操刻(そうこく)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)

ライムが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。

操刻(そうこく)の詳細

キャラクター情報  NPCでの使用可(使用前にコメントください)
TRPGの種別: クトゥルフ神話TRPG
操刻(そうこく)

いいね! いいね! 0

キャラクター名: 操刻(そうこく)
14 / 14
16 / 16
外部URL:
メモ:
詳細A:
《プロフィール》
【職業】 玩具店主(2015ネット犯罪者ベース) 【性別】 男 【年齢】 不明 
【出身】 さぁ? 【学校・学位】  
【精神的な障害】  

【SAN値】 現在 / 最大
71 / 99

【STR】 14 【APP】 10 【SAN】 80
【CON】 14 【SIZ】 13 【幸運】 80
【POW】 16 【INT】 15 【アイデア】 75
【DEX】 6 【EDU】 19 【知識】 95
【H P】 14 【M P】 16 【ダメージボーナス】 +1D4

【職業技能ポイント】 380
【個人的な興味による技能ポイント】 150

《戦闘技能》
☐回避     12% ☐マーシャルアーツ  1%
☐こぶし    61% ☐キック    25%
☐頭突き    10% ☐組み付き   25%
☐拳銃     20% ☐投擲     25%
☐マシンガン  15% ☐サブマシンガン 15%
☐ライフル   25% ☐ショットガン 30%
☑ブラックジャック 70% 

《探索技能》
☑目星     80% ☑聞き耳    79%
☑応急手当   70% ☐追跡     10%
☐隠れる    10% ☐忍び歩き   10%
☐隠す     15% ☐写真術    10%
☑図書館    80% ☐登攀     40%
☐鍵開け     1% ☑精神分析   70%

《行動技能》
☐水泳     25% ☐運転:    20%
☐電気修理   10% ☐操縦:     1%
☐跳躍     25% ☐ナビゲート  10%
☐機械修理   23% ☐製作:     5%
☐乗馬      5% ☐重機械操作   1%
☐変装      1% 

《交渉技能》
☐母国語:日本語 95% ☐信用     15%
☐説得     15% ☐言いくるめ   5%
☐値切り     5% 

《知識技能》
☐歴史     20% ☐クトゥルフ神話  0%
☐オカルト    5% ☑コンピューター 81%
☐経理     10% ☐電子工学    1%
☐天文学     1% ☐物理学     1%
☐化学      1% ☐考古学     1%
☑心理学    80% ☑法律      6%
☐人類学     1% ☐生物学     1%
☐薬学      1% ☐地質学     1%
☐博物学    10% ☑芸術:ハッキング 60%
☑医学     31% 
詳細B:
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -


{所持品}



【現金】  【預金/借金】 

{パーソナルデータ}
【収入】  【個人資産】

【不動産】  【住所】

【家族&友人】

【狂気の症状】

【負傷】

【傷跡など】

【読んだクトゥルフ神話の魔導書】

【アーティファクト】

【学んだ呪術】

【遭遇した超自然の存在】

【探索者の履歴】
カノヨ街 KP:さあささん
SAN値80→81 ベストエンドにて終幕。
コンピューター+1、こぶし+11、聞き耳+9
---------------
ハロー、ヴィータ KP:ゆねさん
SAN値81→71
機械修理+3
詳細C:
【職業技能】コンピューター(79)心理学(75)芸術:ハッキング(55)図書館(50)法律(1)
+個人的関心のある技能2つ→目星(50)精神分析(60)

【趣味技能】聞耳(45)ブラックジャック(30)応急手当(40)医学(26)精神分析(9)
--------------------------------
「さあさ、お立ち合い、お立ち合い!御用と急ぎでない方は、とくとご覧アレ!付喪宿らぬその肉体(がわ)に命吹き込む神の所業。カノヨ一の玩具屋の、人形劇の始まりサァ!!」

「おっと、そこのアンタ様ちょいと待ちなぁ。人形劇を見てぇなら、まずは菓子か玩具を買って来なぁ。物によっちゃぁ近くで見れるぜ!」

「おいババア。その曲がった腰じゃあろくに歩けんだろうよ、ちょいとその荷物俺に預けなぁ。なぁ~にそれくらい俺様が運んでってやっからなぁ!」

---------------------------------
カノヨ街バージョン
年齢:???歳
性別:男性
身長:160㎝
誕生日:5月5日
性格キーワード:やかましい
        男気のある
        目立ちたがり
職業:玩具屋店主
趣味:喫煙、絡繰りイジリ、子供
特技:人形劇、喧嘩、***
好きな物:甘い物、賑やかな場所、酒
苦手な物:静かな場所、逃げる事、梅干し

---------------------------------
人間バージョン!
名前:星刻 操紫(せいこく そうし)
年齢:25歳

人間バージョン(一応)
年齢:25歳
性別:男性
身長:170㎝
誕生日:5月5日
性格キーワード:やかましい
        男気のある
        不器用な
職業:超天才ハッカー
趣味:喫煙、機械いじり、子供
特技:人形劇、喧嘩、ハッキング
好きな物:甘い物、賑やかな場所、酒
苦手な物:静かな場所、重い雰囲気、梅干し

---------------------------------

【詳細】
☆「ベースとなった妖怪」
地上最強の妖怪土蜘蛛よ!!!!最強って響きがまず最強だよなぁ!?
※土蜘蛛をベースにしているが、人間味が強いのは、中の人が目立ちたがりなのが理由。

☆「派手とか喧嘩とか事件とそそるよなぁ?」
兎に角やかましい奴、人生を豊かにしてくれるのはやっぱし人の喧騒だよなぁ!と考えておりカノヨ街の情報を入手できるように常にあらゆる場所に糸を張り巡らせている。
そして面白そうな事が起きたら即座に行動。「祭だ祭りダァァアアアア!!!!」と事件の渦中に突っ込んでいく。…が俺は逃げも隠れもしないぞォオオオオの行動方針の為売られた喧嘩は全て買い、売られてなくても売りに行くスタンス。その上喧嘩相手の攻撃は全て体で受け止める為、一度喧嘩が始まると相手が負けを認めるまで戦い続ける操刻がいる。どれだけの重傷を負う事になっても自分の決めたことは絶対に曲げないと自分自身に誓っている。
ただ生傷が絶えないので、応急と医学の知識と技術が身に付いた。
※喧嘩に勝てたことはありません

☆「俺様の仕事についてだな」
玩具屋を経営しており、週に一度自作の人形で移動式劇場で人形劇を開催している。
劇場の場所には蜘蛛の歩脚で線が引かれており、近くで見たきゃ菓子か玩具を買いな!!と宣伝している。ただ子供には甘く、飴玉一つで一番いい席を用意している。
そう子供にはとっても甘いのだ!

☆「移動式枕時計型絡繰り 歩脚丸ッ!!!」
俺は土蜘蛛にしちゃぁちいせぇけどよ。こいつがいれば移動はらくちんだぜ!
と江戸時代の枕時計に蜘蛛の歩脚路付けた絡繰りを操りそれで移動している。
基本的に商品もそこに並べており、いつでもどこでも最高の商品を!が経営方針。
ただ荷物を多く載せているのと図体がでかいのが理由で、速度が遅いのが問題点。

☆「俺様の中身について」
しらねぇなぁ?正直どうだっていいぜ!今が楽しくてやる事やってりゃそりゃ極楽ちゅうもんよ。
アンタ様もそう思わんかね?

☆「一人称/二人称/その他」
一人称:俺様、操刻様(基本我が強い)
二人称:アンタ様(客に対して)坊主、嬢ちゃん(子供に対して)ばばあ/じじい(年配に対して)
特殊:妖怪の特徴や妖怪の名称で呼ぶ。
例)首なしの旦那ァアアア!!!!など。

☆「カノヨ街での特殊技能や道具や設定」
ブラックジャック→十手(受け流しや刀を折るなどは不可。力任せな攻撃のみ)
コンピューター→絡繰りを操ったり、人形を作ったりする。
軟膏→応急セット
蜘蛛の糸は口からではなく、手首から出る。(初代スパイダーマンみたいな感じ)
キセルで喫煙しすぎると蜘蛛の糸の出に支障が出るため、実は使用頻度は少ない。

歩脚丸17%完成
医学とコンピューターに成功で2Ð5進歩
片方成功で1Ð5進歩
両方失敗で1進歩


マクロ:

マクロ名|実行コマンド

SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック

応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当

医学|1d100<=#医学 医学

回復量|1d3 回復量

精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析

聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳

鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け

図書館|1d100<=#図書館 図書館

目星|1d100<=#目星 目星

言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ

オカルト|1d100<=#オカルト オカルト

クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話

回避|1d100<=#回避 回避

マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ

タグ: ※ 公開されていません。
転送: 転送  オンセンルームに転送する

キャラクターID: 165089444056kabuto1301

データを出力する

出力設定

非表示設定:

出力先

キャラクターシートをテキストで出力

ユドナリウム用キャラクターデータで出力

ココフォリア用キャラクターデータで出力

マクロをチャットパレットデータで出力

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION