シマエナガ三銃士さんの日記
シマエナガ三銃士さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
シマエナガ三銃士![]() | |
2025/05/20 15:37[web全体で公開] |
シマエナガ三銃士![]() | |
2025/05/15 15:21[web全体で公開] |
🤔 敢えて宣伝はあんまりしないスタイルで 6月後半開始のショートCPを企画しました。 一攫千金を夢見て船に乗った新人冒険者が、不運にも嵐にあって遭難し、流れ着いた島からの脱出を目指すキャンペーンシナリオです。 GMの私がグロ要素もホラー要素も、ぶっちゃけ壊滅的にダメなんだけど、演出上多少引っかかりそうなので注意書き付きの内容。 一緒に流れ着いた仲間たちと協力しながら島の謎を解き、脱出を目指します。 https://trpgsession.click/session/174722147580shimaenaga3334 正直言って初心者向けとは言い難い内容になっています。状況次第ですがキャラロス許容できる物好きさんの参加をお待ちしています。 ※理不尽にキャラクターロストする内容ではありません。
シマエナガ三銃士![]() | |
2025/05/14 17:26[web全体で公開] |
😶 どこかで単発セッションも立てたい 相変わらず卓予定結構ぎっしりなんだけど、単発セッションも開催したい。 単話か、数話型くらいで。6月の土曜日の夜固定で企画中です。 ゆるーく遊ぶために、ゆとシートさんを使わせていただいて。
シマエナガ三銃士![]() | |
2025/05/10 10:00[web全体で公開] |
😢 やだよぉ 卓からの追放とか、マジでしたくない。 それでも、たまに合わない人はいるからしかたない。 合わないくらいならまだいいけど ・無断遅刻、そして謝罪の一言もない。理由の説明すらない ・セッション中に反応がなくなる ・注意しても無言 ・判定指示しても反応がない(しばらく経ってようやく) ・ネガティブ発言を連発してくる っていうあたりがあると、私のモチベにもかかってくるし、同卓してる皆さんに対しても失礼すぎるから、対処せざるを得なくなってくる。 セッションに参加している間くらい、ちゃんと画面見てようね? って当たり前のことを、どうしてわからない人がいるんだろうね。
シマエナガ三銃士![]() | |
2025/05/09 20:11[web全体で公開] |
😷 ミスった! セッション開始の時間は記載したけど、開催予定の曜日を書くの忘れてキャンペーンメンバー募集してしまった。 自分が参加申請する際、何曜日はダメだけど~って書くから失念してしまっていた。 あとから開始時間に参加無理っていうコメントが来ると思ってなくって…これ完全に私の落ち度だ。 落ち度だけど、深夜帯にずれ込むのは翌朝から仕事だから結構難しい問題だな…どうしようかな。
シマエナガ三銃士![]() | |
2025/05/02 09:13[web全体で公開] |
😲 はやない!? いや、はやくない!? 卓立てしたの昨晩遅めだし。 日記に建てた旨は書いて、数名招待は投げたりしたけれど、今朝の時点ですでに倍率が…。 (どこにも告知出してないのに…コミュニティにも、Xにも宣伝してない。日記だけだよ) 参加申請頂けたのすごくうれしいんだけど、うれしいんだけれども! 寝起きでびっくりしたよ!? この中から選考するんだ…私。 枠は限られているので(増やしたけど)、どうしても落選する人は出てきてしまう。 落としてしまった人、ごめんなさい! という気持ちもあるけれど、選考した人に楽しんでもらえるように頑張ろうと思います。 追記 CPはこれ以上はたぶん抱えないと思うけれど、単発卓はまた、折をみて建てますので、落としてしまった方もまた気が向いたらそちらに応募いただけましたら幸いです。
シマエナガ三銃士![]() | |
2025/04/28 19:54[web全体で公開] |
😶 自己整理用のメモ書き/そのいち たぶん新作CPのシナリオは、ラージャハ帝国およびその周辺を舞台とする予定です。 まだね。まださすがに詰めれてないし、おおすじくらいはできないと募集文掛けないので建てませんが。 ・募集はおそらく4名(うち2名、ご招待予定) ・ハンドアウト配るタイプ。うちPC1は軍部か王家的な立ち位置、PC2はその友人ないしお目付け役あたりかな。 ・参加者の所持状況あるいはGMの把握度合いで蛮族PCの一部を許可するかもしれない(人型のやつ限定で) ・レベル3ないし5くらいから行こうかと思案中 ・日常系もやりつつ、壮大な流れに巻き込まれていく冒険ものになる…想定。 開催は月1~2回くらいになるかな。私の体力とシナリオ準備を考えるとそれくらいの頻度が限界なのです。 技能縛りは…サプリ技能や一部のアイテムを縛るかもしれないくらい。冒険者レベルより3~4低めで探索技能(スカセジ)取ってね~ってお願いするかもなくらいかな。自由度減るけれど棒立ち避けたいんですよね。
シマエナガ三銃士![]() | |
2025/04/18 12:51[web全体で公開] |
😆 めっちゃもどかしい GMしたい .....いやDMか。ダンジョンマスターしたい D&Dのマスターしたい!! したいんだけど、指針がね! あと準備が大変過ぎてなかなか踏み出せない。 お金かければツールとかあるのかもしれないけど予算出ないし。 魔物のというか障害にするデータのバランスの指針がわからない。目標値とかどうやって算出してるんだろう? 週一よりはゆったり進行で良ければ立てたいんだけどね! でも戦場とかおいそれと用意出来ないし、トンデモなコンボとか飛んできたらと思うと怖い。 脅威度計算も、教えてもらったけどあんまりちゃんと理解できなかったし。 なかなか難しいね、そのうちショートCP建てたいけど。今は充電中。うまく纏まれば夏か秋くらいには....
シマエナガ三銃士![]() | |
2025/04/10 12:32[web全体で公開] |
😶 需要はあるのだろうか。あるいはギャグとしてなら 全くこの日記の趣旨とは関係ないけど、武具のリアル事情の話を聞きました。 実際の長さや形状、使い道や使い方をロールプレイに活かせたら凄く楽しいですよね! 逆にリアル事情をゲームに持ち込むのは私はあんまり好きじゃないって言う面もあったりはするんですけどね。 リアルはリアル。 ゲームはゲームとして、分けて考えたい派。 ところで本題なんだけど、 武器や盾の長さや大きさ。鎧の重さなどリアリティを盛り込んだセッションって需要あるのだろうか。 某アニメな感じに洞窟の天井でロングソードがつっかえるとか....読み物としては楽しいけどはたして...