夏野 太陽(クトゥルフ神話7版用キャラクターシート)
さまようものが作成したTRPG「クトゥルフ神話7版」用のキャラクターシートです。
夏野 太陽の詳細
キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
TRPGの種別: | クトゥルフ神話7版 |
いいね! 0 |
キャラクター名: | 夏野 太陽 | |
♥: | 10 / 10 | |
♥: | 12 / 12 | |
外部URL: | ||
メモ: | ||
詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 ジャーナリスト 【年齢】 29 【性別】 男 【住所】 【出身】 【SAN値】 60 / 99 【幸運】 70 【STR】 50 【APP】 70 【CON】 50 【SIZ】 50 【POW】 60 【INT】 80 【DEX】 40 【EDU】 60 【MOV】 7 【ダメージボーナス】 +0 【ビルド】 0 【職業技能ポイント】 240 【個人的な興味の技能ポイント】 160 《戦闘技能》 ☑回避 60% ☐投擲 20% 《探索技能》 ☑応急手当 50% ☐隠密 20% ☐鍵開け 1% ☐鑑定 5% ☑聞き耳 50% ☐精神分析 1% ☐追跡 10% ☐手さばき 10% ☐登攀 20% ☑図書館 60% ☑目星 60% 《行動技能》 ☐機械修理 10% ☐重機械操作 1% ☐乗馬 5% ☐ナビゲート 10% ☐水泳 20% ☐跳躍 20% ☐電気修理 10% ☐変装 5% ☑芸術/制作(写真術) 10% 《交渉技能》 ☑信用 20% ☑言いくるめ 35% ☐威圧 15% ☑説得 70% ☑母国語 65% ☐魅惑 15% 《知識技能》 ☑医学 31% ☐クトゥルフ神話 0% ☐オカルト 5% ☑コンピューター 45% ☐経理 5% ☐考古学 1% ☐自然 10% ☑心理学 50% ☐人類学 1% ☐電子工学 1% ☐法律 5% ☑歴史 10% |
|
詳細B: |
{武器} 素手 1D3+DB 1回 {装備と所持品} 【支出レベル】 【現金】 {資産} {バックストーリー} 【容姿の描写】 細目で柔和な笑い方をするので人当たりが良さそうに見える。髪色は気にならない程度に染めており、常に清潔感があるように心がけている。 【イデオロギー/信念】 「正直者がバカを見る」 自分が賢いことを自覚しており、常に他人より優位に立とうとする 【重要な人々】 妻である「夏野宇美」 自分の腹黒さや精神性を理解した上で適度な距離感で接してくれる。 唯一自分と対等だと思っている存在。 【意味のある場所】 【秘蔵の品】 結婚するときに「あなたには似合わないかも」と言われながら妻からもらった小さなオルゴール 【特徴】 表向きは人当たりの良い好青年でフリーのジャーナリスト。実際はほとんどの他人を小バカにしており、気に食わない人間がいると周囲の人間をコントロールして対象を破滅に追い込むこともある。 ジャーナリストになったのも自分より愚図な人間が権力や金を持っているのが許せないから。 基本的にはクズだが、自分が大切なものを守ろうとする心は持っている。 【負傷、傷跡】 【恐怖症、マニア】 【魔導書、呪文、アーティファクト】 【遭遇した超自然の存在】 {仲間の探索者} |
|
詳細C: | ※ 公開されていません。 | |
マクロ: |
マクロ名|実行コマンド SAN値チェック|1d100<=#SAN値 SAN値チェック 知識|1d100<=#EDU 知識 幸運|1d100<=#幸運 幸運 応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当 医学|1d100<=#医学 医学 精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析 聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳 鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け 図書館|1d100<=#図書館 図書館 目星|1d100<=#目星 目星 言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ オカルト|1d100<=#オカルト オカルト クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話 回避|1d100<=#回避 回避 |
|
タグ: | ※ 公開されていません。 | |
転送: | オンセンルームに転送する | |
キャラクターID: 162091669231Vamp2107
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION