Satoshiさんの日記 page.5

Satoshiさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

Satoshi
Satoshi日記
2023/07/09 22:34[web全体で公開]
😶 冒険者の生活と和それと何か 雑文
ごきげんよう。

別段描写される事も無いし、これを詰めて遊べるのはライブアクションRPG側の話。
靴は革靴それも外羽根のブーツ、ソールはラバー製ではなくレザーソール。あとマニアックにボタンブーツも良いよね。
服装の生地は丈夫なコットン。ツイルやダンガリーになるのかなー。もしくはレザー?
他の素材としてはウールやリネン?
ベルトは5穴よりはメッシュにして中古が出回るように?
衛生面の話はゲームだから綺麗に保っていると言う事にしておきます。


ってのと、やっぱり和テイストというか江戸あたりの名称で冒険者やりたいんだよね。
中世の舞台を江戸にすると、とても任侠や渡世の世界になるから、難しいかな?
基本的に義理人情や縄張りや組合(ギルド)の関係やっぱ無頼漢なんだよなあ。
和テイストライブアクションだとマルジェラのタビブーツに着物・・・。これはこれで良いな。



さて、おやすみなさい良い夢を。
いいね! 7
Satoshi
Satoshi日記
2023/05/23 18:45[web全体で公開]
😶 賛成と反対という二項対立、それと何か 雑文
皆の為に、動ける一人は素晴らしい。
でもね。少し息苦しくてね。

いつの間にか、物事を進めていく時に熱くなっている時もあるけれど、元々はそうではないはずです。
人が寄り合って話し合って、その場に相応の順当かつ、何時変わっても良い曖昧な落とし所を見つけながら、上手く共生していく事を許容する。

全体の幸福を優先しすぎて、個人の幸福が減少してる。
個人の幸福を最大限に求めて、その上で穏当に会話しましょうよ。

Twitterを拝見しながら……
いいね! 10
Satoshi
Satoshi日記
2023/05/06 20:53[web全体で公開]
😶 燃え尽きてしまう前に
こんなに自分は頑張っているのに、相手は〜〜してくれない。
時間を守ってくれない、連絡をしてくれない。
だから匙を全力で投げたくなる瞬間はあります。

これに苛々してしまう瞬間が来た時は、安全だと理解出来る人達と遊ぶ時期に来ています。
今までのセッションで自分が素敵だなと思った人に、声を掛けて遊びましょう。
そんなにセッションをしていないなら、プロフィールや日記を参考にするのも手です。
自分にとって安全地帯を最低でも一つ作りましょう。出来れば複数あると安定します。

その上で、新たな出会いを求めて、野良セッションをしましょう。

さーて勉強ラストスパート!
いいね! 20
Satoshi
Satoshi日記
2023/04/27 19:24[web全体で公開]
😶 ドリル🎵ドリル🎵ドリル🎵
国語🎵
ドリル🎵ドリル🎵ドリル🎵
漢字🎵

って歌い出す程、今度受ける資格試験の教則本の書き方が読み辛いです。
作成者は小学3年生の国語&漢字ドリルからやり直して欲しい。
理解は出来るけれど、読み込むのに時間が掛かるし、負荷もかかる。
句読点の打ち方も変えて欲しい。

……ん?ちゃんと読み込まないと理解出来ない?
変換すると、『作成者はちゃんと読み込んで欲しい』?
あれ?セッション募集している人と同じ発想になっている。

GMがPL募集を行う時は文末に質問を加えたり、何かしらPL側からの行動で本当に読み込んでいるか確認をしていた。
国家試験では文章で同じ事を実施している?

大変だ、確実に理解出来るように私がドリルを始めよう。
いいね! 6
Satoshi
Satoshi日記
2023/04/19 19:59[web全体で公開]
😶 はっきり言うと、嫌がられる。
但し、嫌がられない事ばかり述べる人を信用してはいけません。
いいね! 11
Satoshi
Satoshi日記
2023/04/17 20:46[web全体で公開]
😶 刺さる問い
貴方は「セッション」をしているかも知れないが、「生活」をサボっていないですか?











私はセッションもしていないですが・・・_:(´ཀ‘」 ∠):
昨今の生活環境を見直す必要がありそうです。合格さえすれば、戻れるはず。
いいね! 14
Satoshi
Satoshi日記
2023/04/16 19:18[web全体で公開]
😶 面白くなくてもいいものを作る
私が好きな作家さんがインタビューで答えている。
面白さ以外のものを添加する。
この考え方は衝撃を受けた。
TRPGでも応用が効きそう。

さーて勉強勉強。
いいね! 12
Satoshi
Satoshi日記
2023/04/09 21:22[web全体で公開]
😶 ハードルウォーズ
TRPGの何が楽しい?
違うのかも知れないけれど、恐らく行動が楽しい。
行動する為には、言葉にして伝える。
伝え方は声か文章にする必要がある。
思った事を声や文章に変換するハードルが高い勢がいる。
解決策は・・・。
壱、脳内で思った事をPL視点でPCがどのようにしたいか伝える。
  GMや周りの人も一緒に考えてくれる。
弍、セッションが終わった後に聞く。
  壱と同様、状況を理解している人達なので良い答えを頂けそう。

昔からあるのはこの二つ。
ただ最近、事前に勉強したい勢が多くいるのを感じる。
それならば、この状況で自分のキャラクターならどんな言葉を紡ぐ?
みたいな問題を作って答えてもらうのを見せるのがいいのか?
それとも、今何を考えているか?GMが言った意味をどう捉えているのか?を言語化して行く方が良い?
もしくは、3つくらいの選択肢を出してもらって選ぶ方がいい?ちょっとアドベンチャーっぽいけどね。
あとGMの負担は大きそう。

なんでこんな事を書き始めたかというと、やっぱりキャラクターの行動が楽しいのであって、出力は難しいのではないか?
そこが簡単になれば、間口が広がるのでは?と考えつつ、自分が紡ぐからいいんじゃねえか?みたいなのもある。
ただそれはやっぱり、竈門で炊いたご飯なのかも知れないなと思う部分もある。
時代は炊飯器やレンチンで出来るご飯が主流になって行くのでは?じゃあTRPGでの炊飯器やレンチンになり得るものは?
なんて考えつつ、竈門で炊いたご飯は美味しくて大好きなんだけどね。
いいね! 11
Satoshi
Satoshi日記
2023/03/31 19:31[web全体で公開]
😶 出会いと別れの季節。
「若い人」や「おじさん」などは使い方を考える、分かりやすいラベリングは分断の元になる可能性がある。
全員同じなら円滑に進むし良いのだけどね。
そうでないなら、阻害の要素や排除のムードをはらんでいる。
切り分けた世界を作ってしまう。
いいね! 14
Satoshi
Satoshi日記
2023/03/29 08:08[web全体で公開]
😶 愛嬌
データが組めて魅せる人よりも、
ロールプレイが綺麗に魅せる人よりも、
機嫌が良く、愛嬌が有る人と私は遊びたい。
いいね! 27
Satoshi
Satoshi日記
2023/03/27 23:59[web全体で公開]
😶 春はあげもの
「春はあけぼの」やろがーい!なんて突っ込めるのが教養。
これって、身内ネタなんです。

知識で通じる=教養=身内ネタ

身内ネタがあると、輪に入れなくて辛いみたいな事はよく聞く話。
だから、グループ(キャンペーン)の最初から入るのが良い。なんてさ。

とは言え、身内ネタを含めて話が通じるのは楽しいし、それを無しだと何の話をしたら良いか分からない。
そういう人は多いのかも知れない。

じゃあセッション開始に何のお話をしたら良い?って考えた時に「何か役に立つ事を喋らなきゃいけない」「相手にとって有益じゃないといけない」と縛られている人は多い。
私もそうだったけど、凄い話を続けるのは難しい。
だから逆に点数で言えば10点20点レベルのなんの意味も無い会話があると、皆喋り易くなる。
そこから、キーワードを拾って拡げていく。
知識があればより拾いやすくなる。
難しい場合は解釈の拡大や縮小が必要。

なんて書きつつ明日から泊まり込み実習なのでこの辺で・・・。
いいね! 14
Satoshi
Satoshi日記
2023/03/24 23:51[web全体で公開]
😶 否定は必要無い。
新しい卓が出来たら、まず応援する。
上手くいったら、みんなでめっちゃお祝いを述べる。

上手くいかなかったら、心の中だけで「残念だったね」と述べる。

それで良いのだ。
いいね! 23
Satoshi
Satoshi日記
2023/03/15 17:35[web全体で公開]
😶 自分の事が好きじゃない人も好き。
褒められれば嬉しいと思う時はあるし、感謝されれば良い気持ちになる。

でもね。
好意を注ぐのは勝手だけれど、そちらの都合で注いでおいて、植木の水やりみたいに期待されても困る時もある。
何を言っているか分からないかも知れない。
いいね! 12
Satoshi
Satoshi日記
2023/03/06 21:54[web全体で公開]
😶 現実逃避の日記と「何か」
「セッション的に成り立たないものは失われてしょうがない」
という見えにくい圧から、大切なものを守りたい。
間延びせず遊びたいってのは、もちろん理解するんだけどさ・・・。

言語化は難しいね。
私が読んでて好きな日記を書く人達なら、どのように書くのかな?。
例えば移動場面なんて別になくても良い場合はある。
それはそれとして、端折ってしまいたくない場面もある。

「当たり前」で片付けたりしないで、ちょっと立ち留まる余白が欲しい。

早くセッションできる環境に戻りたいと思いつつ・・・。
いいね! 15
Satoshi
Satoshi日記
2023/03/06 02:15[web全体で公開]
😶 文字は読めるが、文章は読めない。
もちろん行間になにも感じ無い。

こんな時間に何を書いているのだろうか。
起業かつ資格取得の為に卓も無理言って解散をお願いしたのに……寝る前のちょっとした休息という事で、乱文乱打ご容赦願います。

土台の確認なのか、「知っている事、知らない事」の擦り合わせなのか、出でいる情報の組み立て方なのか、気が付くか、気が付かないのか、多種多様です。

相違点が発生しているなら、合致させるのが目的になります。目的に沿うように手段を考える。

オンセでは、文章と声だけで伝えなければなりません。これは中々難しいです。
それなら、自分はこう考えるけど、貴方はどうかな?なんて聴くと摩擦が減るように思います。折角の楽しい時間ですからより満足出来る方向に行くと良いなあ。

なんて書きつつ、相違なく読み取る力と素敵な文章を書ける力が欲しい。

それではお休みなさい良い夢を。
いいね! 18
Satoshi
Satoshi日記
2023/02/26 23:19[web全体で公開]
😶 運命って信じるかい?
そんなものはねえ!私は私の道を行く!と考えていた。
ただ、時間が経つと自分の中に価値観が出来て変化が出来なくなっている部分があると自覚した。

変化が出来なくなるって事は、新しい事を受け入れられない。
受け入れられないって事は、巡り合わせが変化しない。
巡り合わせが変化しないって事は、未来は決まっている。

TRPGでも版上げでルール変更が有り、どうしても納得出来なかったシステムはあるし、結果として遊ばなくなってしまった。
そういう意味で変化が出来ないと、運命は決まっているのかも知れない。
これは、システムに限らず、何でもそうなんだろうな。
いいね! 13
Satoshi
Satoshi日記
2022/12/27 22:34[web全体で公開]
😶 ルールブックの再構築
とてもルルブが読みにくい、探し難いので、説明の順番をとても変えたい。
散らばったデータを纏めたいし、バレットジャーナル風にキーを仕込んで、どのサプリメントに記載されているか表記したい。

後、他の人で行っている人がいたら、とても見たい。何を重視して前に置くのか?どこを加筆修正するのか?興味津々です。

表立っては法に触れそうなので、出来ませんけども……。
いいね! 11
Satoshi
Satoshi日記
2022/12/21 21:56[web全体で公開]
😶 図星を突かれた動画
ゲームで【良い】キャラクターを作ろうとするなら、自分がそうなりたいと言う願望があるはずだ。
だから、自分がそうなるように頑張れよ。  

もうマジ無理、筋トレしよ。
いいね! 13
Satoshi
Satoshi日記
2022/12/19 20:03[web全体で公開]
😶 孵化に心地よい温度や場所。
井の中の蛙かも知れないけど、楽しめる場所があると、TRPGを続けられるのかも知れない。
そんな錯覚をする場所がないと初心者が続けるには厳しい。
難しいね。
いいね! 15
Satoshi
Satoshi日記
2022/12/18 21:18[web全体で公開]
😶 今年の一番刺さったTRPGワードはなんでしょうか?
頭が痛いくらい寒い季節にこんばんは。

何がみんな好きなのだろうか?
固定値?エモい?色々あると思いますけど、やはり美味しい系のワードが勝つのだろうか・・・それとも?
貴方が愛して止まない、TRPGワードは何ですか?
いいね! 17