ネコさんがいいね!した日記/コメント page.2
ネコさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
シマエナガ三銃士 | |
2024/07/28 19:26[web全体で公開] |
26
コメントする 0
シマエナガ三銃士 | |
2024/07/28 19:11[web全体で公開] |
😶 こうも猛暑続きだと精神的にもだいぶまいってしまう(暑さにやられてネガ全開のため綴じ) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)こんばんは 皆様、暑中お見舞い申し上げます(まだ7月なのにぃ) そうなんですよね。まだこれ7月なんですよねぇ。 なのにこの猛暑続きで、水風呂で身体冷やしたりもしてみたけどめっちゃ暑い。 そしてめっちゃしんどい。体力的にしんどい。 こう、なんていうか、体力的にしんどくなってくると、精神的にもしんどくなってくるんですよね、わたし。 もともと結構なコミュ障だし、なるべくポジティブに考えるようにしているけれど、どうしてもネガ寄りの思考になってしまいます。 先日FCPとして幕を下ろされて。あたらしくCPとして再出発を決められたGMさんのセッションに応募してました。 採用通知もいただいて、あとはキャラ調整を経ての参加…という状態だったんですが、参加辞退表明をさせて頂きました。 というのも、体力的にも体調的にも、いまひとつな状態で参加するのは失礼にあたるなぁ、と判断したためです。 ・・・・まぁなんというか。 納得しかねる要素とか、腑に落ちない部分とかあったのも事実なんですけど。 明らかにルルブ内容から逸脱してるキャラシとか、不公平感満載な内容とか、同卓するのしんどいのもあったけど。 それでも体力的に充実していたら気にせずに参加しようと思ってたんですが、こうも暑いと……ちょっと無理。 体力が落ちて、精神力が浸食を受けるともうSAN値的にもメーターが振り切ってしまってて、そんな状態で許容して遊ぶのはちょっと無理。アクセスブロックの解除要請があったので解除して、その旨をお伝えしたんですけど、積極的に議論しようって言ってたPLさんからは無反応っていうね。たぶんGMへ苦情が行ったから解除要請来たんだろうけど、解除しても無言だし、セッション前の相談てきなものもないし、正直だいぶしんどいから参加辞退する形となりました。 体力的に充実しているか、精神力的に充実しているか。どっちか充実してれば大丈夫なんだ。セッションに参加するメンバー間でやりとりがあって、楽しくワイワイと雰囲気盛り上がっていたら大丈夫なんだ。でも誰もそういうのしないお通夜みたいな雰囲気でセッションに臨むのとか私には無理だ。 採用くださったGMさんには申し訳ないと思う気持ちもあるけれど、特定のPLさんをめっちゃ優遇して他の方を顧みない姿勢というのは、参加しづらい気持ちが芽生えてしまう。せめて・・・・せめてそこが公平であったなら・・・・と思わなくもないけれど、もう参加取りやめたし、いいかな・・・・。 同卓予定のPLさんたちにもご迷惑が‥‥と思ったりもするけど、締め切りまでまだ1週間ほどあるし(人数いっぱいでも締め切られてなかったし)大丈夫だろう。ムリムリ参加したら、それこそご迷惑だしな。 しばらく修羅全開にならないように気を付けて遊ぼうかな。 あんまり人間不信になりたくないんだけどな。すごく良いセッションをしてくださっているGMさんたちも多いんだよな。 でもやっぱり、ネットって怖い。人間コワイ・・・・。顔が見えないだけに、相性とか方向性とか、参加してみるまでわからないもんね。
パスタ | |
2024/07/26 18:43[web全体で公開] |
😶 ポリコレに反対する理由って…(お気持ち注意) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)多様性とか平等とか、そういう”理念”に反対しているのではなくて、ポリコレを掲げているのに実際にやっていることが、あれもダメこれもダメといった規制だったり、特定の属性の人を特別扱いする逆差別だったりすることにあるんだと思うんですよ。 もしかしたら、上記の発言に不快感を抱いた方もいらっしゃるかもですが、最近”表層的”なポリコレが独り歩きしすぎてる気がします。 この世の潮流は、行き過ぎたと皆が気付いてから反対方向に揺れ戻るのでしょう。その時まで、私たちの大事な歴史、文化、コンテンツ、TRPG等々が焼却とかされて”アップデート”されるなんてことにならないようにしたいですね。
温森おかゆ(まんじゅう) | |
2024/07/26 12:47[web全体で公開] |
😶 TRPGと感情移入の話 TRPGというのは、プレイヤーキャラクターを演じながら、物語を作り上げ、時に感情移入し、楽しむものだ……と思っている。コミュニケーションツールとしての働きや、他者とのコミュニケーションを図る練習だとか、他にも色々と思いつく意義はあるが、今回はそれを脇に置いて、“物語を楽しむという意味でのTRPG”全て表示する TRPGというのは、プレイヤーキャラクターを演じながら、物語を作り上げ、時に感情移入し、楽しむものだ……と思っている。コミュニケーションツールとしての働きや、他者とのコミュニケーションを図る練習だとか、他にも色々と思いつく意義はあるが、今回はそれを脇に置いて、“物語を楽しむという意味でのTRPG”としての一側面にフォーカスを当てて考えていきたいと思う。 私は、プレイヤーキャラクターはあくまで「物語上で性格や感情を持ったプレイヤーのコマ」として見ている節がある。愛情がないわけではないから、コマだからといって雑に扱われたりするのは不快だが……。普段はバカばかりやっているPCでも、シナリオ上推理したり、自分なりに意見を言わなくてはならないといったときは、途端に「私」という人格が入り込む。だから、普段ボケ倒しているPCが、いきなり正気に戻ったようにまともなことを言い始める時も多い。 「こんなキャラだから」という前提は、普段のPCとしての言動や、シナリオの物語部分に関わることにしか出てこないのだ。 PCがどんなにバカだろうが、シナリオの戦闘時ではPLが考える最適解で動くし、PCがどんなにボケ倒していようが、まともに意見を出さなければ議論が進まない時はそれらしい意見も出す。 時々、TRPGで「プレイヤーキャラクターに感情移入して泣いたり、嬉しくなったりする」という話を聞く。そういう人はTRPGを、ある意味最大限に楽しんでいるのだろうなぁと羨ましく思うと同時に、時折辛くならないのだろうか、と心配が勝る。 そういう話を目にするたびに、TRPGの遊び方は、人によって違いがあるのだと気づかされる。 今の今まで……厳密には、今でさえ、なんというか、どう言葉で表現したらいいのか分からないのだが……私は、「PCにあまり強く感情移入することは危険なのではないか」と思っている。 人は激しい感情に共感すると……例えば、自分とは関係のないことでもひどく悲しかったり、激しい怒りを感じたり……といったことがあると、多少なり心が疲れる。繊細な人ほどそういうことで精神を知らず知らずのうちに摩耗させやすいのだ。これを、専門的な用語で「共感疲労」と言うのだそうだ。 最近の事象で例えるなら、大きな災害が起こり、テレビはどこのチャンネルでも当時の凄惨な様子を放送しており、SNSでは被災地の悲惨さを伝えるポストだらけといった時期があったと思う。あの中に混じって、「辛いニュースに心を痛めている人は、見ないようにして自愛して」というポストも数多く投稿された。それはなぜかと言うと、こういう辛いニュース一色で、「みんなで悲しみ、悼む」という空気に影響されて、必要以上にネガティブな感情に囚われる人がいるからである。一般的に「SNS疲れ」と表現されるこのような事象は、他人に感情移入しやすい繊細な人ほどかかる可能性が高いのだ。 じっさい私も、そのSNS疲れと共感疲労で、コロナ禍の折からSNSから離れたタイプだ。 SNSを見ていると、プレイヤーキャラクターに感情移入しすぎてしまい、「しんどい」と言うポストをたまに見かけるが、それはもしかしたら、キャラクターに深く感情移入することによって、そのキャラクターが受けた困難やトラウマを自分の事のように感じ、ストレスになっていないか……と、思わなくもない。私は精神科医でも何でもないので、憶測でしかないが、キャラクターに感情移入して「しんどい」思いをしている人は、仮初の「しんどい」にカタルシス効果を感じ、エモいセッションを楽しんでいると思っているのかもしれないが、それが気付かない間に共感疲労へと変貌していくのではないか……と。 エモいセッション、エモい自陣(同じセッションに参加するプレイヤーやプレイヤーキャラクターのことらしい)で純粋に楽しんでいたはずが、いつの間にかPCに感情移入しすぎてしまい、PCとプレイヤーとしての自分を分離することができず、自陣のプレイヤーに対して束縛的になってしまったり、相手PCが他の卓に参加することがひどく悲しく感じてしまったりするようになってしまうということもあると聞く。 言語化できないが、「エモい」という代物に対しての得体の知れない危機感というか、どう扱うべきなのかという疑念は未だ晴れない。精神的距離の近すぎるPC同士を作るのは、後々を考えると危険が生じるのかもしれない。 ……ともかく、TRPGを楽しむことにおいて「深く感情移入できる」というのは大事なことだが、PCだけでなく、それを操作する自分(プレイヤー)がどんな状態なのか、精神的に余裕があるのか、ということは、意識した方がいい。 TRPGは、精神的に疲れている時や、体に異変が起きている時にやるものではないことだけは確かだ。細かいことにイライラしたり悲しい状況でTRPGなんてやっても自他共に楽しくないので、しばらく休んで自分を大切にすることをお勧めする。
どうじょう | |
2024/07/26 10:22[web全体で公開] |
😶 感情移入してしまう ――――もんだなぁとつくづく思う。 自分はリアルの方だと冷淡寄りで切り捨てるのが早いのだが、ゲームになると途端に感情移入が激しくなる謎生物だ。 昨日の卓でも想定外の不意打ち展開に「うぉ!?」となってから、対象キャラの感情を考えると色々と面白…ゲフンゲフン! もとい! 色々と感情移入してし全て表示する――――もんだなぁとつくづく思う。 自分はリアルの方だと冷淡寄りで切り捨てるのが早いのだが、ゲームになると途端に感情移入が激しくなる謎生物だ。 昨日の卓でも想定外の不意打ち展開に「うぉ!?」となってから、対象キャラの感情を考えると色々と面白…ゲフンゲフン! もとい! 色々と感情移入してしまい、 「これはだいぶきついな…。ゴリラ相当に凹むぞ……。――――今後のRPネタにさせてもらおう!」 と鼻息が荒くなってるのだ! ……(’ω’) ネタとか言ってる段階で感情移入してんのかと疑うw いやーしかしドラマ展開はいいものですなぁ!! 悲劇的であればあるほどに盛り上がるぅ~!!!
パスタ | |
2024/07/25 23:51[web全体で公開] |
🤔 人外PC立ち絵についての仮設(あくまで個人の仮説です)(駄弁り注意)(長文注意) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)世界観と立ち絵の話が盛り上がってるこの今、乗るしかない…!この大波(ビッグウェーブ)に…!! 多分元の話題とはズレまくってるかもだから、許してヒヤシンス。 自分の絵が世界観から遠ざかってる問題、画力がある人ほどこだわりが強いから世界観から乖離してしまうのではないか?という仮説、あると思います。 現に、私はタビットの絵もリルドラケンの絵もあるのですがどれも突貫工事で仕上げたインスタント麺以下の代物なわけです。 Myタビットキャラシ https://trpgsession.click/character-detail.php?c=160353102368pasta2020&s=pasta2020 https://trpgsession.click/character-detail.php?c=160703766066pasta2020&s=pasta2020 Myリルドラケンキャラシ https://trpgsession.click/character-detail.php?c=160404297280pasta2020&s=pasta2020 https://trpgsession.click/character-detail.php?c=160948987827pasta2020&s=pasta2020 もしも自分のイラストにこだわりがあったら、もう少し絵に執着があったら、私は今よりもっと画力の高みに登っていたかもしれませんし、その時はバニーガールやドラゴン娘を量産していたかもしれません。 ”これだけは譲れない”というラインはその場その人によってまちまちですが、そこと思いっきりぶつかるというのは、それほどに強い思いが立ち絵に込められてるということなのかもしれません。(でもその場のルールやマナーは守りましょう!) その熱い想いがハマれば…、きっと”神”セッションになるやもしれません。 …とまあ、こんな妄想を書いてみはしましたが、画力強者な人でも世界観きっちり安全圏内に収まってる人もいますから、もっと改良の余地のある仮説ですね、ハイ。 【注:ここから駄弁り!】 あ~、画力が欲しい。 自分なりのペースでコツコツ描いてはいるのですが、目指す高みが遠すぎて、ちょっと眩暈が…()。 さっき載せたキャラシの絵はどれも数年前に適当に描いたものだから、今の画力でもう少し真面目に描き直すのも悪くはないとは思います。思うんですけどね~…。モチベと時間が…ちょっと…。() ついつい、自分の推しコンテンツ(古い&マイナー)のネット検索に時間をかけてしまうんです。好きは創作のエネルギー源。うん、すごく大事。 まあ、だから画力の伸び速度が亀さんなんだな…。もっとアウトプット増やさなきゃ…。 でも、無理して増やしても結局挫折するのが経験上分かってるから、継続重点。 何はともあれ、のんびりいきましょ。 以上、後半ほぼボヤキのお気持ち表明日記でしたっ。
Yanagi | |
2024/07/25 08:31[web全体で公開] |
🤔 何かズレていってないかい? 私の書き方が悪かったのかもしれないのですが、 私がラインとして出したのは「根幹設定の改変」で、 別にイメージイラストとして特定のPCの容姿を(人間風に)作る分には良いかなと。 「根幹設定の改変」において分かりやすい表現部分として「イラスト」を引き合いに出したのが良くなかった、 と言われた全て表示する私の書き方が悪かったのかもしれないのですが、 私がラインとして出したのは「根幹設定の改変」で、 別にイメージイラストとして特定のPCの容姿を(人間風に)作る分には良いかなと。 「根幹設定の改変」において分かりやすい表現部分として「イラスト」を引き合いに出したのが良くなかった、 と言われたらそれは私の文章がヘタなだけなのでお詫び申し上げます。 ちなみに私としては「種族として可能性がありえる容姿の設定」であればそれは受け入れる所存。 髭なしドワーフも、変わり者ゆえに髭が嫌いで毎日剃ってますとか言われたら、 そういう奴がいてもおかしくないかぁ、ってなります。 華奢どころか、豊満な体形のエルフが居ても良く育ってるなぁ、ってなります。 ドラケンやタビットの人間イラストもある程度は脳内変換での対応もしますよ? 実際そういうことで脳内変換で対応しようとしたこともありますしね。 ただ、その「人間イラストの通りの容姿設定です」って堂々と描かれて主張を曲げなかったり、 そのあたりの設定を隠してセッションに持ち込まれたりすると、私は勘弁してくれという話。 もう面倒臭いのでぶっちゃけます。 ここしばらくそういう(ラインを超えそうな)容姿解釈について自分では脳内変換なりで騙し騙しやっていました。 ところがごく最近、 「バーバヤガーと呼ばれる変身したら美人から醜いBBA化する代わりに強化される種族」が出てきた時に、 『変身したら美少女化するという設定』を『極めて分かりにくい記述(というかGMPL全員に分からないレベル)』で 『こっそり隠して持ち込んで披露する』というスリーアウトを目の前でやられまして。 それでも1回はまぁいうなれば見落としもあったということで受け入れセッションを終えました。 また、その場の全員の総意で 「その設定のPCはそもそも使いにくいからちゃんと明記して参加前に皆に確認を取りましょうね!」 と注意で済ませました。 にもかかわず、私のセッションや他の人のセッションに持ち込もうとする際に 一切の事情説明もなく使おうとしたという経緯があってですね?(私が裏で注意してようやく理解したようでした) これは極端かもしれませんがラインを守らないってのはどういうことなのか、 それを示すいい実例になるんじゃないですかね? ということでそういった無理解に対し憤懣やるせなく、 それであのようなラインについての文章を記載することにしたわけです。 その過程でもしかしたら私の信条が激化したかもしれません。 それゆえに伝わり方に隔意を感じたという方がいらっしゃるのであればそれは申し訳ないと思います。 もう一つ、皆それぞれラインがあって私はこうなんだよー、って例を挙げてるだけで、 私は他者のラインを否定しているわけではありません。 自分が否定されたような反応を示す方がいらっしゃいますが、 別に私はその方の持つPCに対しての信条、イラストの用意などの事情については理解するし、 イラストはあったらうれしいけど無くてもしゃーないよねと言われるならそれはそうだなと思います。 なんなら、私自身は勘弁ですが容姿などの根幹設定の変換、 オリジナルアイテムの持ち込みを許容したいという方がいらっしゃってもいいと思います。 ライン、というのは個人個人で引かれる者であってそんなに過激に反応することじゃないんじゃないですかね。 「お互い気持よくプレイするために、お互いの譲れない部分を擦り合わせよう」 それだけの話のつもりでした。どうかご理解のほどを。 再びの長文乱文、失礼しました。それでは。
ななせ | |
2024/07/25 07:29[web全体で公開] |
😶 立ち絵の話だっけ…? (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)「種族に合った立ち絵が用意できないので画像は擬人化イメージです!本当は立って歩くウサギなので心の目で見てください!」→GM「おお、ええで」 「その種族の能力や特徴は使いたいけど外見が美少女じゃないと嫌なので、うさ耳がついてる人間美少女の見た目のタビットが突然変異で生まれた設定にします」→GM「ワイの世界にはそんな珍奇な生き物存在しないので却下」 (少なくとも最初に見た日記は)こういう話だと思ってました。立ち絵が用意できないというだけの事情なら前者で問題ないですよね…? もしかしたら私には見えない別の人の日記(お察し)があって論点がずれていってるのだろうか…
旅野 | |
2024/07/25 02:23[web全体で公開] |
😶 SW2.5 うさ耳なだけの人間タビット、角と尻尾と翼が生えただけの人間リルドラケン それは・・・・・・ゆるして・・・・・・ まあ一旦それは冗談として。笑って読んで欲しい日記なんですけど。 オンセンの日記、ある話題について空リプみたいな感じで見た人が同じ話題で書いてることがよくあるので、 もし「もっと大きい流れがあってこういう意図の話題なんだよ」ってことだった全て表示する それは・・・・・・ゆるして・・・・・・ まあ一旦それは冗談として。笑って読んで欲しい日記なんですけど。 オンセンの日記、ある話題について空リプみたいな感じで見た人が同じ話題で書いてることがよくあるので、 もし「もっと大きい流れがあってこういう意図の話題なんだよ」ってことだったら、汲み切れてなくてゴメンネッ 公式の設定やルールをめちゃめちゃ無視して、めちゃくちゃなことをやっちゃうと、めちゃめちゃになってしまうよ、という話題の中で(超絶意訳)、 タイトルの例が「個人的に嫌かな(意訳)」の事例に挙げられているのをお見掛けしまして。 ゆっ、ゆるして~~~!!!!!という気持ちになったので書いてる日記です。 「この種族は立ち絵の用意が大変だろうけど(意訳)」という認識も添えてあったので、その観点への理解があった上で、世界観及び公式設定を大事にして欲しいというお話だと思います。 この話題はあくまで「個人的に嫌かなの線引き」であって、「明らかに法律違反だからすぐに自首して!」という糾弾ではないことを、こちらも理解しています。 でもねっ……でも……ゆ、ゆるして・・・・・・ 一旦冗談としたので本音のゆるしてです。 どの立場で話してるかは、自分は立ち絵の9割を自分で描いて用意してるPLなので、その立場です。 ケモが描けないんだよ(ド直球) タビットとリルドラケンは尖った例ですので、もうちょっと拒否反応を示す人が多そうなラインを出します。 髭の無い成人男性ドワーフもゆるして・・・・・・ 逞しい髭もじゃが描けないんだよ でもタビットもリルドラケンも男性ドワーフもやりたい!!!!!! でも出来る限り立ち絵は自分で描きたい!!!!!!!!!!! そんで「出来る限り世界観や設定に沿ったキャラクター立ち絵の方が好感が持てる」という意見も分かる!!! かといって今からドラゴンやウサギや髭を改めて勉強する熱意と時間はない!!!! あとせっかく遊びに行くんだから描いてて楽しい得意分野の絵を描きたい!!!!!! もちろん、公式に準拠していない立ち絵が、ルール的な部分に影響を与えてしまうのは良くないと思います。そういう要求をすることもね。 「立ち絵通り、このタビットは耳以外人間なので、種族特徴は運命変転でいいですよね!」とか。 TRPGって、GMを上手く説得出来たら判定に補正が乗ることもありますが、全部の判定そのつもりで行くのは違うよな~と思います。 そして、TRPGって立ち絵がなくたって遊べるものだと思います。 だから、公式設定に準拠した立ち絵を用意することが称賛されることがあっても、そうじゃないからって「あの人のタビット、耳以外人間じゃん…」と残念に思われるのは… ……泣いちゃうよ~~~!!!!! 「せっかくリカントなのに獣変貌の差分ないんだ…」「弓の構えがありえない…」「この骨格、女に見えない…」「いつも同じ顔の立ち絵だよね…」「どっかで見たようなデザインだな…」 ワ・・・ワ・・・ あーあー、泣いちゃったーー!! まあ冗談は置いといてね、立ち絵は当たり前に用意出来るものではないから…。自分で描くにせよ、人に描いてもらうにせよ。 「こういうのってちょっとね…」というラインは、人によって違うと思います。 でも立ち絵の用意っていう分野にだけは言いたい。無くたって成り立つもの用意しただけ褒めてって。いや褒めるまでいかなくていいけど。 用意出来ないからって残念に思わないで。出来れば。 「そっか、このシステムをやってる人には、ケモをきっちりケモとして描いてないと嫌な人が多いのか」 「じゃあやらない方がいいか」 立ち絵が用意出来ないことがその種族を、ひいてはそのシステムをやらない理由になってしまう、それがその界隈の風潮というか、空気になっちゃって、ええんか???! まあ良い場合もある、それで棲み分けが出来る場合もあるけど。(冷静) それで泣いちゃうプレイヤーがここに1人居ます!!生きてます!! ルールや進行、人間関係に関与しない部分のハードルは、低くして行きません?出来れば! …という日記でした。 思わないで、と言ってるけど、個人的な感じ方・ここはどうしても譲れない、という誰かの意見を否定してるわけではなく、本当に「ゆるして・・・・・・」の気持ちです。 いや~全然わかるんだけどね……タビットはウサギ人間であって欲しいし、リルドラケンも竜人らしさがあって欲しいって…… わかるんだけど、それ用意する側が一番考えることだから…そうであるべきだから… その思考の上で「この種族らしくないんですけど、僕が描けて描きたいと思うのはバニーガールうさ耳人間タビットで、これをPCの立ち絵としたいんですぅ…」って持っていくはずなので、 「ちゃんとウサギ人間を用意できるようになってからタビットをやりなよ!」と突っ返したり、 「この前うさ耳なだけの人間をタビットとして持って来た人がいてさ…、信じられる?」とか言わないでくれると、 優しい界隈だね…って思うんですよね…受け入れてくれてありがとうって思うんですよね… 「ほとんど人間っぽいけど、タビットなんだよね?とんでもない設定で何か特殊なことをしたいわけじゃないんだよね?」くらいの確認に留めて頂けると…。 逆にこっちも「あなたの立ち絵は世界観を壊すからお断りするよ」って言われる覚悟がなきゃいけないな、とも思いますけど、公序良俗に反していない立ち絵に関しては、ハードルが低くあると助かる人間がいるんだ…。 ちなみに、自分はリルドラケンをなかなかやれずに居るのですが、その理由は描けないこと以外に「竜人への拘りがある人はきっとそれが強いから、半端な立ち絵を持って行って「あいつ竜人の浪漫を理解してないのにリルドラやってら…」と思われたら立ち直れないから…」です。 これはね。こっち側の偏見がひどいよ。 でもそう思っちゃってェ!言わないまでも思われたら泣いちゃうなってェ!大体の人優しいから立ち絵にそんなこと言わないのわかってるんだけど、言わないからこそ思ってるかも…って思っちゃうし、今回みたいな話題の流れでチラッとそういう話が出てると「やっぱりそうなんだな…」と思うんだよねえ! タビットはね、通って来てるんですよね。自分の癖(ヘキ)といえるウサちゃん作品を。なので描けた。最高に可愛い。 髭ナシ成人男性ドワーフはね、甘え9割、いかにもなドワーフのRPが出来ないのでこの方が良いという意思1割です。 あとこれは完全に嗜好の範囲なのでゆるしてとは思わないんだけど、身体の末端(手足)がデカいグラランはいいぞって…俺の中の小人族は手足がデカいんだァという確固たる意志があるので…。 あまりに細かくて自我の強い例なので、雑談です。 このくらい強い気持ちで持って行ってるものはいいんだけど、描けないからこうするか…は罪悪感と申し訳なさを感じつつ「でもこの種族やってみたい」という前向きな気持ちでそれらを殴り倒してるので、横から誰かに息をフッってやられただけで倒れちゃうんだよな。伝わる?
どうじょう | |
2024/07/24 12:01[web全体で公開] |
😶 たったひとつのさえたやりかた ――――はあるのだろうか? オンセンの日記では「TRPGのプレイに関して」さまざまな意見を拝見する。 頷くこともあれば疑うこともある。 それはどうなんだ!?と拒絶を感じることもある。 しかし正解はどこにもないのだろうと同時に思う。 例えばCoCの話なら、 「高いスキルを保持する必要は全て表示する――――はあるのだろうか? オンセンの日記では「TRPGのプレイに関して」さまざまな意見を拝見する。 頷くこともあれば疑うこともある。 それはどうなんだ!?と拒絶を感じることもある。 しかし正解はどこにもないのだろうと同時に思う。 例えばCoCの話なら、 「高いスキルを保持する必要はない。一般人が恐怖を前に足掻いて、時には死ぬこともプレイとしては楽しい!」 という人もいれば 「ルールの範囲内なら高いスキルを保持したい。恐怖を前に足掻いて生き延びたい。死ぬのは避けたい!」 という人もいるだろう。 どちらも否定できないし、否定するものでもない。 もちろん遊ぶためのルールを厳守するという前提はあるが。 たった一つのさえたやり方は、自分のプレイスタイルに噛み合う「人」を見つけることかもしれないね。
べいろす | |
2024/07/23 19:44[web全体で公開] |
😶 ゲームマスターに愛されないPCは不幸 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)立ち絵のお話。 GMや他PLから見て許容できない立ち絵である場合、「気にしないフリ」をしつつプレーするのが理想ではありますが、 その場合、GMや他PLだけ我慢を強いるということになります。 GMの考える世界に対して「異物」として見られるPCは不幸です。 不利に扱うことはよくないですが、GMも人間ですから。 GMがやんわり「それは世界観やルールに照らしてどうかな〜〜」と言った時、それは多分最終警告なのでちゃんと従いましょう。
はるるん | |
2024/07/23 09:53[web全体で公開] |
🤔 [僕のライン]フレーバーはOK、ゴネ得はNG(お気持ち的なので畳) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか~♪ デリケートな話題にあえて口を突っ込んでしまうはるるんだよ~ん♪ 僕的なスタンスはフレーバーならOK、その設定をルールに持ち込んでゴネるのはNGかな? 諸処の事情や解釈の違い、個々の趣味趣向もあるので、個人的には立ち絵や設定には干渉しません ヒゲの生えた女ドワーフ、美少女のリルドラケン、バニーちゃんのタビット、異世界転生者、タイタンフレイル相当の大きな拳… 僕の好みと合うかどうかはさておき…「え?あ、はい」かな? ちなみに、人間っぽいリルドラケンのランちゃんがウチにもいるけど… あれも裸にすれば顔以外はリルドラケンに寄せてるんだよ?と、言い訳← ラインという意味では…フレーバーや設定をルールに持ち込んでゴネるのはNG まぁ…そんな人見たことないけど、例えば… 「僕のタビットは人間の姿をしてるので、帽子をかぶれば人間と見分けがつきません!」 「異世界転生者なのでそのくらいの知識は判定なしでも知ってます!」 「タイタンフレイル相当の大きな拳なので、両手は空いてます!(ミモレの対象です!」 とか言ってきたら…「帰れ!」ってなるかな??? ひとくちに人間と言ったって色々な人種がいるんだし、アルフレイム大陸にも観測されていない特徴の種族がいるかもしれない… ※公式リプレイで通称”海エルフ”が出てきたし…多少はね? それよりも… 質問に回答しないPLとかWブッキングしてたのに直前まで連絡がないとか 結局、お詫びの一言もないとか…そういった人としてのマナー違反のほうが許せないかなー? …と、最後はややグチになっちゃいましたw
つぎの | |
2024/07/23 08:12[web全体で公開] |
😷 【雑記】つぎの、すこし休みな! 超超、個人的な雑記。 「つぎの、すこし休みな!」 …という、ありがたいお達しを賜り 今月、残り9日ほどお休みを貰いました(暫定) 異動に次ぐ異動だの 出勤時間の変動だの 生活スタイルの急変だの 異動先の度重なるトラブルだの 思い当たる節だらけで どれが祟ったかは分かりま全て表示する超超、個人的な雑記。 「つぎの、すこし休みな!」 …という、ありがたいお達しを賜り 今月、残り9日ほどお休みを貰いました(暫定) 異動に次ぐ異動だの 出勤時間の変動だの 生活スタイルの急変だの 異動先の度重なるトラブルだの 思い当たる節だらけで どれが祟ったかは分かりませんが… 自分の想像以上に 自分、疲れてたっぽいッスね…!() 降って湧いたプチ休み(暫定) 親方、空から自由時間がッッッ!!! 「リアル第一」 「リアルあってこその遊び」 それがモットーの私でしたが、 遊びあってこそのリアルでもあるよなぁと 思わされた、今日この頃でした 中道、なんでもバランス良くが一番だぜ! バランスとるの、難しいけどねっ…
かもめ | |
2024/07/23 00:34[web全体で公開] |
😰 何かあったに違いない…… (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)もやっとしたことがあったので吐き出しのために書きます。 私がKPの卓が始まって10分ほど経過し、導入の途中で明らかに反応が無い方がいらっしゃったので声をかけてみたら反応がなく……。 何かあったのかな?と思っていたところ、他のPLさんに言われて気づきました。 この人、卓中にオンセンを退会してる。 私も他の方も問題があるような行動や発言はしていませんでしたし、シナリオは導入の段階だったので肌に合わなかったという事でもないはず。理由が全くわからない。 というか卓を抜けるだけでなく退会までされているのはさすがに何で?という気持ちが……。 KPもPLも結構な回数経験していろいろな人を見てきましたが、卓を抜ける人も卓中に退会する人も初めての体験でさすがに混乱しました。 幸い人数調整が効くシナリオだったので敵のデータを調整しエンディングまで回すことが出来ましたがちょっともやもやが残ることに。 結局何があったのか分からないですが、無事であることを祈っています。
Yanagi | |
2024/07/23 00:01[web全体で公開] |
🤔 ラインを守ろう!(長文故畳みます) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)別に大げさでも複雑でもありませんことよ! 要がするに、皆様の楽しんでいるTRPGでお互いのラインを守りましょう、 それだけのことにございます。 さて、ここにいらっしゃる皆様、本当に様々なTRPGをプレイしていらっしゃることと思います。 時にファンタジーの世界で剣と魔法で戦い、 時に神話生物と丁々発止のやり取りを繰り広げ、 時に超能力者として人々の争いに介入していらっしゃることでしょう。 まぁ私はソードワールド2.5しかやっておりませぬ故、 話の主題がどうしてもそっちに寄って行ってしまうのですがご容赦くださいませ() さて、このソードワールド2.5を引き合いに出して話を進めさせていただきましょう! 舞台はいわゆる剣と魔法のファンタジー世界での冒険者を描いた物語なのですが、 舞台設定にはかなり融通の利く要素がございます。 そもそも世界地図には世界観のメインとなる大都市や国家、 地形以外の細かい部分は空白になっており、シナリオ作成の際には自由に街や村を作り出すことも可能! 魔動機文明時代という、一回滅んだテクノロジー隆盛期があるがゆえに、 メカメカしい敵や技術をそちらに繋げることでシナリオ上出すことも可能! そして最たるものはシャロウアビスと呼ばれる領域であり、 冗談抜きでシナリオ製作者の自由意思によって何でもアリなフィールドを作り出すことができます。 日々シナリオ製作者の自由な発想の元、様々な面白ダンジョンが作りだされていることでしょう! では、「こういった自由はどういった背景で担保されるのか?」について頭を巡らせますと、 根幹にある「世界観」なのではないかと私は考えております。 たしかに、上記にあるように剣と魔法のファンタジーにしては相当な自由度を誇るソードワールド2.5ですが、 根本的な設定として、たとえば、 ・人族と蛮族という対立構造 ・PCとして選べる様々な種族の特徴 ・存在する様々な国家や都市の文化的、地理的、政治的な特徴 など様々な背景が公式から提示されているわけです。 これらと向き合い、面白いシナリオを作れるかどうか、魅力ある設定やRPのPCを作れるかどうか、など PLやGMは日々向き合うことになるのではないでしょうか。 そういった、ある種こういった『お約束』を破ることにより面白さを演出する手法もございます。 たとえば、 人族と蛮族が協力するシナリオがあってもいいし、 元来身長の低いことの多いドワーフ族が高身長であってもいいし、 魔法を重視する国家が、シナリオ上の都合で魔動機(大雑把に機械のコトと思ってください)をバンバン使ってたりしてもいいでしょう。 そういった「お約束破り」が独自性を生み出しまたシナリオの面白さやPCの魅力に繋がっていく、 これはこれで実に素晴らしいことです。 しかしながら、これらの例は「お約束」を破っているわけです。 どこまで破っていいのか、破ることを許されるのか、これは実に難しい問題でして。 一人ひとりごとに物差しの違う話になってきます。 「じゃあどうすればいいのよ?」ってことになる訳ですが、答え自体はさほど難しくないと思います。 参加者(PL、GM含む)に設定的に明らかにお約束破りな(と思う)ところをちゃんと事前に確認し、 理解を求めましょう。 シナリオであれば 「これは人族と蛮族が協力して冒険するセッションです」と募集要項に注意書きを添えたり。 PCであれば 「このドワーフは幼少期から栄養的に恵まれ非常に高身長に育ちました」との設定を分かりやすく示したり。 ポイントを抑え、明記する。 これで「人族と蛮族が協力するのはおかしい!」と思う人はそのセッションを避けようとするし 「ドワーフがここまで高身長なのはおかしい!」と思う人はそのPCに「ちょっとどうだろう」と言うことでしょう。 TRPGは人が集まって遊ぶ都合上、 それぞれのメンバー同士の理解と納得があれば皆で楽しく遊べるのではないでしょうか。 とはいえ、あまりに窮屈なのも嫌ですし、 PL、GM共に他者のラインというものをうっかり踏み越えることもあるかと思います。 ある程度は、上手い事許し合ってやっていきたいものですよなぁ。 それが自分の想像を超えたPCやシナリオの面白さに繋がっていくと考えるとちょっとワクワクするし(変人の思考) まぁ言うて私はさほど厳しい方ではないというか、GMやってるときは、 場にふさわしい面白RPや面白設定を持って来たPLにはついつい判定にボーナスを与えちゃったりもしますが() (この辺りは私のセッションに参加したことのある方々には分かるかもしれません()) ただ、そんな私でも一応許せないラインというものがございまして…… (特にGM時。同卓PL時は思うことはあってもそれとなくいうぐらいで基本その場のGMが許すならしゃーないのスタンス) ・データ上明確に公式設定より有利なオリジナルデータを他所へいきなり持ち込み ・PCとして採用される種族の根幹設定の改変(特によくあるのが一部種族の容姿) この辺りは正直勘弁してもらいたいです。 オリジナルアイテムを設定できるのは大いに魅力なのです。 自分専用の設定、アイテム。大いに結構!こういったワードに心躍るのは私も分かります。 ただ、適用する場は選んでほしいなと。 特にいわゆる野良と呼ばれる「不特定なメンバーと遊ぶ場」に持ち込むPC。 たとえばゲームバランスを崩す恐れのあるオリジナルアイテムをローコストでバンバン運用されてしまうと、 そのPCだけが無双するつまらないセッションになりかねません。 強かろうと公式から提示されているデータであればなんとか飲みこむことも出来ましょうが、 それをオリジナルなデータでやられるとどうでしょうか?ゲームバランスなんてあったもんじゃないでしょ? なお、出来るPLさんたちは例えばオリジナルアイテムや設定に対し、 あらかじめ「これを使ってもいいでしょうか?」「これは使いません」などといった対応が出来てる方が……。 正直私もうかつなところはあるのでこれは大いに見習いたい姿勢ですね……。 で、種族の根幹設定の改変。 たとえば、ソードワールド2.5には「タビット」と呼ばれる直立歩行するウサギや 「リルドラケン」と呼ばれる竜がそのまま人型になったような大柄な種族がございますが、 これをウサギだからとバニーガールのイラストで作成されたり、 竜だからと美少女に角や尻尾が生えた程度のイラストで作成されたりすると、 「これもう違う種族だよね?」って思ったりします。 (まぁこの二つの種族はキャラクターのイラストを用意するのが極めて大変という別方面の事情はありますが) 人によっては「それは別にいいんじゃね?」と言われるかもですが‥…。 ともあれ、私にもこれぐらいのラインはある訳です。 ただ、そういうことに関してちゃんと確認を取ってくれる、 そういうPLさんたちなんかは大事にしていきたいですなぁ。 ということで、参加者全員がお互い気持よくセッションできるように、 「お互いのラインを守ろう!」 「でも固すぎるのもなんだからある程度は許していこうよ!」という話でした。 五月蠅く聞こえる方もいらっしゃるかもですが、 たまにはこういう話でもということで平にご容赦を・・・() 長文乱文大変失礼いたしました。 皆様、よきTRPGライフをお楽しみくださいませ!
れすぽん | |
2024/07/22 21:20[web全体で公開] |
😶 やりたいキャラと好きなキャラの乖離 僕はいわゆる負けキャラ・かませキャラが好きでしてそういうロールプレイをする事があるのですが 以前それを曲解されてNPCのかませにされた事あるんですよ。 好きなタイプのキャラとやりたいタイプのキャラって違うもんだと思うんですけれどこれってどうなのかな?と思っております。 OPで負けて再起する全て表示する僕はいわゆる負けキャラ・かませキャラが好きでしてそういうロールプレイをする事があるのですが 以前それを曲解されてNPCのかませにされた事あるんですよ。 好きなタイプのキャラとやりたいタイプのキャラって違うもんだと思うんですけれどこれってどうなのかな?と思っております。 OPで負けて再起するハンドアウトを選びまして 負けイベントの時はボスの強さにおののき、負けっぷりを描写もしました。 これは全てクライマックスに向けた行動だったんですよ。 クライマックスでボスのHPを削り切ったら何故かボス側が覚醒イベントがあって ムービーシーンで負け展開になって、そこに割り込んできたのが味方側のNPC。 超カッコ良くて超強いNPCサマがボスを華麗に倒すシーンをGMが描写し出したんですよね。 そして「君が負けキャラ好きだからこのイベントにしたんだよ。ほら、負け台詞と驚き台詞入れて」 とGMに言われたんですけれど普通に気分悪くなってそのまま流して終わりでしたね。 GMからは「君が負けキャラが好きだって言うからあの展開にしたのに機嫌を損ねているなよ。 君の負けキャラ好きって言うのも本当じゃないんだね。 負けキャラ好きって言うなら貫けよ。 結局勝ちたいんだったら負けキャラ好きを名乗るな」って怒られました。 負けキャラは好きだけれど自分がPCとしてやるんなら勝ちたいって言うのは間違ってますかね? 勝つんだったらそう言うキャラを好きになるなと。 もっとも大分昔の話ではあります。
だーさん3 | |
2024/07/19 19:14[web全体で公開] |
😶 Windowsのブルースクリーン おいおいおいおいおい! まってください。 ニュースで流れてきたこれ、ウチのパソコンと同じ現象ですよね! 故障として新しいパソコン買いかえましたがな! 本気ですか?
マット | |
2024/07/18 22:12[web全体で公開] |
😶 それは「パクリ」か「定石」か? 本日嬉しいことに、とある方よりアニバーサリーセッションへの参加のお誘いを頂けました。 感謝しながら、早速参加指名を受けました設定激重キャラクターのキャラクターシートを確認していたところ、 そのキャラクターが、もうすぐ完結する某有名漫画の悪役キャラの設定と非常に似ている事に気が付きました。 全て表示する 本日嬉しいことに、とある方よりアニバーサリーセッションへの参加のお誘いを頂けました。 感謝しながら、早速参加指名を受けました設定激重キャラクターのキャラクターシートを確認していたところ、 そのキャラクターが、もうすぐ完結する某有名漫画の悪役キャラの設定と非常に似ている事に気が付きました。 私のキャラクターも、某漫画のキャラクターにも、「先生」にあたる極悪非道な存在がいるのですが、 その「先生」の言動が怖いくらいに一致しており、中にはセリフと動作まで丸被りで思わず笑ってしまいました。 私はその漫画を最近になって読んだので、ロールプレイを行う上で参考にはしていないのですが、どちらの「先生」にも 共通点している点がありました。高いカリスマ性を持ち、強大な力を持ちながらも自身が表立って動かず、人を思うように 動かす事を好むという点でした。 TRPGの戦闘において、戦術ごとに「定石」があるように、悪役の言動や人を唆す手法にも「定石」があり、 「定石」を意識してシナリオを作った結果今回のような偶然の一致が発生するのだろうなと思った出来事でした。
はるるん | |
2024/07/18 21:54[web全体で公開] |
😶 PLしてるときに心がけている?無意識にやっていること おっはるか~♪ 出張先で花火大会が開催されていて、きれいな花火が見れたはるるんだよ~ん♪ ハリィさんと同卓すると、自分の知らなかった自分を知ることが出来て嬉しい♡ 今回も「嫌味なく他PCに、楽しくバンバン絡んでいくPLさんって希少です」と言われて、ほへ~って思ったんだよね? 正直、”全て表示するおっはるか~♪ 出張先で花火大会が開催されていて、きれいな花火が見れたはるるんだよ~ん♪ ハリィさんと同卓すると、自分の知らなかった自分を知ることが出来て嬉しい♡ 今回も「嫌味なく他PCに、楽しくバンバン絡んでいくPLさんって希少です」と言われて、ほへ~って思ったんだよね? 正直、”嫌味なく”絡めているかは自信ないけど…たしかに、NPCや他PC、もはや他PLにも積極的に絡みにいってる気がします? やっぱりセッションって一人でできるものじゃなく、GMと全PLが作り上げるものなので、自分が楽しむのはもちろん、GMも他のPLさんも楽しみたいもんね? その上で…意識的か無意識かは知らないけど、僕がやってることをツラツラと… ①序盤は3枚目、終盤は2枚目 僕のキャラって、基本的にカッコ悪いと思います。カッコ悪いというか…スキだらけ? 正直、笑われることを躊躇しないのが多いです。 だからといってルーニーというわけではなく、あくまでコミュニケーションの一環だし、締めるところは締めるという緩急はつけているんじゃないかなー? ②名前を呼ぶ 別の人の日記に「嬉しいのは他のPCに名前を呼ばれたとき」とかあった気もしますが…僕の場合、毎回チャパレ(あるいはセリフメモ)に他PCの呼び名を追記してあります 性格により。勝手にあだ名つけたり、呼び捨てだったり、ちゃんづけだったりしますが…多分だけど、セッションで1回以上は他PCの名前を呼んでるんじゃないかな? ③最適解より、PCの生き様を貫く …ケースバイケースだけどねw 僕の場合、このときPCならどうするか?何てしゃべるかに趣を置いて、全力でRPします 結果的に、印象的なRPになったり、ダ女神さまが味方してくれるんじゃないか? ④行動が先、理屈が後 ③と矛盾するかもだけど…AとBどっちでもいい場合はキャラの性格優先です。 でも明らかにA一択だけど「僕のPCはAはやらないだろーなー?」ってときは、Aを決定しつつ、理由を後付で考えるかな? 「お前に免じて、今回だけは譲ってやる」ってやつだね… ただ…反省だけど、最近の中の人が若干?心狭くなってるのがPCに影響与えちゃってるかも… ここは反省 と…駄文しつれいしました♡
コノハズク | |
2024/07/16 20:07[web全体で公開] |
😶 GMって嬉しいとやる気が出るよね♪ GMして、終わったあとに感想もらえるとやる気が出るし、嬉しいし、ものすごいありがたい 次も頑張ろうって思う♪