ヴァランセ=フロシエル(D&D3.5版用キャラクターシート)
ひなたんが作成したTRPG「D&D3.5版」用のキャラクターシートです。
ヴァランセ=フロシエルの詳細
キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
TRPGの種別: | D&D3.5版 |
いいね! 0 |
キャラクター名: | ヴァランセ=フロシエル | |
♥: | 62 / 62 | |
♥: | / | |
外部URL: | ||
メモ: | ||
詳細A: |
《基本情報》 [レベル:7] [クラス:バーナリアン3/ファイター2/レヴナント・ブレード2] [種族:エルフ ヴァラナー] 【属性】 秩序にして悪【信仰する神格】守護祖霊:巨人と勇猛に戦った女戦士 【サイズ】中型【年齢】111 【性別】♀ 【身長】164 【体重】52 【眼の色】赤 【髪の色】白金 《能力値》 [筋力:20] [敏捷力:18] [耐久力:14] [知力:10] [判断力:10] [魅力:8] [最大HP:62] [AC:21(19+1+1),立ちすくみ21(19+1+1),接触14] [イニシアチブ:4] [移動速度:40] 《セーヴィング・スロー》 [頑強:10(2+6+2)] [反応:7(4+1+2)] [意志:6(0+4+2)] 魔法的睡眠/効果に完全耐性 (エルフ) 罠を避けるための反応セーヴ+1 罠からの攻撃に対するAC+1 《攻撃ボーナス》 BAB+7 [接近:12] [遠隔:11] 《技能》 【クラス技能】 バーバリアン/レヴナント・ブレード/ファイター 隠れ身【敏】 4+4+2 (10+2) ※1(5ランク) ※3 ※4 聞き耳【判】 8+0+2 (10) ※2 騎乗【敏】 4+4 (8) 視認【判】 6+0+2 (8) ※2 忍び足【敏】 3+4+2 (9+2) ※(5ランク) ※3 ※4 水泳【筋】 生存【判】 捜索【知】 1+2 (3) ※2 知識:歴史【知】 2+0 (2) ※(2ランク) 跳躍【筋】 4+5 (9) 登攀【筋】 4+5 (9) ※1 レヴナント・ブレード必須条件(必要ランク) ※2 種族ボーナス+2 ※3 クラスレベルボーナス+2 ※4 アイテムボーナス+2 《アイテム》 【武器】 ※名称:命中:ダメージ:C値:射程:重量:サイズ:タイプ:備考 ★ ヴァラナー・ダブル・シミター: 125gp 利き手 13(12+1-2+1+1) 2回目 8(12+1-2+1+1-5)アンデッド 15/12 利き手でない手 13(12+1-2+1+1)2回目 8(12+1-2+1+1-5)アンデッド 15/10 両手15(12+1+1+1) アンデッド 17 1d6+2/1d6+2 アンデッド:追加ダメージ 2d6 18-20/×2 :-:15ポンド:斬撃:両手近接武器(双頭) ・サイアライト製 250gp ・+1 アンデッド・ベイン 攻撃ロールとダメージロールに+1の強化ボーナス、アンデッドに対しては強化ボーナス+3になり、さらに2d6の追加ダメージを与える 市価8300gp ・高品質 攻撃ロールに+1 市価300gp ★ヘヴィ・フレイル:12:1d10:19-20/×2:-:10ポンド:殴打:両手近接武器 10gp ★ロングボウ:11:1d8:×3:100ft:3ポンド:刺突:遠隔武器 75gp ★アロー(20):--:-:-:3ポンド:-: 1gp 【防具】 ※名称:AC:ペナルティ:敏捷:失敗率:移動:重量:タイプ:備考 ★ダークリーフ・ブレストプレート:3,450gp 19(9):-2:20%:30:30ポンド: 軽装鎧 ・+1 ACに強化ボーナス+1 市価1150gp 【その他】 ★ロックト・ガントレット 特殊 +5ポンド 武器を落とすかの判定に+10 8gp ★ゼールシン・トゥ:19(9):1,800gp <隠れ身><忍び足>判定+2、祖霊の導きで得られるボーナス特技+1 重量1ポンド オーラ/術者レベル:微弱・変成術および死霊術:術者レベル5 ・クローク・オヴ・レジスタンス+2 全てのセーヴに+2の抵抗ボーナス 市価4000gp ・アミュレット・オヴ・ナチュラル・アーマー+1 外皮ボーナスに+1の強化ボーナス 市価2000gp [冒険用具] ・探検家の服 10gp ・防寒服 8gp ・背負い袋 2gp ・麻のロープ(50ft) 5gp ・保存食*10 5gp ・登攀用具 80gp ・ヴァラナー・ライディング・ホース 500gp ・軍用鞍 市価20gp ・鞍袋 市価4gp ・飼料*5 市価20 ・はみとくつわ 市価2 【所持金】 176gp 【設定】 ヴァラナー出身。 勇猛果敢な女戦士ばかりの世界で揉まれ、大変視野の狭い思い込みの激しい性格に育った。 近頃死んだはずの初恋の相手・アラミルがアンデッドとして起き上がった・・・?という噂を耳にし、みっともない姿を晒し続けるよりはこの手でバッサリとあの世に送り返そう決意し、幼馴染を探す旅に出る。 「ま、まさか私に会おうと思ってくれたの?アラミル!」 「今更起き上がってくるとか、正直キモいんですけど」 力こそ全てと思うところがあり、同じ悪属性でよく似た性格の年下の従兄弟とは気が合うようだ。 |
|
詳細B: |
《言語》共通語 / エルフ語 《特殊能力/特技》 特技 BAB1 1《ヴァラナーの戦士(エベロンPHB)》 BAB3 3《二刀流強化》 BAB6 6《迎え討ち》 ファイターボーナス特技 BAB1 1《二刀流》 BAB3 2《武器熟練:ヴァラナー・ダブル・シミター》 [バーバリアン3] ・高速移動 地上移動速度+10 ※鎧を着ていないか軽・中装鎧装備 ・識字能力の欠如 マルチクラスで帳消し ・激怒1回/日 筋力+4,耐久力+4,意思セーヴ+2 追加hp4 3+耐久力修正値ラウンド継続後、遭遇終了まで疲労状態 疲労状態:筋力-2,敏捷力-2,突撃と疾走ができない。 ・直感回避 立ちすくみ状態、不可視状態の敵に攻撃されてもACへの【敏捷力】を失わない ・罠感知 罠を避けるための反応セーヴ+1 罠からの攻撃に対するAC+1 [ファイター2] ・ファイター特技 2 [レヴナント・ブレード2] ・祖霊の導き (1+1) 1/日 夜明けから1時間瞑想し下記の中よりボーナス特技を得る。この特技は翌日の夜明けまで有効。 《足払い強化》《一撃離脱》《鋭敏感覚》《隠密》《回避》 《技能習熟:<知識:歴史>》《強打》 《クリティカル強化:ヴァラナー・ダブル・シミター》《攻防一体》《薙ぎ払い強化》 《武器開眼:ヴァラナー・ダブル・シミター》《武器破壊強化》《無視界戦闘》 ・ヴァレス・ターンの英雄 ヴァラナーのエルフとの<交渉><情報収集>+5 ・レンジャーのクラス特徴 ・過去の影 <隠れ身><忍び足>判定にクラスレベル(+2) 《メモ》 HP 1d12=12 1d12*2=14 1d10*2=12 1d8*2=10 CON7*2=14 12+14+12+10+14=62 Save B 311 F 300 R 003 《技能》 lv1*4*4=16 lv2*4=8 lv2*2=4 lv2*4=8 16+8+4+8=36 |
|
詳細C: | ||
マクロ: |
マクロはありません。 |
|
タグ: |
(▼ タグを開く ▼) |
|
転送: | オンセンルームに転送する | |
キャラクターID: 170767202710hinatan4game
DUNGEONS & DRAGONS, D&D, Wizards of the Coast, Forgotten Realms, the dragon ampersand, Player’s Handbook, Monster Manual, Dungeon Master’s Guide, all other Wizards of the Coast product names, and their respective logos are trademarks of Wizards of the Coast in the USA and other countries. All characters and their distinctive likenesses are property of Wizards of the Coast. This material is protected under the copyright laws of the United States of America. Any reproduction or unauthorized use of the material or artwork contained herein is prohibited without the express written permission of Wizards of the Coast. Japanese edition: Hobby Japan (2-15-8 Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo 151-0053, JAPAN) Japanese Translation (c) Wizards of the Coast LLC
データを出力する
本作は、「Wizards of the Coast」が権利を有する「Dungeons & Dragons」の二次創作物です。