はるるんさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😆 【SW2.5】日常RPが面白すぎるセッションは良いセッション (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか〜♪はるるんだよ〜ん! 今回は「Ave Mujica」の最終回!すんなり終わるのかドキドキワクワクだね! …さてさて。3/26(水)のGM日誌、いってみよー! ------------ ◆冒険者の日常と攫われた幼女 このシナリオ、実は僕の中では3本目のオリジナル。作ったのは2023年10月頃だったかな〜。 特徴は、某ビギドルのドラマパートをオマージュした「日常シーン」! 「山頂を目指したり」「料理を作ったり」「アレをなくしたり」「ショッピングを楽しんだり」…… RP好きさんなら、絶対やりたくなるやつでしょ? ------------ ◆今回の日常シーン(カオス濃度高め) 🔥シン × リウ:山頂アタック! シンの「英雄になりたい!」→「夕陽に向かって走れ!」即登山! →「まだ そん な時間で は.....」っていうボケとツッコミ。 体力が尽きたリウに「背中に乗れ!」→「構わん!」→ズダダダダダ…! アニメにしたい勢い!! 山頂で交わされる熱いセリフ── 「共に高みを目指そう。リウリウ殿。」 え、シンってこんなにかっこよかったっけ?(笑) 最後は「1週間後に帰ってきたシンでした」でオチも完璧。ショートエピとして完成度高すぎ! ------------ 🍳リウ × ラウラ:料理…ではなく戦場 EZ DO DANCEが流れる中、料理人リウが暴走開始。 「栄養第一!味?知らん!焼けば食える!」理論で蛇クレープが完成。 ラウラは「レシピ通りにしたはずなのに!」と大混乱。 目を逸らして沈黙するレベルの被害。 C2「そろそろ夕飯ができるようですね…」←死刑宣告にしか聞こえない。 全員のツッコミが冴え渡る! ・シン「火葬されているではないか!」 ・ライネク「適量にキレてそう」 ・イリス「世界が丸包み♡」 そしてオチの「シン、ちゃんと食べて1週間寝込む」で腹筋崩壊w ------------ 🧪ライネク × イリス:アレがない! ライネク「……ないっ!?」(腰をさすさす) イリス「やっぱりないよね?」(お股パンパン) ライネク「そこはあるからっ!ついてるから!!」 そう、なくしたのはアルケミーキット。……が、実はイリスが持ってた。 「トイレで拾った♡」←ナチュラルホラー。 「ライネク、本当に男の子…だよね?」っていう追い打ちも最高すぎる。 変な疑惑を残して次のコンビへ……! ------------ 💋ラウラ × ライネク:ウィンドウ・ショッピング! ラウラ、大はしゃぎで「メッセージルージュ」ゲット! キスマークでメッセージを刻めるアイテムで、ライネクの腕に不意打ちKISS! 「迷子札」ならぬ「個人情報暴露ルージュ」に街中大騒ぎ。 ラウラのハイテンション×ライネクの困惑の掛け合いが絶妙すぎる! そして精神抵抗失敗でガラクタ爆買いED。 もはやショッピングという名の試練。 ------------ ◆日常パートの破壊力(最高) ・遭難者が出る ・火事になりかける ・トイレでアレを拾うミステリー ・街頭でラブコメ大爆発 一瞬たりとも落ち着かない。だが、それがいい。 キャラ同士の関係性もにじみ出てて、プレイヤー全員が生き生きしてるのが伝わる! そして何より、GMの僕はほとんど見てるだけでOK!←最高ポイント ------------ ◆本編:誘拐事件の調査スタート! まさかの展開で「ルーンフォークのメイド」が飛び込んできて依頼発生! そこから始まる調査パートは…… スコットランドヤード風!のはずが! \地獄の繁華街ルート突入/ 「映画館…と思ったらハッ◯ン場だった…」 → MP-10、行為判定-2のトラウマ級ハプニング! いやもう、シリアスなのに爆笑必至すぎるだろこれ!! ------------ ◆ラストバトル:ヤーベ・ロリスキーとの決戦! クライマックスは全員の連携でエルトリアスを撃破! 各自の見せ場もバッチリあって、ほんと良いバトルだった! トドメはリウの全力ビヨンデッタ! ナナセちゃん救出して、無事に帰還!! ------------ ◆そしてアフター! 再会、猫猫飯店でのご飯、マタタビ定食の怪…… ラストまで笑いと癒やしで満ちてた! 最後のアフタートークも最高だったね! 「ブレーキのない車」なパーティを、ギリギリまとめきった気がする! ------------ ◆次回予告 「烈火なる貴婦人短編集CP」最終回 タイトルは『烈火なる貴婦人よ永遠に』 全3回、エモと熱血とドラマが炸裂予定! これはもう、燃えるしかない! ------------ 💬あとがき 日常RPが面白すぎるセッションは、やっぱり良いセッション。 笑って、突っ込んで、最後はバッチリ締めて── このバランス感こそ、TRPGの醍醐味だと思う! また次回もよろしくね♪
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。