シマエナガ三銃士さんの日記 page.2
シマエナガ三銃士さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
シマエナガ三銃士![]() | |
2024/12/16 23:51[web全体で公開] |
シマエナガ三銃士![]() | |
2024/12/16 16:49[web全体で公開] |
😶 セッションをいかに盛り上げるか GMの役割や負担は多岐にわたるし、NPCとして扱うキャラクターも1体じゃないのにGMはひとりだけ。 そんな中でなかなか難しいんだけれど、NPCを魅力的に演じることができれば凄く盛り上がる。 色々やらなくても良いんだ。 はっきり黒幕とわかるムーヴで、ガハハと笑ってやれば良い。わかりやすいくらいに悪役らしくした方が、PLさんたちも乗ってきやすくって楽しめるように思います。
シマエナガ三銃士![]() | |
2024/12/13 18:52[web全体で公開] |
😊 皆さまありがとうございます 励ましの言葉をいくつも頂き、 RPの実例も教えていただきました。 ここしばらく仕事で体を壊していて、まともに晩御飯を摂れていなかったことを思い出し、先程すき家に行ってネギトロ丼の特盛をたべて来ました。 お魚大好きだけどなかなかちゃんとしたものを食べる機会がなく、ネギトロ丼がちゃんとしてるかどうかはさておいて、大好きなメニューを食べて少しほっこりしました。 お世話になった皆様には心寄りの感謝を。 ありがとうございました。ひとまずは大丈夫そうです。
シマエナガ三銃士![]() | |
2024/12/10 09:50[web全体で公開] |
😊 CPの一つが節目を迎えて ちょうど昨晩、私の開催しているCPのひとつが年内最後の開催を終えました。 抱えているCPはあと一個。こちらは21日に開催予定です。 ちょっと盛り過ぎたか!? と戦々恐々とし、 案の定出目事故乱舞(1回のセッション内でピンゾロが4回くらい発生するかんじ)に、 めっちゃ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしながらのマスタリングでした。 なんでか、このPT、めっちゃピンゾロ回数多いので、難易度調整ミス…ってなくても一気にピンチになるんですよね。 とくに命中後の威力表とか、被弾時の出目悪い事多くて、避けてくれる。耐えてくれる。を想定してたりするのに‥‥。 若干のギミックを盛り込んだ戦闘だったので、うまくそれをついた形になり、 結果的にはギリギリ辛勝といった感じに。ギミック発動後の勢いすごかったので、 これギミック発動してなくても勝てたのでは?? と思ったのは内緒です。 ちょうど依頼を完遂し、年明けからは新天地での新展開。 ハーヴェス王国で生まれ育った一行が、依頼で訪れた魔動の学府ユーシズにしばらく滞在し、 現地を楽しみながら土地に合った依頼をこなしていく流れとなる予定です。 もちろん水面下では、色々と暗躍するものもあったりして・・・・・。 いくつかの伏線を張ったり、回収したりしつつ。 シナリオの大きな流れにもっていければと思っています。 それではまた。 ====== 追伸: オリジナルのシステムのほうは、 お仕事事情による節々の痛みと、ややあっての精神状態諸々により現在データ入力を休止中です。 構想は常時練っているので、考えがまとまって余裕が出来たら入力していく予定。 たぶんこちらも年明けくらいにいったんの区切りとなりそうな感じです。 データ面はあとから追加できるから、最低限だけ仕上がったら第一陣へのお披露目な名感じかな。
シマエナガ三銃士![]() | |
2024/12/08 23:22[web全体で公開] |
😍 過ぎ去るは疾風のごとく 12月ってほんと忙しいですよね。 特に納期に追われる系のお仕事している人は。わたしもこの部類なのですよ。 年内納期のアレコレが月後半になるにしたがってどんどん降り積もってくるし。 年明納期のアレコレが、恐ろしい感じに…ぶっちゃけ土日全部出ないと間に合わない感じになりつつあって、すでに日程が決まっているセッションの時間は、なんとか捻出できるように睡眠時間削ったりして調整している現状です。 そんなわけなので、参加するセッションや開催するセッションへ向ける気持ちもとても強いです。 本日も夕方にもtakagiさんのドラウの陰謀CPに参加してきました。事情により追加募集されたPC2名と合流するシーンとなり、攫われたNPCたちを救い出すべく旅立ちました。 シナリオ進行としては、合流イベントがメインだったので、それほど進行しなかったのですが、合流した二人との掛け合いや意思確認などが熱くてめっちゃ楽しかったです。 閑話休題 12月はみんなオシゴト忙しく。急な温度変化や肌を刺すような寒さも相まって、体調が崩れる人が多い傾向にあります。 かくいう私もさきほどから喘息出てきてるし…。どうか皆様もお身体ご自愛頂いて、楽しいセッションに臨まれることを祈っています。
シマエナガ三銃士![]() | |
2024/11/27 11:40[web全体で公開] |
🤔 私の考え方が古い可能性 先日、思うところがあって、私どもの管理しているD&D5eのコミュニティに関して、新規メンバーの募集窓口を縮小致しました。 そのことはコミュニティの説明欄に記載済みなので、参加申請される方にはたぶん見えてると思うんですけれども。 というのも、セッションをご一緒した方ならともかく。あるいはすでに加入頂いている方からのご紹介なら問題なく。いやむしろそういった方なら一報あると思うのですよね。 全く見ず知らずの方からの参加申請があり、しかしながら、うちのコミュニティへ何故参加申請されたのか。どんな事をしたいとか、コミュニティ規約への反応とか。 結構キツキツ目のコミュニティ規則を設けてあるので、万人受けする内容じゃないと思うんですよ。 一応これまでは、それを同意頂けるかの確認コメントを飛ばしてたんですが、これもすごく手間が大きくて。家からじゃないと原稿がないからできないし。 そんな中で、無言申請が多いんですよ。何かしらお声かけ頂いたら対応もしやすいんだけど、コミュニティの規約に無言申請は無視しますと書いてあるのに、無言なんです。 無視するのすごく心苦しいんだけれど、こういうのって古いんでしょうか。
シマエナガ三銃士![]() | |
2024/10/30 05:00[web全体で公開] |
😶 ダンジョンものオリジナルTRPGシステムの進捗 システム面はほぼできた。 実際に動かしてみないと矛盾とか穴とかわからないだろうし、 ほぼ絶対出てくるのは決まり切ってるから、それは気にしない。 同人誌とかで出すわけじゃない身内限定なやつなので、 曲解運用はされないだろうから、そこまで突き詰めなくていいと思ってる。 ぶっちゃけ属性とかの管理まで手が回ってないから、始まってからそろえていく予定だし。 状態異常をどこまで盛り込むか…というところ。ちゃんとやるほうが楽しいけれど、あんまりきつくするとハメ技が(どっち方向にも、ね) あとはデータ面だ。 アイテムデータ。武器データ。防具データなどなど。あとスキルとか魔法とか。 およそリスト化はしてあるので、ひたすら打ち込む作業なんだけれど、なるべく楽しくしたいし、 いろいろ再現したいとこもあるので、調整頑張ってる。 すでに数名、参加の打診をさせて頂いていたりして、私のほうでもそんなに頻繁に卓を回せるわけじゃないから、第一期枠的な感じで、数名お試しプレイにお誘いさせていただく予定です。うまくいったら参加者枠を増やそうと思っているけれど、ひとまずは様子見すると思う。ほんとーは、制作者である私以外にもGMできるように、システム面の平定をちゃんとできたらいいんだけれど、結構GMのアドリブに丸投げしかねないシステムになってるから、GMする側はひとを選ぶかもしれない。 ある程度幅の限界は設定してあるから、前準備できないわけじゃないんだけれどねー。やりたいことと、シナリオ作りの簡易さのバランスですねぇ。
シマエナガ三銃士![]() | |
2024/10/07 16:35[web全体で公開] |
😆 基本的にバニラ派という話、あとスタンス ヨーグルトとかアイスの話ではなく。 や、まぁ、ヨーグルトはバニラ推しだし アイスはバニラか抹茶が好きですが。 そういうことではなく。 私はPLとして参加する場合、基本的になるべくバニラ環境が遊ぶのが好きです。 盛り上げるための要素としてオリジナリティが入ってるのは結構好きだし許容できますが、主軸的なバランスや世界観はバニラ寄りが好きです。 逆にGMする場合には、盛り上げる要素としてオリジナル要素も扱うし、ヒーロー性を出すため使う事もあります。 スタンス的なものに関してですが。 年齢的にも体調的にもリアルとの兼ね合い的にも。 ぶっちゃけ毎週開催卓、というものには、ごくごく一部を除いて参加できません。主に体力が続かないからですね。 今参加してる毎週開催卓もプレイ時間が短めだから、という理由があります。 たまーーーーに、伝助で参加可能な日を◯つけたら、◯をつけた日程全部に開催予定を入れられてしまい、週一ないし月2くらいなら、と書いて参加申請したのにと、びっしり予定入れられてお断りすることもあります。 正直なところ、多くても週一。できることなら隔週くらいの開催が、わたしには合っているのだと思います。 そうは言っても、モチベ等の理由からそういうセッションやFCやCPって中々無いのですけどね。 なるべくバニラ寄りで、月1から2開催くらいのセッション。あったら良いなぁ.....と希望を書いてみたり。 もっとも開催中のとか参加中のとかもあるので、曜日的なものとかもあり、必ずしも建ったからと言って参加できるとも限らないんですけどね
シマエナガ三銃士![]() | |
2024/10/04 20:18[web全体で公開] |
😰 閲覧数的に影響範囲大きそうなのでこちらでもお詫びと訂正を。 いくつか前の日記に書かせていただいた、当コミュニティに関するもののうち、 「2024版の処理の持ち出し」に関しまして、私の思い違いであり事実と異なるコメントを残してしまっていたことが判明致しました。 これに関して、そういった事実はなく、処理に関して参加者からお聞きしたわけでもありませんでした。 私の思い違いであった点をお詫びさせて頂き、この場で訂正させて頂きたく思います。 ※コミュニティ内のスレッドでは、訂正の旨すでに記載させていただいています。 ※当該DM様へもコメント打たせて頂きました。ご迷惑おかけしてしまい申し訳ありません。
シマエナガ三銃士![]() | |
2024/10/04 09:13[web全体で公開] |
😰 さすがにブロックしました ちょっと無理なのでブロックしました。 いや、その。 「謝罪」文に「弁明」とか「不満」とか盛り込むんじゃないよ!! 受け容れますねって返答しておいたけども。 こころには響きませんとも書き添えたけども。 いやまじで。 なんで謝罪文送ってきたのよ。文面読んだ感じ、私の日記とかセッション欄への返答とか見て反省された…みたいな感じだったけれど。なにかしら琴線に触れて、謝罪しようと思ったのなら、そのように書きましょうね? まかり間違っても、謝罪しますって書いた文章の中で、「そんな意図なかったから自分は悪くない」って弁明してどうするんだ。反省はしてないけど表面上謝罪してやんよ!それで納得なんだろ!? っていうことじゃないか…。 そして気持ちはわかるが不満があったとか書き添えるんじゃないよ!? 謝罪どこ行った!? え、謝罪するっていう文面じゃなかった?? 冒頭部分というか上半分。 謝罪はするけれど恨み言書いたのは本当に不満だったからだ!それを分かれよ!!っていうこと!? これを謝罪文ってとる人、いるのだろうか? 私はべつに、もう貴女のことはどうでもいいから受け入れるけれども。これを謝罪文って思わないほうがいいと思うわ。心から、純粋な感想。これが謝罪文として成り立つと思っているなら、どうかよそで‥‥とくにリアルで失敗されないうちに考えなおされることをオススメしますわ。 私は、本当に一緒に遊ぶ気がないから受け入れたけれど、これを和解目的で送ってるなら、かなり危険な行為だと思います。
シマエナガ三銃士![]() | |
2024/10/04 08:47[web全体で公開] |
😶 ブロック機能… ブロックなぁ…使いたくないんだけどなぁ、ブロック機能。 あんまり使いたくないんだよね、なんかこう、シャッターを目の前でピシャリするような想像しちゃって。 でも、やってしまってもいいかもしれないか。ミュートは…弊害がないわけじゃないからしないけど。
シマエナガ三銃士![]() | |
2024/09/30 13:17[web全体で公開] |
😶 ちょっと良くない傾向かなぁ 良くないな 尻軽になってしまってる気がする 参加してたCPを辞退してしまった...。 や、でも、文句があるなら出てけーって言われたらしゃーないよね。 明確な文句があるわけじゃないが、身内ノリについてけないし、推理系は私は本当にダメだから避けてるのをお伝えしてたのにぶっ込んできたんだもの。しゃーない。 身内卓のノリ...というのは本当に曲者だから、野良開催する時は重々気をつけないといけない...と言っても、GMさまに意見できるほど私は偉くないので、そっ閉じさせていただきました。 【追伸】 よくよく考えたら、テストプレイ卓だったわ。 本卓だったらだいぶ申し訳なかったかもだけど、そういった面も含めてバランスや仕様、PL側の反応や対応確認のためのテストプレイだったみたいだし、GMさん自身も先日テストプレイだって言ってたから、大丈夫そうですね。