れすぽんさんの過去のタイムライン
2024年12月
れすぽん![]() | |
2024/12/28 21:34[web全体で公開] |
れすぽん![]() | |
2024/12/25 20:09[web全体で公開] |
😶 年末卓募集 非常に近々になってしまいましたがダブルクロスで年末卓を立てました。 https://trpgsession.click/session/173512472631Respo365 28日の土曜日昼予定ですが日曜日の方が良い!と言うお話が多ければ日曜日にずらす事も可能です。 新サプリのアンチェインアームズを折角だから使いたい!という方やアンチェインアームズの新しい世界観を試したい!という方にもおすすめですよ。
![]() | システム⇒れすぽん |
2024/12/25 20:05[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 れすぽんさんは12月28日13時00分に開始予定の新しいセッション: 【ダブルクロス3rd】【ミニシナリオ】無粋者の愛 ―illicit love―を作りました。 //trpgsession.click/session/173512472631Respo365
れすぽん![]() | |
2024/12/21 19:30[web全体で公開] |
😶 アンチェインアームズ(ダブルクロス新サプリ) 購入して来ました。 まだ軽く読んだだけですが、追加データはまあデータ好きの方々垂涎の品なのでここでは置いておいて 新しい遊び方の「イマーシブモード」これが面白いです。 元々ダブルクロスはデータが多く、ルールも独特で難しいところがあったのですが、出来る限り簡略化してあって これまでダブルクロスをやって来なかった人でも随分遊びやすくなっているな、と感じました。 データ面を簡略化してロールプレイ面にはほぼ手を入れない(肝である人間関係兼ヒーローポイントの「ロイス」は使いやすくなっています) ここまでやって来たか、と言う感動があります。 面白いですよ、ダブルクロス。 これを機に始めてみませんか?
れすぽん⇒Kei | |
2024/12/15 20:22[web全体で公開] |
ありがとうございます。 公開されている範疇なんですけれど、サプリの要であるデータ部分を発売日前に使い倒すと言うのがどうなのかな、と思います。 クイックスタートはルルブを所持していない人でもセッションを楽しめるように用意されているものと思われます。 ですがキャラを作る事ができるデータ部分を発売日前に使って遊ぶのは界隈のものとしても良くないと思うんですよね。 僕の権利がどうとか制限を付ける、と言う訳では無いですが全体に啓蒙するのは良くない事なのでしょうか?思想の押し付け的なものですか?
Kei⇒れすぽん | |
2024/12/15 19:54[web全体で公開] |
> 日記:頭を抱える(マナーの問題) 試し読みとはいえ公開されているのですから、それを使うことの何が悪いのかわたくしには分かりかねますし、マナーって何かしら? 一応公式サイトも拝見しましたが、特に何か制限が書かれているわけでもございませんかしら。 他のゲームを例に挙げると CoC7 にはクイックスタートがあり、これだけで CoC7 のセッションを行うことができますが、クイックスタートで遊ぶことに何か問題があるかしら? ちょっと意地悪な言い方をしますと、れすぽんさまの正義は大変に結構かと存じますが、それってマナーのような曖昧な言葉を使って人に押し付けるようなものでしょうか? マナーって何かしら? というか、公開したデータに対して制限をつけることができるのは誰かしら? れすぽんさんかしら? わたくしはそのようには考えませんかしら。
お賽銭入れ⇒れすぽん | |
2024/12/15 18:54[web全体で公開] |
> 日記:頭を抱える(マナーの問題) 実際にデータを使ってセッションを行う、までいくとどう見てもアウトです。 仮組みや議論するくらいならまあ、試し読みで公開されてる以上はセーフかと思います。 あまり大っぴらにやるのはマナーは悪いですが。
れすぽん⇒貘 | |
2024/12/15 17:56[web全体で公開] |
ありがとうございます! 予約していてもちょっと目に余るなあ、みたいな所はある感じですね。 とは言え個人の感覚なので万人に通じるでもないし。難しいところです。
れすぽん⇒プリン丸 | |
2024/12/15 17:56[web全体で公開] |
ありがとうございます! 読んで話題に出すのは良いけれど「データ使ってみた!」はちょっとどうなのかな、と思ったのでこの話題を出してみました。 いただいたご意見見ていると結構色々あるもんだなあ、と感じます。 GMとPLの倫理観が無いと怖い所ではありますね~
れすぽん⇒温森おかゆ(まんじゅう) | |
2024/12/15 17:54[web全体で公開] |
ありがとうございます! 電子書籍ではない、ネットで誰かが自炊したデータをダウンロードしてキャラ作っちゃうの、困りますよね。 話題にするのは良いけれど作っちゃった!とかこんなデータになった!はやっちゃいけないだろう、みたいな感覚があります。
貘⇒れすぽん | |
2024/12/15 17:26[web全体で公開] |
> 日記:頭を抱える(マナーの問題) コメント失礼します。 ちょっとずれた話ですが一部の電子書籍サイトではもう予約購入の形で購入できますね。 もちろん、そうでない人も多いとは思いますが。 個人的には仮組やルール談義は有り、未購入や発売前でのセッション使用は無しといった感覚です。
プリン丸⇒れすぽん | |
2024/12/15 16:57[web全体で公開] |
> 日記:頭を抱える(マナーの問題) コメント失礼します。 私見ですが「版元が読んでいいよと出してるんだから読むのも話題に出すのも問題なし」かなぁと。 話題になって盛り上がって販促効果があればと期待してのことでしょうからね。 キャラを試しに作ってみるのも盛り上げの範疇かなとも思います。 ただしそうやって作ったデータを実際に使う、まで行くと明確にアウトですかねー。 それは卓ごとにGMがちゃんと歯止めをかけるべき案件かなあと思います。 あくまで私見として御笑納くださいませ。
温森おかゆ(まんじゅう)⇒れすぽん | |
2024/12/15 16:34[web全体で公開] |
> 日記:頭を抱える(マナーの問題) 確かに、まだ出ていない(買っていない)サプリメントの試し読みを使ってキャラクター作るのを表立ってやるのは、個人的な感想としてはなんか違う気がしますねえ。私に言わせれば「持ってもないサプリメントのデータ見れるからって使ってもいいんか?」って感じではあります。ルルブ未所持で割れデータ使ってキャラシ作るのと変わらないような、変わるような……? とはいえ、新ルール談義は…人の口に戸は立てられないかなぁという印象です 何せダブクロですら新しい話題に飢えていますから、そういう話が出てきてしまうのは仕方ないかも。 まあ、だからといってマナー関係は外野から指摘するのはすごーく難しいので……黙ってブロック一番安定なんですよね。 お疲れ様です🍵
セス・メイソン(CoC7PC名)⇒れすぽん | |
2024/12/15 14:54[web全体で公開] |
> 日記:頭を抱える(マナーの問題) コメント失礼します。 ルルブ厳守という人がいる一方でそれだと息苦しいとハウスルールを設定する人もいるので、 それに限った話ではないかと思います。 ルルブ買うだけ買って読まずに通行証替わりの人もいるかもしれません。 結局はそのPLにどう向き合うかだと思います。 購入書籍情報限定でないと許せないと思うのであれば、 試し読み情報OKの卓に参加しないというのが一番心が痛まない自衛策かと思います。 遊び相手が他に居ないという話であればある程度の妥協も必要かと思います。 新情報を求める人は大体現状に満足できてない人なので 今あるシステムで面白いシナリオを作るくらいしかできないと思います。
れすぽん⇒べいろす | |
2024/12/15 14:51[web全体で公開] |
うーん。あくまで個人的な感覚なのですが、まだ未発売の物を試し読みで読むのは良いとして それを購入していないのに使って遊ぶのはマナー違反ではないかと思うのです。 所持していないのにデータを使うというのはこの業界では悪ではないか、と。
べいろす⇒れすぽん | |
2024/12/15 14:27[web全体で公開] |
> 日記:頭を抱える(マナーの問題) こんにちは。私はダブルクロスはやりませんが、それらが特にマナーが悪いとは思いません。 まさに「版元がやっているんだからこれも想定内だ」だと思います。 版元としては発売前に広く話題に上がって欲しいわけですし、何が問題なのか?と思います。
れすぽん![]() | |
2024/12/15 14:11[web全体で公開] |
😶 頭を抱える(マナーの問題) だいぶお気持ちに近い日記です。 ダブルクロスの今月20日に出る新サプリ、アンチェインアームズですが、現在KADOKAWAで「試し読み」として目玉の新データを丸々読めるようになっています。 こちら僕の観測範囲ではあるのですが、既に新データを使ったキャラシを量産している人がおります。 ルール面での談義をしている人もおります。 これ、どうなのでしょうか。 「試し読みで公開されているから良いじゃない」と言ってまだ発売前のサプリを大々的に使って、それも買わずにデータを作るって、物凄くマナーが悪い行為ではないかと思うのです。 「版元がやっているんだからこれも想定内だ」とまで言うのはどうなのでしょうか? 少なくとも僕は試し読みでできるとは言えそれでデータは作りたくないし、そのデータを使って欲しくはないなあと思う派です。 潔癖すぎますかね?
れすぽん![]() | |
2024/12/09 21:34[web全体で公開] |
😶 シナリオの規模 ここしばらく自作シナリオも話の規模が小さかったな、と今更ながら思いました。 こぢんまりとした話、作るの楽なんですよね。色々な組織の思惑なんか考えないで良いし。 登場人物の心の動きの描写なんかはできていたつもりではありますが、まだまだかも知れない。 そして心の動きの描写なんかは別にシナリオの規模が大きくなっても出来る事。 PCの立場に縛りを入れるのも良くなかったかも知れません。 来年はPCの立場に限らず受け入れられて、話の規模も大きくなるものを作れるようにならないといけませんね。
温森おかゆ(まんじゅう)⇒れすぽん | |
2024/12/08 13:59[web全体で公開] |
> 日記:新サプリのネタバレなどについて その場にいた訳じゃないので何とも言えないんですが、「俺の知らないサプリの話をするな」といきなり怒ったならお里が知れますよね…と。 あと、アンチェインアームズに関してはFEAR公式がふぃあ通っていうyoutube動画でネタバレしてたのをガッツリ見てたので、私はもうむしろ何聞いても気にならない自信ありますw まだ名前は出されてなかったかなぁ…。でもどっかで片方のシンドロームの名前は聞いたかも。 「ミ○ルテ○○」でしたっけ•́ω•̀)? 新シンドローム、気になりはするんですが、ウロボロスさえ未だに使いこなせないので、永久に買わない気がしますw
れすぽん![]() | |
2024/12/08 00:31[web全体で公開] |
😶 セルリーダーは強い女戦士に倒される夢を見るか と言う訳で本日プレイして来ました、ヤタさんGMのダブルクロスの卓の感想です。 やはりFHのプレイって良いですね。普段とは全く異なる脳を使えたと思います。 シナリオの方も裏切りに次ぐ裏切り FHシナリオならではの悲しい展開 包囲された絶体絶命のシチュエーションからの脱出! などなど楽しい要素がてんこ盛りな上に進行もサクサクで非常に楽しかったです! PC1:日常とFHという非日常との間で揺れるが「もう日常の側には戻れない」悲壮な覚悟を決めたPC1。かわいいですね。 PC2:退廃的な生活を送るだらけた男。メンバーの中ではツッコミ役。いいですよね。 PC3:「強い女に殺されたい」危険な男。ヤバいですね。 PC間の掛け合いも非常に盛り上がった、楽しい卓でした。 ありがとうございました!
れすぽん![]() | |
2024/12/07 18:37[web全体で公開] |
😶 新サプリのネタバレなどについて ダブルクロスの新サプリ「アンチェインアームズ」が年末にかけて出版予定ですね。 新サプリのデータの話って、全部を出すのはネタバレになるので難しいとは思うのですがどの位まで考慮と言うか配慮したものかな、と思います。 年内は話題を出さないでおくべきか、それとも発売日以降であれば出してしまって良いか。 僕個人としては「こういうデータが面白い!」みたいな情報であれば良いかな、とは思っています。 (購入していない人に詳細が分かるようなネタバレはダメ) あまり自粛しても界隈の衰退に繋がってしまうので。 どうしてこんな話をしたのかと言うと、別途参加しているコミュニティで新サプリの話の是非があったんですよね。 「俺が持っていないサプリの話をするな!」と怒った人がいて、「早バレなら兎も角発売から大分過ぎているサプリの話でダメなのか?」と言う事で揉めていました。 配慮は必要と言うのは分かるのですが自分で見に行ってネタバレを踏んだ!と怒るのもどうかと思いますし 見える所でやるなと言われても、やはり新データの話ってみんなしたいものじゃないですか。 それでも自分が買えていない事で話題に乗り遅れたくないからするな、と他者に話を規制するのはどうかな、と思った事が所以です。 皆さんはどう思われますか?
れすぽん⇒べいろす | |
2024/12/07 15:45[web全体で公開] |
ありがとうございます! 確か以前の日記で広告ブロッカーはオンセン経営の妨げになる、と言うような注意喚起を見て導入は見送っていたのですが ここまで不愉快な広告が出まくると検討しないと、とは思います。
れすぽん⇒お賽銭入れ | |
2024/12/07 15:43[web全体で公開] |
ありがとうございます! ガチャガチャ動いたり何なりで少しでも目に映らせよう、スマホの場合は突き出たりして誤タップさせよう、みたいなのが増えましたね本当に。 そうですね、オンセン側が選んで出している訳では無いと言うのはそうだと思います。 それにしても、消す事もできないのは嫌ですねえ
べいろす⇒れすぽん | |
2024/12/05 23:29[web全体で公開] |
> 日記:(悩み)動きのある広告が非常に多い 環境によってはアドブロックが使えますので検討してみたらいいかと思います。 iPad+Safari+AdBlockProでオンセンに入ってみたら、チカチカ系は表示されませんでした(今日のところは)
お賽銭入れ⇒れすぽん | |
2024/12/05 20:36[web全体で公開] |
> 日記:(悩み)動きのある広告が非常に多い 10年くらい前あたりから、非常に不快なネット広告が急増した気がします。 どんな広告が表示されるかは、恐らくオンセン側が選んでいるわけではない(TRPG関連のものは選んでいるはず)と思うので、あまり管理人は対応できないかと思われます。それでなくてもあまり苦情対応はしてくれませんが・・・。
れすぽん![]() | |
2024/12/05 19:47[web全体で公開] |
😶 (悩み)動きのある広告が非常に多い ここのところ、オンセンのそこかしこで動きある広告が非常に多く出ていて困っています。 1つならまだ見ないようにできるのですがスクロールしてもガチャガチャ動いて大分視界に入って来るのが困りもの。 特に「ニューモ」でメールのマークに下向きの矢印がやたらチカチカしているものと、「肛門の便」と大きく出て人をゆすっているものが動きとちらつきが多く、どうしても目に入って来るのが辛いです。 ここの運営で広告が必要と言うのは分かるのですが、こうも動きが目立つ広告があると見づらいな、と感じてしまいます。 2個並んで動かれると嫌ですね。 しかも×ボタンとかも無いので消せない。どうしろと。
れすぽん![]() | |
2024/12/04 23:57[web全体で公開] |
😶 盛り上がった楽しいセッション オンセン外でGMをやったセッションの話です。 PC達の良いロールプレイなどを見ていて、盛り上がって良かったなと思う反面 「PLが良かったからこの卓は良かったんだな」と思う事はままあります。 良いPLはシナリオやGMがどうであっても楽しくする事はできる、と言う見本ですね。 このような場合、GMにできる事は没入感を削がないようにテンポよく進めるために下準備をきっちりしつつ、見守るのみです。 昔から時々盛り上がった卓には「あれこれってGM要らないんじゃない?力入れたシナリオだったけれど盛り上がったのはPLのおかげで、シナリオの出来は関係無かったんじゃない?」と思う事がしばしばあります。 シナリオに力を入れると言うのもエゴではあるんですよね。 ただ、そんなエゴなんかよりよっぽど良いPLの盛り上げの方が刺さるので、頑張ってシナリオを作っても何だかな、と思ってしまう事は度々あります。 結局のところ力を入れたシナリオって自己満足に過ぎないのかも。 PLにとってはシナリオの出来云々よりRPができる場と、興ざめさせない展開の方が重要なのかも知れませんね。