火焚 灯人(ひたき ひびと)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
いぬころが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
火焚 灯人(ひたき ひびと)の詳細
キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
|
キャラクター名: | 火焚 灯人(ひたき ひびと) | |
♥: | 13 / 13 | |
♥: | 15 / 15 | |
外部URL: | ||
メモ: | 芸術家ベース 新聞部所属 |
|
詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 高校生 【性別】 男 【年齢】 16歳 【出身】 日本 【学校・学位】 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 81 / 83 【STR】 10 【APP】 13 【SAN】 75 【CON】 14 【SIZ】 11 【幸運】 75 【POW】 15 【INT】 12 【アイデア】 60 【DEX】 17 【EDU】 10 【知識】 50 【H P】 13 【M P】 15 【ダメージボーナス】 ±0 【職業技能ポイント】 200 【個人的な興味による技能ポイント】 120 《戦闘技能》 ☐回避 34% ☐マーシャルアーツ 1% ☐こぶし 55% ☐キック 25% ☐頭突き 10% ☐組み付き 25% ☐拳銃 20% ☐投擲 25% ☐マシンガン 15% ☐サブマシンガン 15% ☐ライフル 25% ☐ショットガン 30% 《探索技能》 ☑目星 65% ☑聞き耳 50% ☐応急手当 30% ☐追跡 10% ☑隠れる 70% ☑忍び歩き 45% ☐隠す 15% ☐写真術 10% ☐図書館 25% ☐登攀 40% ☐鍵開け 1% ☐精神分析 1% 《行動技能》 ☐水泳 25% ☐運転: 20% ☐電気修理 10% ☐操縦: 1% ☐跳躍 25% ☐ナビゲート 10% ☐機械修理 20% ☐製作: 5% ☐乗馬 5% ☐重機械操作 1% ☐変装 1% 《交渉技能》 ☐母国語 50% ☐信用 15% ☐説得 15% ☑言いくるめ 67% ☐値切り 5% 《知識技能》 ☐歴史 20% ☐クトゥルフ神話 16% ☐オカルト 5% ☑コンピューター 51% ☐経理 10% ☐電子工学 1% ☐天文学 1% ☐物理学 1% ☐化学 1% ☐考古学 1% ☐心理学 5% ☐法律 5% ☐人類学 1% ☐生物学 1% ☐薬学 1% ☐地質学 1% ☐博物学 10% ☑芸術:着火 62% ☐医学 5% |
|
詳細B: |
{武器} キック 1D6+DB タッチ 1回 - 組み付き 特殊 タッチ 1回 - こぶし 1D3+DB タッチ 1回 - 頭突き 1D4+DB タッチ 1回 - {所持品} 財布、スマホ、ライター、マッチ、ファイヤースターター、ティッシュ、新聞紙、木炭、携帯消火器 【現金】 【預金/借金】 {パーソナルデータ} 【収入】 【個人資産】 【不動産】 【住所】 【家族&友人】 ■友人 可知 成仁(PL:より 様) 如月 昌(PL:かぼちゃ頭 様) 佐藤 夢子(PL:やなせ 様) 【狂気の症状】 【負傷】 【傷跡など】 【読んだクトゥルフ神話の魔導書】 【アーティファクト】 【学んだ呪術】 【遭遇した超自然の存在】 星の精、ミ=ゴ、ムーンビースト、ビヤーキー 【探索者の履歴】 2021/8/7、8 ネームレスカルト(koruku様卓)生還 こぶし50→55 芸術(着火)60→62 クトゥルフ神話0→16 言いくるめ60→67 |
|
詳細C: |
楽観的で明るい少年。 小学生の時に両親が離婚した際、 どちらも親権を持ちたくないと口論になり 窮屈な生活を送っていた。 そんな時、林間学校のイベントとして行われた キャンプファイヤーの炎に非常に癒され心を奪われる。 以降、炎のもたらすリラックス効果について熱心に調べ、 病みつきになっていった。 両親が離婚した後はしばらく祖父母と暮らしていたが、 高校入学時に一人暮らしを始めている。 炎のゆらぎは人生を救う。 かつて自分が炎に救われたように、 人々を炎で救いたいと、 炎に芸術性さえ見出し究極の癒しの炎を追い求め始める。 様々な方法を用いて炎を起こす事が得意。 中学生の時に職業体験で消防署に行き、 そこで炎の恐ろしさについて説明されるが、 恐さを受け入れた上で恐ろしくも美しい炎にさらに魅了された。 炎の魅力、癒し効果について伝えるべく、 新聞部に所属しコラムを書いている。 また、いち早く火災の情報を取得するため 情報収集能力をあげたいと日々努力中。 校内で数回程度ボヤ騒ぎを起こしており 生徒指導室に呼び出されているが、 その度炎のゆらぎでリラックス空間を生み出し 教師を落ち着かせ事なきを得ている。 警察にも数回補導されているため 一部の警察官とは顔見知り。 炎を想うあまり将来の夢は消防士。 大好きな炎の近くで、人命救助という尊い仕事をしたい。 職業体験に行った際に「力が足りないね」と 言われたのがきっかけで現在体を鍛えている。 いつでもキャンプファイヤーがしたい。 【追記※ネームレスカルトのネタバレ注意※】 学園ではゲーム部に所属しつつ キャンプファイヤーのチャンスを狙っている。 元々一人暮らしだったのでシナリオ後の世界でも 特に困っていないが、念のため名前は 火焚 灯人(ひたき ひびと)に変えた。 (元:不破 灯人(ふわ ひびと)) 以前より火を出せる方法が増えたので、 万が一の事を考えて真面目に消防士を目指し続けている。 赤地 那琴(あかち なこと)と名前を変えた可知 成仁と同居中。 俳優である赤地那琴の稽古を手伝えるように 少し台本読みの練習をし始めた。 魔導書「ネクロノミコン」を所持している。 (読んではいない) 【同居人】 アルちゃん なこと君 ナコちゃん 【ペット】 炎の精(暖炉で飼育中) 【友人(名前変更後)】 赤地 那琴 如月 昌 奇妙院 夢子 ・・・・・ 職業技能 言いくるめ、芸術(着火)、コンピューター、目星 趣味技能 聞き耳、隠れる、忍び歩き ーーーーー キャラメーカー:달조각 공장 様 |
|
マクロ: |
マクロ名|実行コマンド SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック 応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当 医学|1d100<=#医学 医学 回復量|1d3 回復量 精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析 聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳 鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け 図書館|1d100<=#図書館 図書館 目星|1d100<=#目星 目星 言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ オカルト|1d100<=#オカルト オカルト クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話 回避|1d100<=#回避 回避 マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ |
|
タグ: | ※ 公開されていません。 | |
転送: |
![]() |
|
キャラクターID: 162760555009inucorocoro11
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION