吽起兎【うきと】(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
赤兎が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
吽起兎【うきと】の詳細
キャラクター情報 NPCでの使用可(使用後はコメントください) | ||
TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
|
キャラクター名: | 吽起兎【うきと】 | |
♥: | 13 / 13 | |
♥: | 10 / 10 | |
外部URL: | ||
メモ: | ||
詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 用心棒(2015) 【性別】 男 【年齢】 32 【出身】 【学校・学位】 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 48 / 99 【STR】 10 【APP】 9 【SAN】 50 【CON】 11 【SIZ】 15 【幸運】 50 【POW】 10 【INT】 13 【アイデア】 65 【DEX】 13 【EDU】 13 【知識】 65 【H P】 13 【M P】 10 【ダメージボーナス】 +1D4 【職業技能ポイント】 260 【個人的な興味による技能ポイント】 130 《戦闘技能》 □回避 26% □キック 25% □マーシャルアーツ 1% □投擲 25% □こぶし 50% □マシンガン 15% □拳銃 20% □頭突き 10% □サブマシンガン 15% □組み付き 25% ☑ライフル(番傘:エレファントガン) 81% □ショットガン 30% ☑大きな棍棒(番傘) 81% 《探索技能》 ☑目星 71% ☑聞き耳 70% □応急手当 30% □追跡 10% ☑隠れる 80% ☑忍び歩き 40% □隠す 15% □写真術 10% □図書館 25% □登攀 40% □鍵開け 1% □精神分析 1% 《行動技能》 □水泳 25% □電気修理 10% □運転: 20% □跳躍 25% □機械修理 20% □操縦: 1% □乗馬 5% □ナビゲート 10% □製作: 5% □変装 1% □重機械操作 1% 《交渉技能》 □母国語: 60% □信用 20% □説得 15% □言いくるめ 5% □値切り 5% 《知識技能》 □クトゥルフ神話 0% □歴史 20% □オカルト 5% □コンピューター 1% □経理 10% □電子工学 1% □天文学 1% □物理学 1% □化学 1% □考古学 1% ☑心理学 70% □法律 5% □人類学 1% □生物学 1% □薬学 1% □地質学 1% □博物学 10% □医学 5% ☑芸術:番傘回し 48% |
|
詳細B: |
{武器} キック 1D6+DB タッチ 1回 - 組み付き 特殊 タッチ 1回 - こぶし 1D3+DB タッチ 1回 - 頭突き 1D4+DB タッチ 1回 - {所持品} 番傘:杖,ライフルの可変式の傘,仕込み銃の弾倉 ライフル時:エレファント・ガン(二連式) クトゥルフ2015(P80) ダメージ:3D6+4 射程:100M ラウンド毎攻撃回数:1or2 弾数:2 耐久:12 故障No:00 【現金】 【預金/借金】 {パーソナルデータ} 【ステータス】 STR:10 CON:11 POW:16→10 DEX:10→6→13 APP:10→9 SIZ:15 INT:13 EDU:12→13(加齢により+1) 【特徴表2015】6-4 実は生きていた 生き残るすべに長けている。死からの生還(基本P64)のチャンスが通常の1ラウンド以内ではなく、5ラウンド以内に伸びる。 【職業】用心棒(2015) P14 鍵開け,隠れる,忍び歩き,心理学,追跡,変装,任意の戦闘技能,任意の火器技能 【プロフィール】 大江戸の日暮町という下町の貧乏長屋に住む用心棒。 のらりくらりとその日暮らしをしている為に常に金欠である。 知人に発明家の【浦賀源外 うらが げんがい】がおり、彼の依頼で生計を立てている。 しかし彼の報酬は現物支給の事が多く中々懐が暖かくはならない。 源外のつてで様々な人物の用心棒をする事があり色々な所に人脈を持っている。 【絡繰】番傘 鉄傘であり殴ると鉄パイプのような滑らかさで敵をぶっ飛ばす。 傘を開くと防護壁に早変わり 更に銃が仕込まれており緊急時は火器として使用する事も出来る。 【殴り形態】大きな棍棒 ダメージ1D8+DB クトゥルフ2015(P78) 【仕込み銃】エレファント・ガン(二連式) クトゥルフ2015(P80) ダメージ:3D6+4 射程:100M ラウンド毎攻撃回数:1or2 弾数:2 耐久:12 故障No:00 【覚えた妖術】大江戸編 ◆時間停止の術 時間を10 秒ほど止めることが可能。使った本人のみが動 くことが可能。 探索時に移動できる距離は[DEX* ○ ] mが基本数値。○内 はGM 判断でよし。 戦闘中は自分の行動時に使用可能で、相手の攻撃を確実に 避けたり、相手に近づいたり、離れたりできる。 接近した状態で使用した場合は、相手が動かないため攻撃 の技能判定に+10 する。 ◆分身の術 使用した人物の分身を作ることができる。最大3 人まで 出せる。人数によってHP が違う。3 人の場合HP1。2 人 の場合は2。1 人の場合は3。ある程度行動すると消える。 分身の攻撃ダメージは全て一律1。 また分身は一度行動 すると消える。 【遭遇した超自然の存在】 【探索者の履歴】 般若盗賊団と黄金の茶器 DDG(仮) |
|
詳細C: | ||
マクロ: |
マクロはありません。 |
|
タグ: | ※ 公開されていません。 | |
転送: |
![]() |
|
キャラクターID: 154169195725violett2
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION