マスターさんの過去のタイムライン
2018年01月
マスター⇒Mch | |
2018/01/31 22:39[web全体で公開] |
マスター⇒SHIN | |
2018/01/31 22:22[web全体で公開] |
ありがとうございます♪ 平日ボイセ組かつクトゥルフ以外の人口は少ないので(特にシノビガミ!)、そう言って下さる方がいると心強いですね。 今、色々爆死覚悟で色んな卓を週一で立てている感じで、どの曜日や時間が立卓しやすいかを手探りしている感じです。 卓に入ってくれるのはいつでも歓迎です! あと、希望日を教えて貰えればGMでもPLでも参加しますよ、俺ぁ。
マスター⇒蝉丸 | |
2018/01/31 22:17[web全体で公開] |
コメントありがとうございます。 これらの要素が0⇔100って事は無い訳で、その比重のバランスだと思うんですよね。 当然セッション毎にこの比重を変えて遊ぶって事もやってやれない事はない(笑) ってか面子次第で変えてく人も実際いたり。。。 僕も飽きっぽい性格なので、遊びのフックが沢山あった方が性に合っています。
Mch⇒マスター | |
2018/01/31 19:23[web全体で公開] |
> 日記:TRPGって何が楽しいのよ? 今晩は なるほど、面白いですね 私は、それらに加えて、以下の2つを進言したいと思います 「 変身願望 」 または 「 演 」 TRPGのRPの部分ですね 演劇をする楽しさにも似た感覚でしょうか そういう、本来の自分でない自分を演じる楽しさ そしてRPしているキャラクター同士での掛け合いの楽しさ ( これは 「和」 に含まれるのかな? ) 「 創造 」 一部、上に含まれると思いますが GMとPLが協力して、1つの物語を作り上げる その過程、そして作り上げられた物語 それらは、いつまでも記憶に残るものであり それもまた、楽しさの1つであろう そのように思います 以上、こんな感じです むしろ、自分としては この2点がTRPGを20年以上も続けている理由な気がします
SHIN⇒マスター | |
2018/01/31 10:01[web全体で公開] |
> 日記:TRPGって何が楽しいのよ? 先日はお世話になりました。 「こいつ、いきなり何言ってんだ?」と引かれてしまうかもしれませんが、 先日卓に参加させて頂いた時、日記を拝見させて頂いた時、100の質問を拝見した時などに、 マスターさんとは凄く感性が近いなぁ、と感じる時がありまして。 この日記を読ませていただき、その理由が分かったような気がします。 それは、僕がTRPGにおいて求めている物が我>求道>和>打破>天佑と、 マスターさんと似通っており、それを感じ取ったのではないかと思いました。 また、機会があれば是非卓を囲んでみたいと常々考えているのですが、 何の因果か、マスターさんが卓を立てられる日が、ちょうど参加できない日だったりするので、 度々涙を呑んでおります。宵闇の殺人剣も幽霊屋敷の怪異も参加したかった……!(ぐぎぎ) キルビジも卓立てると聞いて、正直買おうかと滅茶苦茶悩んでます……! ……こほん。まぁ、そんな感じでオチも何も無いのですが、 とても共感したよ、ということと、また一緒に遊びたいということが少しでも伝われば幸いです。 ではでは。
蝉丸⇒マスター | |
2018/01/31 09:08[web全体で公開] |
> 日記:TRPGって何が楽しいのよ? 私は完全に「天祐」と「打破」ですね。 ただ、これはTRPGでなくても良い要素なので そこをなぜTRPGでやるのか。 そう考えると「和」なのかな。 あと、私があきっぽいので毎回ゲーム内容が異なるのは合っている。と言うのもあります。
マスター | |
2018/01/31 08:21[web全体で公開] |
😶 TRPGって何が楽しいのよ? 今、日記が流れがマジメな感じなので、それに乗じて投下♪ TRPGを遊ぶ目的ってのはいくつかありますが、結局の所、ゲームなので「楽しむ」と言うところに集約されます。 その「楽しみ方」のアプローチってのは大きく幾つかに分けられると思うんですよ。 今回はそんなお話。 「求道」 リプレイを読んで。動画を見て。上手いプレイヤーと同卓して。 「こんなセッションやってみたい」「上手にセッションを運営したい」「カッコイいキャラを操りたい」 そんな風に感じ、上手くなろうとする。テーマや課題を決めてセッションに挑んだり、他人の良い所を吸収するのが楽しいってタイプ。 「我」 承認欲求は大なり小なり誰にもあるもの。 褒めてくれ! 認めてくれ! そんな承認欲求を満たす機会はTRPGは頻繁にあります。 わかりやすいのがGM。 セッションを完走する事自体が承認欲求の塊みたいなもの。 プレイヤーの創造するキャラクターにだってその要素はあります。物語の中に入り込む事自体が「物語」がキャラクターを受け入れている(承認している)訳ですから。 「和」 他のプレイヤーとワイワイ楽しく遊びたい。仲間とじゃれ合いたい。だべっていたい。 ゲームを通して仲良くなりたい。 皆で物語を共有したい。 お茶会と違う点は「ゲームの目的(セッションの目的に非ず)」が提示されているので、参加者が同じ方向を見るため、会話が自然とそちらに向かう点。 その辺りがフリートークとは異なる所。 「楽しみ方」のアプローチはこの三点に集約されるんじゃないかな、と思ってます。 書いててほんの少し、もやっとした「何か」が残ったので、あと一つ二つ「何か」があると睨んでいるのですが、現時点では思いつかないな。(汗) ↑ がこの日記を書いた時にまず思いついた項目でした ↓ で、その後に加筆された項目が二点 「天佑」 ダイスの神様のきまぐれ。 状況と状況が絡み合い、奇跡的でグレイトな展開が発生する。 奇跡を目の当たりにした瞬間って言うのは最高にホットな経験で、一度体験するとなかなか抜けられないモノです。 これを思いつかなかったのは、人事を尽くした後の天命の部分だからかな?w (友人から提案された追加項目) 「打破」 セッション中に発生する様々なミッションや複雑怪奇な状況、謎、課題に勝利条件、自己目標などなど、 絡み合った事態や問題、壁、障害、敵を突破する時に感じる爽快感や失敗した時に感じる挫折感、 またはそれらの過程で発生するパズル的楽しみや分析、思考、葛藤、立案、選択等のジレンマそのものを楽しみたいタイプ。 「楽しみ方」のアプローチはこの五点に集約されるんじゃないかな、と思ってます。 求む、追加項目!(笑) とりあえず、これだけの要素があるとして、今自分はどんな感じのステータスなのかを客観視してみるのは面白いと思うよ。 自分がTRPGに欲しているモノが判るんじゃね? 俺は多分、我>求道>打破>和>天佑だねww 同卓した時、 「あれ、この人面白いんだけど、なんか肌に合わないな」 って感じた場合、自分とその人のステータス配分が違う可能性が……。(笑) みんな違うのは当たり前。 なので、違う事をどこまで容認し、対応出来るかってのが良いプレイヤーってヤツなんじゃねーかなぁ。 君はTRPGに何を求めてるんだい?
システム⇒マスター | |
2018/01/29 22:54[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 マスターさんは02月15日20時30分に開始予定の新しいセッション: 【キルデスビジネス】世界一の美人になりたい他を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=151723408802master2000
マスター | |
2018/01/28 07:27[web全体で公開] |
😶 キャンペーンの終わり 神我狩「少女を焦がす熾火」が本日朝、5時に終了しました。 コンベンション、最近ではオンセ。モノプレイで遊ぶ事の多い自分は久々のキャンペーンプレイヤーとして参加したんですが、色々ダメな所が多く、反省ばかり。 ただ、最後はプレイヤーみんなで笑って終れたので悔いは残していません。 アフタープレイで色々楽しかったり参考になったり、あの時、このPCはどう考えていたのか、自分は何を考えていたのか。色んな思い出話に花が咲きました。 しかし最終話、大詰めのキャンペーンボスをクリティカル2連発で400点近く叩いて瞬殺したのは痺れた!w あれのお蔭で自PCのエンディングプランが全部書き換わったよ(笑) 幸せなセッションの記憶を持ち帰り、とりあえず寝ます。 おやすみなさい。
マスター | |
2018/01/25 19:33[web全体で公開] |
😶 大判キルデスビジネスが凄いんだ セッションやるのに8冊の本を持ち歩くことになっていたキルデスビジネスに大判ルールブックが登場! これでナップザックをパンパンにして移動する事もなくなる訳ですよ。目出度いッ!! と言う理由で大判のルールブックを買い直した訳なんですが、これスゴイんだよ。 最近のルルブ。「セッションの運営」をGM視点で書いてある事は多いんだけど、この本。 【プレイヤー視点でのセッション進行の大まかな流れ】 が解説してあるんだよ。 何が凄いのかって? キルデスをやった事のないプレイヤーがこの解説された数ページを読んだら、「どう遊んでいいか」が判る。 「何をやるのか」判るのではなくて、「どう遊んだらいいか」が判るんだよ! 例えばCoCとインセインとゴーストハンター02。同じ「ホラー」を題材としたシステムだけど遊び方が違う訳よね。 CoCでゴーストハンターの遊び方をされても困るし、ゴーストハンターでインセインみたいな遊び方するくらいなら素直にインセインしろよ、となっちゃう。 ルールブックで「ごくスタンダードな遊び方の提示」を、セッションの進行に併せて解説すると言う試みは、とても素晴らしい事だと思うんですよ。 リプレイの提示以外でのこういう「遊び方」に対するアプローチは俺は今まで見た事がなかったので、とても感動しています。 あまりに感動したので二月の中旬に卓を立てようかと調整中。 ただし、ボイセだ! 勇気はあるか!?www
システム⇒マスター | |
2018/01/24 22:07[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 マスターさんは02月07日20時00分に開始予定の新しいセッション: 【インセイン】幽霊屋敷の怪異を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=151679926184master2000
システム⇒マスター | |
2018/01/24 11:57[web全体で公開] |
システムからのお知らせ コミュニティ「キーパー力向上委員会」の参加が承認されました。
マスター⇒くー | |
2018/01/24 08:15[web全体で公開] |
> 日記:求む! 新システム! 「セッション」がしたい。 と言うのであればセッション募集ページを見ても判るように、「クトゥルフ神話TRPG」を買うのが一番良いかと思います。 突発セッション、少人数セッション、ボイス、テキスト、様々な卓が毎日のように立っていますので、なんでも良いからセッションがしたい! と言う需要に充分に応えられると思いますよ。 ルールブックは高いですが、セッション回数で補えると思います。 また、「セッションがしたい」のであれば自分でGMやり、卓を立てるのも良いですね。 自分で立てる限り、自分の都合の良い日程で、都合の良い時間にセッションを遊ぶ事が出来ます。システムを追加で買わなくて済むのでリーズナブル、
マスター | |
2018/01/22 23:05[web全体で公開] |
😶 【シノビガミ】秘密についてのあれやこれや【過去日記】 ☆序章 シノビガミの秘密の考察から始まって、最後はなんか俺のGM観の独白みたいになっちゃったと言うとりとめのない文章です。 シノビガミに興味が無いなら、四章くらいから読んだらそれなりに面白い事が書いてあると思うよw ☆一章 前、一度だけシナリオギミックとして組み込んだ事のある時限式の秘密。機会があれば本格的に実装してみよう。 って終わっちゃったら面白くもなんともないのでもう少し実のある話にしてみる。 時限式の秘密の代表例としてはこんなヤツ。 >『君はPC○の事が好きだ。君の本当の使命は【クライマックスフェイズまでにPC○からの愛情の感情を結び、PC○の使命達成に協力する】事だ。 クライマックスフェイズまでに愛情の感情を結んで貰えなかった場合、可愛さ余って憎さ百倍。君の使命は【PC○を倒す】に変更される』 「クライマックスフェイズまでに達成できなかったら使命が変化しますよ~」系の秘密は全て時限式秘密にカテゴリーされると思う。 で常々思ってるんだけど、この秘密、「~~出来なかったら○○に変化する」って形が多いんだよね。逆の「~~出来たら○○に変化する」ってのはあまり見ない。 いや、理由があります。 シノビガミの秘密の 達成、って言うのは各々のプレイヤーのゲーム参加のモチベーションとなります。 「クライマックスフェイズまでに達成出来なかった場合」、と 言う使命はその状態に持ち込めなかった場合、プレイヤーがクライマックスフェイズに参加する意義を失ってしまう訳です。 なので達成出来なかった場合でもクライマックスに参加できるようにする次善の策です。 これが「~~出来たら○○に変化する」の場合、「~~をこなし、かつ○○をする」とプレイヤーへの要求タスクが単純に増えます。プレイヤーへの負担が増える訳ですね。 行動手番が制限されているシノビガミとは相性が良くないのは自明です。 かくして、世の中のシナリオでは前者が重宝される事になる訳です。 じゃあ後者は駄目なのか? と言われればさにあらず。時限式秘密とは相性が悪いだけで、少しの工夫でモチベーションの上昇に繋がります。 >『君はPC○の事が好きだ。君の本当の使命は【PC○からの愛情の感情を結び、PC○の使命達成に協力する】事だ。 愛情の感情を結んで貰えた場合、君は愛の証として“石破ラブラブ天驚拳(奥義クリティカルヒット)”をシナリオ中一回使用出来る』 「時限式秘密」でなく「条件付きボーナス」として扱うのです。 こちらは今回の時限式秘密とはテーマが異なるので詳しくは言及しませんが、難しい使命を与える時、その難易度に見合った報酬を提示する事で、その使命の難度を暗に仄めかす効果もあります。 多用すると飽きられますが、たまに混ぜるとプレイヤーのやる気を刺激すると思います。 ☆二章 そうそう「時限式秘密」の話でした。 >『あなたは2サイクル目の自分の行動手番終了までに~~しなければならない。出来なかった場合、使命は○○に変更される』 先に例を出したのとほぼ一緒のように見えますが、ミドルフェイズ中に使命が変化するのは雲泥の差があります。 使命達成の条件を満たす為に足掻くか、それとも変化した使命の方が面白そうだと最初から変化後の使命を狙うか、とプレイヤーに選択の余地が生まれてきます。 ☆三章 さて、ここからもう一歩踏み込んでみよう。 時限式の秘密の妙味と言うのは時間経過によって使命が変化することにあります。 いっそハンドアウトがそっくりすり替わってしまうと言うのはどうでしょう? >秘密1 『君はこの街にゾンビ感染に免疫力を持たせる抗体がどこかに保管されている事を知っている。君の本当の使命は【抗体を探しだし、安全に街から脱出する】事だ』(2サイクル目終了時点まで) >秘密2 (2サイクル目終了時点で君の秘密はこれに変わる) 『君はどうやらすでにゾンビウィルスに感染していたようだ。抗体は最早手遅れだ。君の本当の使命は【仲間を増やす】事だ』 あらかじめ、担当PLには両方の秘密を渡しておく事。 抗体の存在は秘密1にしか書かないようにすれば、最初の秘密を抜いてもハズレ感はないかな? 秘密1と秘密2。調査するタイミングで得られる情報がまったく別物になるっての、面白くない? ☆四章 さて、こういう「ちょっと斜め上」の秘密を運用する時の注意点が3つほどあります。 1、面白いか 2、ルールの問題は無いか 3、フェアか 面白いかどうかは大事ですね。つまらないものやっても意味ねぇし。 シノビガミの秘密の「面白さ」は「誰が」面白いかも重要です。 「担当PC」 「その秘密を獲得したPC」 「限定された指定PC」 「GM」 これは複合していくものですが、GMだけが面白いってのは……駄目だろ(笑) 理想は全員が面白いですが、まぁ、なかなかね。 この秘密で面白いのは「GM」>「担当PC」(壁)「他PC」と言った所。 うーん。このままではちょっと良くなさそうな感じです。 他の秘密と合わせる事によって面白くなる可能性はありますが、この秘密一枚で場を沸騰させる力はなさそうです。 ☆五章 ルーリングに関してはこれに限らず、常に気を付けましょう。 秘密を面白くしようとすると、思いの外ルールに足元を掬われる事になります。 昔あったのがPC同士が敵対関係にあるシナリオの「対立型」で、秘密が「互いに+感情を持ち合う」と言うもの。 敵対確定なのでなかなか+感情は取らんだろうとGMは皮算用。 実際は御斎忍法「素直」で1サイクル目で使命達成という結果に。 あん時は困った。 自分がPCだったんだけど、使命達成した残りのサイクル、やる事ねぇし(笑) この秘密の場合、一見ルール的に問題はなさそうですが実は問題を抱えています。 主に秘密の開示に関する点です。 回想シーンに使用する秘密は1なのか、2なのか? それとも1、2合わせて2回使用できるのか? ミドルフェイズ中、1サイクル目であれば「秘密ではない秘密2」の情報はリークしても問題ないのか? ↑、すぐ解決できる問題だと思うでしょ? そう思って軽視していると担当PLに説明し忘れて酷い目にあったりします。ありがちありがちw ただルールとの齟齬に関しては秘密を書き上げた段階では深く考える必要はありません。他の秘密との兼ね合いで微調整してる間に解消される事もあります。 逆に問題が根深くなる場合もありますが(笑) いずれにせよ、シナリオの基礎が出来た後のバグ取りでまとめてやった方が効率が良いと思います。 ☆六章 フェアかどうかというのは、ハンドアウト格差によるPL間の話ではありません。GMがPLに対してアンフェアな事をやってないか、という視点でのフェアかどうかという話。 元々シノビガミはPLにハンドアウトが配布された段階で格差が生じるシステムです。 秘密によって個々の使命達成の難度が変わりますからね。この難度を平らにしたシナリオは正直つまんない。 むしろそこを楽しむゲームとも言えるでしょう。 セッション開始前からPLに格差が発生するゲームなんだから、せめてGMはPLに対して誠実に行きたいものです。 フェアかどうかの基準はシノビガミの場合、「シナリオ(秘密)に全部書いてある!」と言えるかどうか、という非常にわかりやすい目安があります。これを自信を持って言えるようであるならそのシナリオは問題なく運用できるレベルだと思います。……それが難しいんだがなッ!w セッション中に思いついたかのような特殊処理の連発。 ボスデータをアドリブででっちあげる。 プレイヤーとしては萎えますね。 想定外の行動によるアドリブを否定する訳ではありません。 しかしそれは「プレイヤーの発想を褒め称える為」の特例であり、「GMの不手際をごまかすため」に用いられるべきではないのです。 ☆七章 なんか最初に想定していた結論から大きく脱線してしまいました。 これ以上続けるとなんだかグダグダになるのが見えているので強制的に締めに入ります。 長々と書いてきた本稿ですが、最後に一番重要なお話があります。 ここに書いてある事は、 一 旦 全 て 忘 れ て 下 さ い !ww 「俺がこう言ってた」ではなく、「自分はこう考えてる」が最も重要な事です。 反発も共感も各自抱いた事でしょう。 こんなのできねーよとか、この程度かよ等々…… 当たり前です。 現状の俺と皆の彼我の差、スタンス、人生、色々を踏まえて個人が形成されています。影響を受ける&与えるまでが精々で、同化するなんて事は出来ないのです。 「俺がこう言った」と言うのは俺と同化しようとして失敗したカリカチュアでしかありません。 「何故」自分は違うと思うのか。「何故」共感したのか。 その「何故」を考える事が俺も含めたTRPG者に必要な要素だと思うのです。 だから他人の意見は「何故」の発端に使う程度にして、一旦リセットして欲しい訳なんですね。先人の知恵は有用かも知れませんが、鵜呑みにしても身に付く事はありません。じっくり「何故」と戯れるべきだと思います。 【宣伝】 現在1/31の夜に、シノビガミ「宵闇の殺人剣」を立卓しています。この日記より前に作成されたシナリオなので、上記のお話は微塵も関係ありませんが(笑)、興味ある方は是非ご参加ください。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=151636066100master2000
システム⇒マスター | |
2018/01/22 00:41[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 マスターさんは01月26日20時00分に開始予定の新しいセッション: 【インセイン】のっぺらぼうを作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=151654926306master2000
システム⇒マスター | |
2018/01/19 20:17[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 マスターさんは01月31日18時50分に開始予定の新しいセッション: 【シノビガミ】宵闇の殺人剣を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=151636066100master2000
マスター | |
2018/01/19 07:52[web全体で公開] |
😶 卓立てるの忘れてた。 昨日はスカッ! と寝落ちを決めてしまい、何もできませんでした。。。 今日帰ったら1/31、もしくは2/1の立卓でシノビガミ「宵闇の殺人剣」(ボイセ)のセッションページを開きます。 両日どちらかの希望日があればコメントお願いします。そっちに合わせますよ。
マスター⇒SHIN | |
2018/01/16 23:15[web全体で公開] |
こんばんは。 少し遅くなりましたが、リマインドです♪ 明日のシノビガミ「決戦の日」は19:30からです。 会場は明日セッションページにてコメントします。 明日は楽しく遊びましょう!
マスター⇒みちむ | |
2018/01/12 22:12[web全体で公開] |
みちむさん、こんばんは。 1/17のシノビガミGM、マスターです。 キャラクター提出期限が近付いてきています。1/15までとなっていますので、お早目に~。
りと⇒マスター | |
2018/01/12 21:50[web全体で公開] |
>僕達は演劇をする為にTRPGをしている訳ではありません。TRPGを楽しむ為にセッションをしているのです。 今日見た意見の中で一番すとんと心にハマった言葉です! 卓全体の意思を統一すると言われて気付きましたが自分がNPCを手にかける事をよしとしたとしても他PL/PCが嫌がる事だってありますよね。 自分/自PCがどうしたいかは明確にした上で卓の意見をまとめるそれがTRPG、めちゃめちゃ心に響きました。 台本なしの演劇をしてる訳じゃないという言葉とてもはっとさせられました。 コメントありがとうございます!
マスター⇒りと | |
2018/01/12 21:33[web全体で公開] |
> 日記:吐露 二択しかないのであれば、僕の答えは「まず卓を止めて、GM,PL(PCに非ず)全員で話し合う」ですね。 どういう話し合いをするのかと言うと 「僕のPCはこういうキャラクターで、NPCを見ごろしには絶対にしたくありません」 ここまではPC設定に沿った意見を述べる。その後、 「なので」 「僕のPCはNPCと一緒に死にたいです。見送って貰えないでしょうか?」 or 「僕のPCが生還できるようにするにはどうすれば良いか? 皆さんの意見を聞きたいです」 と、プレイヤーとしての意見を必ず添える。 特に重要なのはプレイヤーとしての意志。これが「どっちでも良い」と思っていると卓が停滞します。 そして卓全体の意思統一をしてからキャラクターロールプレイを始めるなり状況を動かすなりすれば良い。「みんなで物語を創る」ゲームなのに、全員がバラバラの方向を見ているんじゃあ、まとまるモノもまとまりませんからね。 僕達は演劇をする為にTRPGをしている訳ではありません。TRPGを楽しむ為にセッションをしているのです。 あ、文字制限w とりま以上ッス。
ヤヒロ⇒マスター | |
2018/01/11 00:55[web全体で公開] |
おおう、そうでしたかw りょーかいです!では、ホームセッションで……! 公式シナリオなら興味ある人多いだろうし、インセイン公式シナリオどれかやろう!と募集掛けて集まってからシナリオ決定でも良さそうですかね?
マスター⇒ヤヒロ | |
2018/01/11 00:47[web全体で公開] |
幽霊屋敷の怪異はもうすでに読んでおるのじゃ。 制作者のすおうさんとは面識があるので、その流れで読んじゃったw オフでもオフでも面子を集めてくれればいつでもやるよ。 ただ、コンベンションでシナリオ集のシナリオは立てないかなぁ。
ヤヒロ⇒マスター | |
2018/01/11 00:39[web全体で公開] |
ヤヒロです!こちらでもよろしくお願いします! インセインの公式シナリオ色々やりたいので、よかったらオフでも回して下さい、人集めます(((o(*゚▽゚*)o)))笑 プリズンシアターは予定合いませんでした……!orz
マスター⇒Mch | |
2018/01/11 00:37[web全体で公開] |
コメントありがとうございます。 実際、卓に参加した時のアフタープレイにおいて感想戦をしっかりするのは重要で、良い記憶を持って帰る事によって次のセッションに繋がっていきます。 ただ、頭で判っていても実際やっている人がどれだけいるか……って思うと案外居ないんじゃない? と思い日記に書いた訳です。 僕がここで何が不満って、それなりに登録人数の多いこのSNSで知識や技術の共有が出来るのにそういった知識の共有をしない事。 別に一子相伝の技術を継承してる訳じゃないのに、少し手を加える事でセッションの質が向上するテクニックを皆が公開しないのはなぜなのか? それは「これが当たり前」って思ってるからなんですよね。 毎日このSNSには新規登録のメンバーがやってきます。 TRPG初めての人だっています。 今まで遊んでいる環境と大きく違うと感じる人達もいます。 その人達にとって「当たり前」の知識なんかないんですよ。 だから僕は当たり前、と思っている技術も知識も思い立った時に日記に書くようにしています。 皆もそうすれば良いのに、と常々思ってもいる訳ですよ。
グロウアッパー⇒マスター | |
2018/01/10 23:57[web全体で公開] |
はーい、こちらこそシナリオ運営ありがとうございますー! 公開情報と非公開情報の妙、立場からすればみんな納得する行動、そしてダイス目の全てが噛み合い、だいぶ高いレベルで楽しめるセッションになりましたね。 また卓を囲みたくなる良い時間でした。次は私がGMできるといいな……!
マスター | |
2018/01/10 23:53[web全体で公開] |
😶 インセイン 既存シナリオ消化中~ 本日、インセイン「母なる地球への距離」終了しました。 インセインは既存シナリオが多くあって楽出来て良いなぁ。 今年はコイツらをやっつけて行くぜ~。 と言う訳で改めて「ディオダディ荘の怪奇談義」に収録のシナリオの消化状況を確認してみよう。 GM ・トンネル(面白いシナリオなので再プレイOK) ・プリズン・シアター(1/23に立ててます。プレイヤー募集中!) ・火事のあと(良いシナリオ。少し重たいシナリオなんで希望があれば立てます) ・冬の朝(一人用のシナリオで常にPL募集中です。興味ある方はどうぞよろしく) ・楽園(もう一回遊ぶ時はちょっと遊び方を変えてやりたいな) PL ・リビングデッド(これはGMもやってみたいな) ・殴り込み~魔界編~(バカシナリオ。クソシナリオなんで是非やりたいw) ・死のコンベンション(オンセ民はあまりコンベンション行ってないッぽい? オンセではちょっと立て難いシナリオかもー) ・サメインセイン(バカシナリオその弐。これも名作クソシナリオだねw) ・ディオダディ荘の怪奇談義(ちょっと扱いが難しいシナリオですね。GMはやんないかな) 未プレイ ・きさらぎ駅 ・サルユメ ・幽霊屋敷の怪異(2月の前半までに立卓予定) ・真夜中の同窓会(既読) ・ざりざり(既読) ・大雪の夜(既読) ・たのしいキャンプ(既読) ・家族の肖像 ・ハイ・ストレンジネス ・九龍熱 ・ヒ色の研究(読んだ気がする……忘れてるからPL出来る??) ・禁酒法取締官 ・イービル・ブッダ ・宇宙船プリンキリウム号 うーむ。まだ消化していないシナリオの方が多いな。R&R掲載のシナリオに浮気してたりするから致し方なし。 プリズン・シアター→幽霊屋敷の怪異までは俺の中で決まっているんでさて、その次は何やろうかなぁ。 さあさあ、俺はやってないシナリオを書いたぞ! GM出来る人は卓を立てるんだwwww 追記: インセインのオリジナルシナリオは実はそんなに数を持っていません。 今、一応「のっぺらぼう」と言うとても陰鬱な一人用シナリオを書いたんですが、実験台(!)をこっそり募集していたりします。 誰か酷い目にあっても良いよ、と言う人がいれば、声を掛けて下さい。概ねPCは死んじゃいますが。
ミロク⇒マスター | |
2018/01/10 23:27[web全体で公開] |
今夜は楽しいセッションをありがとうございました。 シナリオが宇宙ということで、特殊な環境を大いに楽しめました。 最後、ロールプレイで行き過ぎた行動(研究資料を渡す)をして熱くなってしまいましたが、皆さん、温かく見守っていただけたことは幸いです。 ぼっちなんで、セッションやる時は誘ってください!おやすみなさい!
マスター⇒グロウアッパー | |
2018/01/10 23:22[web全体で公開] |
本日は参加いただきありがとうございました! 皆の思惑が絡み良いセッションになったとおもいます。 また良かったら一緒に遊びましょうね~♪
マスター⇒ditasoda | |
2018/01/10 23:22[web全体で公開] |
本日は参加いただきありがとうございました! 皆の思惑が絡み良いセッションになったとおもいます。 また良かったら一緒に遊びましょうね~♪
マスター⇒ミロク | |
2018/01/10 23:20[web全体で公開] |
本日は参加いただきありがとうございました! 皆の思惑が絡み良いセッションになったとおもいます。 また良かったら一緒に遊びましょうね~♪
Mch⇒マスター | |
2018/01/10 07:24[web全体で公開] |
> 日記:今日はみんな楽しんでくれたのかな? ろあぷれ という主にダブルクロスをやっているサイトでは 「 褒め殺しタイム 」 と言って恒例行事です GMだけでなく、PL(PC)1人1人に、ついて ここが良かった、あそこが良かったと 互いに褒め合っています 自分が褒められると 「 よし、次も頑張ろう 」 って思えるものですし 相手を褒めるということは、きちんと相手のRPを見ていないと出来ません 相手のRPを見ることはTRPGでは、とても大切です TRPGは GMも含む、参加している全員で楽しむものですし モニターの向こうには、感情を持った人間がいる なにより、協力して1つの物語を作り上げた者、同士 褒め合うのって、すごく楽しい 私は、そう思っています
マスター | |
2018/01/10 00:55[web全体で公開] |
😶 今日はみんな楽しんでくれたのかな? GMをやってそんな不安に駆られた事、あるだろ? 俺? 毎回ッスよ。 そんな疑心暗鬼に駆られちゃう豆腐メンタルの君達に朗報だ。 特効薬が開発されたぞ。 セッション後のアフタープレイで「皆の事を互いに褒める」。これだけだ。 サイフィク系なら「ロールプレイ」の項目、FEARゲーなら「良いロールプレイをした」なんかのチェック項目があるよね。 クトゥルフでもSWでも一緒。 セッションが終わったら解散する前に、皆の事を互いに褒め合う習慣をつけろ! 君の不安はたったこれだけで払拭されるんだ。簡単だろ? 後日、日記に上げて感謝のコメントを表すのも良いさ。 でもね。 当日。 セッションが終わったその熱のまま。 直接その場で褒める。 これがどれだけ楽しい行為かってのはやってみたら判る。騙されたと思ってやってみな。 今日はあんな失敗したな。もっと上手く立ち回れたな。 反省点なんて数え上げたらキリがない! そんなのはとりあえず明日にして、他人の良かった所、自分の良かった所、思い出せる限り全部言っちまえ! 恥ずかしい? 世界を救う厨二病ロールプレイをしてる君達が、これ以上恥ずかしい事なんてあるもんか!www 互いに褒め合う為の口火を切る事。 それが、セッションでのGMの最後の仕事だ! 不安なんかどっかに飛んでくよ。
システム⇒マスター | |
2018/01/09 23:39[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 マスターさんは01月23日20時30分に開始予定の新しいセッション: 【インセイン】プリズン・シアターを作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=151550879905master2000