みんなの新着日記 page.7
みんなが書いた日記の新着一覧です。表示される日記は【web全体で公開】のものになります。
だーさん3![]() | |
2025/05/04 14:01[web全体で公開] |

コメントする 0
セス![]() | |
2025/05/04 13:18[web全体で公開] |
😆 [ORC][OGL][10才児CP]サンドポイント4601AR1月13日新年の贈物#56遊前! どうも、セスです。 本日も曇り晴れの梅雨のような気温22℃の夏日ですねw セスのマスター参加としては今月1回目(2025年10回目、マスター累計154回)、 パスファインダー2版リマスター版のGM参加としては今月1回目(2025年9回目、 GM累計72回)、本キャンペーンLive配全て表示する どうも、セスです。 本日も曇り晴れの梅雨のような気温22℃の夏日ですねw セスのマスター参加としては今月1回目(2025年10回目、マスター累計154回)、 パスファインダー2版リマスター版のGM参加としては今月1回目(2025年9回目、 GM累計72回)、本キャンペーンLive配信は今年9回目(2025年9回目/累計61回目、 全体累計98回目)の予定となってます。 本キャンペーンの前回遊了日記。 2025/04/27 [ORC][OGL][10才児CP]サンドポイント4601AR1月13日新年の贈物#55遊了! https://trpgsession.click/player/Seth7/comment/Seth7_174574976253/ さて、今週末2025年5月11日(日) 14〜17時開催予定のGMセスでの、 [ORC][OGL][10才児CP]リレーポイント4601AR5月11日キラッ☆十代の冒険#56 https://trpgsession.click/session/173970365505Seth7 へのマスターさん参加予定となります(草) で、 「前々々回と同じ2PCs/2+2NPCパーティー+4NPCs援護部隊パーティー構成w」 の予定です。 前衛 PCリュルケくん 少年リザード°フォーク10才ファイター2 PL Teikaさん https://trpgsession.click/player/idontcare496/character/173365511458idontcare496/ 前回からの引率役!!w 中陣 NPCケラさゃん リサードフォーク10才女児インベスティゲーター1レベルPC PL Teikaさん https://trpgsession.click/player/idontcare496/character/173434287866idontcare496/ 正式な1レベルインベスティゲーターの推理能力Ablility持ちになりましたw PCエリザベート・アルファ神官見習い 10才児ヒト少女神官戦士1 PL PETRAさん https://trpgsession.click/player/DDOGURA8764/character/173400328261DDOGURA8764/ 新たな価値を創造できるか? NPCシェレンさん NG人間少女10才自然の白ウイッチ1 PL PETRAさん https://trpgsession.click/player/DDOGURA8764/character/174089197613DDOGURA8764/ 緑魔女ちゃんの本領発揮か?! NPCsファル&ミュウ NPCシェレンさんの使い魔さんたち PL PETRAさん https://trpgsession.click/player/DDOGURA8764/character/174091219577DDOGURA8764/ やっとNPCsファミリアキャラコマ登場!となるか? 後衛 無し 4NPCs援護部隊パーティー(草) NPCベヒー・アイアンブレ姉 もう19才wドワーフ姉さんバーバリアン1 PLセス https://trpgsession.click/player/Seth7/character/160588907016Seth7/ 今回から正規の女ドワーフバーバリアン1レベル!w 一応初引率役のPCリュルケくんの補佐役? NPCシホ・ケンダドリンさん LGハーフリング娘17歳Teenレンジャー1 PLセス https://trpgsession.click/player/Seth7/character/164416382235Seth7/ (メカネっ子ではありませんがw) NPCアースファングEarthfang ゴブリン戦士ボス PLセス NPCs地元ゴブリン族の戦士ボスの一人。 キャラシーは無いが、キャラクターデータ有り。 NPCパラスケスさん 地元民青年 PLセス NPCsリレーポイント町の若手一番、焚き火番?w キャラシーは無いが、キャラクターデータ有り。 という、 「地元リレーポイントのNPCs住民たち代表NPCsも加わっている、 二つのPCs/NPCsパーティー合同任務遂行継続形式!での初の4回目!」 となってます(何にでも初めてはある!) ちなみに、 「リアルタイムで今年の1月から今月の5月も、 継続して連続シナリオを遊んでいる6回目!」 となります(笑) では、 「今回のセッションは前々々回からの真冬の沼地地帯での、 謎のNPCs大蛇発生源探索冒険行!の4回目!」 ということで、 「PCs/NPCsパーティーは前回、 真冬の沼地地帯の奥で発見した謎の地下への岩穴へ勇敢に突入!!」 して、 「初めて地下の真っ暗な悪地で、 NPCs蛇どもと命を賭けた戦いを初体験してしまったPCs/NPCsパーティー!!!」 でした(これも何事も初めてはある!ww) キャンペーン的には、 「今回のキャンペーンセッションの舞台となっている、 リレーポイントの倉庫町での冒険談の6回目のオンセ」 ということで、 「リアル的には今年1月から今月5月(リアルではもう夏ですがw)、 ゲーム内時間ではたった2日目の1月頭の真冬のまま!」 という、 「リアルでの時間経過と季節感に対して、 ゲーム内の時間経過と季節感に、 すごいギャップがある!という、 TRPGキャンペーンならではの流れ!」 となってます(大草原) えー、 「この辺のリアルな季節感とゲーム内での季節感が違うと、 案外に大きくゲーム体験に影響が出易い」 と言おうか、 「やっぱりリアルで寒い時にゲーム内で寒いと、 よりそのゲーム内での臨場感が出ます」 ので、 「季節感が違うと、 やはりビンボケしたようなゲーム内での体験になりやすい」 と言うことナンですよね(これはしょうがないですがww) ということで、 「PCs/NPCsパーティーは、 更に危険な謎のNPCs蛇洞窟の地下奥へ進んで行きます」 ので、 「大惨事?!とかにならなければ・・・・・・」 ということで、 「本キャンペーンセッションの遊了日記で、またお会いしましょう」 です(ワクワクwww) === ナラティブnarrative=物語を紡ぐ=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う セスのLive配信チャンネル YouTube https://www.youtube.com/@DukeSeth の「ライブ」項目からLive配信を鑑賞できます。 Twitch(こちらは文鎮予定ww) https://www.twitch.tv/dukeseth/ セスのテープルトップロールプレイングゲームwiki https://seesaawiki.jp/w/seth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.click/vote.php?i=uid159_1597112163 ◆次クール予定 2025/02/17 [ORC/OGL/etc.][マスターセス] CPセッション第22クール立卓予定! https://trpgsession.click/player/Seth7/comment/Seth7_173978375178/ ◆実用日記 2025/03/08 [TRPG] 2025年3月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.click/player/Seth7/comment/Seth7_174138754490/ ◆まとめと振り返り 2024/11/19 [PAIZO][ORC][パスファインダー2eR] 2024年11月 コア本 まとめと振り返り https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_173200770503 2024/12/17 [TRPG生活] Live配信系 2024年のまとめと振り返り https://trpgsession.click/player/Seth7/comment/Seth7_173440425490/ 2024/12/18 [オンセンSNS] 2024年12月 ココフォリア置きセッションまとめと振り返り https://trpgsession.click/player/Seth7/comment/Seth7_173449588013/ ◆付録の大谷さん系w 2024/08/31 [卓上] 野球系ゲームキャンペーン 雑談のまとめ1 https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172508360182 ◆セッション募集 ・StarFInder 1e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.click/session-detail.php?s=171523105714Seth7 ・パスファインダー2eリマスター版 [ORC][OGL][10才児CP]リレーポイント4601AR5月11日キラッ☆十代の冒険#55 https://trpgsession.click/session/173970365505Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OCR][OGL][PF2eR] Age of the Ashes https://trpgsession.click/session-detail.php?s=172337701551Seth7 ・[CC][OGL][5e] [OGL][5e][自由砦CP]1492DR5月18日突発!小砦守備隊の冒険!!第12回 https://trpgsession.click/session/174047514013Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[[OGL][5e] ブートキャンブ 第5回以降〜 https://trpgsession.click/session/174583314289Seth7 [随時募集!][OGL][5e] ココフォリア置きセッションキャンペーン https://trpgsession.click/session/174583247868Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OGL5e][FR][自由砦CP] 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.click/session/174583259097Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OGL5e][SpellJammer] 若者達の宙艦! 旅1 https://trpgsession.click/session/174583286957Seth7 ・読み物 2025/03/24 [OGL5e14][CCL5e24] 2014年版から2024年版へ 版上げ オーク族 https://trpgsession.click/player/Seth7/comment/Seth7_174278689236/ ===
おもち![]() | |
2025/05/04 12:00[web全体で公開] |
😊 シナリオのエンド 昨日、クトゥルフ6版のシナリオを回してもらったんですけど初めてエクストラエンドと言うめちゃくちゃ良いエンド行けてめっちゃ嬉しかったです!皆さんのやったシナリオの中で行けて嬉しかったエンドとかありますか?
連隊長![]() | |
2025/05/04 11:45[web全体で公開] |
😆 万博に行ってき……ました!(TRPG関係ないので畳み) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)5/3に万博に行ってきました、個人的な感想を述べていきたいと思います。 ・やっぱり人が多い! 朝9時からのチケットで行ったんですが沢山人が居て、入場まで20分並ぶことになりました! ・人気のパビリオンは待ち時間が凄い! 特にアメリカ館はとんでもなく混んでいて並ぶのにちゅうちょするレベルでした! ・知らない国のパビリオンも力が入っている! 特にトルクメニスタンはもう色々と凄い所でしたので未知の経験を堪能したいならばおすすめです! ・沢山歩く! めっちゃ歩くことになって筋肉痛で死にそうになってます! ・スタッフさんの対応が丁寧! 警備員さんにどこにトイレがあるか聞いたら丁寧に答えて貰いました! ・ご飯を食べに行くならラウンジ&ダイニングがおすすめ! 8800円と値が張りましたがビュッフェ形式でしかも、万博レストランの中で一番美味しかったので色々な国の料理を制覇するというつもりでないなら、万博で少し奮発するつもりならここがおすすめです! ・モバイルバッテリーが生命線! これ持っていかないと割と詰むところが多いので持っていく事を強くお勧めします! 有名どころのパビリオンはどこも力が入っている感じで概ね満足しました。ただ、不満点も確かにありましたが興味があるならば一度行って見るのも良いと思います。 加点方式ならば85点(ドローンショーが中止にならなかったら90点超えてたかも) 減点方式70点ぐらいでしたね。でも確かに普通のテーマパークでは見られないものも見れました。
豆乳コーヒー![]() | |
2025/05/04 10:42[web全体で公開] |
😍 AR2E もふベストCP 感想日記 下2 ■chapter9 Season1 FINAL 2025年2月。ついに最終回突入!みんなのHPやMPも100越えしてきたりして本当に強くなりました。 祝!初上位クラス! 上位クラスの強さってどんなもんかな?と虎さん3体を出してみたけど、1回も攻撃できずに撃沈!道頓堀に飛び込む時代は終わった全て表示する■chapter9 Season1 FINAL 2025年2月。ついに最終回突入!みんなのHPやMPも100越えしてきたりして本当に強くなりました。 祝!初上位クラス! 上位クラスの強さってどんなもんかな?と虎さん3体を出してみたけど、1回も攻撃できずに撃沈!道頓堀に飛び込む時代は終わった!もう時代は令和だぞ! >世界そのものが一瞬停止し、運命の歯車(アリアンロッド)が微妙にずれたような感覚に包まれるのを感じた……。 アリアンロッド2Eだからね!アリアンロッドって入れてみたかったのー! ダンジョンのお供はいた方が楽しいでしょ?悪魔の山羊さんでも用意しとこー!(そんな理由で生まれ颯爽と生首だけになるエキストラ) 最終回だから戦闘もFSも全部盛らないと!1ラウンド事で悲劇が起こるイベント4つも考えたぞー!(なんと2ラウンドで突破された) 最終回だからもちろん温泉もいれないとな!!!これONSEN Mannerの基本なり。お前達にONSEN GODがほほ笑むかな…? >「ボスラッシュは前回で終わったとおもった??残念!!悪い奴らがまだのこっていたのだーーー!」 温泉で一服したらボスラッシュ悪い奴ら編じゃー!ヴァンパイアの魔女・ケットシー・猫の悪魔にゴブリンアーチャーブラザーズ・chapter1の黒幕! 本当はここにchapter7の世界最〇な3人も入れて大乱闘!の予定でしたが、3人とは和解しちゃいましたからね。なので予定を変更!悪い奴らが集まったなら、こちらの仲間も全員参戦させないとな!! >マダナイ : 「「我ら世界もっとももふベスト!!」」 言質とってた!世界もっとももふベスト、覚えてたかー!もふベストの仲間は全員世界もっとももふベストだ!NPC枠が多すぎてたいへんだよおおお ラスト雑魚敵戦、ラストFS判定、ラストボスラッシュをやったら、最後はやっぱラストダンジョンだな!chapter1のように、自由に探索する系だ!あの頃は実質2か所だったけど今回は5か所にしたぞー!結果的に内2か所はボーナスエリアになっちゃったけどね! ライバルキャラはやっぱ主人公が覚えてるスキル一緒がいいよね!なので、もふベストメンバーのクラスである、ファイター・シーフ・メイジ・アコライト・サモナー・アルケミスト・ガンスリンガーを全部転職してライバルキャラを作成しました!みんなだけレベル10つくるなんてずるーい 俺もつーくろ(悪魔のコーヒー >アニリラ無属性魔法ダメージ+フォースブリンガー+バッシュ+ボルテクスアタック (2D6+11+12+5D6+100) > 5[1,4]+11+12+19[2,2,3,6,6]+100 > 147 当キャンペーン歴代最大ダメージはこちらになります。(たぶん)これでもなんと戦士のラウラは耐えきれるのだ! ここだから話せる!なぜラスボスは花だったのか! ・chapter1で言った”花の時代”を開花させるため。 ・もふベストは動物を愛する物。ならば動物を害する物を最後の敵としたかった。 ・食物連鎖として植物は動物達に食べられる存在。ならば立場を逆転させてみるのはどうか ・”黄金のリンゴ”はファンタジーネタとして色々活躍できそう! ・黄金のリンゴを悪役とするなら、最後に巨大なお花になって世界を支配してくれるだろう! ・黒幕、黄金のリンゴの花!! 1つ失敗したのは、全力で悪い男口調にしちゃったこと。サプリに”女王花”なんて相応しいエネミーいたんですよお。もう女王様口調じゃないや…。魂怨樹やエントさんでもよかったんですけどね! このキャンペーンだけでも沢山の動物が登場しました。ラスボス戦で負けたら第2Seasonは植物に支配された動物を探す旅になっていたかもしれませんね…(何も考えていない) 神遺剣デュランダル、1回目は敵側が願いを叶えて、残り2回(内1回はきっと1回目の願い破棄に使う)はもふベストに自由に願い叶えさせてあげることにしました。キャンペーンの終わりだもん。もう自由にしちゃえ!どんな願い事するのかなー! もふベストの最後の願いは、この剣の能力を失くすこと。争いの種が1つ減り、平和へと繋がりました。 >プロチョネ : もしも、もしもね? 今回と同様の能力を持つ何らかの存在が、今回みたいな事件を起こした場合・・・・ >プロチョネ : いざという時の切り札として、王国に保管しておく、という危険なアイデアもなくはないw はい言質とったー!Season2はデュランダル争奪戦かぁ~(?) ■あとがき Season1として出たNPCは少なくとも43名。グランフェルデン全ての猫とか1回だけエキストラとして登場したのも含めればそれ以上のキャラが登場しました。……43!?ほぼ毎回新規NPC出していたとはいえ多すぎたような! 約3年半のCP。オムニバス形式とは言え毎回ドラマがありました。素敵なセッションになったのも、ここまで続いたのも、最高のPLとPCがいたからこそ! PCヒューゴ/PLセナさん やっぱ2丁拳銃はいいよな!時よりみせるカッコイイところが好き。流石もふベストリーダー。セナさんのヘキに刺さったNPCが出せて満足です。一緒にヴァンパイアの魔女にこき使われような! PCメープル/PLゆきさん オトナ化やお米に文字がかける魔法とか、PTのほんわかかわいい担当!やはりメープルさんは聖女だったんですよ。ゆきさんの好きなワンコや狼が沢山だせてよかったです。シャークウルフは邪道 PCラウラ/PLナガネコさん カッチカッチの防御と体力はもはや難攻不落!。可愛い物には憧れ、悪しき物は斬る。まさにタンクの鑑。グランフェルデン全ての猫とかとまととか、猫大事件はナガネコさんにとってお気に入りシナリオになったらいいな。 PCプロチョネ/PLアーリングさん レッサーパンダのようでレッサーパンダではない動きがかわいかった。しっぽで空飛んだりとか顔回転とか。アーリングさん史上最長のCPになって嬉しいです。くわっ!(両手を上げあらぶるレッサーパンダ) 無駄に日記3+1回にわけた感想文もこれでおしまい!この日記を読んでくれてどうもありがとう! 始めて遊んだTRPGのアリアンロッドで、こんなにも長く遊べて幸せです。 もふベストSeason2又は番外編はきっとなんかかんか始めたりするのかもしれませんが、もふベスト以外にもやりたいセッションとかあるので一旦お休み。 ここ最近は身内メンバーとしか遊んでませんが、せっかくオンセンSNSとか別SNSでTRPG用垢作っているんでね、機会があれば新規卓にも参加したーい! 気が付けばもうゴールデンウイーク。今期シーズンで生活面が大きく変わったところもそろそろ慣れてきた頃でしょうか。またみんなでセッションしようね!
豆乳コーヒー![]() | |
2025/05/04 10:41[web全体で公開] |
😆 AR2E もふベストCP 感想日記 下1 ■下 長い長い感想日記もこれが最後!chapter7,8,9の感想を書いていくよ! 中編から日にちたったけど、ちゃんと最後まで書いたぞ! ■chapter7 狙われたもふベスト ヒューゴはガンマン!ならガンマン同士の一騎打ちさせるしかねえなあ!ちょうどバグベアガンマンなんているじゃな全て表示する■下 長い長い感想日記もこれが最後!chapter7,8,9の感想を書いていくよ! 中編から日にちたったけど、ちゃんと最後まで書いたぞ! ■chapter7 狙われたもふベスト ヒューゴはガンマン!ならガンマン同士の一騎打ちさせるしかねえなあ!ちょうどバグベアガンマンなんているじゃないですかやったー!ラスボス決まったな 「所詮〇〇の中でも最弱…〇〇の面汚しよ」好き。ソードマスターヤマトの次回作にご期待ください! >アリアン焼き >小麦粉、卵、砂糖を水で溶いた生地を鉄や銅製の円形に窪んだ焼き型へ流し込み、餡を包埋し、高さの低い円筒形ないしは分厚い円盤状に焼成したもの を売っている。この和菓子の名称は全国的には統一されておらず、地域や各店舗によってさまざまに呼称されている※by Wikipedia きっと地方では回転焼きとかまんまる焼きとかベイクドモチョチョとか言われているんだろうなー ほんとは3種類ぐらい味を用意する予定だったけど、楽しそうな効果が思いつかなかった……オトナ味と絶望の崖味で許してください。 戦闘開始時いつも皆が同じマスにいると飽きちゃうよね?ダンスパーティーと称してランダムに配置させるかー! >モブ:「DJゼンソンチョーだ!」 >モブ:「YEAH!DJ Zensonchooooo!!」 せっかくだし村長の座を譲った前村長さんはDJゼンソンチョーとして老後人生を楽しんでもらいましょう。 ヒューゴとメープルはなんだか初々しいダンスでしたね/// 世界最速ハヤブサ!刺客を「世界最〇の〇〇ブサ」に統一してみました。速いからハヤブサ!世界最速だし行動値99でも構わないな! 逆上のダイスペナルティは2個!いっつも1つだと思って間違えちゃってごめんね…。 攻撃相手をchoiceで選ぶと大抵ラウラにあたる。choiceの女神はラウラちゃんがお好き/// >ツヨブサ:「朝日が沈む前だ。お前達が来ないのなら、まずはお前の屋敷を爆発させるとしよう」 来ないよーとか言われたら更に脅しとしてペット達を犬質にしようかと思ってましたが、可哀想だと思ったのでやめておきました。熟練されたPL達はわかってらっしゃる…… ギョーギョギョ!(笑い声)世界最小のチイブサ!蟻んこサイズでターゲットの後ろ首にしがみついていたら怖くね?チクチク…… ハヤブサ戦は3R、チイブサは2Rで決着がついちゃいました。お前が世界最弱だ! >オアシスから流れる涼しい風が皆の疲れを癒し……いやまて >”これ”はオアシスじゃない。 >温泉だ!!!! もふベストと言えば!温泉!!!もちろん動物付き! >したっぱA:「ドーモ。ヒューゴ=サン。したっぱです」ニンジャアイサツ アイサツは大事。古事記にもそう書いてある。バグベアニンジャなんてエネミーいるから……。 ><忍法イカサマ>パッシブ >全ての”判定”に使う全てのサイコロの出目を[4]に固定するよ! >(2d→8,3D→12,4D→16…) 某ソードなワールドでの雑魚敵のダイスは固定ってなかなかいいシステムだなって思うんだ。数多くなるとその分手間かかるからね。なのでニンジャらしくイカサマダイスしました。アイエエ!イカサマ!イカサマナンデ!? 荒野の上でガンマン対ガンマンの一騎討ち!なんとヒューゴは全ての攻撃を避けきってしまった!バタフライダンスつよーい なんともふベスト、暗殺者達にトドメさすかと思ったら、一緒に暮らすことにしたんですよ!世界最速のハヤブサが世界最速で助けに来て逃げるつもりだったのになー!最終話あたりでボラスラッシュさせる予定は変更! もふベストの最終話のラスボス誰にしようかなー考えて、もふもふの正反対に位置するメカ(ゴーレム)とか考えてたりしました。没案にもふベストVSメカベストとかあったし……。 みんなのキャラシ読んで、 >元々はとある遊戯施設のレッサーパンダ型のからくりマスコット >倉庫で放置されていた時に神の声を聴いた。 >フィルボルさんの秘密の正体とは何なのかっ!? じゃじゃんっ。 >運命の流れがフィルボルさんの平和な生活を変えてゆくっ。どどんっ。 この辺りうまく利用できないかなー!あと1話でなんか気に入った”花の時代”ってのもまたやりたいなー。ラスボス、植物にするかー! さて、次回は最終回の一個前、ここまで沢山のボスが生まれたらやりたいことは1つ。ボスラッシュだ!! ■chapter8 神託と覚醒 CP8話にしてGMがやっとキャラの過去についてのエピソードを絡めたお話しにした!いままで何してたんだ!遊戯施設purely oneってなによ!!!頭なでなで 夢の中なら何してもOKだな!うちのPC出しまくっちゃお!「6の2成功ってなにーーーー???」「ださい帽子ってなにーーーー???」 >チイブサ : 「お前らいったい”世界最何”なんだ!?!?」\バーン!/ >メープル : せかい、もっともふべすと? >ラウラ : せかいもっともふべすと!! 言質とった!世界もっとももふベスト、覚えておけよー! 今回はボスラッシュだ!ただ、神聖なる神の試練という扱いなので根っからの悪い奴はなし!それでも敵としてだしたメンバーは意外といた! 次のレベルアップで上級クラスに転職するので、見本として、上級クラスのスキルを敵に覚えさせてみました!8種類の強力なスキルを覚えていれば、以前の相手でもちょっとは苦戦してくれるでしょう! まずは中ボスオールスターだ!ラスボス戦前にちょろっと出たメンバーで束になればいっしむくいれるハズ!…そんなことはなかった。だがそれは想定の範囲内。エネミー側に必殺技たしても心もとないので……。 禁断のアロエ!普通にボスラッシュしても普通に勝ててしまいそうなのでデバフ状態で戦ってもらおう!「それ、”毒”です。」ってなんか最近流行ってるみたいだし! もふベストは防御面に強いPTなので、リアクション自動失敗とかカバーリング禁止とかいれたら大打撃をうけるだろう!あとよくヘイストでオトナになっているので、コドモ(行動値1)にもなってもらうか! 「TEAM Moon Rabbit」こと、chapter2メンバーオールスター!当時マダナイくんはエキストラ扱いでしたがCPがすすんでステータスが生えたので今回は参戦!必殺のマダナイスラッシュをみせてやるぜ!! >マダナイ : 「マダナイスラーーーーーーーーーーーーーッシュ!!」 >マダナイ : 2d+7+1d+2d マダナイピアシングストライククリティカル (2D6+7+1D6+2D6) > 4[2,2]+7+5[5]+8[3,5] > 24 >プロチョネ : 《サモン・アラクネ》with《コンストリクション》 (SLV5/ダメージロール直後/自動成功/単体/射程20m/コスト4/防御中1回) 対象が受ける予定のダメージに-[SLd] >プロチョネ : 5d+1d+5 サモンアラクネ防御(グレートサモナー&フレンドベレー込み) (5D6+1D6+5) > 19[2,3,4,4,6]+2[2]+5 > 26 >マダナイ : 「あ」 所詮マダナイはLV1……。LV9PCに対してがんばったとおもう……。このあと簀巻きになりました。 「Team Fenrir best」と「Team Cat’s & Dragon」はchapter5のメンバーだ! Team Fenrir bestにはおまけで、海を制する恐ろしき海水動物、シャークウルフ参戦!!海水生物って言ったけどプールの中にいれてもまあいいか!「SHAAAAAAAAAAAAAAARK!!」 ところで、このあたりでアリアンのサプリ「パーフェクトワールドガイド」を買って軽く読んでいたんですけど、”神遺剣デュランダル”なんてものがあるんですねー。”3つ願いを叶える力”!ちょうどいいじゃん!拝借しよ 祝?はじめてPCのHPを0にした!!しかも一撃ー!マジックフォージデボイション最高ー!その後直ぐに蘇生使われちゃったけどね!敵将フランク。お前がMVPだ!この日は出目も味方していた! 人狼の占い師がまた宝箱をわたしてきた?前と同じ罠入れようとおもったけど、前回で人気でた突進する象をだしたゾウ!会いたかったでしょ♡ Team Cat’s & Dragon戦、実質chapter5のラスボス再戦だけども、前回は特殊勝利で勝たせてあげたに過ぎない。今回はガチでLV28+強化+味方デバフで頑張ってもらいましょう!本番までこれ勝てるんか自信無かったけど、前の時も半分くらいはHP減らせたから多分なんとかなるやろ……多分…… >竜ブレスダメージ 水/風魔法属性 (2D6+100) もはや2Dが飾り。この火力でもラウラの硬い魔防とメープル・プロチョネのバリアがあれば半分以上防げるんすよ。カターイ。 回復とかされて3割ちょいしか削りきれず、ドラゴン、KO!猫ちゃん達がいるこたつの中にIN! chapter8が始まる前にアンケートを取っていました。 シーズン1最終回までにもう1度会いたいキャラクターや再び行いたいシーン(戦闘、FC判定含む)とかありますか? 厳正なる投票の結果、なんと4人全員がさすらいのアルパカに票を入れていました!これはもう最重要NPCにするしかねえ!アエマ神の使いとして天使にしちゃおう!!!ちなみに候補として入れてくれたキャラは全員登場させました! 実はchapter8のラスボス戦、迷ってたんですよね。ボスラッシュにふさわしい敵にしたいけど、アルパカ様だと敵として手ごたえがないし…。ヒューゴのキャラ設定である師匠や、ラウラが出会った可愛らしい獣耳さんをだそうかと思ったけど、その方がどんな姿とか分からないから登場させずらい…。 結局パカ様分身とchapter1のラスボス超強化バージョンにしました!ボスラッシュのトリは最初のボスがいいよね!流石にそのまま出すともう弱いから、能力値2倍 HP2倍 防御2倍 命中ダイス2倍 攻撃ダイス5倍にアップデートしました!(悪魔のコーヒー アルパカ戦ではいままでのデバフを全部ひとまとめににした”アロエ状態”てものをご用意。なんだよアロエ状態って。 >師匠に置いていか……れず、一人前と認められた >フィルボルさんの秘密の正体とは聖女だった!! じゃじゃんっ。 >強さと可愛さとは、ただ筋肉を育てる事ではないと悟り。 >初めての食事。初めての街。初めての自由。初めての親友。 みんなのキャラシの文章をちょっとお借りして、最後にふさわしい文に変えてみました。ちょっとやってみたかったのー! アニリラがアルパカ天使に剣を突き刺すシーン、最初は”願いの妖精”になったニクシーにしようかと思いました。ちょうど願いを叶える公式サプリの剣と能力が被っちゃったし……でも一番人気のキャラが刺されたほうがインパクトあるよなーてことでパカ様に。剣が願いを叶える力を復活させるには天使の血とかきっといるだろうから、アルパカは天使になったんですよ(ゴリ押し) アニリラの暴走を止めるため、いざ最終回へ! ……あ!chapter9もいれると5000字超える!上・中・下・下2にわけます!(
花鳥水月![]() | |
2025/05/04 09:07[web全体で公開] |
🤔 テキセのBGMって 部屋の準備がほとんど終わりそうで、あとはBGMを設定し終えるだけなのだけれど、ふとテキセってBGM必要なのかな?と疑問に思った。私はこれまでのセッションではBGMを設定するようにしてきたけど、テキセだとPLの方々はデバイスの音量を0にしていても不思議ではないな、と…… しかも今回は、効果音があった全て表示する部屋の準備がほとんど終わりそうで、あとはBGMを設定し終えるだけなのだけれど、ふとテキセってBGM必要なのかな?と疑問に思った。私はこれまでのセッションではBGMを設定するようにしてきたけど、テキセだとPLの方々はデバイスの音量を0にしていても不思議ではないな、と…… しかも今回は、効果音があった方が絶対に楽しいと思ってカットインも準備していたりするけど、ボイセほど臨場感のあるテンポでは遊べないから、あまり意味はないのかな?と不安になってきた…… よければテキセ勢の方々、BGMは普段どうしてるとか、PLとしてBGMについてどう思ってるとか、教えていただけるとありがたいです……!
モーネタンネ![]() | |
2025/05/04 08:07[web全体で公開] |
😶 眠り狐のひとりごと(23言目) 今日あるはずだった用事を先に済ませたおかげでアルカナ・シンフォニクスの卓に参加出来そうである。 リプレイ動画の制作ばかり集中してたのでたまには息抜きを。 朝食だけで1250kc以上は取れたので、 あまり考える事をしなければ卓の分もカロリーがコレで足りるはず…。 ちなみに今回参加する卓は私からのリプレイ動画化はGMが私じゃないんで無理です。 それにしても最近の天気はかなり細かく変化して気温も変わり過ぎて気圧で倒れる事が無い事だけを願いたい。 そんな日常である。
ササミ![]() | |
2025/05/04 07:58[web全体で公開] |
😆 今日は【浜っコン】ですね♪♪ 私は参加しませんが、関東圏の人は数少ない大規模コンベンションなのでオススメですよ!! 浜っコン2025 https://www.hama-con-trpg.info/ メジャーなシステムから、ここでしか見れないレアシステムまで、凄腕GMが勢揃いです! (プロの作家さんも何人か参加しています) 入場規制掛かる前に入場できるように、早く出発した方がいいですね~
ちいた(35)![]() | |
2025/05/04 02:54[web全体で公開] |
😭 【CoC6版】ウィルマゼア急行の一番長い運行記録 二日目 す み ま せ ん 終 わ り ま せ ん で し た なるほど、自分でテストプレイしても分からなかったところなので参加してくださった皆さんのおかげで回すときの時間配分を考えられるようになりました…!! これ、休日二日かかるやつでしたか…。 一日目はモニター一枚で頑張ってたけど、さすがに情全て表示するす み ま せ ん 終 わ り ま せ ん で し た なるほど、自分でテストプレイしても分からなかったところなので参加してくださった皆さんのおかげで回すときの時間配分を考えられるようになりました…!! これ、休日二日かかるやつでしたか…。 一日目はモニター一枚で頑張ってたけど、さすがに情報探すのが大変すぎてもう一枚モニター増設した。 これモニター一枚でKPできる人いる????? あ、シナリオが全部頭に入ってる人は出来るか…。 二日目はひたすら情報を集めるターン。 情報の取捨選択を考えないといけないところまで行くことができた! 次でエンディングを迎えられるはず…!みんながんばれ…! いやあ、まさか鍵開け100ファンブル出るとは。 部屋の鍵が壊れたという処理にしちゃったのは悪手だったかも…?となってしまい…。 次回のセッションでちゃんと描写できてなかったところ挟みます。 KPは情報処理で本当に大変だけど、PL会議聞いてるとめちゃくちゃ楽しいからやっぱりこのシナリオ好きだ…。 一日目のてんぱり具合がすでに懐かしい…。 実は二日目も情報の見間違いとかやらかしちゃってたわけだけど…。もしノイズ情報になってたらすみません…。 あと、やっぱり休憩時間中はPC画面とかスマホ見ないようにしないとな~と思うようになった。 明らかに集中力なくなったのが分かる…! デジタルデトックスちゃんとしよう。散歩とかして外の空気吸おう。 ついでにKPやってた時に困ったこと 26人の声色全部変えられるわけないだろッ!!!!!!!!!!!!!! 〇〇がこう言ってますね~って挟まないと絶対混乱するでしょ…PLの皆さん大丈夫でしたか…。 男性全員同じ声に聞こえてたら申し訳ない…。さすがに我女性だから低い声の使い分けできませぬ…。
ゆきおナマケモノ![]() | |
2025/05/04 02:44[web全体で公開] |
😆 テキセ終了!! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)なんとか終わった!!!!!!!(笑) 今回のシナリオは、こどもの日にピッタリのシナリオ『皐月の小さな迷い鯉』です。 シーン切り替えが多い中、上手く出来るか不安でしたが、楽しんでいただけたかなと。 ただ、雰囲気出すのにBGMを消しシーンもあったけど、テキセで考えると、SEくらいあっても良かったかなぁと思わなくは無い。 楽しかったー!って言ってもらえましたが、判定甘過ぎたかなぁ?と終了した時に思ってたら、ゲロ甘だったみたいですねw ハピエンで終わらせたいのもあって、このシナリオは特に甘くしてますので、そこはしょうがないし、事前に言ってるので、大丈夫か(笑) もしこっそり物足りなさを感じてたら、僕のセッションに参加しなければ良いだけだしね(笑) いや、物足りないって言われてないけどね!! 勝手に杞憂してるだけね!!!(笑) とは言え、僕はハピエン厨でもあるので、なるべくほのぼのシナリオではGoodENDに進んで欲しい訳です。 それでもダイス次第ではどうしようも無い場合もあるし、BADENDも楽しい展開だったら遠慮はしないよ!(笑) 後は、初心者PLかどうかでも変わります。 初心者に楽しんで沼ってもらうのに、厳しくする必要性は感じないので、ダイスの振り直しもOKにしてます。 シーンによって、なるべく取って欲しい情報かどうかでも振り直しOKか決めてます。 2回振ってもダメならもうしょうがないけどね☆ 初めましての人とやる時も甘くするかな。 ただ、共鳴判定に限っては、振り直しはさせてません。 アレは、どちらに転んでも楽しいからです。 知ってたら楽しいかも知れない情報もあるけど、知らないからと言って不便は無いです。 シナリオによるけど。 でもそうだな。 振り直し有りが良いかどうか、先に聞いた方が良いのかな? 戦闘に関しては、なるべく倒して欲しいので、それこそゲロ甘です。 あと、エモクロアの公式サイトに戦闘用の判定ツールみたいなのあるけど、あれも使ってません。 ほぼ独自ルールでやってます。 なので、そこだけは絶対に参考にしないで欲しいですし、これが普通だと思わないで欲しいですね! 読んだけど、DLの裁量って感じが強かったんだよなぁ🤔 そもそも戦闘が得意じゃないから逃げてるだけと言われればそうなので、ちゃんと覚えたい人はちゃんとルールを読んでね☆ 『楽しもうの会』でも、そこはほぼスルーです。 DLに任せればOK!!って言って終わってます🫢 実際そうだし。 今日、当日参加出来るか分からない人と少しお話する機会があったので、軽く僕のやり方を説明したんですが、僕が言った事を総合すると『PLは、全部提案するだけして、後は全てDLである僕が決める!』です。 はい、人によっては終わってると思われそうですね(笑) シナリオの次に正しいのがGMだと思ってて、だからと言って横暴に独裁国家を築くのでは無く、楽しんでもらう為に最終的な判断をするのがGMだと言う事です。 僕の好きな配信者の方がそういう方なんですよね。 PLの提案が面白そうだったら採用するって言う。 そもそもエモクロアTRPGは、PLからの代替技能の提案を推奨しているので、システム的には提案してもらうのが正解ではある。 でも、代替技能の提案も難しい。この技能だけ使ってれば良いって言うのも詰まらない…。そんな時も言ってくれれば、じゃあこの技能なら使えそうかもね!とか、折角だから別の技能振ってみない?とか、そういうのをアドバイスするのも僕の役目だと思ってます。 GMの負担が多くないかって? そもそも負担だと思わないし、サポートするのもリードするのもGMの役目だと思ってるので、これが普通かなと。 ちょっと前まで出来なかったけど、少し慣れてきたのか、出来る様になってきた…と思う!(笑) とは言え、今日みたいにココフォリアの使い方で戸惑った時に、PLの方に手伝ってもらったりとか普通にするんで、そういう部分で手助けしてもらえるのは嬉しいなと☺️ 僕が負担だ。辛いって思うのは。PLの人に楽しんでもらえなかった時だけですかね。 後は、自分が上手くサポートやリードを出来なかった時とか。 未熟な自分で申し訳無ぇ…(´;ω;`)ってなる。 自分が上手くサポートやリード出来ても、楽しかった!また一緒に遊びたい!って思ってもらえなかったら、そのセッションは失敗だと思うし。 今の所1回しか無いけど。 あれはお互いのタイミングが合わなかったせいだからなんとも言えないんだけどね(笑) まぁこんな未熟者なDLでも良いって思ってもらえたら良いな!! 5日と8日と16日のセッションが今から楽しみ過ぎて!!(笑) 今日も今日とて僕は楽しかった!!! 不安もゼロでは無いけど、全部楽しむぞ〜!!! こうやって書いた日記を読む事で、人当たりが少しでも分かるから、セッションに参加する参考にもなると言っていただけたので、地味に続けて来て良かったなぁと思います😌 部屋にこだわってるとか、僕がエモクロアめっちゃ知ってる人みたいなのとか、なんか色んなイメージが着いてるのだけは、どうかなと思うけど(笑) エモクロアもそこまでだし、部屋作りはシナリオ次第だし、ピン切りです(笑) 『七無思議』なんて、シンプル過ぎてビックリするかもなぁ(笑) それも含めて楽しみですね😊 今日も長文!! サラダバー!!!🥗
COBRA![]() | |
2025/05/04 00:37[web全体で公開] |
😶 ♪ペーペーぽーペーペぽぽー アサシンは、そっちの「〇ね〇ね団」じゃねえし!w そして、検索してて見つけたなんだこれw https://youtu.be/YOoaupIPuWg?si=cLUwWyK0f_WOWl6F という感じで(どんな?)、ボックスセット3部作も次回でなんとか最終回にこぎつけそうで戦闘も増えてき全て表示するアサシンは、そっちの「〇ね〇ね団」じゃねえし!w そして、検索してて見つけたなんだこれw という感じで(どんな?)、ボックスセット3部作も次回でなんとか最終回にこぎつけそうで戦闘も増えてきましたが、 獲得した宝が、たった8SPとか、CD&D末期シナリオ書いてるライター連中は赤箱の経験値ルールから読み直してこいレベル…。しかも敵データの全てにモラル値が書かれていないという欠落まで発見してしまった。 今夜の卓でDMをやってて、自分ながら謎のアドリブは サシャという名のNPC(?)が急に話す形になったので、キャラ名からCVというか口調は小林ゆう風で行くか~?と思ったものの、喋ってるセリフがキツ目だったので、何故か銀魂さっちゃん風になってしまったw (とある会場で、小林ゆうさんをお見掛けした時に思ったのが、 「この方、普段の素でも90度以上の角度でお辞儀をされるんだ…と。) ともあれ長丁場と言いつつも。このシリーズは2/8(土) から開始したので https://trpgsession.click/session/173842461248COBRA 半年近くかかる世界大戦ものよりは半分位で消化可能なんだなあと。 双方共に世界設定にPC達の活躍で与える影響がとにかくデカいので何れも、なかなかのスケールではあるのですが。 でも、ボックスセット3部作で現在進捗したゲーム内時間はまだ半月に満たないというw
![]() | わたぬき![]() |
2025/05/03 23:58[web全体で公開] |
😶 5/3 エモクロア(ボイセ)セッション終了 エモクロア 「皐月の小さな迷い鯉」終了 陽キャへの解析度が低い元陰キャでプレイ。 ケーキに蜂蜜をかけるくらい甘々なDL様の元 サクッと遊べて楽しいシナリオでした。 同卓の皆様、楽しく遊ばせていただき ありがとうございます。
Gilt Lily![]() | |
2025/05/03 22:28[web全体で公開] |
😶 【ルルブなしOK】姫に目覚めの口づけを【クイックスタート】 プレイ途中 その2 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)今回はひとまず合流まで。 PL(敬称略):ブリキ、セス・メイソン(CoC7PC名)、ヒロクーン、白絵 【所感】 ・覚醒したてのPC1に色々と教える先達の紡ぎ手達。やっぱこういうのが覚醒枠のいるシナリオの醍醐味ですね ・今回の黒幕情報も共有してこれから情報収集といったところで、一人抜けた状態で進めるのもなんだったので中断 ・まあ元凶分かってるんだから直接ボコりたい気持ちも分かるけどな、情報は集めようねw
時津風![]() | |
2025/05/03 21:32[web全体で公開] |
😊 やっぱりGMは楽しい 約2年ぶりに最新sw2.5のGMをやりましたが、やっぱりGMは楽しい。 シナリオを創るのが楽しい。 キャラデータを作成するのが楽しい、 部屋を建てるのが楽しい。 PCの反応に合わせ地の文を紡ぎNPCのRPをするのが楽しい。 新しい戦術を知れるのが楽しい。 ルールミスを指摘されてさらに全て表示する約2年ぶりに最新sw2.5のGMをやりましたが、やっぱりGMは楽しい。 シナリオを創るのが楽しい。 キャラデータを作成するのが楽しい、 部屋を建てるのが楽しい。 PCの反応に合わせ地の文を紡ぎNPCのRPをするのが楽しい。 新しい戦術を知れるのが楽しい。 ルールミスを指摘されてさらに自分のマスタリングが洗練されるのが楽しい。 自分が考えた強敵達をPC達が打破するのを特等席で見るのがとても楽しい。 セッション後にPL達に楽しんでもらえたことが分かると凄い嬉しい。 欠点といえば、終わった後に負荷に耐えきれなくなった脳から異常なまでのデバフをくらうことくらいでしょうか。
えせ![]() | |
2025/05/03 21:17[web全体で公開] |
😆 いつもの生存報告と動画進捗報告 4ヵ月程空きましたが、何とか今回も動画を上げました。 段々と動画時間がががが()。 情報量の多い長編シナリオは難しいですね...。 次回は短くまとめられますように。
河辺文![]() | |
2025/05/03 19:23[web全体で公開] |
😶 昨夜の日記の補足 まず初めに、いくつかのコメントをくださった皆様ありがとうございます。 様々なご意見、大変参考になりました。 さて、昨夜の日記の補足説明ですが、簡単に箇条書きをさせていただきます まず、 《ハウスルールは明言されているものではなかった(長年の付き合いであることだけを頼りにした暗黙の了解全て表示するまず初めに、いくつかのコメントをくださった皆様ありがとうございます。 様々なご意見、大変参考になりました。 さて、昨夜の日記の補足説明ですが、簡単に箇条書きをさせていただきます まず、 《ハウスルールは明言されているものではなかった(長年の付き合いであることだけを頼りにした暗黙の了解であった)》 これによりハウスルールである認識が私に薄くルルブ記載のやり方を指示してしまったというものです。 次に問題となった反発された内容ですが 《複数の敵に同時攻撃する際に「各敵ごとにダメージ判定を振ってほしい」と言ったところ「面倒くさいから一括でいいじゃないか」と全員から強く反発を受けた》というものです。 これが上記の《ハウスルール(暗黙の了解)》の一つであったようです。 他にも我々は6人組のグループなのですが、その人数の都合上全員が集まるのは卓の時くらいであることと「ハウスルールなどにも関わってくるから発言の記録などを残せる場を作りたい」と言っても承諾してくれる者はおらず皆スルーしてしまうのでハウスルールや取り決め、他のGMの考えなどが把握できないのが現状です。 (Xなどで情報をやり取りしようにもみんなリプではなく空リプで返すため誰がどのポストに返事をしたのかも確信が持てない状態です) 最後に私は今まで『ソードワールド2.5』をやっていたつもりだったのですが、みんなの認識では 《ソドワ25のガワだけ使ったオリジナルのTRPGをやっている》というものだったようです。 これは私も想定外でしたので考えの及ばなかった部分になります。 これが理由だと思われますが「[ソドワのシステムを使えよ]はタブー発言だろ」とも言われました。 私も絵を描いたりする創作屋の1人であるため、ソドワのガワを借りてる以上はソドワには一定以上の敬意を払い、そのためにある程度はルルブや世界観に沿うべきでは、という考えの元の行動でした。 これはみんなとの認識の相違であったため仕方のないことだったと思われます。 これだけを聞くと他のメンバーの印象は悪く感じられるかと思いますが、全員悪意はなく純粋にゲームを楽しんでいる長年の付き合いの友人たちです。 それだけにその友人たちの心を汲めなかった自分に恥じ入る思いもありますし、彼らを切り捨てようとも思えません。 一先ずはこれからはみんなの認識に合わせ協調性を大事にすることを優先的に活動して行こうと考えています。 ここまで読んで頂きありがとうございます。 先述のこれの元になった昨夜の日記と併せて読んで頂けると幸いです。
Kei![]() | |
2025/05/03 19:05[web全体で公開] |
😶 石炭の価値のお話、前半 ご機嫌よう。 The Price of Coal 前半部分を遊んで参りました。石炭戦争、特に1920〜1921年にかけてのウェストバージニア州での出来事とブレア山の戦いを取り扱った TRPG で、状況がどんどん悪化していく中で労働者としてどうするか、みたいなお話を描きます。ベースシステムはモン全て表示するご機嫌よう。 The Price of Coal 前半部分を遊んで参りました。石炭戦争、特に1920〜1921年にかけてのウェストバージニア州での出来事とブレア山の戦いを取り扱った TRPG で、状況がどんどん悪化していく中で労働者としてどうするか、みたいなお話を描きます。ベースシステムはモンセギュール、GM なし、PC は選択制で 1PL あたり二人の PC を担当、ステータスや判定の類はありません。 これがもう序盤からしんどくて。何も救いがなくて。まだ前半ですが終始悲鳴の絶えない良いゲームでしたわ。PC は選択制ですがプロンプトの妙でそれぞれに温度差があり、それでも助け合ってなんとか生きて権利を主張していく中、シーンで指示される状況は締めた首をさらに真綿で締める感じ……。もちろんモンセギュール系のゲームですから、この戦いは労働者側が敗北することは最初から分かっています。そんな状況で何を求め、何を諦めるのか、出来事にどう対処するのか、どう戦うのかが物語になっていきます。 前半部分を遊んだ印象では、炭鉱労働者と石炭戦争というテーマは想像しやすく、その点ではモンセギュールよりも「遊びやすい」のかしら。一方でちょっとした準備の不手際があって急遽ホワイトボードを準備したりとバタバタした点は反省かしら。
ゆきおナマケモノ![]() | |
2025/05/03 18:16[web全体で公開] |
😶 (グチっぽい?)自作シナリオとPLの好みの違い (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)とある日記を見て、僕も人生で初めて書いて、身内で回して、一部ギミックが机上の空論過ぎて、実際に初見でやるには難しくて時間が掛かり過ぎたってのも大いにありますが、あんまり楽しんでもらえず、『疲れた』とか『イマイチだった』とか言われて、一応どこがそう思ったのかってのも軽く聞いて、直せそうな部分は直さないとなぁと思いながら、まぁ放置してます(笑) ストーリー的には、良くある遊園地に閉じ込められて、脱出する為に各アトラクション毎にあるギミック?をクリアするってもの。 僕自身がシナリオ作りもギミック作りも初めてって事もあって、ギミックに不備が有るのは当然だし、PLが予期せぬ行動をするのも当然なんですけど、HOの『優しくて何事も楽しむキャラ』ってのから外れて攻撃的だったりしたので、そもそも血の気が多い人達に、僕のシナリオのテーマが合わなかったんだろうなぁと言うのと、やはり疲れてる時に遊んでもらうのは良くないなと言う事でした。 クリア報酬でGET出来る思い出の品も、RPの最後でどこかに捨てて帰ろうとか言われたのも、まぁ結構来ましたね(笑) 悪気は無いし、キャラによっては起こりうる事だし、しょうがないんだけどね(笑) せめてRPでは持って帰って欲しかったなぁと。 『魂ではいらないと思ってるけど、RPではなんだかんだ楽しかったし持って帰るかって思いながら持って帰ります』って感じなら、まぁ分かる(笑) これも、自作シナリオに愛情を持ち過ぎてるから、自分が想定していた展開から外れた事でショックを受けたと考えると、僕はシナリオ作りには向いてないんだろうなぁとも思います。 そうならない様に考えてても、処女作はやはり愛情持っちゃうのかもね(笑) もし次書く時は、改めてそこら辺も考慮した上で書かないとなぁと思います。 という事で、この経験を経て、PLを誘う時は『シナリオの好みを聞いて把握する』と言うのを意識する様にしました。 僕だって、戦闘苦手なのに戦闘シナリオをいきなりやらされたら、そりゃあ疲れるだろうしね(笑) 当時はそのメンバーしか遊べる人がいなかったのと、そういう好みの違いで起こる疲れを理解してなかったので、良い経験になりました(*-ω-)ゥン 他のゲームで遊ぶ時は普通に仲良しだったのでお気になさらず(笑) 最近は相手が忙しくて遊ぶ事は無くなりましたが、誘われたら普通に遊ぶ仲ではあります。 自分の好みもだし、相手の好みも把握した上で、テストセッションを組まないと、多分お互い楽しめないので、皆様もお気をつけて〜。 とは言え、あまりにも失礼な態度を取られたら、セッションを切り上げて、別のメンバーで遊ぶってのも大事かもね。 GMが判断して行動しないと、他のPLも自分も楽しめないからね。 言い方は気を付けないとだけど、そういう判断をして行動出来るGMになりたいなぁ。