散弾銃さんの詳細

TRPGオンセンのユーザー「散弾銃」さんのプロフィール紹介ページです。

散弾銃さんにコメントする

※投稿するにはログインが必要です。

プロフィール

自己PR

ロールプレイが大好きです。
やった事のあるシステムは少ないですが、とにかく色んなTRPGがやりたいです。
お誘いいただけたら嬉しいです!

そもそもここのシステムや、お誘いの仕方され方も分かってないので、ちょっとずつ覚えていきます。

TRPGでは特に地雷は無く、知らないシステムも特殊なシナリオでも何でもやってみたいと思ってます。

名前は物騒な単語ですが、高校の頃の渾名を未だに使ってるだけの一般人です。
よろしくお願いします!

GM・PL傾向

プレイヤーのみ

GM




PL

プレイ傾向

ロールプレイ
推理・考察
秘匿
恋愛
茶番
燃え展開
鬱展開
過程を楽しみたい
改変を許容する

スケジュール

060606060606060606060606060707070707070707070707070707070707070707070707070707070707070708080808080808080808080808080808
181920212223242526272829300102030405060708091011121314151617181920212223242526272829303101020304050607080910111213141516
(曜)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)
                                                            
                                                           
                                                            

○・・・空いています ●・・・セッションが決まってます △・・・たぶん空いています ×・・・空いてません

平常時のお誘い受け可能な時間帯(あくまで目安です)

 

平日

土曜

日曜

所持するルールブック (0)

まだ所持するルールブックがありません。

タイムライン

散弾銃
散弾銃日記
2024/06/18 16:52[web全体で公開]
😍 こういうキャラロスしたい
私、まだキャラクターロストの経験が無いです。

折角なら初めてのキャラロスは、謎の組織NNNに目をつけられてその可愛さにSAN値ゴリゴリ削られて猫下僕になりたい。

或いは、これは私が勝手に主張している架空組織なんですが、CCC(チューチューカンパニー)でもいいです。
NNNのネズミ版です。
日本ではメジャーでは無いですが、ラットやマウスはペットとして飼えます。
私はラットを飼っていたんですがマジ天使です。賢くて優しくて可愛いです。社会性が高くてコミュ力抜群です。小さい体で大きな愛情を注いでくれます。

ただし2年で死にます。リアルSAN値ゴッソリ削れます。ペットロスによりキャラクターロスト。
しばらくガチ廃人になりそうですね。
いいね! 12
散弾銃
散弾銃
2024/06/15 07:26[web全体で公開]
コメント有難うございます。

ナレーション形式ですね!同性キャラでもその方がやりやすいという方いらっしゃいますね。文が整理されてて聞きやすいですし、やりやすいのが良いと思います。

ここぞという情緒的なシーンだと、なりきって話す方にはつい引き込まれますね~😊
特にPC同士のやり取りは、傍で見ていてもグッと来ちゃいます!
巴
散弾銃
2024/06/14 23:59[web全体で公開]
> 日記:異性のロールプレイ
 異性(女性)キャラは照れ臭いので滅多にしませんが、まれに演じる時は
「私のキャラ●●は『偵察行ってらー』と声をかけて馬にまたがり先行します」
「●●は思った(あまりにも警戒が薄い、妙だわ?)と」
という感じが最近のやり方です。

 でも、同卓の方でロールプレイ上手い人みえたら聞きほれてしまいますね♪
散弾銃
散弾銃PI-TG001(平岡AMIA)
2024/06/14 20:13[web全体で公開]
おお~!返信有難うございます。
興味深く読ませていただきました。平岡さん(でいいのかしら)にとっては元からジェンダーに縛られないでいる事が自然なので、ロールプレイもその延長なのかな、と感じました。
何となくですが、自分にも少しだけ似たようなハードルの低さがあるかもしれません。

そうなんですよー!一番表現したいのは、キャラクターがその時どんな感情かなので、声のトーンもそっちにつられちゃうんです。

全身使うの凄い!!それは絶対楽しい卓ですね😆いきなり斧出てきたら「なにーー??!!」ってなりますよ!!次オフセやる時は何か仕込んでいこう~😁
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)散弾銃
2024/06/14 18:53[web全体で公開]
どうもですー、
えっと、不定性といっても、トランス側に近いので、女子女子したいと思いつつ、男子も適当にやれるのですが、
もともとジェンダー抜きで切り離している気がするので、その点は有利かなと。
たしかに地声になることはありますよねー、とっさの反応の時とか結構難しい。
でもカウンセリングで女子の時はシリアスな話以外トーンが変わったり。

そうそう、表情の使用も楽しいですし、なんなら全身使って演技したらめっちゃ褒められたことあります!
ファイターやってるときライトで光らせてる斧を毛布からばっと出して突撃、みたいな。
散弾銃
散弾銃りんりん丸
2024/06/14 06:18[web全体で公開]
コメント有難うございます。

やはり男性が女性を演じるのはハードル高く思う人が多いんですね。
他の方がやるのは問題なくても、自分がやりたいかと言われたら?はやはりその人次第ですし。でも人の目が気になるという理由なら勿体ないなあ、と思ってしまいます。
ボイセやオフセでも男性の女性RPを沢山見て来ましたが、不快感が一度も無いどころか、皆さんめっちゃなりきってて素敵でした!😊
女の私の方が可愛い女子キャラを殆どやった事無いくらいです。(何かしら陰やクセのあるキャラが好きなせい、というのが大きいですが。)
私は身体と性自認女性/恋愛対象男性ですが、男性キャラを演じている時に、男性の演じる女性キャラに心の中のキャラが本気で恋心を抱くのを感じたりもします。

最後のキャラ案、凄く好みで惹かれます…!是非やっていただきたいです。
散弾銃
散弾銃ぶいしむ
2024/06/14 05:58[web全体で公開]
コメント有難うございます。

凄く響きました…!
「もしも自分がこんな人だったら?」
「もしも世界がこうなっていたら?」
多くの人がかつて楽しんだごっこ遊びを、大人の全力で作り上げて、一つの物語にする。TRPGの醍醐味だと思います。是非、その人の想像力の広がる限り物語を楽しんで欲しいですよね😊(勿論、プレイして楽しくないキャラに無理になる必要はないですが。)

漫画家の人凄い…!プロの本気と言うやつでしょうか。キャラメイクの時点で既に「生きて」いるんでしょうね。
本気で愛と情熱を注ぎ込んだキャラクターは、解像度が高くて、ダブって見えるの解ります。そういう方がいると、つられてこちらのキャラクターも生き生きしてきて、相乗効果で没入感が高まるように思います。

性別関係なく、本気のRP同士のぶつかり合いは胸アツだし、忘れられないセッションになりますからね!
やはり魂、魂は全てを解決する…!
散弾銃
散弾銃ミニ丸語
2024/06/14 05:41[web全体で公開]
コメント有難うございます。

異性ロールプレイ楽しいですよね。
ボイチェンですか!VTuberみたいです。
吃驚されるほど違和感なく変えられるのは凄いなあ…。喋り方もなりきれてるんでしょうね。
声が変わると、衣装を着てるみたいな感覚になって、よりノリノリになれそう。異種族とか変わり種のキャラクターやる時に使ってみたいです😆
りんりん丸
りんりん丸散弾銃
2024/06/14 01:39[web全体で公開]
> 日記:異性のロールプレイ

散弾銃さん、こんばんは
男子の意見だけど、男と女では異性を演じるのはだいぶ違う。異性のRPがやりたい人は好きにせいと思ってますが、自分は無理かなぁ。そもそも女性を演じてたいとあまり思わないです。気持ちが悪いので、他者の没入感を阻害してしまいそうで躊躇してしまいます(^_^;)

TRPGのシステムによると思いますが、ワシの経験だと、ボイセで女性キャラをまともにRPをしている男子に出会ったことがないです。クトゥルフなら女性のRPをしっかり演じる人に出会えるんやろか、どうなんだろう?

ワシは女性のイラストを描くことがあるので、テキセなら出来上がった女性キャラをプレイしたことはあります。
最近描いた、陰険なアラフォー魔女と、身長2m、体重110㌔の女戦士の出番はあるだろうか…
ぶいしむ
ぶいしむ散弾銃
2024/06/14 00:41[web全体で公開]
> 日記:異性のロールプレイ
オフセで男性が女性を演じること、大いに結構だと思います。TRPGは自分以外の誰かになれる遊びです。それなのに「異性になる」のを制限してしまうのは、もったいない。

確かに、声質や見た目の問題から、オフセで男性が女性PCをイメージ通りに再現するのは難しい。でもいいんです。TRPGにおけるRPの目的は、女性そっくりに見せることではなく、女性の立場で物語を楽しむことなんですから。

それに、声が低くても、見た目が完全なおじさんでも、可愛い女子をRPすることは可能です。私は昔、男性向けエロ漫画家の方と同卓したことがあるのですが、その方は先に挙げた2つの条件を満たしているにもかかわらず、見事に女子高生を演じていました。PLの見た目は完全なおじさんなのに、PCの台詞や振る舞い、イラストが完璧過ぎて、女子高生がダブって見えるのです。プロは違うなと思いましたね。

特殊な例ですが、こういうこともあるので、抵抗のない方は、どんどん女性のRPをすればいいんじゃないでしょうか。
ミニ丸語
ミニ丸語散弾銃
2024/06/14 00:22[web全体で公開]
> 日記:異性のロールプレイ
異性ロールプレイめっちゃ好きなので、最近はボイチェン使いますねー。
色々試しましたがMagicMicって奴が今の所一番いいかも?
最初からボイチェンして参加した後に性別明かすと割とビックリされたりするので変換性はかなり高いと思います!
散弾銃
散弾銃蒼兎
2024/06/14 00:00[web全体で公開]
初めまして、コメント有難うございます。

異性中心なんですね!いつもの自分と違う人間になりきれる。本当にTRPGの大きな魅力です。
そもそも実生活で声で演じる事ってほぼ無いので、緊張するという方多いですよね。
逆に文字打つのも読むのも遅い人(自分)には、テキセに飛び込む勇気が無いです💦

ちょっと解るかもです…心情とか、リアリティ出せてるかな?ってなります。
散弾銃
散弾銃Kei
2024/06/13 23:43[web全体で公開]
コメント有難うございます。

自分と近い感覚の方がいて嬉しいです!
少し大袈裟な言い方かもしれませんが、プレイヤーの魂がそのキャラクターに寄り添っていれば、声質も見た目も関係無く、そこにそのキャラクターが「居る」と感じられるように思います😊

最後のジェンダーアイデンティティについての文章、考えさせられました。
自分がロールプレイする事への抵抗感は、例えば「異性の気持ちが解らなくて上手く入り込めない」という類のハードルもありそうですし、抵抗感自体がその人の性自認の現れという事もあるかな、と。
でも他の人のロールプレイについては、「外見と中身のパブリックイメージは一致しているべき」という気持ちから来るものだと思うので、確かに……。
私は他の方にその辺を押し付ける人にはまだ会ったことがないですが、自分も無自覚にそんな発言をしてないか少し気になってきました。
Kei
Kei散弾銃
2024/06/13 23:12[web全体で公開]
> 日記:異性のロールプレイ
自分が異性を演じるのも他の方が異性を演じるのもなんの抵抗も問題もないかしら。
声のトーンなど全く気にしませんし、ちょっと語調を整えたりそれっぽい描写を入れていただければ十分かしら。
キャラクターの性とプレイヤーの性のあいだには全く関係がなく、物語に貢献していただけるかどうかが大事かしら。
異性の PR(殊更に他者がそうすること)に抵抗があると言うのは簡単ですけれど、わたくしはむしろ、そういう主張がジェンダーアイデンティティなどを否定するような感じがして嫌かしら。
散弾銃
散弾銃PI-TG001(平岡AMIA)
2024/06/13 22:44[web全体で公開]
コメント有難うございます。

不定性の方だったんですね!あまり性自認の事に詳しくないのですが、「どの性も異性」というのは凄く興味深いです。自分と切り離して表現に徹底できる感覚でしょうか?
私は白熱すればするほど地声に戻りがちなので、声のトーンを使い分けられるの羨ましいです😊

オフセの身振り手振りわかります!表情だけでも視線の落とし方とか、変顔でオーバーリアクションとか、楽しいですよね~!😆
散弾銃
散弾銃はるるん
2024/06/13 22:38[web全体で公開]
コメント有難うございます。

言われてみると、アニメなんかで女性声優さんが男性キャラを演じる事はよくありますね。自身の性別によってハードルも違ってくるんですね…。

セッション外で既にロールプレイ!入れ込み方が違いますね😳テキストは想像の余地がある分、無限の可能性に満ちている…😌
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)散弾銃
2024/06/13 22:28[web全体で公開]
> 日記:異性のロールプレイ

Xジェンダー不定性としては、どの性も異性になりますが、
わたしはデブ声でも女子女子したりします。
最近はテキセばっかりなので、声を出すことが減ってますが。
あと、両声類じゃないですが女装時に声の調子は少し変えてます。

オフセだと身振り手振りも使えるのでもっと楽しいです。
はるるん
はるるん散弾銃
2024/06/13 22:27[web全体で公開]
> 日記:異性のロールプレイ
女子が男性を演じるのはそこまで違和感ないですけど、男性が女子を演じるのはハードルが高いと思います。
僕はそもそもこのキャラ自体を中の人が演じていることもあり、完全にテキセオンリー派だったりします。
散弾銃
散弾銃日記
2024/06/13 22:19[web全体で公開]
🤔 異性のロールプレイ
もう10年近く前ですが、仲間内でTRPGをやっていた時の事です。皆で集まってオフセです。

そのメンバーに役者やってる男性がいて、当然ロールプレイもノリノリなんですが、「異性のロールプレイはテキストでしかやらない」と言っていたのを思い出しました。
曰く、自分の声では女性キャラを完全に再現できないからだとか何とか。他の人が異性をやる事にはとやかく言わないので、本人の美学的なものだったんだと思います。

私は小学校~高校までを女子校で過ごし、ずっと演劇系のクラブ活動をしていたので、「女子が男役を演じるのも当たり前」の環境が長かったです。
加えて、ロールプレイは演技力よりも作話能力が発揮されると思ってるので、異性は勿論、年齢がかけ離れたキャラのロールプレイに対しても全然抵抗感や違和感が無いです。
ボイスチャットは勿論、顔を付き合わせるオフセでも、そのままのキャラクターとして素直に受け入れられます。自分だけでなく、他の人に対してもそうです。

ここを見ていると改めて、抵抗を感じる方、何でも来いの方、あんまりロールプレイに比重を置かない方と色んな人がいるんだなー、と思い、興味深く感じます。

皆さんは異性を演じる事に抵抗がありますか?
良ければコメントであなたのロールプレイ感を聞かせてください😊
いいね! 21
れすぽん
れすぽん散弾銃
2024/06/12 23:12[web全体で公開]
ありがとうございます。
どうも1セッションで40時間などのシナリオのようです。
短編ならではの魅力、引き出せると良いのですが。
散弾銃
散弾銃りんりん丸
2024/06/11 08:05[web全体で公開]
うわあ、美味しそう~🤤
ラーメンの追い飯みたいな感じかなーと思って読んでたら、まさかのラーメンスープと焼豚自作…!凄いですね。
脂が多いとお腹壊しやすい体質なので、そのままマネするのは難しそうですが…。ニンニクは正義ですね!今度にんにくチューブ足してみようなあ。

生卵に醤油のTKGはよく食べますが、半熟卵+ポン酢は食べたこと無かったです。さっぱりした感じになるんでしょうか?美味しそう~😊
りんりん丸
りんりん丸散弾銃
2024/06/11 01:31[web全体で公開]
> 日記:TRPG全然関係ないズボラ飯の話
散弾銃さん、お疲れさま
もやしとカツオ…間違いなく美味い。

ワシのソウルフードは背脂ラードご飯。よくある感じです。
ご飯にラードと背脂とすりおろしニンニク乗せて混ぜ混ぜ、卵(半熟目玉焼きか温卵)を乗せて醤油をかける。あればネギと海苔をかける。
たまにラーメンスープと焼豚を自作するので、そこで出来たラードと背脂を活用します。市販で売ってるのでもできます。

カロリー高めなので、あまり食べないです。普通ですが、半熟卵をご飯に乗せてポン酢かけるのが一番好きです。
青唐辛子を醤油につけたのを常備しているので、それを炒めたもやしにぶっかけて食べるのも好きです。
Kei
Kei散弾銃
2024/06/11 00:55[web全体で公開]
コメントありがとう存じます。なるほど、私的な掘り下げができるというのは確かに TRPG の特権かもしれないですし。加えて、そこからどんなお話が作れるか、まで行けば TRPG の領域になるのは間違いないですわね。
散弾銃
散弾銃日記
2024/06/10 23:03[web全体で公開]
😶 TRPG全然関係ないズボラ飯の話
もやしを冷凍
↓
袋にちょっと穴開けてチンして解凍
↓
丼に入れてカツオの缶詰と油ごと混ぜる

がとても楽で美味しくてそれなりに栄養ありそうな気がして最近気に入っています。

因みにもやしを冷凍するのは、日持ちさせて食べたい時に食べられるようにするのもありますが、一度凍らせるとザクザク食感になって食べ応えがあるからです。

それはそうと楽して痩せたいです。ああ。
いいね! 20
散弾銃
散弾銃Kei
2024/06/10 22:56[web全体で公開]
> 日記:TRPG まったく分かりませんの定期

初めまして、コメント失礼します。
ストラテジーゲームは分からないのですが、MMORPG楽しいですよね。私も昔やっていました。架空の空間で、普段の自分とは違う顔で、顔も知らない仲間と冒険して。とても面白かったです😊

でも、シナリオや物語ではなく、あくまで「戦うためのキャラクターを好きなように作るもの」なので、他の人とのやり取りも、自分の性格の延長でやり取りするようになってしまうんですよね。

「こう人生を送ってきた人が、こういう物語に登場したら、どんなお話が作れるかしら?」「私はそれを、どんな風にお芝居できるかしら?」という楽しさを一番満たせるのは、私にとってはTRPGです😊
散弾銃
散弾銃れすぽん
2024/06/09 14:48[web全体で公開]
> 日記:最近思っている事

初めまして、コメント失礼します。
数十時間ものシナリオもあるんですね…😳
キャンペーンではなく、一話ででしょうか?
改めてTRPGって楽しみ方の幅が広いんだな、と吃驚してます。
短編シナリオ、私は大好きですよ!
・その都度キャラメイクできて楽しい
・ロールプレイで想定より長びいても安心(?)
・初心者の人も誘いやすい
・美味しいところをピンポイントで味わえるお得感
ですとか。
長いシナリオにも魅力はあると思いますが、短編ならではの魅力もあると思います😊
散弾銃
散弾銃日記
2024/06/07 17:03[web全体で公開]
😶 CoC「カタシロ」体験記
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 8
散弾銃
散弾銃りんりん丸
2024/06/05 21:07[web全体で公開]
返信有難うございます。
なるほど~!テキセならではの色々なメリットがあるんですね!

私は自分だけでなく、他の方が異性を演じたり、台詞を時間かけて考えながら話すのも気にならなかったのですが、そういった事がネックに感じる方もいるという事ですね。

どちらの方が適切かまで考えて募集するのは本当に大変そう😳どちらであっても楽しいセッションになりますように!

お言葉有難うございます。才能なんて畏れ多いですが、私もぜひ、りんりん丸さんと同卓してみたいです!お互い愛着を持ってロールプレイを楽しめそうです😊
りんりん丸
りんりん丸散弾銃
2024/06/05 20:45[web全体で公開]
散弾銃さん、コメントありがとうございます

テーブルトークなのでボイスでやるのが普通なのかもしれません。ロールプレイのセリフとは、ほぼアドリブです。顔の見えていない、初対面の相手に向かってスラスラと演技が出来る人ばかりではないです。訛りもあったり、滑舌が悪いのが気になる人もおります。ぶっちゃけてしまうとネカマみたいな人も一定数いると思います。

テキセといってもアクションなので、そこまで推敲した文章というわけではないでしょう。
ワシは話すのは平気なのですが、面白いロールプレイは難しいと感じてます。ただ、話したほうが楽には楽です。
個人的なことであればどっちでもいいんだけど、募集するホストという立場だと、セッションに没頭して欲しいのでそこらへんに気を使います。

おそらく散弾銃さんはとても才能がある人なんだと想像してます。プレイスタイルも好感が持てるので、どこかで同卓してみたいなぁと感じました(๑•̀ㅂ•́)و✧

おそらく、散弾銃さんは才能がある
散弾銃
散弾銃はるるん
2024/06/05 16:04[web全体で公開]
コメント有難うございます!

まさにおっしゃる通りで、その時は小説形式で書いていたら8000字になっていました……💦ホントに第0話状態でした…。
KPが長い付き合いの友人だったのと、結局別に要点だけ箇条書きにして「こっちだけでOKです」って出したので何とか許して貰えました。

なるほど!コメント拝見して、先に200~400字くらいで必要な点を設定してから、「興味ある方は覗いてみてね」で見ても見なくてもいい長文妄想を膨らませるとスムーズかも、と思いました😊

設定妄想するの、私だけじゃなくて嬉しいです!裏設定とか考えるの楽しいですよね。
セッションの予定が決まると、その日が楽しみ過ぎて、ついつい妄想が捗ってしまいます😂
はるるん
はるるん散弾銃
2024/06/05 15:35[web全体で公開]
> 日記:PCの設定の作り込み
はじめまして、こんにちは~♪

GM(KP)をやってるときに8000字を超えた設定が送られてきたらさすがに驚きますね(汗
表に出す設定は200~400文字位がいいのかな~?と思いつつ…

妄想を爆発させるのは個人の自由だと思います♪
8000字?
もう一層のこと、設定だけで小説書いちゃってもいいんじゃないですか?(第0話みたいな?

個人的には、表に出している設定は、アニメや漫画のキャラクター紹介程度にとどめておりますが、
日夜妄想している部分では、永遠に設定を垂れ流しております←
キャラを作り込むのは悪いことではないと思いますので…突き進むところまで突き進んじゃえばいいと思います♪
散弾銃
散弾銃りんりん丸
2024/06/05 13:52[web全体で公開]
> 日記:ボイセかテキセ

戦闘やゲームクリアより、ロールプレイやストーリー体験が好きな人です。
私はテキセをやった事がなくて、恥ずかしながらここに来るまでオンセ=ボイセだと思ってました。
異性など自分と離れた設定のキャラでも、自分の口で台詞を言う事に抵抗は無く、寧ろ感情表現がしやすく感じています。
でも、テキセの方が推敲した文で進められたりするのでしょうか?テキセにはテキセの良さがありそうで気になります。
散弾銃
散弾銃ミニ丸語
2024/06/05 12:56[web全体で公開]
コメント有難う有難うございます!

技能値から逆算して作るのも楽しそうですね。
行動指針程度にしておくと、フレキシブルに動けて、色々広がりそう。
他の方を見てそんなに色々変えられるのは凄いですね!第2のGMみたい。同一キャラでもギアチェンジできるって面白いですね😆スターシステムみたいです。バナナ気になりすぎます…。しっかり者のお姉さんなのに…???

詰めても「こいつがセッションを経てどう変わるのか?」を楽しんだりとか、単純にやってるうちにブレる事も多々なので、スタイルが違っても似たような所に辿り着くのかも☺️

因みに流石に長文になりすぎた時は箇条書きでまとめて「これだけ読めばOKです」ってつけました…本文の意味ないじゃん…。
ミニ丸語
ミニ丸語散弾銃
2024/06/05 12:34[web全体で公開]
> 日記:PCの設定の作り込み
設定はあくまで「なぜこの技能値になっているのか」を説明する為のもので、あとは行動方針を少々付け加えるだけですね。
あまり設定作り込みすぎるとそれを演じる事ばかりに意識がいきがちですが、TRPGは複数のプレイヤーと遊ぶものなのであまり自己の設定に固執すると他のPCと上手く協調できない可能性があります。
その為に設定はあくまでおまけで、セッションごとに他PCの動きもみて性格は切り替えますね。
なので同一のキャラでも、とあるセッションでは周りがしっかり者だらけなのでバナナ!バナナ!って騒いでるおちゃらけ3枚目役をし、逆にみなの方針がふわふわしがちなチームならリーダーシップを発揮するしっかりもののお姉さんキャラにギアチェンしますし………

まあそこは人それぞれの好みだと思いますけど、周囲が覚えてられる範疇の設定(合コンの自己紹介程度)があればいいんじゃないでしょうか?

散弾銃
散弾銃トロ
2024/06/05 01:05[web全体で公開]
コメント有難うございます!

プレイしながらキャラクターが動き出すイメージでしょうか?物語と一緒にPCが作られていくのも楽しいですね。
ビルドにまで影響するセッション…忘れられない体験になりそうです😊
散弾銃
散弾銃りんりん丸
2024/06/05 00:58[web全体で公開]
うわー!フレーバー優先しちゃうのわかります!
「こういうの得意な筈」、「これは絶対苦手そう」っていうイメージで振っちゃいますよね。結果、中途半端になったり、結構振ったステが無意味だったり…。でもそういうキャラの方が思い入れが深かったりとか。
決め台詞や口癖考えるのはキャラが立ちそうでいいですね!

>いろいろ詰め込むとぼやけてしまうので、あまりかっこつけないように、こだわるようにしてます。

何だか共感しました。自分は大体、欠点やコンプレックスを軸にして膨らませてます。長所と短所プラマイゼロくらいを目指して作ると、人間らしく生き生きする気がしてます😊
トロ
トロ散弾銃
2024/06/05 00:56[web全体で公開]
> 日記:PCの設定の作り込み
私はPC作成時は簡潔な設定で、セッションを経て色々設定がついてくる感じです。
時にはPCのビルドにまで影響を及ぼすようなセッションもあったりするので楽しいです。
りんりん丸
りんりん丸散弾銃
2024/06/05 00:28[web全体で公開]
> 日記:PCの設定の作り込み
設定考えるのが楽しくて、かなり考えてしまいますね。キャラクターの性能よりもフレーバー的に合うスキルや特技を優先させてしまうので…弱くなりがちですが、そこを活かすプレイを模索するのが好きです。
いろいろ詰め込むとぼやけてしまうので、あまりかっこつけないように、こだわるようにしてます。
あとは、口癖、決めセリフを考えるとロールプレイがしやすいです。が、考えるのが大変ですね。
散弾銃
散弾銃日記
2024/06/04 22:59[web全体で公開]
🤔 PCの設定の作り込み
元々話を考えるのが好きな自分、TRPGでもキャラクターの背景設定を作り込むのが大好きで、特にここ最近はセッションを重ねる毎にバックストーリーの文字数が伸びています。

とあるシナリオでバンドのボーカルをやった時に、折角だからと作詞したあたりからどんどん色々考えるようになり、8000字を超えた時は流石にGMに謝りました。

その場でダイスを降って即興で作る、という場合でも、生まれ育ちを結構作り込みがち。キャラクター紹介で「もういいよ!」とストップが入った思い出があります。

皆さんはどれくらい作り込む派でしょうか?
いいね! 13
りんりん丸
りんりん丸散弾銃
2024/06/04 11:39[web全体で公開]
ありがとうございます😊
全部、自作しております。デジタルでのイラストの描き方がよくわかってない我流なので、おかしなとこはあります。
散弾銃(すごい名前)さんのサムネのほうがワシより上手だと思います。楽しいTRPGライフを!
散弾銃
散弾銃りんりん丸
2024/06/04 00:54[web全体で公開]
コメント有難うございます!
アイコンのイラスト、自作でしょうか?
お上手ですね!😳
手描きすると愛着湧きますよね~。ここに傷があるとか、特徴的なアクセサリーとか、設定も自由に入れられますし☺️
りんりん丸
りんりん丸散弾銃
2024/06/04 00:41[web全体で公開]
> 日記:キャラクターイラスト
初めてましてコメント失礼します。
AIにクオリティでは勝てないので、自作で描いたほうが愛着が湧くとか強がってます。ワシもAIの使い方がわからないだけなんだけど…
散弾銃
散弾銃日記
2024/06/03 23:23[web全体で公開]
😶 キャラクターイラスト
最近はAIで綺麗なイラストが出せるので凄いですね~。
無料素材も可愛い絵がいっぱいある。

でも長い事イラストが趣味だったので、描ける限りは自分のPCのイラストは自分で用意しよう、と密かに思っています。

キャラクターに細かい設定をつけがちなうえに、AIの使い方が解らないので結局描くのが早いという事情もありつつ😂
いいね! 14
散弾銃
散弾銃傍(はた)
2024/06/03 23:17[web全体で公開]
コメント有難うございます!
とても丁寧に説明していただけて助かりました!

7版は1度も遊んだことが無かったんですが、わかりやすいんですね。
今のところは6版で遊ぶ事が多いので、先ずは6版のルルブを入手しようと思います。
周りの遊んでくれる人も、あまり7版はやらない?みたいなので、もう少し周囲に7版をやる方が増えてから買ってみようと思います!

サプリメントの扱いについても教えてくださって有難うございます!
なるほど、採用可否はGMさんの判断になるんですね。使いたい時は相談することにします😊

有難うございました!!
傍(はた)
傍(はた)散弾銃
2024/06/03 12:27[web全体で公開]
> 日記:ルールブック
こんにちは
まずは基本ルルブを手に入れるのが良いです
選び方は「よく一緒に遊ぶほうを買う」のが良いと思います

クトゥルフのルルブは大きく分けて2つあります

【クトゥルフ神話TRPG】(旧版、第6版。クトゥルフ動画はこちらが多い)
【新クトゥルフ神話TRPG】(新版、第7版。読みやすく分かりやすい)

これらは別物です。例えば7版のルルブで6版の卓に行くことはできないです
両者の違いはこちらのスレッドで詳しく解説されています(コメント1~4)
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu163302237098&t=thre165357976583

もし第6版、第7版気にしていなかったのなら一度GMさん(KPさん)に確認すると良いと思います

>探索者に関する追加のヤツ?も欲しいなあ…と思うのですが、GMさんが許可されなければ使用できなかったりするんでしょうか…。
はい。サプリメントの採用要否はGMさんが決めます

・まずは基本ルルブを買う
・他のデータ(サプリ)が使いたい場合買う前に使いたいサプリをGMさんに打診
・使っても良いと言われたらサプリを買って遊ぶ
のが良いのではないかと思います
散弾銃
散弾銃日記
2024/06/03 01:23[web全体で公開]
🤔 ルールブック
CoCのルールブックを持たないまま何とかやれてこれてしまったのですが、そろそろ欲しいなと思うこの頃です。

きっとあるあるなんでしょうが、色々あり過ぎてどれを買えばいいのかわからない…!

基本のがあれば取り敢えず、という声も聞きます。でもキャラメイクの自由度を上げたいので、探索者に関する追加のヤツ?も欲しいなあ…と思うのですが、GMさんが許可されなければ使用できなかったりするんでしょうか…。

いつも身内の遊びだったので、その場のハウスルールで遊んでおりました。
いいね! 12
システム
システム散弾銃
2024/06/02 22:38[web全体で公開]
システムからのお知らせ
コミュニティ「TRPGはじめました【キャラ作成会&雑談】」の参加が承認されました。
システム
システム散弾銃
2024/06/02 20:24[web全体で公開]
システムからのお知らせ
コミュニティ「初心者・未経験者で集まってTRPGやってみよう!」の参加が承認されました。
散弾銃
散弾銃日記
2024/06/01 23:28[web全体で公開]
😊 深淵をプレイしてきました!
「深淵」をプレイしてきました!
凄く深い世界観と、PC同士のドラマのぶつかり合いで、大変楽しかったです!
もっと沢山TRPGを遊びたい、と相談してここをオススメしてもらいました。
よろしくお願いします。
いいね! 10

過去のタイムラインを見る