水無月彦丸さんの日記 page.2
水無月彦丸さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
水無月彦丸![]() | |
2024/10/21 22:24[web全体で公開] |
水無月彦丸![]() | |
2024/10/20 22:04[web全体で公開] |
😶 シナリオ書かずに小説を読んでいます 読み始めると止まらないです、山田風太郎の「八犬伝」上巻。 シナリオ書きする予定が崩れる…。 終わらない。 なので、キリのよいところでシナリオ書きます…。 今日はできなかったけど、明日は1行くらいは書きたいです。 巴御前か木曽義仲が出てくる新天下繚乱のシナリオも考えようかなぁとか思ったりも。
水無月彦丸![]() | |
2024/10/18 21:04[web全体で公開] |
😶 新天下繚乱「化政時代の百鬼夜行」のシナリオについて シナリオを書いたはずなのに、テキストがないなぁと思って探してみたら、紙に書いてました。 そりゃパソコン内部を探してもないはずです。 読んでみると粗削りすぎて変更したり削除したりしないといけませんけどね。 ちょっとだけ安心しました。 イチから作る気力がほぼゼロなので(涙目) セッションはしばらくできそうもないですけども、年内の目途は立つ…といいなぁ。
水無月彦丸![]() | |
2024/10/13 20:11[web全体で公開] |
😶 ソード・ワールド2.5ラクシアライフ「建造物修理」1回だけでクリアしました GMしていて楽しかったです。 参加してくださったPLさんたちのおかげです。 13時30分~15時30分までの2時間、休憩なしでした。 私が延長できなかったためですが、戦闘はキリのよいところで切り上げて、エンディングにもっていきました。 PLさんたちの許可はとりましたが申し訳ないことをしました。 前回は延長できたのですが、今回はできず。 ミスはしましたが、そこらへん気にしすぎるとどうにもならないので、今後がんばります、としか言いようがないです。 戦闘を途中までしたとして1週間後ならなんとかですが2週間後だと、私が内容を覚えてられるか自信がなくて。 次回あれば、延長可能になるだけしようと思います。 ただ、3時間確保したところで出目がアレだと…どうなるかわかりませんが。 ソード・ワールド2.5のセッションを続けてしたので、次は違うシステムのにしようかとは思います。 PLできるならしてみたいけど、時間帯が合わず見合わせています。 新天下繚乱の「化政時代の百鬼夜行」を回したい気持ちがあります。 時代劇いいよね…という気持ちで。 10/13(日)20:56に以下を追記。 「化政時代の百鬼夜行」ですがシナリオを書き終わってると思って見たら、ハンドアウト以外白紙でした☆ まずはシナリオ書かねばです…とほー。
水無月彦丸![]() | |
2024/10/12 20:17[web全体で公開] |
😶 ルールブックを読み直しても間違えるあたり 長い年月を生きると仕方がないのかもしれないなぁと思っている。 エルフほどの長命には遠いですけども。 ソード・ワールド2.5はルールのページが多いから覚えきれない分は確認して使うのがベターだろうなと。 そんなことを思いました。 明日はセッションなのでGMがんばります。 楽しんでいこう。
水無月彦丸![]() | |
2024/10/08 20:03[web全体で公開] |
😶 SW2.5のこと SW2.5ラクシアライフの卓ですが、キャラクターシートの提出がありました。 やっぱりPCさんのデータや設定を見るのは楽しいな~と。 確認作業を終わらせてから日記を書いてます。
水無月彦丸![]() | |
2024/10/06 21:33[web全体で公開] |
😶 キャラシート提出期限までは待ち姿勢 その間にSW2.5基本ルールブックⅠを少しずつですが読み直し中です。 楽しみです♪ 頭痛は毎日ありますが、首を後ろにかたむけて肩をぐるぐる回すとかもしています。 常に鈍痛があるので正直辛いですけども、なんだかんだで生きてるから結果オーライ☆ よかったさがしのぽりあんな(古い)
水無月彦丸![]() | |
2024/10/04 20:37[web全体で公開] |
😶 SW2.5ラクシアライフ「建造物修理」の締切日でした 立卓したのでうれしいです。 説明不足な部分があったので、捕捉説明をいれておきました。 あの説明だとそうなるなぁと思いつつ。 参加PC間で差が出すぎるのはやはり問題なので、この説明は不可欠と書かせていただきました。 今後は、卓の募集時に気をつけていきます。 キャンペーンではないけど継続PC参加をしてもらったことがほぼないので右往左往しますね。 日々是勉強。
水無月彦丸![]() | |
2024/10/03 20:52[web全体で公開] |
😶 平日はオンセンにログインはできますが 仕事から帰宅したらへろへろで、日記を書く気力がないです。 それでも、セッションのPL募集がきてたらお返事を書く気にはなります。 ありがたいですもの。 でも、それだけで気力使い果たしました…。
水無月彦丸![]() | |
2024/09/29 20:20[web全体で公開] |
😶 SW2.5ラクシアライフ「蛮族退治」1日だけで終了しました そのかわり42分延長して、16時12分までかかりましたけど。 とてもさくさくすすみました。 参加してくださったPLさんたちに助けられてました。 GMしていて楽しかったです。 ミスもありましたが、最終的に「楽しかった」のならいいのではないかと思ったりもした初心者の殻が抜けないGMでした。 そして、セッション予定だった日(10/13と10/27)にラクシアライフ「建造物修理」の卓を立ててみたりしました。 前回参加者さんと初心者さんを優先させていただきます。 すでに予定が入ってるかもしれないけど…と思いつつ。 感想をもっと長く書こうかと思ったけど、今頃頭痛が悪化してきたので、この辺にしておきます。 セッション中の頭痛は単なる脳疲労ってわかるんですけどね。 いつものことなんです、セッション中の脳疲労は。 ふだん使わない脳の部分を使ってる感あるので。
水無月彦丸![]() | |
2024/09/28 20:02[web全体で公開] |
😶 SW2.5のラクシアライフはGMレスでも遊べます 簡易シナリオのことですけどね。 GMレスでも遊べるどころか、ソロプレイも可能なので気楽に遊んでいけばいいのではないかと思います。 私がGMする「蛮族退治」も気負わず、気楽に、慌てないようにすすめていこうとは思っていますが。 GMレスでする場合はレギュレーションに気をつけてくださいね。 サプリメントが多岐にわたるシステムの場合は、持ってるか持ってないかで参加できるかどうかが決まりますから。 私の場合は時間が合わないとか、私が卓募集してる間にセッションがあって参加できないってのが多いですけどね。 人それぞれですよね。 明日のセッションは楽しんでいきます。 今日は早寝します。 セッションのために。 寝不足で頭痛悪化だけは防ぎたいのです。
水無月彦丸![]() | |
2024/09/22 21:27[web全体で公開] |
😶 ソード・ワールド2.5ラクシアライフ「蛮族退治」無事開催決定 隔週でもよいってことで開催決定しました。 よかったです。 キャラシートの提出をしていただいてますが、サプリメントあるとのせたくなるよね、と思いつつ。 基本ルールブックⅠのみって縛りがありますから採用できないものもあります。 レベル帯低いといろいろ大変なんですが。 出目次第では生死判定1回とかザラですし(<過去のソロプレイを思い出してる)
水無月彦丸![]() | |
2024/09/21 20:40[web全体で公開] |
😶 ソード・ワールド2.5ラクシアライフのセッション日程 体調不良やなんらかの理由で参加取り下げがあるかも?と頭の片隅に置いていたので慌ててはおりません。 隔週予定にしてみたけど、どうなるかなぁ? PLさんたちの返事次第ですね。 流れるのはもう慣れっこなので悲しみも何もないです(それもそれでなんかアレ) 平日(土曜日含む)は仕事から帰宅したあとは、だいたい力尽きてます☆ 疲労なのかなんなのか頭痛もひどいため大好きな本も読みすすめられません。 数ページ読んで休憩、って形で。 SW2.5の基本ルールブックⅠも読むけど覚えなおしができないです。 横になって落ち着いてから読みます…。 寝る前までに落ち着けばいいけど…とほほ。
水無月彦丸![]() | |
2024/09/20 20:26[web全体で公開] |
😶 ソード・ワールド2.5とか新天下繚乱とか ソード・ワールド2.5のセッションでPL募集締切間近です。 リアルが妙な方向で忙しいため、基本ルールブックの読み直しが少ししかできていません。 以前書いていた覚書を見つけたので、足りないと思える部分を付け足していこうかな、と思っています。 新天下繚乱というTRPGシステムがあります。 基本ルールブックの感想を書く場所がオンセン内にあります。 なぜか私だけしか感想(評価?)を書いていないので、所持されていて遊んだことのない人も書いてくださると助かります(<なぜか遊んだ人だけとか書いてたので訂正) なんかはずかしい(涙目)
水無月彦丸![]() | |
2024/09/18 21:23[web全体で公開] |
😶 SW2.5ソロプレイ、TALTOの件など 本日は一日休みでした。夕方母連れて通院したため疲労感が残っています…。 (22:00に時代劇のところで追記してます) SW2.5ラクシアライフのソロプレイ2回目を1時間10分程度で終わらせ、そのココフォリアルームを今度のセッションのルームに仕立て上げました。 魔物データなど使えそうだったのと、覚書のようなメモなどを追加して。 TALTOの件ですが、ログインできなかったのがウソのようにログインできるようになりました。 原因はわからないです。 でも、まぁ、ログインできるならそれに越したことはないから、もういいか。 原因を追及するのはしんどいのでしません。
水無月彦丸![]() | |
2024/09/15 21:09[web全体で公開] |
😶 ソード・ワールド2.5ラクシアライフのソロプレイをしてみた ココフォリアとゆとシートⅡを使ってひとりでプレイしてみました。 シナリオに関しては初期作成用のを使用したのですが、RPを少しのせても2時間で終わりました。 戦闘で手こずったというか、ダイス目に相変わらず泣かされました。 蛮族の攻撃当たらない、PCの攻撃も当たらない。 終わらないんじゃないか?と思ったときに、タビット魔法使いが会心の魔法攻撃(2回転) 前衛の人間の見習い戦士が生死判定1回したり、その戦士が同値回避3回したり、攻撃で1回転だしてみたり。 そして、忘れていたもうひとりの神官戦士。 戦うのに専念してプリーストだったの忘れてました(をい) 私自身が疲労を覚えているときだともの忘れすることが多いなぁと。 道中イベントはものによっては初期作成PCからすると危険球なのもありそうです。 全部読んだわけじゃないのですが。 全部読んでもいいけど覚えきれない。 何回もしてみたら覚えられると思いますが。 時間を見つけてもう一度ソロプレイしてみようかと思います。 なんというか、3PC+蛮族複数を同時に動かすのは、ほんと大変☆ ただ、ルールの見直しができていいので、これはこれでいいかなと。 判定だけしてるとラクかもしれないので、ソロプレイ時はRPはしないようにしようかと思います。 RPしたらその分長引いたから…。 あたりまえたいそう。
水無月彦丸![]() | |
2024/09/10 21:11[web全体で公開] |
😶 SW2.5の話 SW2.5ラクシアライフ「蛮族退治」参加者がきてくださってよろこんでいます。 SW2.5初心者の方も参加申請されていてうれしいです。 慣れている方も来られててそれもそれでうれしかったり。 見学希望から参加希望に変更されて申請してくださったりとありがたいです。 締切まで10日以上あるのでゆうるりお待ちくださいませ。 ラクシアライフのソロプレイ用のキャラを3PC分さくっと作り上げたのはいいものの。 今気づいたけど、セージ技能をもったPCがいません。 魔物知識判定を平目でするのか。 1ゾロとか1,2とか出そうだなぁ。 ゆとシートⅡに載せていますが、名前だけ書きますね。 “へなちょこ見習い戦士”チェスター・サックウェル(人間戦士、16歳、男) “青い沈黙”ムーナ・ムバリ(ドワーフ神官戦士、22歳、女) “琥珀の鮮裂”ヘイデン・ファレル(タビット魔法使い、12歳、男) 経歴表と冒険に出た理由表を振ったところ面白い結果になって大笑い。 それぞれ個性付けに役立ちました。 性格等は自分でつけましたけどもね。 サンプルキャラでもそこらへんの差は出せるので、ほんとに楽しいです☆ 名前はキャラクタービルディングブックでダイスを振って決めました。 立ち絵はいまだに復旧していない富士見書房公式 TRPG ONLINEでDLしていたソード・ワールド2.5のファンキットのイラストを使っています。 サンプルキャラなのでこれでいいかなと。 色味は脳内変換☆ 差分があればいいのにとは思うがムリは言わぬが花。 にしても、まだ復旧されてないんだなぁ(遠い目) グループSNE公式サイトには魔物イラストセットはあるんだけど、サンプルキャラクターの立ち絵素材はないから。 ココフォリアにソロプレイ用ルームも作ってコマも作っていつでもソロプレイできる状態です。 リアルですると紙のキャラシート3枚を並べてペラペラめくりながらすることになるので、ココフォリアでのプレイするほうが楽ですね。 ゆとシートⅡで出力して貼り付けするだけでコマできるし。 紙媒体は2PCでのソロプレイが限界です。 2PCソロプレイはいろんなサプリメントでやってるので慣れてます(悲しい事実)
水無月彦丸![]() | |
2024/09/09 20:42[web全体で公開] |
😶 SW2.5ラクシアライフの簡易シナリオ「蛮族退治」でGMします 募集〆:9/21(土) 20:00、開催:9/29(日) 13:30から2時間ですが、終わらなければ翌週か隔週の日曜日の同じ時間帯で続きをします。 2~3回で終わればいいなぁと。 初心者さん優先です。 今のところ、SW2.5を少ししたことがある方とかいろんな方が参加申請してくださっています。 見学希望の方もいて、興味を持ってもらえてよかったー!って思ってたり。 ほかにも参加申請するのはちょっと…という方でも、気軽に見学希望してくださいませ。 お時間が合わないようなら、見学に関しては途中参加、途中離脱も大丈夫ですので。 参加申請されてる方がそれするとGMも他のPLさんも困るので、それは控えていただけると助かります。 SW2.5のサンプルキャラ、基本ルールブックⅠだけでも7種類あって、ダイス振って決めるか、となってる本日。 前衛、支援系、後衛の3種から1d6して決めていきます。 前衛 1~2:人間の戦士 3~4:リカントの拳闘士 5~6:ナイトメアの魔法戦士 支援 1~3:ドワーフの神官戦士 4~6:エルフの神官剣士 後衛 1~3:タビットの魔法使い 4~6:ルーンフォークの銃手 結果:前衛 1.人間の戦士、支援 2.ドワーフの神官戦士、後衛 2.タビットの魔法使い 相変わらず1と2の出目がよく出るなぁ…(遠い目) なお、アナログのダイスで振った結果です。 ラクシアライフをソロプレイはこの3人で行います~。 さぁ、ゆとシートⅡに記入して細かい設定も考えよう。 キャラクタービルディングブックのダイスで振って名前決めるの使おう!(をい) こういうときのために使うの便利便利☆ ただ、3PC一挙作成はわりと大変なので、ぼちぼちします。
水無月彦丸![]() | |
2024/09/08 21:12[web全体で公開] |
😶 SW2.5【初心者向け】キャラ作成会がありますよ!! 私が初心者のころにテキセだけのがあったら参加してたと思います。 ボイセ&テキセのようなのでご注意を。 お時間が合うようなら参加してみるといいかもです。 キャラ作成以外もあり、ココフォリアの使い方と、ゆとシートⅡの使い方なども教えていただけるようです。 ガンチャンラジオ放送局G(youtube公式配信)の「誰が最強だ?!オリジナルガンダムファイト!!」コーナーに自分の考えたガンダムを応募しました。 ファイターネームをうっかりこちらでも使ってるハンドルネームにしてしまい、やってしまった感があります。 ただ、厳選される中に残れるかというと微妙かなぁ。 もっと上をいく設定の方々いそうだから…。 ぬ~どるガンダム系です。 やっぱりというかなんというか。 不採用の場合はこちらで公開します。 ロボットTRPGのネタっぽい敵役にでもどうぞって感じで(をい) とりあえず、私はソード・ワールド2.5の基本ルールブックⅠの読み直しとラクシアライフの簡易シナリオをひとり回してみます。 PC3人分必要ですがサンプルキャラを肉付けしたものにするので(どっとはらい)