PI-TG001(平岡AMIA)さんの日記 page.98

PI-TG001(平岡AMIA)さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2017/12/25 13:56[web全体で公開]
😶 メぇぇぇ~~~リぃぃぃぃクリっスマぁぁぁーーースぅ!!
クリスマスおめでとう(今この言い方する人なんてもういない)
イヴは親戚で集まって祝いました。
しかし今日は当日だというのにこれから歯医者でクリーニングしてもらって、また来年の4月ぐらいねーっていう。
んなこたあどうでもいいのだが。

とりま、今年のセッション収めはまだッポイので、
気合入れていこう。あと年始まで3800円生活。学校の課題とDM準備がんがります。
っていうか、今年も1週間切りよったので、
最後はなるたけ充実させたい。
いいね! 6
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2017/12/23 07:13[web全体で公開]
😶 買うものが多いぞ…
D&D5版のモンスター・マニュアルが、来年2月ぐらいに発売予定のようです。
遭遇計算のあるDMGが先だろって思わざるを得ないですが、
とりあえず日本語化はうれしい。
正直MMだけは翻訳の必要性が薄めなのですが、
4版のモンスターのサプリで非常にわかりづらい文面があったのを思い出すと…
まぁコア3冊は全部買いますけどね。大事なことだし。
あとパスファインダーも、ビギナーボックスだけは買っておきます。コマとマットがほしい。
あれはあるだけですごいオフセしやすくなります。3版系列やらない人でも超おすすめ。
正直、副業やってないと不安になるぐらい。

倹約は一時期非常に得意だったのですが、
なぜできなくなったのだろう…
いいね! 6
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2017/12/22 11:44[web全体で公開]
😶 Lights on avenue, All seem so far away ...
さて、そろそろクリスマスナイツの季節。
我が家では今のところこれといった不和は見られないので、安心して祝えそうです。
親戚で集まってケーキとチキン食べて、もうすぐおじさんの癖にご祝儀もらうのだ。。

PHB、買って少ししたころにすぐにアマゾンでプレミアつきましたが、すぐに解消、また普通に買えるようです。
今後のためにもどんどん売れてほしいなー、ヴォロ本とか是非日本語で読んでみたい。
今回はサプリ比較的そんなにいらない系だよー っていうか、PHBすらまともに遊びきってない。
パラディンファイターレンジャークレリックウィザードローグはやったけど、
ドルイドとババリアンとウォーロックとソーサラーとモンクとバードまだ全然触ってない!!

さて、時間が増えたので、自分用シナリオの準備が比較的しやすい!
ふだんはセッションする時間はあれど、この時間がなかなかとれんのですよ。
だから厳密にこう言う時期は、タイプしまくる時期、って普段と変わってない労働内容…
あとは既存のだって遊ぶ準備がありますし…

今日ぐらいは家でゴロゴロー
でも適度に体は動かしておくれよ!オンセにも響くぞ!
画面の前にいると上半身が特にヤバいので、肩甲骨を回そう。
いいね! 11
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2017/12/21 19:02[web全体で公開]
😶 今日は納めでした。
ああ、今年はもう終わり、冬休みです。
まぁ、TRPG的にはかなりいい年だったかもしれないですが、
そのほかではひどい有様でした。
おかげで卒業が1年遅れたり当分体調に気を使わなくちゃいけなくなったり。
でも納が終わって、今年もう出張る必要がない、っていいですね。
まぁセッションは実はあと1、2ほど入るかもですが。

今日は遅くまでお外ですが、
明日ぐらいは一日中寝てもいいかな…
山手線が止まっちまって、どのみち遅くなるんだよなあ。

というわけで、来年に向けて宣伝―

https://trpgsession.click/session-detail.php?s=151348975227PITG001
D&D5版のまったり卓をやりますー
ちっちゃめのダンジョン、レイド、ワイルダネスをやる予定。
こちらの卓システムでのDM肩慣らし程度なので、経験値稼ぎぐらいですかね
持ち込みは応相談です。
いいね! 7
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2017/12/17 15:27[web全体で公開]
😶 絵変えて卓立てて
まず一個、プロフ画変えたー
自分じゃ全くしない類の笑顔。でも笑顔描けるからメンタルはまだ大丈夫。
ああしかしキャラ絵一つスキャンや色付けすらせずになくしてしまったので、書き直しに。

そしてPHB発売記念に来年1月か2月にセッションやりますー
オムニバス形式っていうか、ショートクエスト3つ詰め合わせ―
コミュ員向けなので、温泉のお部屋でやらせていただきます。
どどんとふでやる方の新年会もあるよ!
あとは既成のやつ、例えば『いったいどうなる大冒険』とか、
『賢樹の森』オンセエディションとか、
あとは誰かが5版のシナリオ他にも作ってた気がするので調べるー
DMGとMMも予定どおり出るといいなあ、
また延期とかして待ち遠しくなったらプロフ画がまたヤットデタマンになる恐れが。

さあ今夜の祭りまで仕事してよう。
いいね! 6
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2017/12/15 14:00[web全体で公開]
😶 ついに発売!
あの日本語版が出ない報道から数年たったのかな、
今年になって日本語版発売のお知らせがあり、
全国のたくさんのファンが待ち続ける中…

D&D5版の日本語版ルルブが、ついに発売されました!
やっと出た!
というわけで、明日ぐらいまでプロフ画像はこれです。
D&D関係ない!

みんなで買い支えよう!D&D5版!
いいね! 14
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2017/12/13 21:15[web全体で公開]
😶 年末だねえ…
今年もあと3週間切ったのかな?
冬休みやクリスマスも近いねえ。
クリスマスと年末年始は、家族仲が悪くとも一緒に祝うのがうちのしきたりなので、そっち方面で気をつけないと…

さて、年末年始は、だいぶ忙しくなると思います。
というのも、今年中に学期末課題の大半以上を終わらせたいのです。
1月余裕持ちたいし、2月にはDAC大阪が…
というわけで、ダロキン戦勝祭と、あと忘年会卓をもう一個ぐらいやって今年は終わりかなあ。
D&D経験者で私の知り合いの方はどの版でもいいのでキャラ持ってきてRPしつつ、飲み明かそうという卓。
ただわたしは暴飲暴食ができない歳になりました…?
一応トピックだけは建てました。
本当は復学決定時すぐにお祝い会をやりたかったのだが…

とりあえず、今日は明日の課題を一日で終わらせたので結構疲れた><
4時間カフェにこもって(一回外に出てインターバルも入れましたが)タイプし続けるとか、もう当分やりたくないです。
今日はもうダチと電源ゲーやって寝るかなあ。
いいね! 2
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2017/12/03 09:18[web全体で公開]
😶 快癒率80%
昨日の夜ぐらいまで、調子が悪かったわけですが、
2日ほど栄養とってあったかくしていたら、今のところ結構戻りつつあるなって感じです。
一番の問題は持病の食道炎の再発疑惑。またマーロックスもらいにいくのかよ…
というわけで、またセッションできるかなって気はするのですが、
来週忙しいではないか。

そうそう、ダンジョンズ&ドラゴンズ第5版が18日発売ですわ奥様!(声:及川ひとみ)
というわけで買うしかない。
今回は3.5と4版ほどサプリ地獄にはなっていない(当社比)ので、買いですよー
いいね! 4
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2017/12/02 12:34[web全体で公開]
😶 病状報告
特にインフルとかじゃなく、風邪と疲労ぽかったようですが、
いまだに気分が悪かったり風邪の諸症状があったり、だるい感じは残っています。特に夜にひどくなる感じですね。
昨晩なんかひどくて、ほとんど何もできませんでした。
あとは持病の食道炎も再発しかかっています。またマーロックスもらいに行くかもしれない…
でも今週末中には治ると思いますし、そうでないとスケジュール的にやばいです…
いいね! 2
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2017/11/30 16:39[web全体で公開]
😶 各位
大変申し訳ないのですが、ちょっと体がだるく熱っぽい感じがしますので、
今週のセッションは見送らせていただくことになるやもしれません。
今日の授業も途中で終わる状況でした…
インフルとかじゃなきゃいいんだが…
いいね! 2
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2017/11/29 08:31[web全体で公開]
😶 来週は、
来週、初心者D&Dの会という、D&Dのサークルオフセッションがあるのですが、
そちらの準備で忙しくなるかと思いますゆえ、ちょっと来週の月から金ぐらいはオンセがしにくいと思われます。
ご理解おねがいします。
ちなみに、シナリオはDACでやったのをその会向けにリサイズして再演します。
あとは改良もできたらいいが、どうしたものか…
いいね! 4
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2017/11/27 09:56[web全体で公開]
😶 ネーミングあれやこれや
キャラクターや敵のネーミングって、みんなどうしてるんだろう。
電源ゲーのキャラメイクとかでもダチと話題になっていたりしていたので。

種族のネーム表を参考にすることもあれば、ある種一定の法則にしたがうこともあれば、まったく適当な時もありますよね。
わたしはヒューマンは基本的に良くある名前が多く、ドワーフはヨーロッパ系とかそのあたりをもじることもあり、
エルフも同様にヨーロッパぽいときもありますが、アニメっぽいネーミングをもじることも。
たとえばパタリア=パタリロ(漫画の名前)+ポタリア(ボトムズの登場人物)だったりしますし。人格は全く関係ないけども。

悩むのが、ドラゴンボーン(竜人)とかハーフオークみたいな特殊なの。
適当にそれっぽい名前を頑張ってひねり出すわけですが、誰もつけてない名前がいいかなって思うことも。
あとはゲーム系も結構使える。レゲーやマイナーゲーやその海外版の名前、キャラ名なんか意外と宝庫だぞ。
トラクストン(東亜プランの『TATSUJIN』の英語名。ドラゴンボーンのパラディンに使用)とか、
カバル(TADっていう、自分でもよく知らない会社のシューティングゲームの名前。あるいはイギリスのなんかの集まりの名前、ハーフオークのレンジャーに使用)とか。

あとは地名や敵の名前とかを何らかの造語を引っ張ってきてつけるっていうのも手。
DACでやったオリシナ『賢樹の森』のサイガシルバニアのサイガって、ゼビ語で「話す」っていう意味なのです。

あとは…DMの許可があるか、気心の知れたDMなら、三国志から引っ張ってくることもあります。
そのうちD&D4版でウォーロード(5版ならバトルマスターが近いか)かファイアエレメンタリストの「ハクゲン」とか、
弓ファイターの「キュウヨウキ」とかやってみたい。
っていうか、あの頃の歴史系って、ヒロイックファンタジーと意外と会うと思うのです。
真・三國無双シリーズも、いろいろ無茶なこと言ってるし、空飛んでるし、
手塚治虫の西遊記のアニメ?なんか、アメリカに輸入されたとき向こうの人たちがあの手の話分からんってことで、すげえ改変されてたし。三蔵法師がプリンスオヴマジックですよ。

余談だが、日本系のRPGはやらない(厳密にいえばやれない)のですが、
もしやるなら鉢巻をした寿司屋の「新庄栄吉」ってやってみたいぞ。(闘神伝のエイジ・シンジョウとペルソナ2の三科栄吉から。)
いいね! 7
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2017/11/25 13:06[web全体で公開]
😶 食生活には気をつけよう
いや、当たり前のことなんだけど、
栄養バランスとか摂取カロリーはもちろん、
TRPG的に一番問題なのは胃の調子なんじゃなかろうか。

水曜木曜と飲んではつぶれたため、相当負荷をかけたみたいで、
治りかけたはずの胃の不調がぶり返すことに。
こりゃ当分酒どころか、ジャンクフードも食わない方がいいぞ。
これが何に影響するかっていうと、
体中の不快感だったり、血液の巡りからする眠気だったり、あとはお手洗い行きたい症候群。
昨日も集中が切れかけるときがあったりしました。
そして今日も外で課題やってようと思ったのに早退。
あと胃が疲れると食欲がなくなる時もある。満足に食べないとこれによって栄養不足も考えられる。
要するに、セッション、特にオンセに影響が出る要素ばっかりじゃないかってこと。

おいしい、ダンジョン飯の食べかた。
自然っていうか、いい油を使っているものを選び、
自身の食欲や健康状態、栄養価も考え、
満足するに足る量を、よく噛んで味わう。
これだけ。
年取りだすと体に悪いもんばっかり食えなくなるぞ。
いいね! 8
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2017/11/20 09:11[web全体で公開]
😶 高レベルの敵RPって難しそう。
ファンタジー系とかのTRPGのGMをやられている方には、
敵のRPをどうしようか、っていうのがあるかなって思いますが、
みんなどうしてるんだろう。特にレベルが上がってきたPCの相手とか。

わたしなんかは、低レベル帯(CD&Dなら赤箱ぐらい、D&D4版なら英雄級前半、D&D5版ならフォークヒーロー)が一番好きなのですが、PCと敵キャラともに楽しく演出できる気がするんです。
長きにわたって強くなったキャラでエピックバトルも楽しいのですが、いかんせん前者と違ってわたしの経験が浅いのがネックですね。
単発で初めから高レベルビルドしたPCがいきなり伝説の英雄ってなってもいまだちょっとピンとこない。

そうそう、楽しく演出っていうか、
倒される敵のイメージがわたしの場合北斗の拳のモヒカンとか小物とかが多い気がします。
若い未来のヒーローが村落や個人のためにそう言ったのを倒すもよし、
悪鬼羅刹な豪傑や無双的な英雄が蹴散らすもよし、
境遇のよくないPC達がやっとこさ撃退するもよし。
っていうか、ヒャッハー相手にヒャッハーが好きなんです。

アニメ版北斗の拳の第一部みたいな展開って、やりやすいしいろいろ夢があると思うんです。
レイが出てからだと伝説級になるのでそれはそれでかっこいいですけど、かっこいい強敵(とも)や伝説の悪役とかってどう演出するのかな。
あるいは高レベルで高レベルなりに泥臭いのも考えてみたい。
デルヴ会のプロットは決まりましたけどね。悪の群雄割拠なんかいいかも。
いいね! 11
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2017/11/09 12:58[web全体で公開]
😶 OHIGE SLAYERといつもと違う自分のペルソナ
最近不調ですが、何とか元気です。
おなかが痛いマンになりつつある…
そうそう、ムダ毛の話がありましたので、
これでも話すかなとおもいつつ、今まで書けなかった。

お顔のムダ毛の代表格、髭の処理についてです。
そったときの青みが気に入らないマンですので、
一時期たまーに、1日数本毛抜きで抜いていたのですが…
口元が痛いのと、無理すると跡が残ったりするのとでいろいろ難しいです。
やられる場合は、端っこから、風呂上りか蒸しタオルで毛穴を広げてからじゃないとだめですね。
結構リスキー。
っていうか、わたしのゾーリンゲンの毛抜き、どこいった…
この際だから4000円のを買ってもいいかもだけど…
本当はもっと効率的でいい手段があるのですが、
お金がかかるので割愛。っていうか上の方法は人を選びます。

しかし不思議なものです。
好きな種族がドワーフで、ヒューマンでも大人はひげを生やすのが当たり前な中原出身のキャラも操ってきたわたしが、
自分の髭だけは敵視している。
一応理由はあるのですが、それでもなんだかなあと。
たぶん、TRPGする人の中には本来の自分と違う方向を目指すキャラづくりをするときもあるのかもしれないですね。
わたしなんかリアルでは混沌にして中立を自認しているのですが、
作るキャラクターは秩序あるいは中立にして善が多い気がする。
でも楽しいんですよ、普段の自分と違う価値観だったり、正確だったりを操作するのは。
低レベル帯のモンスターの、モヒカン的なのも好きですし。

業務連絡、最近ちょっと忙しいので、レスポンスとか遅れるときがあるかもです。
いいね! 4
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2017/10/31 20:58[web全体で公開]
😶 近況。
最近、忙しいっちゃ忙しいですね。
つらいこと、腹の立つこと、楽しいこと、いろいろあって大変なのですが、
とりあえずあれですね、今週は研究室が使えぬ。めんどくせえなあ。

TRPG関連で最近考えていることー

☆オフセ(『賢樹の森』再演)
☆3時間で終わるミニシナリオ(D&D5版)
☆4版のデルヴ

とりま、デルヴは3日が急用にてできず、18か19日になることに。
5版シナリオは…いろいろ考えてます。
明日はイエサブで知り合ったD&Derのクリスくんとボウリングとビリヤードとウインドーショッピングをする予定。

いいね! 4
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2017/10/18 21:31[web全体で公開]
😶 眠気対策
オンセって、夜にやったり画面見たりですので、
どうしても避けられないのが眠気だと思います。
ちょうどそのことを思い出したので、
いろいろ対策等あると思いますが、わたしのメソッドをちょっとさらしてみます。

①ホールズをなめる→溶け切ったところに冷たい炭酸水を掻っ込む。
効果はでかいですが、精神ダメージ来ます。のどが弱い方となれない方にはお勧めできぬ。
ホールズが最強。ほかの飴はなめにくかったりしてよくない。
②カフェインドリンク
一日に摂取していい量は限られています。その日のほかの摂取源をコーヒー1敗ぐらいに抑えとくこと。
だいたい300㎎までに抑え解くと安心、と考えて、ああいう手合いが多くて150、コーヒー一杯100と考えると、恐ろしいぞ。
③直前に大音量でノイジーなのを聴く。
おすすめは『ライデンファイターズJET』のブリーフィングの時の曲とか、ああいう感じのいかれてるやつ。
でもやりすぎはもちろん耳に良くない。なるべくいいヘッドフォンと使うこと。カナル型はダメよ。
④あらかじめ昨晩寝ておく
これ最強。っていうか睡眠時間が短いと必ずどっかでダメージ受けるので、納期や締め切りが近いとかじゃなければ、これをいつもやっておきたいですね。っていうか体力的に連続オンセはきつい。
⑤お夜食を食う
ガチでヤバい緊急時限定。太るしあんまり聞かないし体に悪いので非推奨。

結論
オンセの前の日の夜はちゃんと寝よう。深夜にやるやつでもこれやっとかないと。
いいね! 10
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2017/10/18 08:49[web全体で公開]
😶 オンライン再演??
DACの話をきのうした感じですが、
初心者の会への再演はもちろん、
オンラインでの再演もしたいなあと思ったり。

ですけど、オンセ向けにある程度組み替える必要があるかな?
2~3夜ぐらいでエッセンスにした『賢樹の森・抄』ぐらいにしておいた方がやりやすい気が。
まぁ、オンライン再演はまだやるかわからんですが。

でもよく考えると、オフライン向けに作るシナリオを、オンラインでやるのってたまに大変だなーと思ったり。
オンラインテーブル用に用意したりする必要があるので、アドリブは効きにくいですし、時間の制約もあるし。
今日これから学校で、なるべくオンセに支障が出ない範囲内で用事に駆り出されてきます。
でもオンセは10時なので間に合います。
いいね! 1
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2017/10/17 15:42[web全体で公開]
😶 D&D4版維持に向けて。
D&D5版、正確にはAD&Dの5版なのですが、が日本語版出ることになりまして、
めでたいと言えばめでたいのですが、
この頃めっきり4版の卓が減っている気がするのです。
そもそもここには4版のコミュニティがないじゃないかっていう。
DACでも4版の数が急減して、ヨンハンマンとしては、「これはまずいぞ」と思った次第。
そういうわけじゃないんですが、今4版の方のコミュニティを工事中。
そうそう、ブログの方のDAC日記今から書きますー
いいね! 5
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2017/10/11 03:13[web全体で公開]
😶 宿題終わり!
2日で仕上げねばならぬ宿題が、あとはレジュメ作って終わり(10分もかかんねえよな)までこぎつけた!
出来については微妙と言わざるを得ないけど、コンベンションで週末までの時間を全部使いきったとは言えぬ。
次は木曜の宿題。まぁでもなんとかなるっていうかなんとかします。
いいね! 3