はるるんさんの日記 「情報格差と暗黙の了解を乗り越えて! ✨」

はるるんさんの日記を全て見る

みんなの新着日記を見る

はるるん
はるるん日記
2024/11/21 01:18[web全体で公開]
🤔 情報格差と暗黙の了解を乗り越えて! ✨
最近、TRPGセッションをしてる中で、「情報格差」とか「暗黙の了解」が原因で、疎外感を感じさせちゃったり感じたりする瞬間があるな~って気付いたんだよね💡
TRPGって、いろんな経験とか知識を持った人が集まって、一緒に物語を作るのが醍醐味だよね🎲💭
だからこそ、このギャップを埋めて、みんなが「楽しかった!」って思える場を作るのが大事だなって改めて感じたわけ!

◆情報格差とか暗黙の了解が起きやすい場面って? 😅
例えば、こんなことが起きると、ちょっとモヤモヤするよね:

① 昔のルールや世界観を知らないとき
例えば、「これ、SW2.0時代の設定だよ!」みたいな話が出てきたときに、「えっ、それ知らないけど…?」ってなっちゃうやつ💦

② セッション特有の“お約束”を知らないとき
例えば、初めてのセッションで「え、ここでご飯食べておくのが常識だよ?」とか言われちゃうと、「ごめん…知らなかった…」って感じになる😳

③ 元ネタが分からないとき
シナリオがゲームや漫画を元にしてる場合、その元ネタを知らないと「これが伏線?」とか「これ重要なアイテム?」って気付けないことも😬

こういうのが積み重なると、「なんでそんな行動するの?」とか言われて、知らない人は萎縮しちゃうし、知ってる人も「伝わらないな…」ってちょっと寂しくなったりするよね。
でも、それを乗り越えて一緒に楽しむのがTRPGの良いところだと思うんだよね🎉✨


◆どうやってギャップを埋める? 📝
1.前提をちゃんと共有しよう! 🙌
セッションの前とか冒頭で、舞台とか設定をサラッと説明しておくと安心感があるよね💡

例:「今回は2.0の設定がちょっと出てくるけど、知らなくても大丈夫!必要なところはその場で説明するから気軽に楽しんでね😊」

2.知識必須のシナリオは避ける! 🚫
知ってるとラッキーぐらいの内容にして、「知らないとクリアできない」みたいなシナリオは避けるのがいいよね。

例:「秘奥魔法」の知識が必要な謎解きがある場合、NPCが「この魔法の謎、解けそうにないけど…これがヒントかな?」とか言ってくれると知らない人も進めるよね💪

3.フォローは自然に、楽しく! 😁
既存プレイヤーが初心者を助けるときに、「教える」んじゃなくて「一緒にやってる」感を出すのがポイント!✨

例:ご飯を食べると得するシナリオで、新規プレイヤーが「お金ない…」ってなったときに、ベテランが「ここで飯食っとくとラッキーなこと起きるぜ!今日は俺のおごりだ!」みたいにフォローするとか?

4.GMは知らないことを歓迎しよう! 🌈
GMが「知らないことは当たり前」って考えで進めると、参加者も安心できるよね!
例えば、元ネタを知らない人が奇想天外な行動を取ったとしても、「それめっちゃ面白いね!その発想でいこう!」って柔軟に対応できると最高🔥


◆みんなで楽しむために! 🎉
TRPGって、みんなで物語を作る遊びだから、知識があるとかないとか関係なく、一緒に楽しむことが大事だよね💖
むしろ、「知らない人がいるからこそ、新しい発見がある!」って前向きに考えられると、もっと楽しいセッションになると思う😊

「知らないこと」を大歓迎する空気を作って、「知っていること」を分かち合う。
これさえできれば、誰もが「また遊びたい!」って思える場になるはず!✨

みんなはどうやって情報格差を乗り越えてる?🧐
これからも一緒に楽しいセッションを作っていこうね!💫

それじゃ…まったねー!👋💕

いいね! いいね!33

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

コメント欄:(最大1000文字)

※投稿するにはログインが必要です。