時生(ときお)さんがいいね!した日記/コメント
時生(ときお)さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
ササミ![]() | |
2021/03/05 00:15[web全体で公開] |
いおろい![]() | |
2025/02/14 20:23[web全体で公開] |
😶 私は戻ってきた 久しぶりに。 本当に久しぶりに、卓を開催させていただいております……。 我が推しシナリオ、 CoC Mr.アンラッキー&Ms.グッドラック あんまり募集見ないけど、めちゃ面白いですよ? 謂わゆる、流行りのエモ系秘匿あり一本道ですけど、飽きさせない工夫がたくさんあって、よく出来てま全て表示する
そら![]() | |
2025/02/16 00:41[web全体で公開] |
😶 誰か回して頂きたいです!「イザナミの棺」回りたい!中尾ヤスヒロ様のシナリオ好きなんです! 新クトゥルフ神話TRPG 作者 中尾ヤスヒロ様の「イザナミの棺」というシナリオを回りたいのです。 中尾ヤスヒロ様の作品大好きなんです「プルガトリウムの夜」「夕凪の調べ」など他にも色々ありますがほんとに中尾ヤスヒロ様のシナリオが好きなんです。 まだ配信も観ないでいます。 とても長いシナリオなのは理解しております。ですがどなたか本当にシナリオ回しては頂けないでしょうか?
モリクニ![]() | |
2025/02/10 03:33[web全体で公開] |
😶 アイコン 僭越ながら、SNSのアイコンにはスーモさんを拝借させていただいております。(厳密にはダメなんでしょうけどね) 四年前trpgを始めようとTwitter垢を作った際、ゴリゴリのCoC民だったので(というかCoCしかtrpg知らなかった)、どうせなら神話生物っぽいアイコンにしたいなと思い、スーモにしました。 アイコンにしてから三日くらいでこれ全然神話生物っぽくないなと思いました。 でもまぁなんかまぁかわいいし、みんな知ってるからキャッチーでいいかなと思いなんだかんだ4年間愛用しています。
ゆきおナマケモノ![]() | |
2025/02/10 07:29[web全体で公開] |
😲 自動なんだね! 今までは僕の日記に反応してくれた人とのセッションと、僕が募集掛けたセッションしか無いから知らなかったけど、昨日初めて人のセッションに参加したから知ったんだけど、スケジュールに自動的にマークが着くんだね? 全部自分で設定すると思ってたから、さっき自分で設定しないとなって見に行ったら既に着いててビ全て表示する
ササミ![]() | |
2025/02/10 16:40[web全体で公開] |
😶 いつものルーティンのが帰ってきた!! ココフォリアの準備して、オンセンとDiscordに募集出して、提出されたキャラクターの確認をして、セッションの日を待つ。 明日はPL参加だからハンドアウトを読み直しして… 水・金もPLなので、ルールブック見ながら自分のキャラクターを用意して… TRPGの準備している時間もメチャクチャ楽しいです!!
ティズマ![]() | |
2025/02/10 17:22[web全体で公開] |
😆 初KPとあいなりまして 先日ここで初のKPをしてシナリオを回させていただきました。 参加してくださったPL様の名前は特別出したりはしませんが、この場を借りて参加してくださったことに改めて感謝させていただきます。 ルールブックとシナリオシートをそれぞれの手に持つ形での進行でしたが、うまく進行出来ていたなら幸いです。 全て表示する
ゆきおナマケモノ![]() | |
2025/02/06 08:42[web全体で公開] |
😲 勇気を出してみる…?! 前からクトゥルフ神話TRPGをやってみたいなと言いつつ、アプリのシナリオの第1章をしただけで、結局他のやりたい事を優先させて何もやっていなかったし、このままだとずっとそういう状況になりそうだなとは思ってたけど、今参加させて頂いているコミュニティで、どうやらキャラ作りをする募集が掛かってるので、勇気を全て表示する
ササミ![]() | |
2025/02/04 10:12[web全体で公開] |
😆 ようやくTRPGに戻ってこれそう 仕事が落ち着いてきたので、デスマーチから抜けられそうです。 セッション開始時間までに帰れるって、本当に素晴らしい!! 終電ギリギリの12連勤、1休、12連勤(今週土曜日まで継続)は流石に疲れた…。 2月11日に地元のボードゲーム会主催のTRPG会があるみたいですが、流石に休みます。 【インセイン】と【SW2.5】なので参加したかったのですが、ゆっくり休んで充電しておきますwww 来週からセッションも再開します。 募集を見かけたら、よろしくお願いします。
ナギ![]() | |
2025/01/30 20:20[web全体で公開] |
😶 設定の余白の 最初のポストは多分ここだと思います https://x.com/doi_tsunabe/status/1884437486858100991 以下個人の感想でPL次第じゃんと言われても 私のTRPG経験では余白のないPCは大体PLが「私のキャラはこういうことしません」 がはじまるので長文全て表示する
Kei![]() | |
2025/01/30 21:06[web全体で公開] |
😶 PC 設定についてのお話 ご機嫌よう。 かつて人類がまだ洞窟で壁画を描いていた頃、RP とは「役割を演じる」ことだと言われていました。その頃の TRPG はいまよりもずっと単純で、役割が意味しているのは戦士や魔法使いといったクラス程度のことでした。俺は戦士だからゴブリンを叩き切るぜ、私は魔法使いだから魔法を唱えるわ、こ全て表示する
ティズマ![]() | |
2025/01/30 21:58[web全体で公開] |
😶 リプレイを見て オンセンで公開されているリプレイを見て。 「おー…こんな風になるのか」という感動と同時に、いろいろなシステムがあってTRPGの世界は広いな、と思いました。 まずは自分にできる範囲でということで、CoCとSWに絞ってPLとして活動できるようにお勉強(ルルブの読み込み)をしていこうと思います。 とりあえず各種行動で関連するダイスがぱっと出てくるように頑張ります。
ポール・ブリッツ![]() | |
2025/01/30 22:28[web全体で公開] |
😶 要するにラーメンです あっさりラーメンが好きかこってりラーメンが好きかそれともどちらもいけるクチか、そりゃ試してみなけりゃわからんわけですが、口に合うかどうかはちょっと食べればわかることだし、口に合わないものでも延々と食べ続けなければならない理由はどこにもありません。 同じくPC設定を盛るにしろ盛らないにしろ、大事なの全て表示する
とうふ![]() | |
2025/01/30 23:22[web全体で公開] |
😶 PCの設定は詰めるべきか否か 元々設定詰めたがりマンだった身としては耳が痛い議論ですね… 自分はキャラを作る時にアイデンティティ(思考や行動の軸となる要素やキーワード)を考えます。経験則上、参加シナリオの空気感を踏まえて決めないとセッション中や感想戦でPLが「うちの子がすみません…」と謝罪行脚する事になるので注意です。ものすご全て表示する
れすぽん![]() | |
2025/01/30 19:36[web全体で公開] |
😶 PCの設定どうする? Xの方で見かけた意見ですが「PCの設定は決めない事が大事」みたいなものがありました。 シナリオの流れを妨害せず他のPCと合わせる事が出来ると言う事らしいのですが はっきり言ってこれは暴論だと思うんですよね。 僕としてはある程度は決めておかないと喋れなくならない?シナリオの流れに流されるだけで楽全て表示する
たこ![]() | |
2025/01/30 10:46[web全体で公開] |
😶 立ち絵がなくっても、の顛末 先日、表題の日記を書いたところ、色々な方からコメントをいただきました ありがたい限りです この話題は、純粋に私が思いついたものではなく、先日参加した雑談卓での話題について、自分が思ったことを書きました とても良い話題だったので、少し投げかけの意味もあって書いてみた次第です 肯定的な意全て表示する