【ソード・ワールド2.5】【SW2.5初心者歓迎】ホッピー ~唐揚げをツマミに~【8周年イベント】の内容
セッション内容
![]() | ソード・ワールド2.5![]() |
GM: | |
募集締め切り: | 5/6(火) 21:00まで |
募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 ) |
開催日時: プレイ時間: |
5/9(金) 21:00から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 短縮や延長の可能性あり、万が一、終わらない場合は途中打ち切り ) |
会場: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
レイティング指定: | R15+指定 |
セッション種別: | ![]() |
スマホ参加: | できない |
見学: | できる |
詳細内容: | \祝・8周年!/ ホッピーと唐揚げに命を賭ける、唯一無二の宴卓がここに登場! 本卓は、SW2.0/SW2.5総合コミュニティ設立8周年イベントの記念セッションとなります。 ※コミュ未参加の方でも、もちろん参加OKです! ◆SW2.5初心者歓迎!◆ この卓は、へっぽこGM・はるるんがお送りします。 戦闘は1回、酔っ払いRP多め、そして“唐揚げの尊厳”と“ホッピーの魂”をかけた、笑って遊べて、最後はちょっとエモくなる「飲み卓TRPG」です。 以下のルールを守り、みんなで楽しく遊べる方であれば、ルールや世界観に不安があってもノリと勢いで突っ走ることが可能なセッションとなります。 ・ルルブⅠの17ページにある「最初に覚える大切なルール」 ・はるるん卓のガイドライン https://trpgsession.click/character-detail.php?c=172610575846Harurun031215&s=Harurun031215 募集人数は4人、3人以上で立卓、3人未満で流卓となります。 ※なお、募集人数を超える応募があった場合は、選考とさせていただきます。 ◆今回予告◆ あなたは、“極上のホッピー”を味わうために集まった、ただの飲んだくれ―― のはずだった。 だが、その夜。 居酒屋から“唐揚げ”が消えた。 雷鳥サンダーバード、凍った亜竜肉、幻のガマガエル。 命を賭して狩り、最高の衣と油で揚げきったその先に、何があるのか。 すべては、この一皿のために。 “最も熱く、最もくだらない、最高の唐揚げ”を求めて―― ホッピーと唐揚げに命を賭ける、唯一無二の宴が始まる。 ◆PC共通ハンドアウト あなたは、“極上のホッピー”を味わうために集まった、酒飲みである。 ・なるべく男性キャラ(もちろんお酒好きな女性キャラもOK!) ・おっさんだとなおよし!(油と涙の人生が似合う) ※「唐揚げへのこだわり」「ホッピー信仰」「揚げの流儀」など持っておくと楽しいです。 ◆使用ルールブック◆ ◇必須:ルルブⅠ ◇使用可:ルルブⅡ~Ⅲ ◇使用不可:上記以外のルールブック・サプリメント ※人間の「冒険者」生まれは不可 ◇新規作成(セッション場所で能力値3回振り) ・経験値:5,500点(初期値3,000点+2,500点) ・所持金:合計2,500G(初期値1,200G+1,300G) ・名誉点:17点 ・成長回数:2回 ・冒険者レベル制限:4(推奨レベル3以上) ・PC共通ハンドアウトの条件を満たしていること ◇持ち込み PC共通ハンドアウトの条件を満たしていること& 冒険者レベル制限:4(推奨レ・ベル3以上)とし、 新規作成レギュレーションを大幅に超過していなければOKとします。 ※超過している場合、事前に提示いただければ、参加可否を判断いたします。 ◇戦闘:基本戦闘 ◇剣の恩寵:なし ◇ハウスルール ●戦闘準備の簡略化 ・「魔物知識→先制→初期配置→戦闘準備」の順で処理 ・戦闘準備スキル(ペネトレイトなど)は各判定直前に使用可能 例) 魔物知識の結果を見てから「デジャヴ」 先制の直前に「ケンタウロスレッグ」使用など ◆応募時のお願い◆ 参加希望の方は、コメント欄に以下の質問に対する回答をお願いいたします ①はじめに、重要事項の内容、PC共通ハンドアウトを理解した上で、マナーを守って周りと楽しく遊べますか? ②所持しているルールブック ③ココフォリアの動作確認 ④希望PC RPで笑いたい人、唐揚げを讃えたい人、ホッピーに人生を救われた人―― あなたの魂の揚げ物、ここにお待ちしています。 Cheers to an unforgettable night! (忘れられない夜に、乾杯!) ![]() ![]() |
このセッションの基本ルールブック
![]() | |
|
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
まだ参加プレイヤーがいません。
コメントする
コメント一覧
まだコメントがありません。
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。