水無月彦丸さんの日記 page.35

水無月彦丸さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/04/02 22:19[web全体で公開]
😶 しばらくの間、シャドウラン5thに専念
GMする前に好きなように過ごしていると、ルールをど忘れしてしまうようなので、セッション前は関わりのあるものを読むように癖付けようかと思います。
シャドウラン5thの場合は、ルールブックのみ、ですね。
4thリプレイを読みだすと、ルールの違いで悩みそうなので読めない~~。
だいたいの戦闘の流れを覚えれば大丈夫かなぁと。
細かいところははしょるのも手かなと。

あと、雑誌の読者アンケートハガキを出してたんですが、このたびタブレットが当たりました。
これでゲーム刀剣乱舞ができる!
windows10だと黒い画面のままで止まってできなくなってたので、めっちゃうれしい!
刀剣乱舞しながらTRPGのデータ作成などできる~~~。
遊びすぎないように気をつけますよ、もちろん。
いいね! 7
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/04/01 20:54[web全体で公開]
😶 アビスシャードの個数
SW2.5のルールブックⅠ~Ⅲを一通り目を通しましたが、<奈落の核>破壊したあとの個数についての表記がありませんね。
サンプルシナリオにアビスシャードの個数が出てくるけども、どういう基準なのかがわからないし。
ルルブⅢのP72「高レベルキャラクター作成表」を参考にすると良いよ~というご意見をいただきました。
オンセでキャンペーンでもない限りの単独セッションの場合は、PCひとりにつき最低1個くらいが無難かなとも。
今までのセッションで、奈落の魔域を出さなかったので、今頃最初の頃に疑問に思ったことが表出することにー。
このアビスシャード、どれくらいもらえるの?って疑問。
きちんと公式に問いかけておけばよかったのかなぁと。
書かれてないことはGM裁量でもよし、って意見もあるので、それでもいいかなって気もします。
それで納得できない場合は、公式に質問、って形がいいのかも。
いいね! 5
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/03/31 20:30[web全体で公開]
😶 SW2.5セッション3回目のGMした感想
PLさんたちにアドバイスをもらいながら、ルールブック片手にGMしました。
ほんとありがとうございます。
リプレイを掲載してあとで編集しようとしたら、「コロス」の一言ではじかれ、諦めてあとで編集したものを載せることに決めました。
毎回、何かの言葉で引っかかるんですよねー。
セッション中は無問題なのに…。
不思議不思議。

それにしても、ルールブックの読み込みの足りなさを痛感しました。
覚えきれてない…ガクリ。
まあ、Ⅰ~Ⅲまでありますからねえ…。
全部を覚えきるのは慣れればできることでしょうから。

ところで、アビスシャードなんですが、<奈落の核>を壊すときに出るとは、ⅠP378に書かれてはいるものの、具体的にどれくらいの数をゲットできるのか、というのが見つからなくてですね。
索引で調べても見当たらない。
<剣のかけら>については記述あるんですけど。
最初から全部読み直すしかないかなぁ。
いいね! 14
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/03/24 18:13[web全体で公開]
😶 ひとつの山を越えた
個人的に書いてる、オリジナルロボ物(長編)を書き終えました。
これで、TRPGに脳内がもっと避けるようになりました…が。
短編のお話しは書きたいなあと思ってるので、時々は出戻りするかもです。

それでも、締切前の魔術師にならなくて良かったです。
それもそれで楽しいですけども。
いいね! 4
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/03/21 16:57[web全体で公開]
😶 キャラシートの確認
PC作成しているとき、自分ひとりだと計算ミスってるのに気づかなかったりするので、他の方に見てもらえると助かるなあ~って思うのですが。
セッション前に気づかなかったこととかもあるので、そこらへんは…はい。
慣れの問題なのかなって気もします。
指摘するときもなるべく穏やかにいきたいものです。

本日は彼岸の中日だったので、墓参りに行くためお休みもらいました。
SW2.5リプレイ「水の都の夢見る勇者3」読了。
面白かったです。
初心者向けにルールについても記載があるので、参考になるかと。
新キャラも個性的。
ネタバレなしで書くとこのくらいになりますねえ。
いいね! 5
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/03/20 22:27[web全体で公開]
😶 リプレイとかルルブとかゲット
SW2.5リプレイ「水の都の夢見る勇者3」と「青春バンドTRPGストラトシャウト」をゲット。
「水の都の~3」はちみちみ読み始めてる。
「ストラトシャウト」はリプレイ部分が分厚いですねぇ。
半分越えてる気が…。
バンド物って一度やってみたかったので、思わず…。
SW無印でもありましたよねー。
アドベンチャー「ベルダイン熱狂」とか。
古すぎてついてこれない?
ごめん…。
って感じですけど。
パラ見してみた感じ、しっかり作られてるようですねぇ。
キャラシートは公式サイトでPDFがダウンロード可能らしいので、そちら利用しようかなと。
いろいろルルブ買い込みすぎて、セッションするだけの時間のねん出が難しいかもですが。

オリジナルロボ物が書き終われば、もう少し時間使えるかなあと…。
だといいなぁ。
いいね! 2
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/03/17 21:31[web全体で公開]
😶 シナリオ作成やあれこれしてます
だいたいの流れは決まりましたが、準備が途中なのであれこれ用意しております。
一番大変なのはNPCのデータ決めでしょうか…。
花屋の看板娘さんなので、レンジャーとセージは持たせるつもりではあるんですが…。
メインになりそうなのはどれがいいか。
テーブルAだとプリースト技能かなあと。
フェローとして使ってもらう場合、アルケミストにするとPLにカードを用意してもらわないといけないし…。
無難なところでプリーストかなぁ…と。
キャラ作成中ってキャラデータがありますが、あれがそれです。
セッションまでには作り上げます。

マップも用意していますが、どんなものか…。
実際に貼り付けてみたいものの、見られてるかもしれないからなぁ。
こんなことならセッション会場はあとで作るのだった…と。

ルールの覚え書きは今回は貼り付けません。
かわりに、ルールブックⅠのページ数、とかそんな感じで言おうかと。
そのためのメモも作っておかねば。


オリジナルロボ物書きが比較的順調にいって、あと少しで終わりそうでほっとしています。
まだ1話+4分の1くらい残ってるのでそうでもないけど。

それと、SW無印のリプレイで「スチャラカ冒険隊」全3巻読み終えて、今は「バブリーズ・アドベンチャラーズ」1巻を読んでいます。
面白いなぁ。
スチャラカのほうは、ソーサラーが全然戦わないことがあって、見守ってチアガール化してたりとか(笑)
エルフは「スネア」がメインで他はたまにしか唱えないし。
しかも、最終話の伏線になってるし(笑)
バブリーズにいたっては、初シナリオで6人中戦闘不能4人(HPマイナスで生死判定成功組とMPゼロ組)と1人死者出てるし。
なかなかびっくりですよー。
しかも蘇生術で復活するのに、8万ガメルかかるところ、GMのミスで8千ガメルで蘇ってて(笑)
以降。8000ガメルの男と呼ばれるように…。
これくらいぶっとんでると、もはや怖いものなしな気がします。
うん、昔のSWでさえこうなんだから、GMによる失敗は怖がるなってことで!
それさえも、ネタにできるようになれば強者(つわもの)かもしれない。
いいね! 7
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/03/17 09:45[web全体で公開]
😶 ゲーム三昧
ゲーム刀剣乱舞に舞い戻り、している間はルルブ読みつつながれ作業状態です。

最近では、前々から言ってたPSvitaゲーム「喧嘩番長乙女2」をプレイしてたりもします。
番長学園RPGって昔あったけど、ああいう感じかもしれない。
無印のときも思ったけど、脇役キャラがアホの子ヤンキーで可愛くて好きなんですよねー。
攻略対象だけと仲良くなるわけじゃないところがミソ。
気が付いたら、仲間同士でわきあいあいって、ほんとにヤンキー?って感じですが。
無印せずに2をすると、無印のネタバレされるので…純然たる続きものだから気をつけて欲しい。
まあ、このSNSで喧嘩番長乙女2してる人っていなさそうだけど。
殴り愛なのです。

シナリオ作成もちみちみしておりますので、ご安心を。
オリジナルロボ物も書かなくちゃならないので、あまりのんびりしてられないんですけどね。
いいね! 4
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/03/10 21:10[web全体で公開]
😶 マージナル・ヒーローズ初PL参加のセッション終了ー
オンセンに入って初のPLとしてのセッション、楽しかったです。

慌てたり焦ったりで、いろいろやらかした感があるものの、フォローいれてくださったり、優しく諭してくださったりと、GMと周りのPLさんのおおらかさに救われました。
ほんとにありがとうございます。
慌てるとホント失敗する、うん。
あと、デジタルメモよりも、アナログメモのほうが見やすいな、ってことで、今後はそちらを活用しようかと思う。
ルールを覚えきれてないのが浮き彫りでしたからねえ。
何度か参加続けてたら慣れるかな…。
はじめてですしね。
と…、自分で自分を慰めてみたり。

懲りずにめげずに参加していこう。
参加することに意義があるはずだから。きっと。

あと、忍者で「ござる」キャラは難しいですね。
でも、楽しかった。
本部長殿に頭わしわしされて、最後の最後で19歳っぽい若さが出て面白かったです。
あと、マージナル・ヒーローズはブレイクしてからが本番なのだなあ!と。
そこらへん、ほんとに楽しかった。
いいね! 5
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/03/08 22:07[web全体で公開]
😶 フタリソウサ読了ー☆
そして、作り上げた探偵PCが猫でしたという。
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=155203827313Hi5mi7Duki&s=Hi5mi7Duki

この子を探偵役にして、シナリオ回そうかと思っています。
どなたか助手になっていただけませんか?
回すシナリオはルルブ掲載の「箱の中の猫」になります。
そのため、そのシナリオを読んでない方限定になります。
なにとぞよろしゅう…。

セッション自体はだいぶ先になりそうですけども…。
気長にお待ちいただけると助かります…。

オリジナルロボ物も書かねばならないので、セッションできない日があるのですよ。
あと、SW2.5のシナリオ回したいというのもあるので…すみません…。
いいね! 6
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/03/07 22:25[web全体で公開]
😶 フタリソウサをゲット
ぱらぱら~と見て、気づいたこと。
索引がない…。
ま、まぁ、なんとかなるかな?
リプレイをちみちみ読んでますが、面白いなあ。
探偵と助手とのやりとりですべてが決まるというのもホント楽しい感じ。
銀剣のステラナイツもバディ物要素あるけど、こちらもそれがミソなのか。
GMPってGM兼PLができるっていうのはまぁわかるんだけど、GMが探偵だけでなく助手もできるってところは大きいかもしれない。
両方楽しめるのね。
ちょっとうれしいな。
謎解きよりも、それをする過程を楽しむゲームなのかーって。
問題はGMするときのシナリオ作成が難しそうだなぁ…。

やってみたいのは、
1.探偵がネコで、助手が人間(こっからすでに破綻しかかってる)<元ネタは「三毛猫ホームズ」
2.探偵が少年で、助手が大人(こちらはできそう)<元ネタは「狩野俊介シリーズ」
3.探偵が3人いて姉妹(お互いが助手になったりする)<元ネタは「三姉妹探偵」
2以外がイレギュラーすぎるかもしれないなあ。
特にネコ…。
いいね! 10
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/03/03 17:38[web全体で公開]
😶 マージナル・ヒーローズセッション『 工場爆発 1分前?! 』2回目
先ほど終わりました。
変身!して以下次回ってことになりました。

全3回予定だそうですので、次回最終戦。
マージナル・ヒーローズだと1話分のセッションが全4~5回になるのがふつうらしいので、かなり短縮してくださってて、ありがたいやら申し訳ないやら。
ただ、めっちゃ楽しんでるので、感謝しかないです。
足引っ張らないようにとルルブ片手に参加してますが、なかなか難しい。

どどんとふでの参加ですが、チャットパレットの編集は最初にしていて、あれ?これ間違ってない?とか、あれ?これだとわかりにくい?とかで、セッション中ちょこちょこ変更してました…。
それで反応鈍ってちゃいけないよね、と反省中。

次回はもうちょっとスムーズにできるようにがんばろう。
雑談での会話が多い分、メインでの会話がたんぱくになりがちな気がするのです。
あとで読むとわかりやすくていいんですけどね~。
いいね! 7
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/03/02 21:57[web全体で公開]
😶 SW2.5のシナリオかきこき中
参加レベルを3にしようと画策中ですが、モンスターにいいのがいない。
これは何かをカスタマイズして作るしかないかなぁとか考えてますが…さてはて。
鳥のモンスターがいないんですよねー…。
ロックとか出てくるけど、かなりレベル上がらないとダメだし。
なければ蛮族でいくしかないのか、って…ちょっと脱力中。

あまりむずかしいのをしても、ということで、簡単なシナリオになっています。
「光る花を探して」というシナリオタイトルです。
そのままですねー。
依頼人のNPCにつきそって蛮族から彼女を守りつつ、光る花を探すことになります。
3月中にセッションできるといいなぁと希望的観測してみたり。
3月中は日曜日朝に歯科通院する予定になりそうなので、13時以降のセッションになるかと。
右下奥歯付近が痛いと訴えたら、歯茎が化膿してて、その部分をえぐりとっていただきました。
痛み止めをもらったものの、全然痛くなくて、そのほうが怖いなあと。
痛みを感じるほうが、危険信号きてる感じで安心なんですが。
いいね! 8
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/02/26 22:05[web全体で公開]
😶 シャドウラン4thリプレイ「帝都の天使たち」まで読了ー!
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 1
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/02/24 17:18[web全体で公開]
😶 マージナル・ヒーローズ初セッションPL参加してきた
MchさんGMの『 工場爆発 1分前?! 』セッションにPLで参加してきました。
楽しかった!

セッション中に、親戚の訃報が届き、反応できない時間が数十分…?(正確なところがわからない)
申し訳ないことしてしまった。
そのせいか、キャラ紹介が雑な感じになりました…。
とほー。
キャラシートにがっつり書いておいたほうがいいな、と本気で思いましたよ。
あと、PCの言葉使いが「拙者」「~ござる」で堅苦しいため、四苦八苦。
全部にござるつけるとうんざりしそうなので地味に困ってました。

OP終わってPC全員合流したところ以下次回なので、続きが楽しみです。

それにしても、赤影見ていて思うんだけど、「変身!」って感じの掛け声がないので、どう演出するかでホントに悩むなー。
むずかしい。
でも、それすらも楽しい。
いいね! 6
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/02/17 16:42[web全体で公開]
😶 映画シティーハンター新宿PRIVATE EYES見てきた
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 10
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/02/15 21:10[web全体で公開]
😶 兄弟子と妹弟子
マージナルヒーローズのPCをちょいちょい作ってます。
すぐにぱぱっとできないけども、それはそれで面白かったり。
ベルトアーマーな女子高生☆
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=154997381315Hi5mi7Duki&s=Hi5mi7Duki
出自、経験、邂逅はダイスを振って決めたんですけどもね。
経験で探偵が出たので兄弟子&妹弟子ってことにしました。
もうひとり探偵のベルトアーマーを作ろうって考えてたので、まさかの妹弟子が先にできてしまい驚いてたり。
兄弟子のほうは「ふたりでひとり」のベルトアーマー☆
仮面ライダーだとWになりますね。
ウルトラマンでふたりでひとりだとレオになるけど。
ソウルクラスをどうするかで思案中。

現在、シャドウラン4thリプレイを読みつつ、ときどきマージナルヒーローズに戻るって感じです。
TRPGのオフセでお誘いいただいたりしてるので、機会があれば参加したいなぁってところもあります。
オンセだとシャドウラン5thは時間かかりそうですからねー。
短いものなら4時間くらいで終われそうな気がしなくもないけど。
いいね! 2
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/02/11 21:21[web全体で公開]
😶 マージナルヒーローズのPC作成中ー
マージナルヒーローズの基本ルルブだけでPCデータを作ろうと思っています。
最初に作ったのがサプリ有りきなので…。
ニンジャとサウンドソニック…。
三人目はベルトアーマーの女の子になりそうです。
女の子だって仮面ライダーになりたいんだもの!ってことで。
ソウルクラスで悩みそうですが、前に作ったふたりとは違うものにしたいなぁとは思っています。
ひとつはマジシャンにしようかな~とか…。
いいね! 4
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/02/10 21:25[web全体で公開]
😶 ベルファール魔法学園のGM2回目なんとか終わった
セッションしていて、ボイセでなくてテキセで良かった、ってことですね。
リアルでトラブルが発生して、がっちゃんがらがらと洗濯用粉せっけん乱舞、身内の怒声が飛ぶ、という…。
一瞬、セッション中断しようかなって思うくらい壮絶でした…(遠い目)
あんなの聞こえたら驚くよきっと…。

なんとか最後までたどりつけてホッとしています。
リプレイもさっそく作り上げ、ささっと載せてきました。
https://trpgsession.click/topic-detail.php?i=topic154980097776
読み直すと、ほんとにこう…GMのギリギリ感が出てるんですけど…
もうちょっと心の余裕があれば良かったなぁ…
これに懲りず、また参加していただけるとうれしいのですが…。
どうなることか~~~。
いいね! 5
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/02/07 22:09[web全体で公開]
😶 りゅうたまのルルブ(紙媒体)ゲット
りゅうたまのルールブックをAmazonオンデマンド印刷のものも入手。
キャラシートはりゅうたまブログにあるのでそちらのものを使用したい。
オンデマンド印刷は紙質いいんだけど、固いから…めりってはがれそう。
ルール自体は簡単だし、覚えやすい感じがしますね。
GMよりPLしたい…けど、時間が合う人いないだろうなぁ。
日曜日の昼間とかって…。
土曜日21~24時ならいけそうかもだけど。
いいね! 7