太夫本 悠(たおもと ゆう)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート) 智が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
太夫本 悠(たおもと ゆう)の詳細
キャラクター情報 NPCでの使用可(使用前と後にコメントください)
TRPGの種別:
クトゥルフ神話TRPG
いいね! 0
キャラクター名:
太夫本 悠(たおもと ゆう)
♥ :
13 / 13
♥ :
16 / 16
外部URL:
メモ:
5.1(動物に好かれる)
詳細A:
《プロフィール》
【職業】 高校3年生(アニマルセラピストベース) 【性別】 男 【年齢】 18→21
【出身】 【学校・学位】
【精神的な障害】
【SAN値】 現在 / 最大
61 / 68
【STR】 12 【APP】 10 【SAN】 68
【CON】 12 【SIZ】 13 【幸運】 80
【POW】 16 【INT】 15 【アイデア】 75
【DEX】 15 【EDU】 12 【知識】 60
【H P】 13 【M P】 16 【ダメージボーナス】 +1D4
【職業技能ポイント】 280
【個人的な興味による技能ポイント】 150
《戦闘技能》
☑回避 80% ☐マーシャルアーツ 1%
☐こぶし 50% ☐キック 25%
☐頭突き 10% ☐組み付き 25%
☐拳銃 20% ☐投擲 25%
☐マシンガン 15% ☐サブマシンガン 15%
☐ライフル 25% ☐ショットガン 30%
《探索技能》
☑目星 80% ☑聞き耳 80%
☑応急手当 80% ☐追跡 10%
☐隠れる 10% ☐忍び歩き 10%
☐隠す 15% ☐写真術 10%
☑図書館 80% ☐登攀 40%
☐鍵開け 1% ☑精神分析 79%
《行動技能》
☐水泳 25% ☐運転: 20%
☐電気修理 10% ☐操縦: 1%
☑跳躍 70% ☐ナビゲート 10%
☐機械修理 20% ☐製作: 5%
☐乗馬 5% ☐重機械操作 1%
☐変装 1%
《交渉技能》
☐母国語 60% ☐信用 15%
☑説得 60% ☐言いくるめ 5%
☐値切り 5% ☐アプフェルパオム語 30%
《知識技能》
☐歴史 20% ☐クトゥルフ神話 31%
☐オカルト 5% ☐コンピューター 1%
☐経理 10% ☐電子工学 1%
☐天文学 1% ☐物理学 1%
☐化学 1% ☐考古学 1%
☑心理学 80% ☐法律 5%
☐人類学 1% ☑生物学 6%
☐薬学 1% ☐地質学 1%
☐博物学 10% ☐芸術: 5%
☐医学 5%
詳細B:
(▼ ネタバレを含む内容を開く ▼)
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
スマホ、財布、ペットの餌、動物の本、ハンカチティッシュ、応急手当一式(包帯やら絆創膏やら)、お菓子、家族とペットの写真
【現金】 【預金/借金】
{パーソナルデータ}
【高校3年生:アニマルセラピスト(2015)ベース】
技能値:EDU*10+POW*10=120P+160P=280P
職業技能:聞き耳、心理学、精神分析、生物学、跳躍、追跡、博物学+目星
趣味技能:回避、図書館、応急手当、精神分析、説得
【収入】 【個人資産】
【不動産】 【住所】
【家族&友人】
夢幻 蝶々(PL:三つ目鱗さん)
黒崎 澪音(PL:ザキさん)
水守 広己(PL:白兎さん)
ギン(ペット)
大堂 桃(NPC)
ドルン(NPC)
シェファ(NPC)
メル(NPC)
シュネー(NPC)
黒崎 雫(NPC)
【狂気の症状】
【負傷】
【傷跡など】
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
【アーティファクト】
AF:魔法の杖(今は無い)
MPが10溜まっている MP タンク。
(一日経てば自動で使用した MP は回復する)
杖は念じれば好きな時に消したり出したりできる。
AF:ハーピィの羽ペン(今は無い)
この羽ペンを使用するとあらゆる文字やその意味を覚えられる。
コストは MP-1d3 消費、SAN-1 消費。
AF:ガラスの雪破片
雪の様な形をしたガラスの破片。探索者が死亡し次の転生へ向かう時、持っていると前世の記憶を引き継げる。
【学んだ呪術】
<ビヤーキーの召喚/従属>
<空中浮遊>
<動物に命令する>
<セデフカーの皮膚>
<向こう側への旅>
【遭遇した超自然の存在】
ビヤーキー
ハスター(名前だけ)
無貌の神
ニャルラトホテプ(名前だけ)
クトゥルフ(名前だけ)
ヒプノス(名前だけ)
ブルトゥーム(名前だけ)
炎の精(もどき)
シャンタク鳥
クァチル・ウタウス
ココペリ
ティンダロスの猟犬
ウムル・アト=タウィル
ヨグ=ソトース
シュブニグラス
ミゼ―ア
【探索者の履歴】
2021.09.02(GM:紫樹様)エアツェールング・ダス・エンデ(一話) シナリオクリア
SAN+10/CoC+4/目星+1/アプフェルパオム語+29/AF:ハーピィの羽ペン入手/ ビヤーキーの召喚/従属(基本ルルブ p283)を習得
2021.09.03(GM:紫樹様)エアツェールング・ダス・エンデ(二話) シナリオクリア
SAN-5/CoC+10/成長P+18(回避+5/応急手当+6/心理学+4/図書館+3)/心理学+1/応急手当+9/空中浮遊/動物に命令する/セデフカーの皮膚を習得
2021.09.04(GM:紫樹様)エアツェールング・ダス・エンデ(三話) シナリオクリア
SAN-5/CoC+10(初発狂)/目星+4/聞き耳+5/図書館+4/心理学+5/精神分析+4/1歳加齢
2021.09.05(GM:紫樹様)エアツェールング・ダス・エンデ(四話) シナリオクリア
SAN-7/CoC+7/回避+4/精神分析+1/成長P+25(精神分析+3/図書館+2/説得+20)
2021.09.10(GM:紫樹様)エアツェールング・ダス・エンデ(五話) シナリオクリア
SAN-7/成長P+6(図書館+1/説得+5)/AF:ガラスの雪破片を入手/<向こう側への旅>習得
詳細C:
(▼ ネタバレを含む内容を開く ▼)
人懐っこい雰囲気を出している、少々天然が入っている高校生。
偶に悪戯っぽく笑いながらスキンシップを図る等、子供っぽい一面も持つ。
一人称は「俺」二人称は「きみ」
2つ年の離れた手のかかる双子の妹が居り、よく面倒を見ている。
偶に妹達に対するグチを零すこともあるが、悪態や悪口を言っているわけではなく、将来の心配から出ている。
(言葉遣いの悪さや好き嫌いを直さない等)
困っている人を見ると放っておけない性質。横断歩道を渡れないおばあちゃんのお手伝いから木から降りられなくなった猫を助けたり様々。
また、幼少期に遠足の為山に登った際、妹達と一緒に遭難した経緯がある。
不安からわんわん泣いていたが、付近に居た野生動物が道がある所まで案内してくれた為、無事帰ってくることが出来た。
以降も何かと動物たちの力を多かれ少なかれ借りながら今日を生きている。
不思議と動物を惹きつける力が備わっているが、当人自体は何故懐かれているかはよく分かっていない。
1年前に拾った狐の子(ギン)に出会った時は、今まで貰ってきた恩を返せるかと思って、懸命に看病した。
おかげで無事に快復し、今では心強いパートナーとしていつも一緒に居る。
PL:智
PC:たおもと ゆう(21)
【STR】 12 【APP】 10 【SAN】 80
【CON】 12 【SIZ】 13 【幸運】 80
【POW】 16 【INT】 15 【アイデア】 75
【DEX】 15 【EDU】 12 【知識】 60
【H P】 13 【M P】 16 【ダメージボーナス】 +1D4
【持っていたもの】
スマホ、財布、ペットの餌、動物の本、ハンカチティッシュ、応急手当一式(包帯やら絆創膏やら)、お菓子、家族とペットの写真
心理学:80%
CCB<=({STR}*5) STR×5
CCB<=({CON}*5) CON×5
CCB<=({DEX}*5) DEX×5
CCB<=({APP}*5) APP×5
CCB<=({SIZ}*5) SIZ×5
CCB<=75 アイデア
CCB<=80 幸運
CCB<=60 知識
CCB<={SAN} SANチェック
CCB<=80 回避
CCB<=50 こぶし
CCB<=80 目星
CCB<=80 聞き耳
CCB<=80 応急手当
CCB<=79 精神分析
CCB<=79 図書館
CCB<=60 母国語(日本語)
CCB<=55 説得
CCB<=70 跳躍
CCB<=80 心理学
CCB<=30 アプフェルパオム語
CCB<=31 CoC
1d3+1d4
1d6+1d4
1d3
1d6
1d10
2d10
1d5
1d100
1d15+5
@ドレス
@私服
@魔法服
@PL
@KP
<ビヤーキーの召喚/従属>
<空中浮遊>
<動物に命令する>
<セデフカーの皮膚>
<向こう側への旅>
マクロ:
マクロ名|実行コマンド
SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック
応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当
医学|1d100<=#医学 医学
回復量|1d3 回復量
精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析
聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳
鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け
図書館|1d100<=#図書館 図書館
目星|1d100<=#目星 目星
言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ
オカルト|1d100<=#オカルト オカルト
クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話
回避|1d100<=#回避 回避
マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ
チャットパレットに切替
チャットパレット:
実行コマンド
1d100<={SAN} SANチェック
1d100<={応急手当} 応急手当
1d100<={医学} 医学
1d3 回復量
1d100<={精神分析} 精神分析
1d100<={聞き耳} 聞き耳
1d100<={鍵開け} 鍵開け
1d100<={図書館} 図書館
1d100<={目星} 目星
1d100<={言いくるめ} 言いくるめ
1d100<={オカルト} オカルト
1d100<={クトゥルフ神話} クトゥルフ神話
1d100<={回避} 回避
1d100<={マーシャルアーツ} マーシャルアーツ
//SAN=68
//応急手当=80
//医学=5
//精神分析=79
//聞き耳=80
//鍵開け=1
//図書館=80
//目星=80
//言いくるめ=5
//オカルト=5
//クトゥルフ神話=31
//回避=80
//マーシャルアーツ=1
マクロに切替
タグ:
※ 公開されていません。
転送:
オンセンルームに転送する
キャラクターID: 163001530305mochicken88
❓キャラクターシートの転送方法
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION