明日平さんがいいね!した日記/コメント page.11
明日平さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
ぽん太@番頭![]() | |
2023/04/02 14:12[web全体で公開] |
トパーズ![]() | |
2023/03/27 21:38[web全体で公開] |
😶 シナリオ作りのアドバイス「〆切を作ろう」 シナリオを作る上で、書いてる途中にモチベーションが…という話を度々聞くので、それについて個人的な経験則によるアドバイスを1つ。 ズバリ、自分に対して段階的な〆切を作ること。 例として、〇月1日「導入の概要を書く」、◯月8日「導入の本文を書く①」、◯月15日「導入の本文を書く②」〜〜〜 全て表示する
しへん23![]() | |
2023/03/02 18:43[web全体で公開] |
😶 初書き込み 先日、素敵なセッションに参加して色々教えていただきました。 → https://trpgsession.click/session-detail.php?s=167690069703rentuo01 10年前のオフセでは、「(頭への糖分のために)お菓子は必須」と言われたのですが、 今は「コロナ全て表示する
![]() | ヒットマーク2![]() |
2023/02/11 18:49[web全体で公開] |
😶 衝動的な書き込み4 驚きのニュースをオンセンで拝見。最新版ルーンクエストが日本語訳されて今年秋頃発売予定とか! ルーンクエストはD100%判定のスキル制システムとなっており、世界設定も最新版は青銅器時代ファンタジーなグローランサ世界固定と正直日本語訳は無いだろうなと考えていたところです。 翻訳はkutuluを出したフロッグゲームスとのこと。PDF販売もするそうで大変楽しみ。サプリも出る位売れてくれればよいのだが
鈍足草亀![]() | |
2023/02/08 07:10[web全体で公開] |
😶 家を出て行かなくて済むようになりました 姉の元旦那さんが中間に入って話をしてくれたおかげで家を出なくて済むようになりました。 コメントを残してくれた皆様、日記を読んでくれた皆様、お騒がせしてすいませんでした _| ̄|○
水無月彦丸![]() | |
2023/02/06 21:46[web全体で公開] |
😶 セッションの見学ができたらと思ってたけど、見学枠なかったのか 新・天下繚乱の短時間セッションの見学、できたらいいなぁと思ってたけど、そもそもできない仕様でした。 うん、残念。 どんな感じだったのか、参加された方々の感想が日記で残されてないか見てこよう。 ベルファール魔法学園のほうもぼちぼち参加希望がきていてうれしかったり。 PC2人からの立卓なので全て表示する
ぽん太@番頭![]() | |
2023/01/01 20:35[web全体で公開] |
😶 明けましておめでとうございます 当サイトをご利用いただいてくださる皆様 昨年も思い返すと、多くの方からご声援や意見などをいただきました。 皆さんに支えられながら運営できていると思うと、ありがたいと言う気持ちでいっぱいです。 誠にありがとうございます。 世の中もどんどん変わっていますので、今年は私も新しいチャレンジをしな全て表示する
ポール・ブリッツ![]() | |
2022/12/23 13:00[web全体で公開] |
😶 つきるところは Aの肉はBの毒なり。 Bの肉はAの毒なり。 ということではないかな、と思うし、人生にブラックジョークがないと生きてる気がしない人間というのもまあマイナーではあるにしろ存在はする、ということかと。
邪神幼女もやし![]() | |
2022/12/22 19:36[web全体で公開] |
😶 言い辛くて言えなかった 恋人と復縁しました… ここの所の出来事全てお伝えしたら そういうのは言え―――ッ!!!と…… (家族内DVと住んでる場所の治安の話なので中略) 「え?じゃあクリスマスに予定あるんじゃない?」に関しては 25日ぐらいは一緒に過ごそうねって話はしようかと 思いながら、クリスマスと言え全て表示する
水無月彦丸![]() | |
2022/11/15 21:38[web全体で公開] |
😶 参加PLさんのPCさんのデータを見るの楽しい☆ 他の方が作ったPCさんってデータ見るの楽しいですねー。 自分では作らないタイプだとなおのこと。 なるほど、とかなる。 面白いし、参考になります。 超時空時代劇RPG天下繚乱のPCさんですけどねー。 他のシステムでも同じこと言えますが。
トパーズ![]() | |
2022/11/11 22:24[web全体で公開] |
😶 重要NPCの数 人間の短期記憶(数十秒~数十分の間の記憶)で、重要だと認識できる数は7個前後(最近の研究だと4±1個だとか)とされているらしく、そのためか多くの公式シナリオにおいてもPCの人数(3~5)に対してシナリオに大きく影響する重要NPCの数は、ボス敵を含めて大体1~3人だったりする。 なので、これ以上の重要NPCを出そうと思ってる人は、シナリオを前後編に分けてみたりと、1度のシナリオで出す重要アイテム・重要NPCの数を1~3つ(人)ぐらいに抑えておくと覚えて貰いやすいかもね。