wpekeさんの過去のタイムライン
2020年03月
wpeke⇒じゃいあん | |
2020/03/28 21:07[web全体で公開] |
ポール・ブリッツ⇒wpeke | |
2020/03/28 14:33[web全体で公開] |
記載があったけど読む前に脊髄反射でポチっちゃったのが悪いので……。 魔がさしたとしか思えない(笑) 買ったのはワースブレイドスタートセットの箱とキャラシですが、ちょうどワースブレイドの箱が欲しかったので、「スターティングブック入れ」として重宝してます(笑)
wpeke⇒ポール・ブリッツ | |
2020/03/28 12:30[web全体で公開] |
ボックスタイプでシナリオやら背景世界やらが冊子になってるタイプだと、 画像だけでは どれがルールなのか判別できないですものねぇ。 せめて 箱裏に書いてある内容物一覧と比べて 「欠品あり」の表示ぐらいは して欲しいものです。 ちなみにそのゲームは・・・「蓬莱学園の冒険」。いまでもルルブ無しのまま 本棚で眠っておりますw
ポール・ブリッツ⇒wpeke | |
2020/03/27 15:03[web全体で公開] |
wpekeさんほどのかたでもそうですか! たしかに、よく見なければいけませんよね(^^;) 向こうも商売ですからね(^^;) いい勉強になったですほんと……。
wpeke⇒ポール・ブリッツ | |
2020/03/27 14:46[web全体で公開] |
> 日記:油断大敵、よく見るよろし 私も以前 ルールブック無しのボックスセットを購入してしまったことが あります・・。 しかも 内容物の画像はあったのですが、ルルブなしの記述はなく・・。 ほんとうに 価格だけみて慌てないようにしないといけませんねぇ・・。
wpeke⇒聖岳生馬 | |
2020/03/20 22:03[web全体で公開] |
確かにそうですねー。 当時買えなかったゲームをヤフオクで購入していくら使ったことか・・。 ジャイブ 吸収されちゃったんですかー。 「ゲヘナ」とか出してましたよね。残念。 「天下繚乱」購入しておいてよかったw
聖岳生馬⇒wpeke | |
2020/03/20 17:02[web全体で公開] |
どもです。 前回の日記の「創聖記エルジェネシスZWEI」とかはイエローサブマリンの在庫一掃セールで100円とかだったので金額的には大したことはありませんよw TRPGのルールブックは一期一会なので、「いつか買おう」は御法度なのですよ! これは電子書籍でも例外では無くて、「天下繚乱TRPG」は今、購入できない状態です。 今まで出版していた「ジャイブネクストは2020年1月にポプラ社に吸収合併されて解散」ということらしくて、その余波なのか電子書籍サイトに出ていないんですよねぇ。 「見敵必殺」ならぬ「見本必購」なのでありました。
wpeke⇒聖岳生馬 | |
2020/03/20 00:06[web全体で公開] |
> 日記:エンギア2ndサプリメントエンドレスサマー電子書籍(閲覧権)購入 なんか 財布のひもがゆるみっぱなしになってませんか!? えっ? お前が言うなって? ごもっともです(涙
wpeke⇒ポール・ブリッツ | |
2020/03/17 00:08[web全体で公開] |
う~ん 「フォーリナー」について そこまで深く考察したことはなかったw 実家に帰ったらまた押入れから掘り出してみてみます。 たしか ダメージが能力値に反映するシステムで 面倒くさ と思ったような気が・・。 サプリで「シティ&マジック」?とかいうのも出てましたよね。 それの中身はみてみたい気はしますが・・。
ポール・ブリッツ⇒wpeke | |
2020/03/16 12:58[web全体で公開] |
駿河屋で好奇心に負けて、安いフォーリナーポチっていまルルブ読んでたところだけど、あれ、「ロールマスターの簡略化」だ。1d100で90以上はボーナスが加速度的に上がる、ってシステム。 だから、ロールマスターと同様に、キャラ作成では、最初に能力値のダイスを振り切ってから、好きな能力にその目を当てて、うちのひとつを「5」にしてよい、とすれば、普通に動くんじゃないかと思うんだけどどうかなあ。
ポール・ブリッツ⇒wpeke | |
2020/03/16 12:48[web全体で公開] |
好奇心押さえきれず、駿河屋で安かったフォーリナーをポチってルルブを読んで悟ったことだけど、 あれのキャラ作成、「簡略化したロールマスター」だ。6以上は「90」以上なわけで、加速度的にボーナスが上がって行く、というのをシンプルなルールで表現しようとしたんだろう。だいたい「8」がロールマスターの「100」で、「9」「10」が「101」「102」相当。 だから、冒険者作るときは、ロールマスターで基本能力を「90」に選択可能なように、ひとつの能力値を「6」にしてよい、というハウスルールを作り、その能力をキャラクタークラスとすれば、普通に動くんじゃないかと思うんだけどどうかなあ。