PI-TG001(平岡AMIA)さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 【長い畳】不調の時は備えることだけ考えよう/ひとりごと、主にアニメとかおはなしとか (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)かなり疲れている。感じがする。 特になんもしなかったのにね。仕事さえ満足にできない。 気圧のせいだろうか。ならなんか調べたら方法が見つかったはず。 まあ、何もしないことだろうね。すげえタイミングでセッションも19日に延びたし。 1回目は大体できるでしょう。そのあとの進捗や展開次第でいろいろ考えねば、だが。 えっと、14日は2つセッション。 13時からフェアリーガーデンと、21時からドラキャス公式シナリオ。 PLだから、眠気管理に気を付けないと。 薬を飲むタイミングを間違えず、事前に体力を温存して、と。 ~~~~~~ 今どきのちいちゃいこって、何して遊ぶんだろう。 お人形遊びは苦手でした。それよりはおままごとが多かった。 妹や幼馴染とそれは毎日のようにやってたとは覚えているけど、内容なんか全然覚えてない。 いまやるなら、子供の役がやりたい。 小さいころね、テレビアニメをあんまり見てこなかったの。 いつも洋アニメとかのビデオだった。あるいはゲームしてるか。 女児アニメ、セーラームーンとどれみは妹と少しは見ていた。カードキャプターさくらからわからなくなった。 放送、ゴーゴーファイブ>どれみの順番だったかな当時は。両方とも妹や幼馴染が見ていたので惰性で見ていた。 しかし、アニメと言えばだいたいディズニーかジブリかだったね。幼児期は。 小学生の時に再放送のげらげらブースやアイアンリーガー、カリメロを見ていたけど、当時は内容もう覚えてなかった。 げらげらブースは大好きだった。オランダ人はいいものを作る。 ドラゴンボールは大人になってから見た。GTまでは。 しかし、それでもアニメは小さいころ縁が薄かったな。 なんかわからずにもらった勇者警察手帳をすぐに壊しちゃったこととか、そういうことは覚えてるけど。 あとは、不登校時代には牧場の少女カトリがNHKの名作アワーでやっていたので、見た。DVD全巻持ってる。 すごいゆっくりしてて、カトリもかなり幸運で、見ていて癒される。 大学生になってから、バンダイチャンネルで勇者シリーズとかガンダムWとかは見たおした。 でも最近もう新規でアニメは見ていない。 有名どころを見るならバンダイかU-NEXTがおすすめかもしれない。 まあ、今は映像ってみる気力が起きないから見てない。 アニメとかもねえ、たまに気が向いたら短編を少し見るぐらいでいいんだ。 一番の問題は、「おはなし」を鑑賞できなくなっていること。おはなしのゲームをやっているのにね。 でも『金閣寺』は読了したよ。ああいうお話、2週目からなら何杯でも行けそう。 英米小説なら『日の名残り』『ライ麦畑でつかまえて』『宇宙の戦士』が大好き。 宇宙の戦士で卒論書こうとして止められたっけ。いまでもちょっとだけくやしい。 おはなしの本、『ぼくはマンガ家』『宇宙の戦士』なら、今でも卒論ぐらいの分量は時間くれれば書ける自信がある。 裏を返せば、語れるものが少ない。そういうものはそっちのけで詩ばっかり研究してたし、長々しいおはなしはやっぱり苦手なんだ。いま漫画も読む気になれない。読めて植田まさしぐらいかな。 それでもセッションは一応できるって不思議だね。「わたし」が能動的に動いているからかしら。 そうそう、思想哲学宗教を読むときも、いつもメモ用紙と意見を書くのは欠かせないんだ。あまりいい読み方じゃないってことは百も承知だけど、手をがちゃがちゃ動かさないと落ち着かないんです。 目を見張ってモノや周りを注視するのがすこぶる苦手。運転も不適格。 まてよ、学生時代小説が読めたのも、こういうところかもしれない。 課題の本を出されたら、とにかく自分の感じたこととか意見とか考察とかを紙に書きなぐっていた。 顔淵死死曰噫天喪予天喪予(孔子のテディベア顔淵が死んだ、孔子は「天は俺を滅ぼした(あるいは滅ぼすつもりか)」) なんて、書き下し文だけど読んだとき、その前後の話を考えてすげえ複雑な気持ちになるタイプだから、ね。 そういう複雑な気持ちから、このまわりのことを孔子の人間的欠陥としてレポートに書いたよ。Sだったよ。 思えば期末課題の半分を偏執とその偏執に対する熱量でこなしてきた気がする。 わたしは子路みたいな存在だったのだろうね。 筏のくだりなんか、まさにわたしっぽいでしょ。 まあそれはおいといて、今日はレゲーやったり幼児向けメディア見たりして少ししたら寝るか。 子供の好きなキャラクターを使った教育、啓蒙ものとかのメディアを蒐集してみたい。無理だけど。
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。