けいさんさんの日記 「戦闘は好き」

けいさんさんの日記を全て見る

みんなの新着日記を見る

けいさん
けいさん日記
2025/02/03 20:48[web全体で公開]
😶 戦闘は好き
私はマンチは嫌いだけど、戦闘は好き。いつか、

PC側とGM側との高度な読み合い!
各PCの能力とRPが噛み合った、PTの一体感を感じる戦闘展開!
それでも強大で、かつ命を懸けて戦うに値する敵キャラ!
切り札も使い尽くし、最後はダイスに託すしかない!

とかやってみたいもんです。
たいてい、味方PCが強すぎて終わるんだよなあ…やっぱ、ミッション遂行とミンチ作りを混同してたり、神話生物をワンパンして喜ぶプレイとは私は合わないや。住み分けしましょう。

ダブルクロスとか、上記のような熱い戦闘にシステム的に向いてると思うです。
GM側ならこれに近い状況の経験はあるのだけど、PL側で感じる興奮はまた違うんだよなー。
いいね! いいね!20

レスポンス

トニー
トニーけいさん
2025/02/03 22:43[web全体で公開]
> 日記:戦闘は好き
初めまして
その問題は負けや失敗に対する考え方の違いが戦闘にも派生してる印象。
GMに依存する点も有りますが、習熟度とシステムの向き不向きがあります。
例えばメックウォーリアとかは戦闘にほぼ確実に緊張が生まれます。
極めれば駒の動きでキャラを表現可能です。
Gilt Lily
Gilt Lilyけいさん
2025/02/03 21:48[web全体で公開]
> 日記:戦闘は好き
それGMの胃にダメージがいくんでやめてさしあげて……歯ごたえ感じつつちゃんと帰れる程度に調整するのはなかなか大変なんですよ。ガード役がシステムに強いとその辺調整助けてくれますが、そのレベルの人ってほぼ見かけませんし。
ナツト
ナツトけいさん
2025/02/03 21:06[web全体で公開]
> 日記:戦闘は好き
 わたしは戦闘があまり好きな方ではなかったのですが、ニンジャスレイヤーTRPGをオンセで回していただいてから、その考えがある程度払拭されました。
 世界観はかなり独特でクセが強いですが、随所での駆け引きや演出などが凝りまくってるんですよ…ニンジャスレイヤーTRPGは…。

コメントを書く

コメント欄:(最大1000文字)

※投稿するにはログインが必要です。