がいどうさんの日記 page.4
がいどうさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
がいどう![]() | |
2024/11/11 23:20[web全体で公開] |
がいどう![]() | |
2024/11/10 21:51[web全体で公開] |
😆 オリジナルファンタジーTRPGテストプレイ 今日の友人のテストプレイ兼チュートリアル終わった~!! 友人もRPを楽しんでくれてるようでこっちも楽しかったです😊 具体的にはあえてスキルでとどめを刺す。 ポーションの回復値が低い時、味の描写などをする 低い時『マッズ!なんだこれ!?痛んでるのか?』みたいに PLさんが自主的にささいなRPをしてくれると シナリオやキャラに感情移入してくれてる感じがして 凄く嬉しいな~! そして、オリジナルTRPGだったので その件含めて感想を聞くと 『大分ルールが簡単で ダイス計算もそんなに難しくないからやりやすかった~!』 と言ってもらえて本当にこのTRPGを作ってよかったと思います。 あとは、実際キャラメイクしてもらって シナリオ運用だ~!!! でも、一言いいたい 『たまには私もファンタジー系のPLやりたい!!』 でも他のファンタジー系、キャラメイクですら断念したし やはりKPしかないかな~😅 クトゥルフはPL疲れるので KPがあってますが・・・ なかなか難しいところです。
がいどう![]() | |
2024/11/08 22:16[web全体で公開] |
😲 シナリオ作成について 以前トピックや日記でシナリオについて相談や概要を語ったけど 『面白そう』、『興味深い』などの声をいただいてすごく嬉しい反面 『できたら参加したかった』、『ネタバレされて参加できない💦』などの声もいただき 申し訳ない気持ちもあります。 もし、KPやる方がいらっしゃったら 以前上げたシナリオを ファンタジー系のTRPGで改変したり そのまま使ったりと好きにしてもらって構わないので 許して~😅
がいどう![]() | |
2024/11/07 23:49[web全体で公開] |
😊 ファンタジーTRPGシナリオについて【長文注意】 以前トピックで募集した案により シナリオ作成が安定しました。 念のためここに記載。 『ユーリアの良薬』 流れとしては 1.PLは冒険者としてとある都市に到着 ※都市について ポーションの生産地 領主がポーションの発案・製作者として有名。 2.都市ではある魔女が指名手配されている。 3.PLは依頼を受けて 魔女討伐のために 居場所を知るべく魔女について調べる。 (この時、理由をつけて 雑貨店に行くように仕向ける。 シナリオ的に理由は 雑貨店の店主がかつて 魔女とその妹の知り合いであり 理解者であるため 魔女たちについての情報をそれとなく渡す。 また、魔女討伐の依頼を受けてるの知ると 悲しそうにしたりするなどの描写も・・・) 魔女について調べていくうちに 魔女が悪いように感じなかったり 逆に領主に対する不信感を持たせる。 その後、魔女がとある洞窟又は森にいることを知る 探索中に魔女が主人公を助けるシーンもいれて見ようかと。 4.魔女と話をして真実を知る。 (ポーションは昔、魔女の妹が作成したが 領主が魔女の妹を殺し利権を奪った。 指名手配は領主が真実を知ってる魔女への口封じのため 魔女の罪もでっち上げのもの。) 5.PLは魔女と共に真実を探ることにする。 6.具体的な方針はNPCを使って伝える。 7.PLは魔女の形見を (杖や帽子など) 持っていき領主に討伐報告して 冒険者をやめて働きたいという提案をさせる。 具体的にはPLによるが騎士団や宮廷魔術師など 領主周辺を探れるようなものに誘導する。 8.領主付近で暗殺者たちとのつながりや 過去にポーションの利権を奪った証拠などを発見する。 (騎士団や魔術師にしろ 正義感の強いキャラを協力NPCとして置いておく 例えば正義感のある騎士団長など。 逆に性格の悪い非協力的NPCも準備 我欲の強い副団長とか。) 9.協力NPCと共に 領主を問い詰めるべく奔走 その間に戦闘 (前述した副団長のようなNPCを中ボスキャラとして配置) 10.最後、領主と戦闘して 民衆の前に悪事の証拠を突きつけ 真実を伝える。 ざっとこんな感じかな。 昔から考えてたシナリオのせいか 改めてみると長いな これは大長編ですね。 なお、タイトルのユーリアですが 魔女の妹の名前がユーリアのため 魔女から真相を聞いたら タイトル回収みたいな感じですね。 なお、もし4で魔女と戦い討伐して 領主の依頼を完了してしまったら ノーマルエンドとして終了ですね。
がいどう![]() | |
2024/11/07 19:54[web全体で公開] |
😊 シナリオ作成への協力ありがとうございます! シナリオ作成についてトピック出しましたが 皆さんのご意見のおかげで 無事、まとまりました! 正直、理想の流れ通りに 行かなかったらどうしようと思っていたけど これなら大丈夫そうです。 改めて、協力してくださった皆さん ありがとうございました😊 他にも色々シナリオは考えているので もしかしたら、また相談するかもですが また、協力してくれたら嬉しいです。
がいどう![]() | |
2024/11/06 22:40[web全体で公開] |
🤔 TRPGのシナリオ作成について シナリオ作成において 『PCは基本的にこの行動をするだろう』 という考えを持ち続けると時に痛手を負うこともありますね💦 実際、油断して予想外の行動をされて どうしようと内心慌てたことも多々ありましたし そのための方法としては 1.ある程度の選択を想定して対策しておく。 2.予想外の行動をさせない。 (決まったことだけやらせ、他に選択を与えない) 3.事前対策を一切せず、何かあってもアドリブで乗り切る。 こんな感じになるのでしょうか。 前は1を実行していましたが 準備も無駄に時間がかったり それでも対処できない斜め上の行動もあるので 気疲れしてしまい 今は2を実行することが多くなっている。 ただ、それはそれで 何もかも強制されてる感があって PLも楽しめないかもな~。 そこのところが難しいところです。 現在、作成しているシナリオについて トピックで相談してみようかな・・・ でも、なんて説明しようか😅
がいどう![]() | |
2024/11/06 22:20[web全体で公開] |
😊 オリジナルファンタジーTRPGのテストプレイ 近日、このSNSで興味を持ってくれた人の テストプレイがあるので結構緊張してきています💦 というのも、今までは友人としかプレイしたことがないため 話したばかりの人とのセッションは初ですしね・・・ 上手くいくことを祈って お互い楽しむとしましょう😊
がいどう![]() | |
2024/11/03 00:09[web全体で公開] |
😊 オリジナルファンタジーTRPGのテストプレイ なんとか、2人目の友人のチュートリアルが終わった 感想としては慣れればクトゥルフより シンプルで分かりやすいと感想をもらえた~。 無事、各ステータスの必要性を理解して キャラメイクしてもらうことになったので 次回が楽しみです。 あとは、3人目の友人のチュートリアルが途中なので 10日のセッションで終わるかな。 そしたら本格的にシナリオを運用だー!!!
がいどう![]() | |
2024/10/25 23:11[web全体で公開] |
😆 オリジナルファンタジーTRPGシナリオについて 最近、オリジナルTRPGの テストプレイやチュートリアルを友人とやっていき 一部の人は本格的にキャラメイクをしようとしてるので キャラに合わせたシナリオもそうだけど 今回はシナリオの概要を見せて 友人にはその中から1つ選んでもらおうかな。 1.井戸へ至る牢へ至る井戸 とある町にて冒険者のPCは 自ら町案内を名乗り出た親切な男性と町を観光した。 そして、その夜に事件は起きる。 2.魔女とポーション ポーションの生産地である都市 その都市では疫病をばらまく魔女の討伐指令が出ており 冒険者協会にも依頼が出ている。 PCはこれを受けたことで 隠された真実に近づいていく。 3.永遠の雪(3部からなるCPシナリオ) PCは冒険者として各国を旅している中 あるきっかけで無口の一人の少女に出会う。 迷子かと思い、調べると彼女は最北の国の出身のようだ PCは戦闘技術のない彼女を放っておけず 北国に送り届けるため旅をする。 よし、こんな感じで紹介しよう。 友人たちはどのシナリオを選ぶのか 楽しみですな~😊
がいどう![]() | |
2024/10/25 20:25[web全体で公開] |
😶 戦闘描写について トピックでコメントしてくれた人たち ありがとうございました~ 思いのほか描写を省いたりする人が多くて驚きました。 というのも、私はもともと TRPG動画リプレイをよく見ていたため 戦闘などで描写をいちいちするのが 普通だと思っていました。 (よく考えたら、動画は後付けで 描写を追加できるのでそこまで やってなかったのかもですね・・・) なので、そこを見直し 友人たちに聞いて見ましたら 『毎回、描写はいらないかな~』 『ここは描写したい!って所だけ描写すればいいかも』 『どちらでもいいけど、確かに逐一描写は大変でテンポ悪いかもね』 という意見がありました。 ですので、今後は 自分が描写したいと思った時 とどめを刺した時 何かRPしたい時 などのタイミングで描写しようと思います。 私はテキストチャットのみのセッションのため 描写をすると時間もかかってしまうため 今回の意見はありがたい限りです! 改めて、意見くださった皆様 本当にありがとうございました~😊
がいどう![]() | |
2024/10/24 00:09[web全体で公開] |
🤔 オリジナルファンタジーTRPGチュートリアル 日付まわってしまったけど 無事、友人とチュートリアルシナリオをやることができた! 次回には確実に終わりそうです。 おおよそのルールを理解してくれたので これでキャラメイクも完璧かな・・・
がいどう![]() | |
2024/10/20 20:50[web全体で公開] |
😊 シナリオ作成 オリジナルファンタジーのチュートリアルシナリオ やっと作り終わった~! あとは、その日を待つのみ。 まあ、それ以外にも作るべきシナリオはあるので まだまだ続きますがとりあえずしばらく落ち着けそうです。 たまには、頭を空っぽにして PLやりたいな・・・・・
がいどう![]() | |
2024/10/19 08:04[web全体で公開] |
🤔 オリジナルファンタジーTRPGテストプレイ 友人がキャラメイクしてくれたけど 通常攻撃の概念がよく分かってなかったらしい というのもクトゥルフ意外やったことなく クトゥルフは技能が無いと攻撃できないので 無条件で攻撃できるというのが初体験のようでした。 言われて見れば確かにそれも納得 とりあえず、サンプルキャラをこっちで作り それ用のシナリオを作り一度お試しで プレイしてもらうことに・・・ これからは全ての武器の サンプルキャラを作って それ用のシナリオを準備しておこうかな。 とりあえず、23日までにシナリオ作らなきゃ~💦
がいどう![]() | |
2024/10/16 22:29[web全体で公開] |
🤔 オリジナルファンタジーTRPG ふい~ 今日はシナリオ作成兼整理 友人がキャラメイクをしてくれたけど キャラシに不具合があることが判明 取り合えず修正完了! こういったことのために テストプレイや多くの人の キャラメイクって大事ですね~
がいどう![]() | |
2024/10/15 20:30[web全体で公開] |
🤔 シナリオ作成 最近、PCに合わせたシナリオ作成をしていますが たまにはこんなことをやりたいという KP趣味のシナリオでも作ろうかな・・・ 現状、3作くらい頭に浮かんでいるけど もう少しPLさんが増えたら形にしていこうかな。
がいどう![]() | |
2024/10/14 19:05[web全体で公開] |
🤔 オリジナルファンタジーTRPG 最近重要人物の作成メインだったため 気晴らしにエネミーの作成をしてみたけど やっぱりモンスターデーターを作るのって 楽しかったです😊
がいどう![]() | |
2024/10/13 18:44[web全体で公開] |
😆 オリジナルファンタジーTRPG&その他 オリジナルファンタジー世界観の主要人物 何とか2名はイラストできたけど まだまだあるな~。 でも、寄り道がてら 悪役も作ったら思いのほかハマってしまった(笑) この悪役を利用したシナリオも準備しようかな・・・ 明日は、クトゥルフの『神明鏡』のKP 頑張ると同時に楽しんでいくとしますか~。
がいどう![]() | |
2024/10/11 21:59[web全体で公開] |
🤔 負けイベントについて トピックで負けイベントについて 相談してみましたが思いのほか多くの意見をいただいて感激です!! 結論としましては 1.事前に負けイベントであることを告知 戦闘するかしないかの選択を設ける。 2.敵の弱点やその他情報を開示するための 負けイベントなら戦闘を行う。 (または、ムービーのような 判定なしの描写を行う。) 3.もし、戦闘を行う場合 HPを非公開かつダメージ判定を行う。 こんな感じで導入してみようかな。 そして、協力してくださった皆さん 改めて、ありがとうございました!!
がいどう![]() | |
2024/10/10 22:56[web全体で公開] |
😆 オリジナルファンタジーTRPG立ち絵について オリジナル世界観の重要人物作成で イメージ画像に困ってたけど キャラクターメーカーというものに出会えた! これでどこまでやれるかだな~。 今のところいろいろ作れて楽しいけど 全てのキャラを作れるかどうか・・・ とりあえず、やってみるとしよう!
がいどう![]() | |
2024/10/10 21:25[web全体で公開] |
🤔 オリジナルファンタジーTRPGについて 今日は片手剣のスキルを追加して 片手剣と両手剣を完全に別カテゴリーとして 分けることに成功しました。 そのあと、両手剣のスキルの威力を上方修正。 とりあえず、今日はここまでにして 明日重要人物の詳細追加しないと・・・ AIイラストがうまく使えず難儀しているけど 最悪イメージ画像なしになるかも・・・ 個人的にはできればそれは避けたいな。