔で終わるのが理想なの〜😆❤️ だからさ、これからも「また食べたい!」って思ってもらえるセッションを作り続けたいって思ってるんだ💪🔥✨ さ〜って!次のセッションで僕の「濃厚味噌バターコーンラーメン」、楽しみにしててね〜🍜✨ それじゃ、まったね〜💖👋✨
はるるん | |
2024/10/14 09:34[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】「黄色い薔薇の花」実卓リプレイ 最終回【ボイスロイドTRPGリプレイ】 結果、8回に分けた動画になっちゃった💦 いよいよ最終回! ぜひ見てってねー! ◆今回予告◆ こうして「虹色華劇団」による特別公演『新訳)錆つく世界を抱いて…』は盛況のうちに幕を閉じた… 大歓声の中、幕が下りる その拍手は…いつまでも鳴り止むことはなかった… ◆セッション情報◆ GM はるるん PL ほっか飯倉さん(イリス・ランバルト) のんさん(ディーシャ) Ghさん(ミル) マットさん(メテル・ダチュラ) スライミさん(ルフスタ・ホーレウム)
はるるん | |
2024/10/13 13:22[web全体で公開] |
😆 【SW2.5】GM日誌 #10 レイル・ロマネスク(「とある魔女の冒険日誌」第2クール最終回) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
はるるん | |
2024/10/09 11:13[web全体で公開] |
😶 シティ・アドベンチャーは怖くない! おっはるか~💕 水木金土~♯日休んで月~♭🎵 毎日GMもPLも楽しんでる✨ はるるんだよ~ん🎀🌟 シティ・アドベンチャーのシナリオ作ったり回したりするのって、ちょっとムズそうって感じることもあるよね~🤔💦 でもね、意外とそんなに怖がることないかも~! だって、ダンジョンのノリでシティ・アドベンチャーも楽しめちゃう方法があるからさ~✌️💖 シティ・アドベンチャーがムズいって言われる理由って、例えばこんな感じじゃないかな~?👇 ①自由度が高い プレイヤーがどこ行くか、誰と話すか、何するかの選択肢がめっちゃ多いから、予想外のことが起こるのが醍醐味だけど、ちょっと大変かもね~😵💦 GMに即興対応が求められるのが難しく感じちゃうよね~💦 ②NPCとの関係が複雑 街にはたっくさんのNPCが登場して、交渉や情報集めを通じてストーリーが進んでいくから、それぞれの関係とか反応を設定するのが少しムズく感じることもあるよね~🤷♀️💫 もちろん、自由にシティ・アドベンチャー楽しむのもアリだけど、最初からそんなに気張らなくて大丈夫だよ~💋✨ むしろ、ダンジョンを街に置き換えるだけでシティ・アドベンチャーがほぼ完成するんだから~🎉🎊 ◆ 「部屋」を「エリア」に置き換える🏙️💫 まず、ダンジョンの「部屋」を「エリア」に置き換えてみよっ!✨ 例えば「市場」「酒場」「貴族の屋敷」「スラム街」みたいにエリアを設定するだけで、冒険の舞台は準備完了💃💕 最初はこうやってシンプルにするのがオススメだよ~🌈✨ ◆ 「宝箱やアイテム」を「情報」に置き換える🔍📜 次に、「宝箱やアイテム」を「情報」に置き換えてみよ~!🌟 市場で誰かが重要な手がかり知ってたり、酒場で事件のウワサを聞いたりすることで、情報集めが宝探しみたいに感じられるはずだよ~💎🎉 ◆ 「トラップやモンスター」を「イベント」に置き換える🎭🕵️♂️ 最後にエリアごとに「イベント」を設定しておけば、どこに行っても何かが起きるよ~😆💣 酒場でトラブルが起こったり、スラム街で敵に遭遇したりするイベントを用意しておけば、ワクワク感が増すよね~💕 これで、ダンジョンの雰囲気がそのまま街に広がる感じだよ~🌆✨ あとは、鍵となる情報を見つけたらクライマックスに向かうだけ!🔑💥 ね?これでシティ・アドベンチャーがほぼ完成したよ🎀💯 シティ・アドベンチャーは怖くないよ~💕 むしろ、ダンジョンの枠を広げて、もっと自由で楽しい冒険が楽しめる場所が街なんだと思えばいいんだ~🗺️✨ だから、ダンジョン作れるならシティ・アドベンチャーだって作れるってことさ~💖🌟 さぁ、どのエリアから冒険始める?市場で情報集める?それとも酒場で危険な話聞いちゃう?🤭🎶 それとも繁華街で…パフパフ♡しちゃう?😍✨ たまには暗いダンジョン抜け出して、街中を探検するのもめっちゃアリじゃない?✨🎉 みんなのシティ・アドベンチャーで、僕のPCが暴れ回るの楽しみにしてるよ~ん🎵💃💥 それじゃ、まったね~👋💖
はるるん | |
2024/10/07 11:37[web全体で公開] |
🤔 感動は「狙う」ものじゃなくて「生まれる」ものなんだよね? おっはるか~🌟💖 今週もセッションいっぱいで超充実してるはるるんだよん🎶✨ ちょっと前にアップされてた「感動モノだけはやめておけ…」って日記読んで、ずーっと考えてたんだよね~🤔💦 そもそも「感動的な物語を作りたい」って気持ちは、GMとして超自然なことだと思うんだよね〜✨💫 僕だってエモいシナリオ作りたいし、みんなを感動させたいって気持ちはいつもあるもん!😤🔥 PLのみんなが感動してくれたセッションもあったし、PLとして参加したときに感動しすぎて画面が見えなくなるくらい泣いたこともあるんだよね😭💦 だからこそ、どうやったら感動するセッションができるのか、めっちゃ考えたの! 💭 感動を無理に狙うとあぶない…? そもそも、感動を無理に狙おうとすると、逆にうまくいかないことって多い気がするんだよね?🤷♀️💦 だって感動するってのは「PLの感情を動かす」ことだからね〜💖 強引に心を揺さぶろうとするとさ、かえって冷めちゃうこともあるんじゃないかなって思うんだ〜😅💔 じゃあどういうときに感動が生まれるのかなぁ?って考えたんだけど…🤔💭 🌟 NPCの生き様を描くことが大事! 結局、GMにできることって、NPCの生き様をしっかり描くことなんじゃないかな?✨ NPCが何を大切にして、どんな風に生きたいのか、その目標や葛藤、希望や絶望をちゃんと表現することがめっちゃ大事だと思うんだ🌟 NPCをただの道具にしないで、物語の中でリアルに生きてる存在として描くことで、PCたちがそのキャラに共感しやすくなるんだよね🥺💕 その共感が生まれたらさ、PCたちは自然と熱いRPをしたくなって、感動的なシーンが生まれるんだよ🔥 だから、無理に感動を狙うんじゃなくて、プレイヤーたちが感情を持って応じられる余地を作るのが超大事だと思うんだ✨✨ 🤝 PLとGMが一緒に創る物語! TRPGのセッションって、PLとGMが一緒に物語を創り上げる体験じゃん?🤝💞 感動を強制するんじゃなくて、NPCの生き様を描いて、プレイヤーがそれにどう応じるかを楽しむ姿勢が大切だと思うんだ🎶 その中でプレイヤーが感じたこと、PCたちが選んだ行動こそが、物語を特別なものにして、感動を生み出すきっかけになるんだよね〜✨✨ 💖 感動は自然に生まれるもの! 感動はあくまで結果として生まれるもの! プレイヤーと一緒に創り上げた物語の中で、自然に感じられた感動こそが一番素晴らしいものだと思うんだ🥰💖 …まぁ、僕がちゃんとできてるかは正直わからないけどね〜💦😅 今日もどこかで感動的な物語が生まれますように…✨💫
はるるん | |
2024/10/06 14:49[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】「スラム街の守護者」と「CP10話:レイル・ロマネスク」のシナリオ作成💥✨ おっはるか~❣️はるるんだよ〜ん🎶💓 今回はSW2.5セッションの「スラム街の守護者」と「CP10話:レイル・ロマネスク」のシナリオ作成の裏話を語っちゃうよ〜ん😍✨ シナリオ作りのポイントとか、ギミックのアイデアとか教えちゃうね〜✨💪💖 🌟スラム街の守護者🌟 ◆シナリオ概要✨ 「小さな子供が必死に貯めたブタの貯金箱を持って『これで友達を助けて』って依頼する」という、もうめっちゃエモいシーンを描きたくて作ったシナリオだよ💖🐷✨ ◆シナリオの構成✨ 起承転結の「転」として、「孤児たちが少額のお金でPCたちに仲間を助けて欲しいってお願いする」シーンを用意したんだ〜✨ 最初の依頼は「街で暴れてる魔物を退治してほしい」って感じのオーソドックスなやつ👍 でも調査を進めると、実はその魔物が街を守る守護獣で、依頼者が悪党だってことが判明するの〜😱💥 PCが「え?これほんとにやっていいの?」って悩んでるときに、子どもたちの依頼イベントが発生して「よっしゃー!」ってなる流れ✨✨ 子どもたちの必死な姿で、「絶対助けてあげなきゃ!」って気持ちになれるように頑張ったよ〜🥺💕 ◆プレイヤーが「騙された感」を抱かないための工夫✨ ・今回予告で匂わせ💫 「プレイヤーたちが調査を進めるにつれ、失踪事件や数々の不可解な出来事が明らかに……。果たして君たちは、真実を知ったとき、どんな決断を下すのか?己の正義を貫く冒険が、今、幕を開ける――!」 ・依頼人の名前で匂わせ💫 成金の大富豪「アニモ・ロリスキー」…名前からして怪しいでしょ?w💰😆 ・ギルマスが強引に依頼を引き受けさせる💫 「そんなわけだ…質問は受け付けないよ!とっととお行き!4Rで支度しな!」って強引に話を進める〜💦👊 賢いPLなら、「あー、これ依頼人が黒幕パターンね〜」って最初から察するかもだけど、それも込みで楽しんでもらいたい感じ💖✨ ちなみに、このシナリオは依頼をそのまま完遂してもクリアはできるけど…結構後味悪いよ💦👀 ◆ファストアクションは読めない💦 このシナリオ、別のパーティー構成で2回やってみたんだけど、ラスボス戦の難易度が段違いで… 1回目はPC側のほぼ完勝!2回目は超苦戦した上での辛勝って感じでした。 まぁ…苦戦した上での辛勝が理想なので、2回目が理想の戦闘だったんだけどね…。 2つのログを比較してみたら、1回目のパーティー構成が範囲攻撃持ちのファストアクション持ちが複数人いたんだよね💦 ファイアボール→ファイアボール→ショットガン・バレット→ショットガン・バレット えぇ…1回の表でほぼ壊滅しちゃったよwww💦🔥 でも、ファストアクション前提でラスボスを構成すると、先制が取れなかったときにPCが全滅しそうだし… いっそハウスルールで「ファストアクションは1人だけ発動できる」ってしとくのもアリかな〜???🤔✨ そうすれば、バランスが取れてもっといい戦闘ができるかもね!🤷♀️✨ 🌈CP10話:レイル・ロマネスク🌈 ◆シナリオ概要✨ こちらはPC5であるタビットの魔法使いにスポットを当てたシナリオ✨ 前のセッションで「昔、友達と喧嘩した」ってエピソードが出てたから、それを元に友達が行方不明になってるって設定で探しに行くシティ・アドベンチャーにしたの〜✨🚶♂️💨 シティ・アドベンチャーって難しいけど、その分うまく進めると超楽しいんだよね〜😍💖 ◆情報収集の設計✨ 今回は、情報を3つに分けて設計したんだ✨ ・重要な鍵🔑:ストーリーの進行に必須な情報 ・重要な鍵に繋がる鍵🗝️:重要な情報に辿り着くための手掛かり ・重要な鍵を隠すニセモノの鍵🔒:匂わせ情報とか、過去のエピソードみたいな、直接クリアには関係ない情報 ◆情報の流れ✨ ・GOAL:友人の自宅🏠(以降はエンディングまで一本道) ・重要な鍵🔑:友人の自宅の位置 ・重要な鍵の入手場所:職人ギルド🛠️、神殿⛪、盗賊ギルド🗡️のどこかからゲットできる! ・重要な鍵に繋がる鍵🗝️:友人が職人ギルド、神殿、盗賊ギルドに関わってたっていう情報 ・ニセモノの鍵🔒:友人の過去エピソードとか、直接は関係ないけどちょっと気になる情報たち✨ こんな感じで、情報を集めて最終的に友人の自宅に辿り着ける流れ〜😊✨ 全部の場所を巡らなくてもクリアできるし、情報を取り逃しても他のルートでカバーできる工夫をしてたんだ〜💕 ◆最速クリア条件🚀 ちなみに、最速クリア条件は「友達を助けずに街を去る!」っていうのなんだけど、これ選ぶPLいるかな〜?w😂✨ 今回はいつもと違ってシナリオ作成の裏話をお届けしちゃった〜💖 少しでもみんなのシナリオ作りの参考になれば嬉しいよ〜ん💕✨ それじゃまったね〜👋💖✨
はるるん | |
2024/10/05 18:01[web全体で公開] |
🤔 PLとPCの関係✨ おっはるか~♪ 映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 真生版』を観てきたはるるんだよ~ん🎶✨ いやー、めっちゃ面白かった!観に行ってよかったよー!🎥💖 でもね、映画を観てる途中で「これってCoC向きのシナリオじゃん?」とか「あー、このエッセンス入れたらもっとエモくなるかも〜!」ってつい考えちゃうのは僕の悪いクセwww💦💡✨ さてさて、今回は「PLとPCの関係」について、ちょっとオカルトチックでスピリチュアルなお話をしちゃうよ!🌀✨ ◆PLとPCの感覚💭 みんなはPCを動かしてるとき、どんな感覚でやってるのかな〜?🤔 ・PCと一体化しちゃってる感じ?💞 ・画面の向こうのキャラをコントローラーで操作してる感じ?🎮 ・ノベルシナリオを読みながら感情移入しつつ、コマンド選択してる感じ?📖✨ ・特に何も考えずに淡々と進める感じ?😌 ・それとも…「早く戦闘にならないかなぁ…」ってボーッとしてる感じ???⚔️💤 どれも正解で、不正解なんてないよね!✨どれもTRPGの楽しみ方の一つだと思う〜💖 それじゃあ僕の場合はどうかっていうと… 「PCがやりたがっていることをPLとして後押ししてあげる」感じかな?✨ たまにPLがやりたいことをPCにやらせちゃうこともあるけど、基本的にはPCが「これをしたい!」って感じたことを表現してあげてる感覚なんだ〜✨💪 ◆PCとPLの対話🗣️ ちょっとオカルトっぽい話になるけど、PCとPLの間にはこんなやり取りがある感じかな?🔮✨ PC:「おい!こいつムカつくから殴っていいよな?」😡👊 PL:「いやいや…殴っちゃダメだろ💦」 PC:「てめぇ…しゃべぇこと言ってんじゃねえぞ!ぶっ飛ばすぞ!」😤💢 PL:「仕方ないなぁ…とりあえず殴るフリまででいい?」🤷♂️ PC:「まぁ…今回はそれで」😏 結果: 「てめぇ!なめたことぬかしてるんじゃないぞ!」と言いながら胸ぐらを掴みます。😤💥 こうやってPCとPLの意志がぶつかり合う場面って、意外と楽しいんだよね〜🎶 PCが感情的になってるとき、PLとして「理性的に行動してほしい」と思うこともあるけど、PCの感情を優先してあげると物語がよりドラマチックになることが多いんだよね✨📜💕 ◆具体的なエピソード💡 例えば、少女が捕らわれている洞窟に突入するとき、「どう考えても罠だよね?」と思いつつもPCが「全速力で突入だー!」と言い出して、みんなで突入したことがあったんだ💦🏃♂️💨 結果、罠が作動してピンチに陥っちゃったけど、それもTRPGの醍醐味だよね!✨🔥 失敗も含めて物語が進んでいくことで、予想外の展開やドラマが生まれるのがTRPGの面白さだと思うんだ💖 他にも、普段の僕なら思いつかないようなアイデアがPCからポンポン出てきて、結果的に他のPLさんたちも喜んでくれたりするから、PCって本当に別人格がいるみたいに感じることがあるんだよね〜💦✨ 逆に、PLの意志を優先してPCに何かをさせたとき、うまくいかないこともある。 例えば、PCが「この人は信用できないから近づきたくない」と感じているのに、PLが「でもこの人を助ければ報酬がもらえるし…」と理性的な判断をした結果、PCの行動が不自然になって、セッションが微妙な雰囲気になることもあったんだ😓💔 ◆PLとPCの関係をどう捉えるか💞 PLとPCの関係って、常にバランスが大事だと思う!⚖️ PCが「これをやりたい」と強く感じているとき、それを尊重して後押ししてあげることで、キャラクターがより生き生きとして見えるし、セッション全体も盛り上がるんだ〜✨🎉 もちろん、PCの意志を尊重するだけじゃなくて、他のPLたちとの調和やシナリオの一貫性を保つことも重要!💫 シナリオの進行や全員が楽しめる方向性を見つけるために、みんなで協力することが大切だよね!🤝✨ ◆結論💖 PCのやりたいことを尊重してあげることは、TRPGの楽しさに繋がる大事な要素だよ!🎶 だけど、全員が楽しめるセッションを作るためには、PLとしての判断や他のPLたちとのバランスも忘れずに⚖️💡 PCの自由とPLのシナリオ管理がうまく両立できたとき、最高のセッションが生まれると思うんだ✨💖 これからもPCがやりたいことをうまく調整してやらせてあげたいし、違和感を感じたときはそのまま表に出してみたい!💪✨ その結果、どんな結末を迎えたとしても、それが僕たちが選んだ未来なんだから!🌈✨
はるるん | |
2024/10/04 10:30[web全体で公開] |
😶 GMとして…いちPLとして… いやー、難しいね💦 何度かに分けてキャンペーンを継続させる方法やPC1の役割について書いたけどさぁ… GMをやってる立場としては、PLに「次回も絶対に参加したい!」って思ってもらえるように頑張らなきゃダメなんだよね… ★義務感で参加することの怖さ なんだろう? セッションに参加することに対して、PLが義務感で参加するようになったら、それはちょっと危険信号だと思うんだ。 もちろん、毎回120点のセッションができるなんて思ってないよ。 シナリオに当たり外れはあるし、シナリオが面白くてもダイス目が振るわなくて不満が募ることだってある。 でも、そんな中でもGMとしては、じわじわと「保温状態」のような熱量を保ちながらキャンペーンを進めていくにはどうすれば良いのかを考え続ける必要があるんだと思う。 ★どうすれば熱量を保てるか? ◆毎回毎回のセッションを楽しい時間にする 「このセッションを一番楽しんでるのは…僕だ!」って言い切れるくらい、GMがまず楽しむことが重要な気がする。 GMが楽しそうにしてれば、PLにも楽しさが伝わり、PLが楽しくなればGMが楽しくなって…ほら、幸せスパイラルだよね♡ もちろんこれは、GMの独りよがりで楽しむって意味じゃないよ? ラーメン屋の話で例えるなら、「笑顔で帰っていくお客さんを見るのが俺の幸せなんだ…」みたいな感じ。 PLが心から楽しんでくれたときにこそ、GMも本当に楽しいんだと思う。 ◆とにかく前に進める 色々あるよねぇ…💦 日程が揃わないとか、日程が揃わないとか、日程が揃わないとか…。 延期も3回続くとモチベーションが下がってきて、だんだん「無理に予定合わせなくてもいいんじゃない?」って気持ちになっちゃうこともあるよね。 別に僕の卓だけがみんなの楽しみじゃないし、僕の卓に代わる娯楽なんて山ほどあるんだから…。 だからこそ、どうにかしてキャンペーンを前に進めるための工夫を考えないといけないって思うんだ。 ・欠席(遅刻)するPLをNPC扱いとして開催する ⇒ これによって、全員が参加できなくても進行が止まらず、義務感を軽減できる。 ・そのPCがいなくても遊べるようなサイドストーリーで開催する ⇒ 欠席者の影響を少なくし、残ったプレイヤーが物語を楽しめるようにする。 ・スポットで助っ人を用意する ⇒ 他のPLや一時的なキャラクターで空いた役割を埋める。 ◆最後まで同じメンバーで遊べるのは奇跡と割り切る 他人同士が集まって遊ぶんだもん… GMとの相性、シナリオとの相性、戦闘がつまらない、卓の雰囲気に馴染めない…。 そういった事情が重なって、キャンペーンを途中で離脱するPLが出てしまうのも仕方ないと思う。 だから、ひとりかふたりくらいの離脱なら続けていく割り切りも必要だよね。 途中でメンバーが変わることもTRPGの醍醐味だと思うんだ。 もちろん、最後まで同じメンバーで遊べるのが理想だし、その奇跡を目指して頑張るけど、現実的にはいろんな事情で変わることもあるからね。 それでも、続けられる限り楽しく続けていくのが一番だと思う。 ★楽しむことが大切! 色々書いてみたけどさ… 結局、TRPGは良くも悪くも娯楽であり趣味であり遊びなんだよね! GMにできることは、「どうすればこのセッションが楽しくなるか」を考えることだけだし、 PLにできることも、「どうすればこのセッションが楽しくなるか」を考えることだけだよね? もちろん、頻繁な離脱や凍結は良くないというのも理解してるし、続けるためにみんなが少しずつできることをやるべきだと思うよ。 でも、無理に続けて義務感だけが残るなら、一度立ち止まって考えてみるのもいいかもしれないなって。 キャンペーンに参加しているPLとして、そしてキャンペーンを開催しているGMとしての気づきでした。 最後まで楽しく続けられるように、これからも頑張ろっと!
はるるん | |
2024/10/03 10:16[web全体で公開] |
😍 雑記 おっはるか~♪はるるんだよ~ん💕 今回は箸休め日記ってわけで、思いついたことをダラダラと綴っていくね~✨ ◆直近の予定 10/3 ハリィGMのCP セッション2回目🎮 10/4 とあるCP第2クール最終回(前半)🔚 10/5 「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 真生版」鑑賞予定&スラム街GM(後半)👻🎬 10/7 わっかGMに招待されたセッション🎉 10/9 初心者卓GM✨ 10/11 とあるCP第2クール最終回(後半)🔚 10/12 マットGMのセッション🛡️ 10/14 シマナガエナGMのCP セッション1回目🔥 GMも楽しいし、大好きなGMさんの卓にお邪魔してめいいっぱいRPできるPLも大好き~!🥰 仲間たちと一緒に音を重ね合うセッション…どれも楽しみすぎてワクワクが止まらないよ~💖 ◆PC1の役割 もうすぐドラクエⅢリメイク版の発売日だよね!🌟 その前に僕の好きな「ドラゴンエイジ: ヴェイルの守護者」も発売されるから、なかなか時間が取れるか心配だけど💦 ゲームにハマりすぎるとGMできなくなっちゃうから気をつけなきゃね😂 ところでさ~、ドラクエⅢの勇者って、街についたらまず何をすると思う? …まぁ、タンスやツボを漁るのは置いといてさ(笑)😂 まずは街の人に話しかけるよね! 街の人に話を聞いて、事件やトラブルに積極的に関わっていく…これがまさにPC1の役割だと思うんだよね~✨ ◆赤毛の少女たち そんなこんなで…なんとハリィGMとシマナガエナGMのCPに参加できることになったよ~!✨ どちらも前衛の戦士タイプで、しかもふたりとも偶然にも赤毛の元気少女🔥 シマナガエナGMのCPでは明確にPC1ポジションを担当! ハリィGMの方では、はっきりPC1って決まってるわけじゃないけど…なんとなくそんな雰囲気があるよね💦 僕もそろそろCPを完走する喜びを味わいたいからさ~!✨ だから今回は、めっちゃPC1らしいPC1、つまりプリキュアとかジャンプの主人公みたいなキャラを持ち込んじゃいました~🌈 ・物語を進める原動力: 常にアクティブで、迷いなく決断!リスクあっても「やっちゃおう!」って突っ走っちゃうよ💪✨ ・共感と信頼関係: とにかく他のPCやNPCともバッチリ仲良くなれる、めっちゃいい奴だよん💖 みんなから信頼されるって感じでいくよ~! ・リーダーシップ: 困難なときでも「みんな、行けるっしょ!」って士気を上げる✨…そんな頼れるリーダーになれたらいいな💦 ・仲間を頼る: ひとりじゃ何もできないってちゃんと分かってて、仲間の力を借りるのも全然OK! むしろ「みんなで行こう!」って感じでガンガン頼っちゃうよ~🌟 もちろん設定だけじゃダメだから、あとは僕が彼女たちの魅力を引き出してあげなきゃね!💖 とにかく明るく楽しいセッションになるように頑張るよ~🎶 今回はこのへんで…それじゃ、まったね~👋✨
はるるん | |
2024/10/02 12:50[web全体で公開] |
🤔 キャンペーンはみんなの共同作業 おっはるか〜♪はるるんだよ〜ん💖 お固い日記が続いても疲れちゃうよね〜?😮💨✨ 今回はテーマは激重だけど、どこまでライトに書けるかに挑戦しちゃうよ〜ん🌈💕 最近、いくつかのCP(キャンペーン)が途中で凍結しちゃうことが続いてて、何が原因なんだろうってずっと考えてたんだ🌀💦 キャンペーンを最後まで続けるために必要なことは、以下の3つに集約されると思うよ〜!✨ ----- 1. コミュニケーション💬✨ ※信頼関係と期待の共有が最重要! ◆GMの注意点🧙♂️: ・プレイヤーの好みや期待を事前に確認 どんな物語を楽しみたいかをちゃんと聞いておけば、セッション中のトラブルが減るよ〜ん💕 例えば、最初にアンケート取るのもアリかもね〜📝✨ ・フィードバックの場を設ける セッション後に「どこが楽しかった?」って聞くのも大事だよ〜🎶 簡単なアンケートとか一言感想もらうのがオススメだよ〜ん💕 ★PLの注意点👩👩👦👦: ・オープンマインドで参加しよ〜ん🌈 他のプレイヤーやGMの提案を受け入れるとより楽しいセッションになるよ〜ん✨ 他のキャラのアイデアにノッてあげるだけでも、グループ感UP⤴️✨ ・適切なフィードバックを伝える 感情的にならずに冷静に改善点を伝えるのがカギ🔑✨ 例えば「この戦闘、もう少し短くてもいいかも?」って感じでね😉 2. モチベーション維持🔥💖 ※キャラクターの魅力と達成感で意欲を保つ!💪✨ ◆GMの注意点🧙♀️: ・キャラクターの成長や達成感を提供すること プレイヤーがキャラに愛着を持てるようにしよ〜💖 例えば、特別な称号🏅とかキャラのストーリー進展があるとめっちゃ盛り上がるよ〜✨ ・プレイヤーの好みに合うシーンを用意すること みんなが楽しめる場面を作るのが大事だよ〜👍✨ 得意なスキルを使う場面とか意識的に入れてみてね〜🎶 ★PLの注意点👑: ・積極的にキャラを動かすこと 自分のキャラが活躍するとモチベUP⤴️✨ NPCとの会話をリードしたり、冒険を提案するのもアリだよね〜😊 ・他のプレイヤーとの協力を楽しむこと 仲間と一緒に成功した時の達成感は最高っしょ?🥳✨ 協力してこその冒険だよ〜ん💕 3. スケジュールの管理🗓️📌 ※安定した日程で物語の流れを止めない!🚂✨ ◆GMの注意点🧑🏫: ・現実的なスケジュールを立てること 無理な頻度はみんな疲れちゃうからね😵💫 2週間に1回とか月に1回とか、みんなの生活に合わせた頻度にしよ〜📅✨ ・次回の日程を早めに決めてリマインダーを送る セッション終わったら次回の予定をサクッと決めちゃおう! リマインダー📲でみんなの予定をしっかり確保だよ〜ん👍✨ ★PLの注意点🤗: ・スケジュール調整に積極的に参加すること 自分の予定をちゃんと伝えてみんなが合う日を決めよ〜ん💕 無理のない範囲で参加するのが大事だよ✨ ・欠席時の連絡と進行状況の確認 早めに欠席を伝えて、進行状況をGMに軽く聞いておくと安心だよね〜📲✨ スムーズな復帰がカギだよ🔑 ----- もちろん、ここまでしても続かないこともあるよね〜💦 全員の生活が忙しくなったり、予期せぬ出来事が起こることもあるからさ。 でも、それでもキャンペーンはみんなの共同作業だと思うんだっ!✨💖 誰か一人が無理をするんじゃなくて、無理のない範囲でちょっとずつ自分にできることをして、お互いを支え合うことで物語は続いていくんだよね📖🌟 だからこれからも全員で協力して、最後までキャンペーンを楽しみたいと思うよ〜ん🌈✨
はるるん | |
2024/10/01 21:49[web全体で公開] |
😶 言葉ってのは、弾丸みたいなものだと思う。 今回は、自分自身への学びとして、ちょっと真面目な話を書いておこうと思う。 「ペンは剣より強し」という言葉もあるけど、僕は言葉が弾丸のようなものだと感じている。 一度引き金を引いてしまえば止められない。 Aさんの援護射撃をしたつもりが、BさんやCさんに誤射してしまうこともある。 特にSNSは様々な人が閲覧する場所なので、まるで乱戦エリアにショットガンを撃ち込むようなものだ。 それじゃあ、「もう発言なんてしない方がいいのかな…」と思ってしまうかもしれないけど、言葉を紡がなければ想いは伝わらない。 僕も「みんなに笑顔を届けたい」「半歩進むために背中をそっと押してあげたい」「TRPGの楽しさを伝えたい」といった気持ちがある。 だからこそ、その思いがどうしたら多くの人に届きやすいかを考え、何度もChatGPTに添削してもらいながら、ネガティブや攻撃的な表現を見直している。 もちろん、どんなに注意しても誤解を招くこともあるし、間違えることもあるけど、少しでもそのリスクを減らすために、以下のことを意識している。 ◆感情的な表現は控える 生の感情をダイレクトに表現することで、その人の本質が見えて良いこともある。 それは理解しているけど…だいたい怒りや悲しみの感情に任せて投稿すると後悔することになる。(ソースは僕 僕は瞬間湯沸かし器みたいな性格で、感情をうまくコントロールするのが難しいので、慎重に「一呼吸置く」ように心がけている← ◆ネガティブな表現を避ける 「〇〇は嫌い」や「〇〇はダメ」という内容は、共感を呼ぶ一方で反感も呼びやすい。 ネガティブな言葉は目を引きやすく、反応も多いけど、それでも「〇〇できる人って素晴らしいよね!」と肯定的に置き換えることを意識している。 ◆攻撃的に見える言葉を避ける 強い表現や断定的な言葉は、相手にとって圧力や攻撃と感じられるかもしれない。 だから、「僕はこう感じた」とか「僕の考えでは」といった柔らかな表現を選ぶようにしている。 ◆一度送信前に立ち止まって読み直す 特に感情的なときほど、一度立ち止まって内容を読み直すことを心がけている。 「本当にこのままでいいのか」「相手にどう伝わるのか」を冷静に考えることで、余計なトラブルを防げるはず。 それでも100人中100人が肯定してくれることはない。 どんなに気をつけても、無意識に誰かを傷つけてしまうことはあるし、この日記を読んで傷ついてしまう人もいるかもしれない。 それでも、コーヒーをろ過しすぎたらただの水になってしまうように、主張をぼやかしすぎるとメッセージが伝わらなくなる。 慎重さは大事だけど、気軽に話し合えることも同じくらい大切だと思う。 僕なんて全然完璧じゃないし、失敗することも多々ある。 でも、それでいいと思う。失敗から学び、次に活かしていけばいい。 SNSでは顔が見えない分、誤解や摩擦も生まれやすい。 だからこそ、自分の発言がどう影響するかを考え、相手への敬意を持って慎重に発言することを常に心がけたい。 そして、少しでも伝えたいことが正しく伝わり、無駄に誰かを傷つけないようにするために、自分の言葉を見直す努力を続けていきたい。