さいスケさんの過去のタイムライン
2018年04月
赤兎⇒さいスケ | |
2018/04/21 00:33[web全体で公開] |
赤兎⇒さいスケ | |
2018/04/21 00:02[web全体で公開] |
こんばんは、初めまして。 先日登録したばかりのビギナーなのですが、枠があるのであればさいスケさんが募集されている【もっと食べたい】に参加申請しても宜しいですか? 募集の方に書き込んでも良かったのですが【コミュ内優先】との表記があった為こちらで確認させて頂きました。
![]() | システム⇒さいスケ |
2018/04/20 23:05[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 さいスケさんは05月03日13時00分に開始予定の新しいセッション: 【クトゥルフ神話TRPG】【コミュ内優先】もっと食べたい(CoC2010掲載シナリオ)を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=152423313812honoka6163
![]() | システム⇒さいスケ |
2018/04/17 22:47[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 さいスケさんは05月31日23時00分に開始予定の新しいセッション: 【ピーカーブー】【コミュ優先】金曜日がやってくるを作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=152397283888honoka6163
![]() | diver001⇒さいスケ |
2018/04/17 06:43[web全体で公開] |
さいスケさん ありがとうございます。実は月1回くらいのプレイを目標にしておりまして、20日に初めてのオンラインセッション参加予定となっております。一度オンラインセッションを経験してみて、自分に合っていれば、続けていきたいと思っておりますので、その時はよろしくお願いいたします。
ジーニョ⇒さいスケ | |
2018/04/15 23:29[web全体で公開] |
推奨と違う流派になって悩んでいましたが期限なのでとりあえず提出します https://character-sheets.appspot.com/shinobigami/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEYuavelAEM 閲覧パス:ジーニョ だめなようなら別キャラを分身の術で参加させますので
さいスケ![]() | |
2018/04/15 22:47[web全体で公開] |
😶 早速CoC「アカシック13」から卓を立てる コミュ優先にしていますが、CoCのアカシック13よりシナリオ「犬神憑き」でPLを募集中です。 4/19(木)からコミュ優先をはずしてlコミュ外からもPLを募集します。選考にて募集しているので参加表明だけでも、参加したいって方はしてください。コミュのメンバーで埋まってしまった場合はごめんなさいですけど。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=152379610830honoka6163
![]() | システム⇒さいスケ |
2018/04/15 21:41[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 さいスケさんは04月28日21時00分に開始予定の新しいセッション: 【クトゥルフ神話TRPG】【コミュ優先・ルルブなし歓迎】犬神憑き【募集要項必読】を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=152379610830honoka6163
さいスケ![]() | |
2018/04/14 00:22[web全体で公開] |
😊 久々の日記とCoC「アカシック13」について。シナリオネタばれなし。初心者KPにお勧め と、いうことでタイトルの書籍「CoC アカシック13」についての所感をお話しします。 そもそもこの本は、2~3時間で遊べる13個のシナリオが掲載されているCoCのシナリオ本となっております。帯にもありますが幽霊屋敷から船などシチュエーションも様々。 ここまで聞いても「ネットでシナリオなんかごろごろ転がってるじゃん。金出す価値あるの?」と思うかもしれません。私もそう思うならわざわざ日記に書きません。 流し読みなのでシナリオが面白いかどうかは別として、すべてのシナリオに「フローチャート」が付属しています。初心者KPさんにお勧めしたいのもこの点です。(アカシック13以前のシナリオ集にあったらごめんなさい) 「フローチャート」とは日本語で流れ図といい、プロセスの各ステップを箱で表し、流れをそれらの箱の間の矢印で表すことで、アルゴリズムやプロセスを表現する図である(Wikiより抜粋) 例えばPLが探索でこの情報を得られたらAのプロセスへ、得られない場合はBのプロセスへ・・・・と、シナリオが脱線しないように作られています。 これはネットのシナリオにはないほぼ要素です。そして初心者KPはこのフローチャートを見ながら進めていけばほぼ脱線することなくシナリオを進行できるというわけです。 まぁそれでも、PLによっては予想外の行動をするのでそこはKPの判断力の見せどころ。しかしそれを考えても、フローチャートがあるこのシナリオ集は買いです!
![]() | システム⇒さいスケ |
2018/04/06 20:42[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 さいスケさんは05月31日23時50分に開始予定の新しいセッション: 【シノビガミ】【初心者でもTRPGしたい!コミュ優先】仮面の忍者を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=152301493094honoka6163