ぱとたくさんがいいね!した日記/コメント page.246
ぱとたくさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
たぬき![]() | |
2021/12/12 20:26[web全体で公開] |

コメントする 3
白黒トラベラークロア![]() | |
2021/12/12 18:40[web全体で公開] |
😶 秘密って難しい シノビガミオフセにて 秘密:あなたの本当の使命は流派の上部の命令で〜……で、プライズ「竹輪部」を所持している事だ。←!? 表の使命は「とある大手食品メーカーの生産工事に「夜獣の裔」が「死霊粉」を混ぜようと企んでいるという情報があり、警備をしろ」というもの。 そして私のPCの表の顔は全て表示するシノビガミオフセにて 秘密:あなたの本当の使命は流派の上部の命令で〜……で、プライズ「竹輪部」を所持している事だ。←!? 表の使命は「とある大手食品メーカーの生産工事に「夜獣の裔」が「死霊粉」を混ぜようと企んでいるという情報があり、警備をしろ」というもの。 そして私のPCの表の顔は「農家」。 No.9なので「上部」と言えそうなのは首魁の「氷柱」さんだけ。 そんな個人的な理由で送ったの……? これからのおでんシーズンに向けて、竹輪部でNo.9の里の経済をどうにかしようとしたのだろうか…… だとしたら何故「農家」なのか。 (とんでもないシナリオなのでシナリオシートを配布することはありません)
しょうゆ![]() | |
2021/12/12 15:29[web全体で公開] |
😶 うちの子症候群について雑感 ごきげんよう、荒れそうな話題もお嬢様言葉ならなんとかなると思ってます、しょうゆですわ~!(能無しお嬢様) さて、でまあ、この『うちの子症候群』とやら、初めて聞いた単語でしたので、どういうものなのかと調べると 「自PCの設定を優先するあまり、楽しいゲームの成立を妨げてしまう症状」であると解釈しまし全て表示するごきげんよう、荒れそうな話題もお嬢様言葉ならなんとかなると思ってます、しょうゆですわ~!(能無しお嬢様) さて、でまあ、この『うちの子症候群』とやら、初めて聞いた単語でしたので、どういうものなのかと調べると 「自PCの設定を優先するあまり、楽しいゲームの成立を妨げてしまう症状」であると解釈しました。 あぁね……(納得) わかるわかる、自分も楽しくないし皆も楽しくない最悪の状態ですわ。 個人的に争点になりそうなのは、例の如く「楽しいゲームの成立」が場合により違うという部分と思いましたわねぇ。 あ、ちなみに「他の人?知るか!」みたいなガチガチマジマジお排泄物やべぇ方は考慮に入れません。 そりゃ、うちの子症候群というよりはアイタタコミュ障キッズ症候群ですわ。 ここでは、あくまで常人と常人のコミュニケーションで起きうる残念なミスマッチであるところの 「うちの子症候群」について語ります。 〇シナリオによりけり いきなり結論ですが、RPの多少・疎密は、シナリオによって許容値が違うと思いますわね。 PCのキャラクター性にあまり焦点を当てない、ともかく敵をみんなで倒すんだよ、みたいなモンハン型シナリオであれば クエスト出かける前にがちゃがちゃやられては面倒でしょうし、モンスターを見逃せとか アイルーかわいそうだから連れてくなとか言われたら「^^;」案件でしょう。 でその一方、PC同士の絡みをメインにするタイプのシナリオなら、前述のシナリオでは許容されない行為もある程度許容されるはずですわ。 〇相談してみよう そしてもっといえば、事前に相談さえあれば、そしてGMなどに相談をして許可をとれたなら モンハン型シナリオであっても、そういったキャラクター性の強い行動は容認、いやさ歓迎されるように思います。 私の経験ですが、あるCoCのシナリオで、そのシナリオのKP経験がある方がPLとして参戦した時 あんまり探索に参加すると無双になると思ったのか、 裏でKPとコソコソ相談した後、一人で離脱して「ゲームが成立する塩梅で」場をひっかきまわしてくださって、大変面白かった記憶がありますわ。 PC間の小競り合いがひどくなって、山奥で互いに乗ってきたお車がぶっ壊れて帰れなくなったのもいい思い出ですわね! ちなみにお車2台中1台壊したのは私のPCですわ。ガハハ!(やけくそお嬢様) まあ、これはシナリオを熟知した熟練プレイヤー&熟練GMだからできた事であって 初見プレイお嬢様には困難かもしれませんが……少なくとも、ゲームを楽しくやりつつPCの個性を表現するために PL間、ないしPLGM間で相談の余地はあるはずでしょう。 〇とはいえ……。 とはいえ、私のような奥ゆかしい箱入りコミュ弱お嬢様は、そんな風に相談するのも憚られる……って時もあるでしょう。 というかいつもそうですよ私は。でも、そういう時はそういう時で、やりようはありますわ! 又聞きですが、ある方は 「うちのPCはこれには加担しないだろう、だから思い切り転倒して気絶させるのでその間に事を進めておいてくれ」と その場でダイナミックにPCをすっころばせ、嫌々事件に参加させるというハイパー令嬢テクニックを使ったそうです。 スマートですわね……!! PCのキャラクター性を大切にしつつも全体の進行を妨げない、かつ腕も必要ないですから 非常に使い勝手のいいテクニックと思いますわ! ちなみにかくいう私も一度、 「うちの子これ参加しないわ、むしろ敵に寝返るわ」って依頼を受けてしまった事がありましてぇ……。 その時は他のPLお嬢様に「ごめん、うちの子だとこれやらないからなんか理由付けするRP手伝って」とは言い出せず さりとてキャラクターの性格をガン無視してただ依頼を受けてしまっては、それはもうTRPGではない……。 そう考えていろいろあがいた結果、最終的にはボスを倒した後の宴のシーンで 「一人だけその場を抜け出して、自分たちが倒した敵の死を悼みながら酒を飲むシーン」をやらせてもらう感じで落ち着きました。 ……さて、あそこで私が「裏切っていい?」ってGMさんに言ってたらどうなったんでしょうね。 多分死ぬほど迷惑だったと思いますけど(マジレスお嬢様) もし私がGMであってそういったお話しを受けたなら、最終的にPC側に戻ってくるんだな?という確約を得たうえでなら裏切りを許可し、かつ そのPCが敵キャラのクズなところとかどうしようもないところを見て心変わりするシーンとかやってあげてもいいとは思います。 あ?時間が延びる? 知るか!!!(クソデカボイス) まあ、なぜ上で私が「GMなら許してあげるなあ」と言ったかというと、どんな仲良くなろうと 自分でPCやっててそれを言い出せる自信がないからです。 TRPGでRPにひよってる奴いる? ここにいるぞ!!!(馬岱お嬢様) そのあたり色々見極めて相談しつつ遊んでいければ一番いいんでしょうが……いやーキツイですわ。 しかしTRPGの醍醐味の一つには、PCごとに、PLごとに異なってくる展開であるとも私は信じています。 ので、うちの子はこういうこと「しない」、ではなく、うちの子はこう「する」のだと、 そしてこれは面白くできそうじゃないかと、バンバン相談していける、そういう環境を目指せたらいいなあと思いますわ。 おわり。オチはとくにありません。うーんこの。
しょーちゃん![]() | |
2021/12/12 14:31[web全体で公開] |
😶 くっ! 話題の流れには乗りたくない! 乗りたくないが!! うちの子症候群… 我が卓では! む し ろ ! ばっちこい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 設定狩人であるGMの私としては、 もっと語れ。 そんなもんじゃないだろう? おたくの子は。 私がセッションにおいて最も重全て表示する乗りたくないが!! うちの子症候群… 我が卓では! む し ろ ! ばっちこい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 設定狩人であるGMの私としては、 もっと語れ。 そんなもんじゃないだろう? おたくの子は。 私がセッションにおいて最も重視する面は テンポ感 なので。 ただし、短時間でキャッチボールしてくれ! それだけが望みだ!!!!!!!!!!!! セッションのテンポさえ崩れなければ、何でもいいと思いますね。 強調しておきますね テンポさえ崩れなければ。 ーーー いずれにせよ、 うちの子症候群 として 忌避される内容 と その名前自体 に なんかこう。 ミスマッチ感が否めない。 念願のセッションに行くのです。 生涯一度の経験なのです。 社会人が時間を無理やり合わせて、物語を紡ぐのです。 そんなセッションに持っていく我が子に 愛着が湧かないこと、ありますか? いや ない。 少なくとも、私が知っている最強TPRGプレイヤー達は全員 うちの子症候群です。 全員、です。 何が悪い? 何も悪くはないさ。
セス![]() | |
2021/12/12 03:08[web全体で公開] |
😊 [OGL] [PF2e][10才児CP] サンドポイント4597AR12月11日冬行軍 遊了! どうも、セスです。 今月12月のマスター参加としては1回目(PF2eのGM累計14回、マスター累計41回) でした。 今回の遊前日記。 2021/12/10 [OGL] [PF2e][10才児CP] サンドポイント4597AR12月11日冬行軍 遊前! 全て表示する どうも、セスです。 今月12月のマスター参加としては1回目(PF2eのGM累計14回、マスター累計41回) でした。 今回の遊前日記。 2021/12/10 [OGL] [PF2e][10才児CP] サンドポイント4597AR12月11日冬行軍 遊前! https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_163906346031 もう昨夜土曜夜20時からGMセスのPathFinder 2eキャンペーン セッション 10才児キャンペーン サンドポイント4597AR12月11日冬行軍 キャンペーンセッションとしては第10回 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=163129563464Seth7 は、 「PC/NPCsパーティー全員無事帰還!」 「NPC毒サソリさん1匹とNPCs毒ムカデさん2匹は、 見事退治!」 でした(生き残るって素晴らしいwww) 今回のセッションログ一式。 2021/12/12 10才児0レベルPCsキャンベーンセッション第10回:SandPoint4597AR12月11日 https://trpgsession.click/topic-detail.php?i=topic163923888432 では、 「今回のセッションの感想」 ですが、 「やはり、 ヤルか?ヤラれるか??の戦場では、 先にヤッタ方が生き残る(走召糸色木亥火暴)」 という、 「当前のサバイバルの掟!」 でした(大草原) 特に、 「NPC毒サソリさん1匹戦は、 正に何度も絶望的な状況を耐えての、 挟撃撃破!」 でした(挟撃して無かったら・・・ゾッ) なかなか、 「荒れ模様なセッション」 でした(いい意味で) キャンペーン的には、 「今年は元旦のセッションから始まり、 本日の冬行軍での一年締めくく」 ってことで、 「2019年2月の第1回から始まり、 2021年12月で第10回} と、 「2年10ヶ月、 それなりに色々と遊んで楽しんだなぁ」 って感じが素直な感想ですね(草) ある意味で、 「それなりにコナれた感」 を感じましたです、はい。 キャンペーンネタとしては、 「元ネタの商業キャンペーン設定本1冊、 PathFinder 1e版 Pathfinder Campaign Setting: Sandpoint, Light of the Lost Coast https://paizo.com/products/btpya21b?Pathfinder-Campaign-Setting-Sandpoint-Light-of-the-Lost-Coast にある、 「200個程度、色々なクエストを、 それなりにPathFinder 2e的に再構成した、 本キャンペーン」 ですが、 「素直に10/200=1/20の遊び終えた」 って所でしょうかね。 ただ、 「単純に継続して本キャンペーンを遊んでくれている方が居ない」 ので、 「なかなか1レベル以上のクエストを遊べない」 って状況です。 ということで、 「本当に長期間継続して、 まったりと遊んで楽しもう!って方々のご参加を、 お待ちしております」 です。 でわ、次回の本キャンペーンの遊前日記でお会いしましょう。 ======== ・パクマイアTRPG マウ連合君主国TRPG 新日本語版サプリ、 パイレーツ・オブ・パグマイア http://www.groupsne.co.jp/news/book.html 2021年12月17日(金)新発売予定! 投票のお願い! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.click/vote.php?i=uid159_1597112163 お勧め! 2021/06/08 [TRPG] 2021年5月 キャンペーン系のお薦めのまとめと振り返り https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162314789050 2021/06/11 [TRPG] 2021年5月 お薦めのまとめ https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162338208218 ========
PI-TG001(平岡AMIA)![]() | |
2021/12/11 15:35[web全体で公開] |
😶 昔から言われていることに対する昔から言われている回答のひとつ/これは悪いことか *以下引用* 小説は作者が一人で書くものだ しかしテーブルトークのストーリーはGMとプレイヤーの共同作業で作られるんだ GMとプレイヤーの間にはいい意味での”なれあい”が必要だ!! プレイヤーの意見や感情を無視してストーリーを進めるGMや GMを困らせるためにア全て表示する*以下引用* 小説は作者が一人で書くものだ しかしテーブルトークのストーリーはGMとプレイヤーの共同作業で作られるんだ GMとプレイヤーの間にはいい意味での”なれあい”が必要だ!! プレイヤーの意見や感情を無視してストーリーを進めるGMや GMを困らせるためにアマノジャクな行動をとるプレイヤーは最低だぞ!! *以上引用* 山本弘、こいでたく『テーブルトークRPG入門コミック RPGなんてこわくない!』 ホビージャパン 1992年, 114, Print ~~~~~~ うちの子症候群ってやつはおそらくこの言にいわれていることと大して変わらんと思うけど、 PL間の問題←ここ意外と重要かも とかも出てくるのかしらね、最近は。 まあでも、いつも同じような問題が少し形を変えて蒸し返されるんも人間の常… わたしが普段TRPGで楽しくやっていくために心がけているのは、 ・PLの時はGM並びに他PLの気持ちに合わせる ・GMやってるときはPLの気持ちをなるべく汲む ってところかしらね。 前者はまあ、Your DM is always right ってやつ。 これだから、特定のシステムではGM依存が大きいのがネックなんですが、 ゲームっていうのは、語源(people together 的な)的に 目標達成をお互いが進めて成功失敗がついてきて初めて成立するものなので。 後者は、好みでないGMを(特にD&D5版初期に)見てきたので、 なるべくそう思われたくないなって。 だからなるべくふんわりとした卓を心がけたいけど、意外と難しいよね。 まあもちろん、GM時に卓進行上および再演シナリオ時とか、 どうしても避けられないことは仕方なくゴメンナサイしますが。 e.g. 同じシナリオの別卓で死んでしまったNPCなどの扱い TRPGって、people together, つまり集まった人たちみんなが 楽しく遊んで、ああよかった、ってなるためのものだと思うんです。 競技でもなければ、「ありがたい」ものでもない。 アナーキーな生き物であるわたしだって、最低限は、考えたりします。 ~~~~~~ こういうふうに、繰り返される問題ではありますが、 繰り返される、ということが果たして悪いことかと言われると、そうでもなくて、 当然のことを再確認するのに避けられない、仕方ないプロセスなんじゃないかな。 だれもが言うミスを、生涯通じて全くしない人間なんていやしません、たぶん。 来た道だもの行く道だものの精神で見てあげるのが一番いいのかもしれない。 まあ、普段のわたしもそんなに大人な生き物ではございませんが。
Kei![]() | |
2021/12/11 14:29[web全体で公開] |
😶 どうしたらうちの子症候群にならないかという例 ご機嫌よう。 うちの子症候群は定期的に話題になるものの一つかと存じます。うちの子症候群と呼ばれるようになったのはここ数年かしら? ずっとずっと昔はキャラクタープレイと言って忌避する方もいらっしゃいました。 さて。 FATE Core をたまたま読んでいる最中ですが(そうです、また 全て表示するご機嫌よう。 うちの子症候群は定期的に話題になるものの一つかと存じます。うちの子症候群と呼ばれるようになったのはここ数年かしら? ずっとずっと昔はキャラクタープレイと言って忌避する方もいらっしゃいました。 さて。 FATE Core をたまたま読んでいる最中ですが(そうです、また FATE Core のお話です)、とても要約すると、こんなことが書かれています。 - PLは、PCがなぜ危険に巻き込まれ続けるのかを考えなければなりません。GMはそうしないPCの相手をしているほど暇はありません。 - 他のキャラクターと異なる魅力的な人物にしてください。 - キャラクターが何者かだけでなく、なぜそのキャラクターの人生は込み入ったものになっているのかを決めてください。 - 個人的なことだけでなく、人間関係に関することも決めてください。 - 他の二人のPCと既に関係があります。相手の設定に乗っかってください。 - 話が盛り上がる設定にしてください。話が盛り上がらない設定は却下します。さらに、話が盛り上がるだけでなく、ややこしくなる設定にしてください。 - 他の人がそれを見て何かできる設定にしてください。他のキャラクターに面白そうなことをさせることができるなら、提案してください。 つまり、自分についてだけ語っていて、自分が有利になるだけの設定は悪い設定で、GMは却下して良いと書かれています。また、大切なのは物語が盛り上がることであってキャラクターではないので、GMや他のPLも、拾える設定はどんどん拾って話を盛り上げてください、とも。 それでも「うちの子はそんなことしない」PLだっているでしょう。その場合の対処もあります。それなら、そうしなかった結果、どんな面倒なことが起こりますか? どんな危険に、どんなトラブルに、どんな望ましくないことに巻き込まれますか? というような質問もあります。これは、絶対に物事が悪い方向に進む前提となっています。 TRPGって、特にPLの視点からだと、RPの方ばかりに重点が行きがちだったり、特に昨今はそういう風潮かとも存じますが、RP自体は、ゲームそのものの目的ではございませんの。ということがよく分かるルールで、FATE Core 自体は2013年の版上げが最後の古いシステムではありますが、わたくしは個人的に読んで良かったかと思っております。 英語ですが、公式サイトから全文をDLすることができます。PWYWです。
プリン丸![]() | |
2021/12/11 12:51[web全体で公開] |
😆 『風の鳩サブレー』場外バトル@SW2.5セッション感想 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)昨晩、ノーススターさんGMによります突発卓『風の鳩サブレ―』に参加してきました。 突発も突発。当日募集に急遽参加することにした、までは良かったんですが。 単発セッション参加時に私がよく言う「他の人のキャラが出揃った時点で、バランス見て合いそうなキャラを(作るなりレギュ合わせするなりして)投入しますね!」って発言がおそろしく首を絞めることに・・・! 開始一時間前に、私含め4人参加者のうち、提示されてるのが1人! 1人は「前衛やります」でもう一人が「後衛でプリかウィザードかマギシュー」ってくらいには意見言ってくださってはいたんですが・・・。せ、せめてスカレンセージのどれ抑えるかくらいまでは宣言してほしい・・・などとグチっても仕方ないので。 見えている情報だけでどうにかしようと頑張りましたよ・・・! まず提示済なのが「レンジャーを少しかじった投げップラ―」(スカセージはない) 作成ルームに入ったら、前衛希望の方が「メリアの野伏」で能力値ダイスを振った後でした。 ここから導き出された私の答えは『人間のスカウトフェンサー』でした。 根拠ですが。 まず先制が取れそうな人がいない。メリアは敏捷あんま高くないですし、ましてや生まれでレンジャーがあるのに判定パックがかぶるスカウトを取る可能性は低いだろう、と。 シナリオがシティアドベンチャーだと明言されてもいたので、ウォーリーダーがいたとしてもスカウトはいた方がいいでしょう。 3択の人がスカウト取るとしても、スカウトが2人いて困るとは思えないですし。仮に私しかスカウト取らなかったときに備えて種族は人間にして事故防止というわけです。 そしてフェンサーにしたのは、メリアさんがどうもファイターに行きそうな気配を見せ始めたから、ですね。 どういうスタイルで来るにしても、ファイターとフェンサーだったら絵面が被る心配はあまりないだろうという判断です。 そんな感じで懸命に考えながらダイスロール。能力値はまさかの敏捷度上限値。グララン並みの足の速さです。 あいにくと筋力や生命力がいまひとつですが、回避特化して壁役に徹するには困らないかなーって。 ただ避けるだけでは片手落ちなので、挑発攻撃とブレイドスカートを搭載。 3択の人がセージ取ってくれることが判明したため、セージ不在時に備えて温存しておいた経験点をエンハンサーに投入。 キャラ名は、目の前にあったおやつ(ナビスコのでした)から取って『ノービス』として完成です。 ギリギリ完成。セッション開始5分前でした(;^ω^) さて、苦労の末のセッション結果は・・・。 案の定スカウトはマイキャラのみ。探索パートではなかなかの活躍ができたと思います。 更にクライマックス戦闘直前。演出が綺麗にハマりました。 ボスは取り巻きの伏兵に囲まれてる状況だったんですが、RPと機転でボスと雑魚敵を引き離すことができたんですね。(時短のためにあえて乗ってくれたんだとは薄々察してますが言わぬが花ですね?w) 先制判定も運命変転で奪取!ここまではまさに読みがドンピシャリ、自分で言うのも難ですがRPも上々でした! しかし活躍もここまで。 ボスが魔法攻撃オンリーな戦闘スタイル(かつ取り巻き不在の単部位)だったのです! さらに範囲攻撃をデフォで持っているので挑発する意味がねぇーッ!? そんなわけで最後の最後で詰めが甘い結果となってしまったことは残念でしたが。 探索パートできっちり動けたことと、あとクライマックス直前で演出がうまくハマったことは特記に値すると思います。 ・・・でもそのせいでマイキャラの戦闘での役割が(挑発が有効で物理攻撃してくるやつが)なくなったので痛し痒しってとこでしょうか。勝負に勝って試合に負けた的なw まあ、総じてうまくいったのでヨシ! キャラメイクの時点から(結果的にうまくいかなかったとこもあるとは言え)推測、考察を重ねて立ち回るのがなんかすごく楽しかったです。 シナリオ自体もひさしぶりにシティアドベンチャーしたな、って感じでおもしろかったです。シナリオタイトルが一見意味不明なのにきっちりシナリオに絡ませるところが秀逸でした。 GMノーススターさん、そして参加メンバーの皆さん。ありがとうございました! また機会がありましたらどうぞよろしくお願いします。
Nサブ![]() | |
2021/12/11 06:23[web全体で公開] |
😶 魔女と見習いRPGフレッジウィッチ、リプレイ ゲムマ新刊のTRPG、魔女と見習いさんになって、立派な魔女を目指してがんばる! という楽しそうなゲームなんですけど、先日お友達にお声掛けして遊んでみました。 オンセの完全テキストでも、キャラ作成からじっくり取って、都合3時間ちょいだったので、さくさくと遊べて楽しいシステムでした。楽しかったのでちょ全て表示するゲムマ新刊のTRPG、魔女と見習いさんになって、立派な魔女を目指してがんばる! という楽しそうなゲームなんですけど、先日お友達にお声掛けして遊んでみました。 オンセの完全テキストでも、キャラ作成からじっくり取って、都合3時間ちょいだったので、さくさくと遊べて楽しいシステムでした。楽しかったのでちょっとしたリプレイです。 ● 「おーい。サキ……。……サキー!」 魔女が居を構える魔法の森に、叫び声が響いた。ふよふよと浮かぶ白い霧が、分厚いカーテンのように、声を阻んでいる。目に見えるほどの濃いマナが、木々の呼吸といっしょになって、森に満ちていた。魔女が住んでいる場所はみんなそうだ。人里から遠く離れたそういう場所で、魔女は世界を見守っている。 魔女の弟子のひとり、妖精のトリムは、霧を蹴散らして、森の中を歩いている。 燃え上がるような赤い髪に、白い手足をむき出しにして、あちこちを探している。彼女の内側から、春風のような温かいマナが噴き出て、霧を吹き散らしている。散り散りになり、渦を巻いて、木漏れ日に照らされきらきらと輝いた。スプーンで掬えそうな濃いマナにも、妖精であるトリムはへっちゃらな顔をして、我が物顔で歩いていた。 「……おーい。サキ、どこぉー……?」 言いかけて、ちょっと首をかたむけて、彼女は黙り込んだ。 ……見つけた! 次の瞬間、妖精は空を飛んだ。大きな木の枝に寝そべった、もう一人の弟子を見つけて。 そいつが何かするよりも早く、トリムは大きく息を吸い込んで、叫んだ。 「起きてー、サキ!!! お師匠様が呼んでるのー!!!」 「うにゃぁぁぁ!?」 寝ているところに、耳元へ大音量でがなりたてられた黒青猫のサキは、恨めしげな目つきでトリムを見上げていた。 [メイン] メイガス : 1D6 日常シーン (1D6) > 6 ・日常シーン表……⑥相談 「ししょー! サキ、見つけてきた! これでトリムのこと、もっと好きになった?」 「やあ、おかえり。早かったね」 魔女の家は、膨らんだキノコみたいな形をしていて、日当たりのよい丘の上に立っていた。トリムが、小脇に猫のサキを抱えて、魔女の家へと続くゆるやかな坂道を登っていくと、家の軒先に、彼女たちの「師匠」が待ち構えていた。腰かけた木箱の上でやや行儀悪く足を組んで、いかにも“魔女”という風貌の、へんてこな三角の帽子をかぶっている。大きくて、年季の入った煙管でぷかぷかと紫煙をくゆらせていた。 その隣には、くるくるふわふわの、可愛らしい精巧な羊の少年の人形が座っている。 「ししょー、すき~!」 「はいはい。ほら、おいで」 「えへ。えへへ~」 トリムが相好を崩した。頑是ない幼子のように、褒めて褒めて~! と駆け寄ると、妖精がまとう風がすぅっと煙管の煙を吹き消した。しょうがない、という表情で煙管を置くと、魔女は膝の上で適当にトリムを抱きかかえた。 トリムの腕からするりと抜け出した黒猫は、せっせと顔を舐めている。ちらりと魔女に目を向けた。 「魔女さま、魔女さま」 「ん。なんだい、サキ?」 「お悩み相談室にゃ。もっぱらこの家には、安眠できるような場所がないのが、目下問題にゃー」 魔女の膝であやされている妖精を横目でみながら、サキは訴えた。ちぇー。 「安眠ったって、具体的には、どーゆーんだい?」 「この家には静かな空間が不足しているにゃ。 魔女さまも、思案のためにも静かで落ち着ける空間が必要だと思わないかにゃ?」 「ふぅむ」魔女はこっくりとうなづいた。「まあ、犬と猫をいっしょに飼う時にも、お互いに入ってこれないプライベートな場所を作れ、とペットのしつけ本に書いてあったものねぇ」 妖精が垂れ流すマナが、熱いお湯から昇る蒸気みたいに、魔女の髪を揺らしている。 「眠れないなら」心地よさそうにうつらうつらしていた妖精が、急に魔女の膝からがばりと起き上がった。「トリムが子守唄を歌ってあげよーか!」 「に゛ゃぁぁぁ」サキはものすごい目つきをしていた。 魔女が、トリムの首の後ろをつまんで黙らせる。母猫が子供を運ぶときに似ていた。 「はいはい、けんかしないの」 「ぐぇー……。ししょー、犬飼うの?」 「いんや」下からひょいっと覗き込まれて、魔女は小さく微笑みました。 「もう飼ってるようなものだしねぇ」 「???」トリムの目に疑問符がいっぱい浮かんだ。 「にゃ……」早くも、サキはその場で小さくなって、お昼寝をする体制になっていた。 「そろそろ、あんたたちも、次の段階へ進んでも良さそうだね」 「……つまり、結婚ってコト!?」 魔女の言葉は、二人の弟子たちの修行のことを指していたが、あえて彼女は何も言わず、ただ黙って微笑んだ。 [メイン] メイガス : ▲導入シーン ある日、見習いたちが家の中を掃除していると、可愛らしいお人形を見つけます。 このお人形は、魔女である師匠が昔使っていた使い魔の人形です。 その人形は、瞳にオパールが輝いていて、くるくるとした巻き角に似合わず、おどおどとしたところのある男の子だった。 本日の、魔女さまからの修行は、これと同じ、魔法の人形を作る、というものだった。 「なにこれ動いてる! すごい!かわいい! ししょー天才! 結婚しよ!」 「わたしの好みは、自分より年上だよ」 「……!?」見慣れない人形に、サキは耳をぺったりと倒して警戒を露わにしている。 不真面目にも見える弟子たちではあるが、魔女を志した理由表では、サキが「魔法に憧れた、D2/6」、トリムが「師匠に一目ぼれ、D4/6」なので、修行、あるいは授業と聞くと、案外素直になる。 「出来の悪い生徒は、お夕飯抜きだからね」 (出来のいい生徒は結婚かな……?) ( ˘⊖˘).。oO(ラストの一言が天才過ぎて、夜中なのに大笑いしちゃった)
セス![]() | |
2021/12/11 01:33[web全体で公開] |
😆 [OGL][5e][自由砦CP]1488DR12月12日 突発! 若者達の冒険#9遊前! どうも、セスです。 今月12月のマスター参加としては2回目(D&D5eのDM累計28回、マスター累計42回) の予定です。 前回の本キャンペーンテキセの遊了日記。 2021/11/29 [OGL][5e][自由砦CP] 1488DR11月28日 突発! 若者達の冒険!!#8遊了! 全て表示する どうも、セスです。 今月12月のマスター参加としては2回目(D&D5eのDM累計28回、マスター累計42回) の予定です。 前回の本キャンペーンテキセの遊了日記。 2021/11/29 [OGL][5e][自由砦CP] 1488DR11月28日 突発! 若者達の冒険!!#8遊了! https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_163811471160 さて、明日の日曜日14時半過ぎよりDMセスのD&D 5eキャンペーンテキセ [OGL][FR][自由砦CP] 1488DR12月12日 突発! 若者達の冒険 #10 (キャンペーンセッションとしては第11回目) https://trpgsession.click/session-detail.php?s=163128939009Seth7 の開催前の日記となります。 さっそく、今回の2PCs11レベルパーティー構成の紹介です。 前衛 PCビーンさん TNハフエ少年10代? 謎のパラディン11 PL nalさん https://trpgsession.click/character-detail.php?c=162705797276j2052094&s=j2052094 前中陣 PCアレーナ・カルディナーレさん LG人間治癒師娘イルメイター神官11 PL PETRAさん https://trpgsession.click/character-detail.php?c=163162594903DDOGURA8764&s=DDOGURA8764 となってます。 今回のセッション内容としては、 「第1回目から攻略を続けている謎の遺跡=ダンジョンへの、 11回の突入!(走召糸色木亥火暴)」 となります。 キャンペーン進行的には、 「上の遊了日記から過去の遊前を次々と見ていただければ」 よく分かるように、 「当前に、 流石にPCsパーティー数が4PCs切ると、 途端にダンジョン アタックペースが非効率になる(走召糸色木亥火暴)」 ので、 「この2PCsパーティーでの攻略は非常に前途多難!」 しかし、 「やるしか無い=参加者PLsさん増え無いし、 =テキセに参加せず見学PLs化(走召糸色木亥火暴)」 となってますwwwww まぁ、 「この辺は、 長期のキャンペーンにはよくあること」 なので、 「少数、 特に3PCs以下パーティーの時は、 威力偵察に徹する」 とかの、 「作戦とかは、あるにはある」 のですが・・・・・・ ド正論的には、 「あとローグ職人PCと魔法使いPCの2PCsが新規に参加した、 4PCsパーティー!」 なのですが、 「それはそれとして、 3PCsパーティー以下でキャンペーンをどう遊んて行く」 という、 「一つのキャンペーンの遊び方として楽しみ方はある」 ので、 「特に本キャンペーンは、 月イチのテキセと随時の掲示板セッションの両面がある」 ので、 「その辺で、 DMとしても初体験=絶えず新しい遊び方楽しみ方へ挑戦!するなので、 それなり参加者全員で工夫しながら、 より楽しく遊べている!」 って感じでしょうかね。 この日記で興味を持った方がいれば、 「次回の2021年1月(まだ開催日は未定)のテキセは、 12レベルキャラクターなので、 是非、 ローグ職人12レベルPC? か、 魔法使い2レベルPC? とかでのテキセご参加を、 宜しくお願い申し上げます。」 ということで(宣伝) (本キャンペーンのレギュレーション、 https://sites.google.com/view/playogl/home/campaigns/youngad1 以下にあるようにオーブンキャンペーン形式なので、 誰でも出入り自由で好きな時に遊べます) ということで、今回のテキセの遊了日記でまたお会いしましょう。 ======== 参加者募集中! ・パクマイアTRPG マウ連合君主国TRPG 新日本語版サプリ、 パイレーツ・オブ・パグマイア http://www.groupsne.co.jp/news/book.html 2021年12月17日(金)新発売予定! ・PathFinder 2e [OGL] [10才児CP] サンドポイント4597AR12月11日冬行軍 2021年12月11日(土)20〜23時開催 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=163129563464Seth7 2021/12/03 [パスファインダー2版][10才児CP] サンドポイント4597AR12月11日冬行軍 遊前前! https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_163860025936 ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 12月12日 突発! 若者達の冒険!! 2021年12月12日(日)14:30〜17:30時開催 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=163128939009Seth7 投票のお願い! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.click/vote.php?i=uid159_1597112163 お勧め! 2021/06/08 [TRPG] 2021年5月 キャンペーン系のお薦めのまとめと振り返り https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162314789050 2021/06/11 [TRPG] 2021年5月 お薦めのまとめ https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162338208218 ========
明地![]() | |
2021/12/11 01:05[web全体で公開] |
😶 全てのやるべきことをほったらかしてタイマンシナリオのアレを書いた Crumble Daze ・PC一人のタイマンシナリオ ・すべてのルルブ・サプリが使用可能 ・どエモいRP待ってるぜ! ・高確率でロストします レギュレーション ◎作成 ・初期作成:100点で作成 130点ではありません!!!(超重要) ・経験点+30、+100点分の成長を考全て表示するCrumble Daze ・PC一人のタイマンシナリオ ・すべてのルルブ・サプリが使用可能 ・どエモいRP待ってるぜ! ・高確率でロストします レギュレーション ◎作成 ・初期作成:100点で作成 130点ではありません!!!(超重要) ・経験点+30、+100点分の成長を考えておくこと(超重要) ただし、この経験点でユニークアイテムやエンブレムなどは原則取得不可。 ・作成時にDロイスは取得できません。 ◎サプリ ・すべて使用可能 GMの環境に合わせて変えてください。 ◆トレーラー 昨日と同じ今日、今日と同じ明日。 このままの日々がずっと続くと思っていた。 澱んでいくだけの毎日が 腐っていくだけの日常が だが、彼女に出会ったその日から / 彼が笑ったその日から 世界は急速に色彩を取り戻す。 眩暈のように煩雑で 悪夢のように絡みつく、その渦の中。 ――――裏切者が目を覚ます。 ダブルクロス the 3rd Edition 『 Crumble Daze 』 ダブルクロス、それは――――裏切りを意味する言葉。 HO ワークス:FHエージェントorチルドレン/不良学生 など カヴァー:中高生 あなたはなりゆきからFHセル『トロイメライ』に所属している。 戦闘力も決して高くないあなたの、セル内における立場は散々だ。 下っ端、パシリ、戦闘員A、安い報酬で重い責任と十字架を背負わされる…そんな毎日だ。 薄汚れたこの組織の中で学生という身分はなにも守ってくれず、体よく使われる方便にしかならない。 倦んでいくだけの毎日だ。 シナリオロイス① 白宮 有紀(しらみや ゆうき) 推奨感情 P:友情 / N:嫉妬 or 隔意 or 任意 彼は『トロイメライ』セルの幹部で、あなたの幼馴染だ。 同年代ながら卓越した戦闘力を持ち、セルの出世頭として評価も高い。本人はそんなことは気にも留めず、あなたを気の置けない相棒として親しげに振る舞っている。二人の間には信頼関係が築かれている……おそらくは。嫌っててもOKです。 最近、あなたのチームの働きが評価されてきたことから、ディアボロス直々に大きな任務を任されることになった。情報漏洩を防ぐため、その内容は直前にしか明かされない。実行部隊のリーダーは彼、サブリーダーにはあなたが指名された。 シナリオロイス② 黒上 珠緒(くろかみ たまお) P:任意 / N:任意 彼女は二学期の始まりに合わせて転校してきたクラスメイトだ。 あなたの席の隣に座ることになり、その縁から何かと世話を焼くうちにほぼ毎日一緒に登下校するくらいの仲になった。 青春してますね! 冬に差し掛かったある日、セルの縄張りを荒らした謎のジャームと応戦する中で大ケガを負ったあなたは、駆け寄ってくる珠緒を見かける。「――――大丈夫、もう大丈夫だよ」 憔悴した表情を浮かべる彼女の、右腕の腕章には『UGN』と刻まれていた。 舞台 ・A市 東京西部の、N市なんかとは比べ物にならないくらいの田舎。 都市経営はうまく行っておらず、30年くらい不景気。なのでヤンキーとかヤクザとか八百屋とかヤのつく人が多い。大学進学率も区内で最下位の閉鎖的な田舎町。 一応、大手飲料メーカーの工場があり、大抵の若者は高校卒業後そこで働くことになる。 ・SIDE:UGN この20年間特筆するような事件は起こっておらず、UGN日本支部の「一応東京の各区に支部置いたろ」くらいのノリで設置された寂れた支部がある程度。その数少ない人員も定期的にバスが爆発するN市に異動しまくっている。 牧歌的な雰囲気なのでチルドレンの社会復帰に丁度よく、定期的に本部から送られてくる。 ・SIDE:FH こっちもこっちでやることは特になく、社会からドロップアウトした不良などを言葉巧みに勧誘してエージェントにしたりしているくらい。市内に根付く『トロイメライ』セルも構成員の数だけはUGNより多いが、練度は決して高くない。 もうプロットはできてます() 仕事中ずっとこのシナリオを考えていたので… しかし宿題のシナリオに手も付けずわしは何をやっておるのか…(悪魔「楽しければOKです」)
しょーちゃん![]() | |
2021/12/11 00:56[web全体で公開] |
😍 「空の果て、世界の真ん中」 スカイノーツCP感想! いやー遂に CP第一話『はじまりの船』 終了致しました。 これだけはまず、言わせてくれ。 生 き て て よ か っ た。 み ん な 愛 し て る ぜ。 ーー はい、という事でね。 私も、一話事に、日記を書こうと思います。 といっても今回は、始まる前からの話…。全て表示するいやー遂に CP第一話『はじまりの船』 終了致しました。 これだけはまず、言わせてくれ。 生 き て て よ か っ た。 み ん な 愛 し て る ぜ。 ーー はい、という事でね。 私も、一話事に、日記を書こうと思います。 といっても今回は、始まる前からの話…。 ある日突然、泣く子も黙るトクメーさんから こんな個チャが飛んできたんですよね。 トクメー 『スカノCPやりたくない?私はやりたい』 私 私もやりたい トクメー やるか? 私 オレ、10月、ヤバイ トクメー 大丈夫だ、僕も今週から来年の4月まで山だ 人生に山しかない 私 気合いだな? トクメー 気合いだ。 私 …マジで誘ってます? マジでいいんです?(急に素面になる私 トクメー マジマジ。 私 やtttttttttttttttttttttttttったアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ (多少の脚色を含みますが3割ぐらい原文 いやいきなりすぎん?w これを受け取った私は、飛び跳ねましたとも。3㎝ほど。 そして、後日、セッションの募集ページが。 概要欄を見て、度肝抜かれたよね。 >>>>>キャンペーン傾向:長期、オーダーメイド<<<<< オーダーメイドとは? は? はい????? ってなったよね。 分かります? 分かるね。 以前、DLHをトクメーさんに回して、その復讐をDLHセッションでされた際、 何日かかるんだよ というレベルの ガチガチの背景設定組んでいったんですよね。 具体的には、私の導入で3時間ぐらいあったはず (他のPCさんは1.5時間程度…? トクメー:僕の筆を暴走させる位、回収に時間が掛かるキャラ設定組んで来てよ! 此奴!反省してないな?!奇遇だな!俺もだ!! という事で、無茶苦茶練りました。はい。 ルージュさんの情報については、超秘匿なので公開できませんが、 中々に動きやすく、いい感じで色んなもの積めたかなって思います!☆ ーーー セッション前の話はこれぐらいにして…。 ーーー PL:泉井夏風 PC:ローラ アンティークのお貴族!しかしお嬢様ではない! 意外にも最年長の女性。色々と隠し持っているが故の胡散臭さ、ジト目、二人称は~~君。 怪しい感満載。万歳。君に乾杯。 ーーー ローラ :「はは、帰りのことを考えるにはまだ気が早いか」 ルージュ:「だな?」 ニィと嗤って ーーー ダイスも大人な2人の絡みをご所望な様で この後の塔探索パートでも、この2人はペアだったんですよね~。 オンセでのセッションで、いきなりボディーブロー入れあった仲なので、余裕だよな!!(? ーーー インペリアルフローレス・グラフト プロペラの回転数が上がっていき、重い機体が嘘のように、空中へと浮かび上がる ルージュ 「はーーーーっはっはっはっはっはっは!!!!」 「冗談抜きに死んだかと思ったぜ!!」 呵々大笑 @ ローラ 「そうか、あの謎の船も魔法を使っていた。この船にも魔法の力が必要だったか……」 「ははは、屋敷と交換する品としては大正解だったな!」@ ルージュ:右手を上げる@ ローラ :ルージュの手に無言で自分の手を打つ。@ ーーー はぁ~~。この脊髄RPにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ありがてぇな。ハイタッチ伝わった。 ーーー 次! PL:ニジ PC:ラニ モダンタイムズの少年。両親を亡くし、コッペリアに育てられた孤児。 我らの飛空艇のマスコットキャラクターであり、愛され系男の子である。 圧倒的主人公感。 周りもすごく主人公感あるんだけど、 筆者だったら、ラニ君を一番いじめたがると思うな。(語弊ヤメロ ーーー 嵐をぶち超えて、塔が見えた瞬間の出来事 ルージュ:「はっはっは!釣れたぜ。」 振り返って、抱き留めつつ 半回転。くるり。操舵室の広い窓から見える塔は、電探室で覗くスコープより一層デカく見える。 ルージュ:「偵察ご苦労。 あれは、酔うんだ。」っていいつつ 景色が良く見える位置に ラニ :「ぼ…」 ラニ :「僕の血は美味しくないと噂されておりまして…口当たりは最悪で、喉越しは不快の極みですぅ…」 身構えていたが、くるりと半回転される。思わずつぶっていた目を開く ラニ 「……わぁ………」感嘆の声が漏れた 「大きい……神秘的で……上手く言葉にできないけど…」 「雷雲を超えて…やってやったんですね…僕達」目は輝いている@ ルージュ 「あぁ。 やってやったのさ、ラニ。」 「一つ、オトナになったな?」 クックックと嗤う ラニ 「はい…少し、そうなれた気がします。……って!ぼ、僕はもう大人ですよ!子ども扱いしないでください!」 ーーー ラニ君はねー。 始めて空に出る、という事で。 先輩ぶるなら、初回しかねーなって思って。うふふ。 姉貴ムーブしてみた。 雑談で、超雑に、飛び込んできて!って言って、このRPよ。 マジで、脊髄凄いな、ニジさん。ラニ、可愛い。 次!! ーーー PL:ナツル PC:カロン リットラの女性!天涯孤独を貫きそうな女性。トレジャーハンター。 家族の事は、現状一つも語られない……。一番裏がありそうで、胡散臭いのは、私的にカロンが最強。(w 随所に、あっ…小さね…カワイイネ…と”分かる”RPが、散りばめられているんですよ。 細やかで情景がありありと浮かぶ描写力、天晴。万歳。君に乾杯。 ーーー ルージュ ガバっとカップを上げて、水しぶきを飛ばしつつ 「ようこそ!!どこまでも自由で!爽快な!地獄への旅路へ!!」ニィ…と嗤って 「ラニの初出航に。 そして、あたしたちの初出航に!」 カロン 「地獄への旅なら橋渡しは任せとけ!」 『乾杯!』 ーーー カロンさんはねー。少女なんだけど…少女なんだけど…リットラだからすごく小さいんだけど…… 大胆不敵なのよ。まじで。ルージュと酒飲み比べて、是非余裕で勝ってほしい。妄想が余裕なんだが。 ーーー カロン 「……」 「待っててくれよ」 「…………きっと、見つけ出すから」@ ーーー はい。これですよ。こいつ、持ってますね。 表面上、すごく、飄々としている癖に、 実はものすごく焦ってるんです。これはね、世間でいう『プロの犯行』って奴なんですよ。 いいのよ。いつ飛び出しても。いつ抜け駆けしても。迎えに行ってあげる。 最後、私! PL:しょーちゃん(私) PC:ルージュ ーーー ルージュ 机に脚を掛けて 「命はすでに捨ててきた!!」 「だから、その命。 あたしに預けろ」 ニコっと嗤いかける ーーー スカイノーツって、船長やると、マジでめっちゃ緊張するわけ。 分かる!?私だけだな!閉廷!! コンセプトの花は 赤のハイビスカス 花言葉は 勇敢。 こいつ、賊だろ? っていう子、目指してみました。(笑) なんで、そうなったの?ってのは、こうご期待~!!!!! ーーー 泣く子も黙るGM トクメー このCPの発起人にして、プロOFプロ。 この人に誘われたら、とりあえず宇宙に行けますよ。(宇宙猫 脊髄反射で、ものすごい描写文を打ち込む人。 そして、部屋の準備がものすごくエグイ。 ホワイトアウトのフェードとか、やります? BGMの名前、全部変えたりします? チュートリアルで、PC達をぶっコ●しますか?(語弊 すべてにテンションが上がる要素を随所に散りばめてくれて 全く暇しないし、ずーーーーーーーーーーーっと画面にのめりこんじゃう。 あと準備量がエグイ。 PL4人の個人秘匿を抱えて、CP作成なんてもー人間ですか…? GMの熱量をぶち超える様に、私、楽しむ! 脊髄反射でぶっ放すぜ!!!!!!!!!! 我々の今年の流行語大賞 「おっそうだな^^」 また次回!
ミドリガニ![]() | |
2021/12/11 00:46[web全体で公開] |
😊 おいでませ!古巣【SW2.5/2.0】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)昨晩は、オンセンからわたしの古巣の方にわざわざおいで下さった方と楽しく語らった。 ミアキス(※1)のフェアリーテイマーでの支援職をこよなく愛する方だそうだ。 もう今年も末だが、また来年の初めにかけて賑やかになることを嬉しく思う。 2.5セッションの方は魔改造クィンドゥーム(※2)をやっつけた。 わたしのキャラクターはぺらっぺらー(※3)だったので、決死の覚悟で【ファナティシズム】(※4)を頂いて蹴りかかったのだが、幸いにも狙われずに済んだ。 明日のセッションも楽しみである。 ※1 所謂猫人間。 素早く賢く夜目も効くが、気まぐれなのが玉に瑕。 ねこですよろしくおねがいします ※2 魔動機の傑作シリーズ、ドゥーム型の一つでとても強い。 2.5では削除されてしまった。 ※3 回避が高い代わりに装甲がペラペラのグラップラーのこと。 ※4 攻撃衝動を高めることで、回避ダウンと引き換えに命中アップを授ける魔法。
星屑![]() | |
2021/12/11 00:22[web全体で公開] |
😶 天才は居る。悔しいが この言葉滅茶苦茶好きなんですよね……。 簡潔で、けれどそこに込められた沢山の感情が漂ってきて……! 今日それを大変かみしめました……何なのそのアイデア、最強じゃないですか 割と、私自身がそう思っているからこそ表に出ているのかもしれませんが、 こういう天才でない、けれどそこに憧れてやまない全て表示するこの言葉滅茶苦茶好きなんですよね……。 簡潔で、けれどそこに込められた沢山の感情が漂ってきて……! 今日それを大変かみしめました……何なのそのアイデア、最強じゃないですか 割と、私自身がそう思っているからこそ表に出ているのかもしれませんが、 こういう天才でない、けれどそこに憧れてやまない人物に感情移入しがち。 RPなんかも結構やりやすいイメージがあります。 狂気的なまでのロマンチストなんて言われることもありますが、 どこかで私自身が憧れているのかもしれませんね。 ちなみにもう一つ、努力に関する言葉で好きな言葉が。 「努力を否定はしませんが…。才能ある者が努力を怠っているとでも?」 ……よくネタにされている方ですが、私はあの方が大好きです。
エミリオ(ハウスルール投函者)![]() | |
2021/12/10 20:03[web全体で公開] |
😲 今日の日記、東方キャラ立ち絵のクレジットが不完全だったので 仕事から帰還したら、とある人がキャラ立ち絵のクレジットはしっかりしたほうがいい。とありがたい報告があったので、自分が書いた絵以外のクレジットを確認したら ナズーリンの立ち絵クレジットだけdairi様、とだけ記載してあったので急いで はるか・dairi様、と更新した ナズーリン立ち絵全て表示する仕事から帰還したら、とある人がキャラ立ち絵のクレジットはしっかりしたほうがいい。とありがたい報告があったので、自分が書いた絵以外のクレジットを確認したら ナズーリンの立ち絵クレジットだけdairi様、とだけ記載してあったので急いで はるか・dairi様、と更新した ナズーリン立ち絵 クレジット更新 https://trpgsession.click/character-detail.php?c=160301904702tep4wql6&s=tep4wql6 今までdairi様だけが書いた絵だろうと思ってたら、素材のページ見に行ったら はるかとdairiが書いとる東方立ち絵です と説明書きがあった。つまり今まで肝心の作者名の記載が不十分だったのである!これはいかん! という事で今後、セッションを行う際は東方キャラ立ち絵ははるか・dairi様、と記載しよう それ以外の絵は全て自分でドットを打つ(といってもインスパイア元があるならこちらも記載すべきだろうかどうか…) 音楽・背景画も同様 (といっても、音楽は大部分がH/MIXGALLARY様と魔王魂様の素材を使うが、全部自分制作音楽に切り替えるのはまだまだ、極地にいたって無いようだ) 油断してると、思わぬところであらぬ失敗をする。こうならんようにクレジット表記の際は気を付けていこうと思う 追記:重要な事に気づかせてくれて注意喚起ありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます
ポール・ブリッツ![]() | |
2021/12/10 19:35[web全体で公開] |
😶 TRPG接待とかどうだろうか 「とある新入社員がある日会社で社長室に呼び出されて、「君、たしかTRPGではベテランプレイヤーだそうだね。元請けの○○社の部長が、TRPGをこよなく愛しておられるそうだ。我が社としてはどうしてもあそこと大口の契約を結びたい。というわけで、君にあの部長とTRPGをしてほしいのだ」」 「またアホなシチ全て表示する「とある新入社員がある日会社で社長室に呼び出されて、「君、たしかTRPGではベテランプレイヤーだそうだね。元請けの○○社の部長が、TRPGをこよなく愛しておられるそうだ。我が社としてはどうしてもあそこと大口の契約を結びたい。というわけで、君にあの部長とTRPGをしてほしいのだ」」 「またアホなシチュエーション考えたな……」 「で、シノビガミのベテランプレイヤーであるその社員がその相手企業の部長の待つ料亭へ行ったら、すでにルルブが取りそろえられていて、まずキャラクター作成から、と」 「料亭でプレイ……」 「しかしその社員は知らなかったのだ。相手の部長は古いタイプの人なので、愛好システムが「トラベラー」。しかもジャンプ1の自由貿易船でスピンワードマーチ宙域を地道に交易するタイプのゲーム専門。もちろんレフリーはその部長」 「…………」 「プレイするキャラもトラベラーの自由貿易船の船長だからマネジメント関係の技能を中心にしている40過ぎのおっさんキャラクター。そして部長は「貿易船を赤字にしたら君の会社との契約を即打ち切る」と」 「何だその悪夢は」 「戦闘もなくただひたすら商売をするだけのゲームにつきあって3時間、なんとそこの部長に気に入られてしまい、貿易船のローンを払い終えるまで毎週毎週「接待」をすることに」 「…………まあなんだ」 「ん?」 「Dr.モロー先生がすでに書いているんじゃないか、そういうネタ……?」
お賽銭入れ![]() | |
2021/12/10 15:52[web全体で公開] |
😶 キャラ絵の出自を記載しよう 前からずっとですが、TRPGのプレイヤーを見ていて、特にPC画像についての著作権意識が非常に低いことがわかります。大半の人のキャラシを見て、画像の出自をしっかり明記している人は、1%にも満たないでしょう。リプレイ動画でも同じような状況ですね。 先に言っておくと、版権画像を使うなという意味ではあ全て表示する前からずっとですが、TRPGのプレイヤーを見ていて、特にPC画像についての著作権意識が非常に低いことがわかります。大半の人のキャラシを見て、画像の出自をしっかり明記している人は、1%にも満たないでしょう。リプレイ動画でも同じような状況ですね。 先に言っておくと、版権画像を使うなという意味ではありませんし、無断で素材でもない画像を使うなという意味でもありません。グレーゾーンですが、私が言いたいのはそういうことではありません。 要は、その画像の著作元を明らかにしておくことで、曲がりなりにも画像を使用させてもらっていることに対して、感謝のために画像の出自をきちんと記載しようということです。 無断転載において最も甚大な被害とは何でしょうか?むろん、人・企業によっても多少の差はあれど、無断転載をされて最も不快かつ被害が大きいことは、出所がわからないことによる宣伝効果の喪失およびそれに付随するなりすまし・自作発言です。その他にも色々ありますが、個人・団体問わず出自を提示していれば宣伝となります。 自分が描いた絵なのに自分が描いた絵であることが認知されない。これほど絵師の気力を削ぐ原因もありません。 宣伝とはお金を払ってでも行う価値があるのは言うまでもないです。なにより、画像を使わせてもらっているという気持ちを忘れてはいけません。 もちろん出自を記載すればホワイトになるわけではありませんが、心構えの問題でもあります(著作者の心象もだいぶ差があるかと)。 また、素材やキャラ画像メーカーのようなものであっても、出自をきっちり明記することは礼儀かつマナーです。あなたのPC画像を見て、この絵いいなと素材屋さんメーカーにたどり着く人が増えるわけです。 私自身絵を描く奴ということもありますが、出自の明記されていないキャラシ見るたびに疑問符が浮かびます。 著作権がどうとか言うまえに、そもそも人としてのマナーがよろしくないのです。 自分のPCのキャラシで、設定やら経歴やらセッション履歴を記載する労力の1%でも、画像の著作者のために割くことは決して無理難題ではないと思います。 追記:もちろんきちんと出自を明記している人もいます。ですが、全体から見ると本当に少ないです。とても残念です。 追記2:基本的に自作絵は今回の話とは別の話だとお考えください。
セス![]() | |
2021/12/10 00:24[web全体で公開] |
😆 [OGL] [PF2e][10才児CP] サンドポイント4597AR12月11日冬行軍 遊前! どうも、セスです。 今月12月のマスター参加としては1回目(PF2eのGM累計14回、マスター累計41回) の予定です。 前回GMの遊了日記。 2021/01/23 [PF2e][突発][AgeofAshes] Road to Breachill第1回遊了! 全て表示する どうも、セスです。 今月12月のマスター参加としては1回目(PF2eのGM累計14回、マスター累計41回) の予定です。 前回GMの遊了日記。 2021/01/23 [PF2e][突発][AgeofAshes] Road to Breachill第1回遊了! https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_161141050731 本キャンペーンの前回の遊了日記。 2021/01/01 [OGL][PF2e][10才児0レベルPCs] 元旦突発キャンペーンセッション遊了! https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_160951456486 さて、 「今年の元旦以来(走召糸色木亥火暴)」 になりますが、明日土曜夜20時からGMセスのPathFinder 2eキャンペーン セッション 10才児キャンペーン サンドポイント4597AR12月11日冬行軍 キャンペーンセッションとしては第10回 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=163129563464Seth7 の開催予定です。 遊前前日記w 2021/12/04 [パスファインダー2版][10才児CP] サンドポイント4597AR12月11日冬行軍 遊前前! https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_163860025936 最初に、上の遊前前日記にもありますように、 「現在、参加者様1名」 ということで、 「このままでの1PC/2NPCsパーティー構成の紹介」 となります。 前衛 NPC Behee IronBre嬢 Teen1レベルドワーフ娘16歳蛮族Barbarian0 PL GMセス https://trpgsession.click/character-detail.php?c=160588907016Seth7&s=Seth7 PCマイクくん 10才児0レベルPC人間男の子ファイター0 PL y.nakanoさん https://trpgsession.click/character-detail.php?c=163771042353ynakano00&s=ynakano00 NPC Aal Wumrarくん 10才児0レベルPC 反抗期ドワーフレンジャーRanger0 https://trpgsession.click/character-detail.php?c=160589080322Seth7&s=Seth7 と、 「前かがりのみPCs/NPCsパーティー!(走召糸色木亥火暴)」 となります(草) で、今回のセッション内容は、 「この冬の寒い中、 片道約12km程の上り下りのあるクネクネの、 険しい岩瓦礫自然道を、 お泊まり一泊付き二日かけての往復行軍(走召糸色木亥火暴)」 となります(大草原) まぁ、 「現実の今時の10才児たちが、 いきなりこんな遠足したら、 脱落者多数! 熱出して寝込む子供達量産!!(訴えられますね!)」 ですが、 「過酷過ぎるサバイバル世界の、 このTRPG世界の10才児たち(走召糸色木亥火暴)」 なので、 「まぁ、ツライけど、 このくらいできないと、 モンスターさんに食べらちゃいますよ!(現実www)」 なので(いや過ぎる世界wwwwww) そして、 「キャンペーン的には4595AR2月から始めて、 今回の4597AR12月で、 ゲーム内時間としては2年10ヶ月経過」 して、 「このサンドボイントも・・・ 少子化の嵐=参加者PCsが居ない(走召糸色木亥火暴)」 という感じの、 「それなりに平和な生活が続いている(平和ですねwww)」 ってキャンペーン結果ですね(まぁ、それはそれなりにいい事なのですがwww) ということで、 「幸い、まだ雪は降ってません(セッション内で降る可能性アリ)」 が、 「どのような冒険?が繰り広げられる?? でしょうか???」 が、楽しみです(無事これ名馬ですがw) でわ、遊了日記でまた会いましょう。 ======== 参加者募集中! ・パクマイアTRPG マウ連合君主国TRPG 新日本語版サプリ、 パイレーツ・オブ・パグマイア http://www.groupsne.co.jp/news/book.html 2021年12月17日(金)新発売予定! ・PathFinder 2e [OGL] [10才児CP] サンドポイント4597AR12月11日冬行軍 2021年12月11日(土)20〜23時開催 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=163129563464Seth7 2021/12/03 [パスファインダー2版][10才児CP] サンドポイント4597AR12月11日冬行軍 遊前前! https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_163860025936 ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 12月12日 突発! 若者達の冒険!! 2021年12月12日(日)14:30〜17:30時開催 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=163128939009Seth7 投票のお願い! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.click/vote.php?i=uid159_1597112163 お勧め! 2021/06/08 [TRPG] 2021年5月 キャンペーン系のお薦めのまとめと振り返り https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162314789050 2021/06/11 [TRPG] 2021年5月 お薦めのまとめ https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162338208218 ========