クトゥルフ神話TRPG クトゥルフ2010

書籍説明

クトゥルフ神話TRPG クトゥルフ2010 システム:

クトゥルフ神話TRPG

明るい ☆☆☆★☆ ダーク
書籍種類: サプリメント リアル ☆★☆☆☆ ファンタジー
発行年月: 2010-02 直感的 ☆☆☆★☆ 頭脳的
所持する人: 3745人 短時間 ☆☆★☆☆ 長時間
コメント数: 10件 初心者向け ☆☆★☆☆ 玄人向け
著者/編集:坂本 雅之/内山 靖二郎
出版社:KADOKAWA

現代日本を舞台に、邪神、クリーチャー、カルティストらに立ち向かう探索行。各種装備、組織、科学などといった設定から、各種選択ルールなど、現代日本での冒険に欠かせない各種解説/データを収録している。またすべて現代日本を舞台としたシナリオを3本収録。本書と“クトゥルフ神話TRPG”があればすぐにゲームを楽しむことができる。

クトゥルフ神話TRPG クトゥルフ2010を所持する人の一覧 page.25

Rainy

 Rainy  最終更新 13時間前  登録日 2023年04月08日  活動時間 (基本的に)金曜夜〜日曜夕方

  プレイ回数 122  GM回数 21  ボイチャ可   お誘い可   初めまして、Rainyです。1〜2ヶ月に1回程度のペースで友人とセッションしてきましたが、もっと高頻度でTRPGを遊びたいと思いオンセンに登録しました。エモクロアTRPGかクトゥルフ神話TRPGで遊びたいと思っています。ニコニコ動画やYouTubeにてリプレイ動画をよく見ていました。自分でシナリオを作成して友人相手に回したこともあります。・TRPG歴:2016年〜(ブランクあり)【PL傾向】・PCの設定に凝るタイプです。・PCの設定に沿ったRPが好きです。ですのでPCがそのシーンでどう思うか/何を言うか/どう行動するかを自分に落とし込むのに時間がかかる場合があります。・どんなキャラクター性のPCでもPL本人の性質的に一歩引いて全体を見て話が上手くまとまるような立ち回りをしがちです。<地雷>・シナリオ中に自PCが性的被害に遭うこと(他PCやNPCが性的被害に遭うことは問題ないのですが、その矛先が自分に向かうようなシナリオはNGとさせていただいております)。・納得出来る理由なく自分のPCがロストすること(意味のあるキャラロストは大丈夫なのですが、自分のPCが意味もなくロストするのは苦手です)。【GM傾向】・PCたちの選択によって複数のエンディングがあるシナリオを選びがちです。・PLが詰まないように適宜情報や方針を提示することを心がけています。【経験システム:PL回数/GM回数 → 所持るるぶ】(随時更新)・クトゥルフ:105 / 12(SKP:3)回 → 基本るるぶ(6版)+2010&2015サプリ+基本るるぶ(7版)+2020サプリ・エモクロア:12 / 6回・インセイン :2 / 0回 → 基本るるぶ・シノビガミ:1 / 0回 → るるぶなし・マーダーミステリー:2 / 0回【ハウスルール】(随時更新)・クトゥルフ神話TRPG(6版):https://trpgsession.click/character-detail.php?c=173232238578Rainy1111&s=Rainy1111・エモクロアTRPG:https://trpgsession.click/character-detail.php?c=173240996210Rainy1111&s=Rainy1111

サード

 サード  最終更新 1年前  登録日 2023年04月07日  活動時間 主に深夜11時~翌4時あたりで出没

  プレイ回数 7  GM回数 4  ボイチャ可   お誘い可    はじめまして、サードと申します。CoCの動画から入った勢です。 10年ほど前、高校生だった時分、ニコニコでクトゥルフTRPGのリプレイ動画に出会って以来、その魅力に惹かれながら、身の回りでTRPGに誘える仲間がなかなかおらず、ひたすら動画やるるぶを見ては、シナリオやセッションを妄想して過ごしてきた陰キャオタクです…… 我慢できずに弟を無理矢理巻き込んだり、大学時代に経験者の先輩と偶然知り合ってオフセに混ぜてもらったりしたのですが、就職等で離ればなれになった上、コロナ禍で大っぴらに集まることも忌避されるように…… 再び動画やるるぶを眺め、悶々と過ごす日々へ逆戻り、です そんなある日、サードは名案を閃いたのです。「せや、オンラインでセッションしたらええんや!」 ・・・・・・お前がこれまで動画を見ていた目の前の箱は何だと思っていたのか、という指摘はこぶし(50)で受け流しました。 そんな経緯で、この度こちらに登録いたしました! まだまだ不慣れな状態ですが、いろいろ教えていただけると幸いです! 仕事がシフト制かつ不定休なので、安定した休日は示すことができませんが、翌月の休みの確保は比較的容易なので、早めに日程が決まれば全然合わせて参加します。 いえ、参加させてください!(血涙)

癒兎芽レン

 癒兎芽レン  最終更新 6ヶ月前  登録日 2023年04月06日

  プレイ回数 20  GM回数 10  ボイチャ可   お誘い可   【ハウスルール】●能力値の上限 / 振り直し / 入れ替え能力値の上限はありませんがシナリオやキャラクターに合ってないとKPが判断した場合却下する場合がありますステータス全体の振り直しは何回でもOKとしますただし各ステータスの個別での振り直しは5回までとしますステータスの入替は以下のステータス内であれば可能とします〘STR.CON.POW.DEX.APP〙内での入れ替え or 〘SIZ.INT〙内での入れ替え●技能値の上限新規探索者の図書館,聞き耳,目星の上限は 《技能値90》 まで。また上記技能以外で 《技能値80》 を越える場合、何かしらの理由付けをメモなどにお願いします。継続キャラの技能値上限はすべて 《技能値95まで》 とします。それ以上の技能値はすべて 《技能値95》 に技能値を引き下げます。●技能の振り方第二言語(日本人だったら英語など)の初期値はEDU×1とします。その他の言語(第三言語,第四言語)を取る場合の初期値は1とします 。●クリティカルチケット(CT)1~5の出目が出た場合クリティカル(決定的成功)とし、クリチケをお渡しします。クリチケ1枚で、自身/他人のダイスの振り直しをすることが出来ます。●ダメージをとるか数をとるか攻撃技能でクリティカルを出した場合、【ダメージ2倍】 / 【必中通常ダメージ】 を選んでもらいます。●成長についてクリティカルが出た場合は、その場で成長判定を行います。同じダイスをもう一度振り、失敗した場合は《1d10》の成長とします。また技能値成長で 95~99 を出した場合は《5~10》の成長 , 100 を出した場合は確定で《10》成長します。またシナリオ終了時にクリチケが残っていた場合は、シナリオ中に使用した技能を成長判定することが可能です。成長する場合は好きな技能の《1d5》の成長となります。シナリオ内で使用していない技能を成長させることもできますが、その際は《1d3》の成長となります。※当卓ではスキルの成長は最大95までとなります。なのでそれ以上成長できなくなった場合は、それ以外の好きな技能を《1d5》成長することができます。

ひまにゃっつ

ひまにゃっつ  最終更新 7ヶ月前  登録日 2023年03月30日  活動時間 不定期

  プレイ回数 30  GM回数 15  ボイチャ可   お誘い可   CoCをやってみたくこちらに登録させていただきました!初心者なので分からないことが多いですが、少しずつ経験を積んでいけたらとおもっております!わちゃわちゃもシリアスも好き。RP好きマモノスクランブルやりたい民

たま

たま  最終更新 3ヶ月前  登録日 2022年09月28日  活動時間 平日21:00-0:00、土日祝10:00-

  プレイ回数 1  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   初めまして。たま と申します。テキセメインで、月1‐2卓程を目安に遊んでいます。普段はmiskkeyにて活動中。ご縁があれば、どうぞ宜しくお願いします。◆プレイスタイル |完テキセ≧半テキセ>ボイセ◆使用ツール |ディスコード |ココフォリア◆現在のメインシステム |クトゥルフ神話TRPG |フタリソウサ◆詳細 |litlink: https://lit.link/tamataku |Misske : https://trpger.us/@tama_28_tkg

ヒドロキ2号

ヒドロキ2号  最終更新 1年前  登録日 2023年04月03日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   

工具

 工具  最終更新 3ヶ月前  登録日 2022年11月19日

  プレイ回数 45  GM回数 40  ボイチャ可   お誘い可   やるのもみるのも全力RPが大好きです主に身内卓なのでルール遵守しつつ、PLが楽しめることを最優先に柔軟に回しています身内卓では立ち絵やサムネ等も描いています回せるシナリオ、ハウスルールは以下リンクにてhttps://lit.link/186813【Twitter】@c1868_13たまに鍵ですが何かありましたらお気軽にお声掛けください。

天宮雛葵

天宮雛葵  最終更新 1年前  登録日 2023年03月31日

  プレイ回数 50  GM回数 10  ボイチャ可   お誘い不可   リアル・ネット共にそこそこやってきました。プレイ回数は覚えていないのでおおよその数字。大半はCoCとSWですが、少しだけサタスペやオリジナルシステムなども。KP/GM経験はCoCが3回程度、あとはSW。CoCのシナリオは公式に近いタイプが好き。ロストの物語性はPCの積み上げてきた軌跡あってこそ。SWは戦闘メインが好きな一方で、ロールプレイメインのキャンペーンに参加した経験がないので一度やってみたい。

未来

 未来  最終更新 1年前  登録日 2023年03月30日  活動時間 昼間だったり夜だったり

  プレイ回数 35  GM回数 28  ボイチャ可   お誘い可   クトゥルフTRPG(6版)をしたい。普段は優しいリア友や、優しいフォロワー様としかしてこなかったけど、めちゃくちゃにクトゥルフやりたくなって登録しました。めちゃくちゃやりたい。好きなシナリオは「仰ぎ見る遡行」「沼男は誰だ?」「同居人」あたりで、考察系、謎解き系、しんどい系シナリオが好きなPLメインの人。時々のんびりゆったりKP。結構甘々KPだと思う。立ち絵は時間が無い時を除く場合はよく描く。テキセよりボイセ派。わちゃわちゃ茶番をするのも、人狼みたいな騙し合いをするのも好き。出目は荒ぶり気味。PC(探索者)の名前は大ファンのホラゲー「零」シリーズから拝借してます。使用可能→discord、ココフォリア結構自由の効く職に就いてるので、日程調整はしやすいかと思われ。(忙しい時はハチャメチャに忙しいです)

イクサギ

イクサギ  最終更新 1ヶ月前  登録日 2023年03月28日

  プレイ回数 1  GM回数 2  ボイチャ不可   お誘い可   やろうずから流れてきた人です。基本的にクトゥルフ神話TRPGにいる人です。

Zaqro

Zaqro  最終更新 1年前  登録日 2023年03月28日  活動時間 夜

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   好きな寿司ネタはエビ、好きな神格はニャルラトホテプです。

はむかぜ

はむかぜ  最終更新 9時間前  登録日 2020年04月15日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   卓上遊戯原理主義者と言えば固い感じですが、楽しむことを第一としている人です。カップラよりも満漢全席。ディストピア飯よりも酒池肉林。一度引き上げられた高級嗜好は二度と戻らないんですね。ソードワールドのキャンペとか、エモクロアとかインセインやってます。SW2.5フリーキャンペーン「エソドゥレヴォの標本」(全59話)完走しました。ログは以下のURLからhttps://www.dropbox.com/sh/d8no1668ssojd8v/AABVq7f1uNPgI4T7EMMX7e-8a?dl=0

カトウ(仮)

 カトウ(仮)  最終更新 1ヶ月前  登録日 2021年07月19日  活動時間 不定期

  プレイ回数 10  GM回数 1  ボイチャ可   お誘い可   TRPGを始めて1年ほど経ちましたが、永遠の初心者です。リアルINTも成長しませんがよろしくお願いします。

NOR回路

 NOR回路  最終更新 2ヶ月前  登録日 2023年03月26日  活動時間 平日は夜/土日祝は朝~昼、翌日が休みであれば夜も

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   アイコンはこちらのメーカー様で作らせていただきました!https://picrew.me/ja/image_maker/268253KPばっかりやってます!基本身内としか回したことのないよわよわKPですが、精一杯頑張らせていただく所存です……!基本的にはCoC6版しか回していません。一番馴染みのあるシステムだし、回したいと思うシナリオが多いので。回せるシナリオ「In the cage」「傀逅」「壊胎」「キルキルイキル」「ロトカ・ヴォルテラの愛堕打ち」「Good morning ALL」「鬼の居ぬ間に」(自作シナリオ)「蹂躙するは我が手にて」「ソープスクール」「知ラナイ家」「トブ老人」「シラナイ老人」「豪華客船と怪盗団」「絡繰る塔」「デウス・エクス・マキナは死んだ」「アトリエは人生の墓場」「コールドケース_無下肢女学生」「dropout despair」「我々は厄介事に愛されている」「庭師は何を口遊む」「忘失の底で、君が哭いている」「狂気山脈 ~邪神の山嶺~」

綿わし@休止中

綿わし@休止中  最終更新 1年前  登録日 2022年04月02日

  プレイ回数 8  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   初めまして!ルールを勉強しつつプレイしている初心者です。これから色んなシナリオをやってみたいと思っていますので、仲良くして下さると嬉しいです。よろしくお願いします!現在はCoCとDLHをメインにしており、最近はDLHに夢中…!※アイコンはPicrewにある、レモネードα/東様の「黄色の男」で作成させて頂きました!【今までの通過シナリオ(2023/03/25更新)】«CoC»・オフセ「深淵図書館」・オフセ「海底船と都市の夢」・オフセ「貴方はカレーうどんを信じますか?」・テキセ「毒入りスープ」(PCロスト)«DLH»・オフセ体験卓「強襲!!ロックウェイブ島」↓以下はオンセンに入ってから参加したシナリオです。2022年«CoC»・ボイセ「時計塔の動く夜に」・テキセ「暗がり列車」・テキセ「カタシロ」・テキセ「水没電車」・テキセ「ノアの方舟」«DLH»・テキセ体験卓「強襲!!サイレント・サイエンス」・テキセ「12時間」2023年《DLH》・テキセ「天秤は揺れる」

焼き芋大好き

 焼き芋大好き  最終更新 10時間前  登録日 2023年03月21日  活動時間 夜間、土曜午後、日

  プレイ回数 13  GM回数 5  ボイチャ可   お誘い可   【新クトゥルフ神話TRPG】〇採用する選択ルール p95幸運を消費する p95幸運ポイントの回復 p121ノックアウト打撃 p121幸運を消費して意識を保つ p122制圧射撃 p123照準器 p123銃の固定 p123戦闘中の移動 p123完全な遮蔽 p123掩蔽を通して対象を射撃する p124ゼロ射程の再考 p124伏せ状態 p124毒 p135(チェイス関連の)選択ルールを適宜 p165狂気のひらめき〇ハウスルールキャラシートの作成について ・クイックスタートルール クイックスタートルールで作成した探索者の参加を許可する(https://product.kadokawa.co.jp/cthulhu/contents/coc_other/entry-183199.html)。無料&p20まで見れば簡易な探索者作成が可能な公式HPなので初心者は閲覧推奨。 このルールで作成した探索者でセッションへ参加申請したい場合、その旨をコメント欄で付記すること。 クイックスタートルールの職業サンプルには〈信用〉の記載がない(よって信用の値が正規版と多少違ってもよい)。 そのため、物を購入する場合KPが適宜購入可能か判断する。 参加時は分からないことがあったらKPに聞くこと。 ・正規手段以外でのキャラシート作成 原則上記クイックスタートルール以外の、web上で不正入手したデータで作成した探索者や動画のみを参考に作成したキャラシートでの参加申請を認めない。 セッション中であってもこのことが発覚した場合、KPは該当PLのセッションへの参加を取り消すことができる。 有料ではあるが公式から『クトゥルフ神話TRPG ルールブックPLUS』というスマートフォンで閲覧できるアプリも出ている(https://product.kadokawa.co.jp/cthulhu/app/)。『基本ルールブック』や『クトゥルフ2020』で探索者を作成したい場合は月額契約を検討してみると良い。 ・キャラシート作成ツール 『https://iachara.com/』ないし『https://charaeno.com/』を用いたキャラシート作成を行い(KPの確認簡便化のため)、募集〆切までに作成した探索者のURLをコメント欄に貼ること。 ・能力値ロール 能力値をロールした際、ダイス・ロールの結果が気に入らなかったなら、それを廃棄してよい。 そして、一度だけ基本ルールブックp46「探索者を創造するほかの方法」から「選択4」「選択5」のいずれかを選び、探索者を再度作成することができる。 『クイックスタートルール』で作成する探索者は『クイックスタートルール』の記述に従うこと。 ・技能 上限95。決定的成功(1)と致命的失敗を除いて、基本的に判定結果は成功/失敗で扱う。致命的失敗の範囲はp84やp150を参照。 故障Noによる結果は判定成功による結果を上書きする。 また、戦闘中の貫通効果は適用される。また、KPやシステムから行動の難易度を提示される場合も同様。戦闘中の行動について ・火器攻撃 p104火器攻撃は、 1.p122制圧射撃を行うか否か ↓ 2.弾を何発誰に発射するか確認 ↓ 3.敵手のリアクション(掩蔽に飛び込む等) ↓ 4.射撃(事前に決めた通りの対象と弾数を消費) という順で処理するのだけ注意。ダイスロールはKPから許可が出てから行うこと。 ・部位狙い p123命中部位表から、故意に特定の部位を攻撃する行動。 PDが+1個付与される。成功時、「重症」を与えることに成功すれば、その部位が欠損する可能性あり。 ・遮蔽物の向こう側に投擲する 投擲攻撃のオプションとして作成したハウスルール。 投擲は基本的にp104の記述に従う。 ただし、本卓では遮蔽物越しに投げることができるものとする。この場合、遮蔽物の耐久力を無視する。 対象は回避可能だが、投擲物が爆発物の場合、回避距離によってはダメージを受けることに注意。 また、〈投擲〉技能を使用する場合、「立ち姿勢」のみ技能使用可能なものとする。 ・戦闘中の〈隠密〉 自身の基本DEX順における手番に攻撃の代わりに実行できる。 相対する敵集団の中で一番高い目星か聞き耳の値を難易度の基準として、〈隠密〉技能で判定を行う。 成功すれば「隠密状態」になる。 次ラウンドから初撃だけ攻撃が自動成功する。その後、隠密状態は解除される。・遮蔽物・掩蔽に飛び込む 遠距離攻撃を行う際、中間に障害物(人除く)がある場合は、障害物を遮蔽物として扱う。ただし、人がわざと遮蔽物になるよう当たりに行くことはできる。その場合、掩蔽に飛び込むことはできない。 基本的にMOV×1mの位置に遮蔽物がある場合のみ、遮蔽物を対象に「掩蔽に飛び込む」ことができる。 「伏せ」姿勢は不可。状態異常について・重量過多 重すぎたり嵩張ったりするものを身に着けようとする場合、MOVが低下し、回避にPDが付与される。 例えばp108「装甲の例」記載の「大きなサンドバッグ」や、p400「38口径スペシャル(50発)」を何箱も持とうとした際等など。 KPは探索者が持ち物欄に未記述の場合でも、普段は服のポケットやポーチ、リュックや鞄を利用して持ち物を運んでいると解釈している。 明らかに両手を使う場合のような持ち運びに支障が生じるものには、適宜KPからツッコミが入る。・暗闇 目を使う行動の難易度がハードになる。 射撃や格闘、目星といったものが該当する。 手っ取り早い打開策は光源を用意することである。 ただし、片手が塞がった状態で可能な行動は都度KPが判断し、両手が必要だと判断した場合は却下する場合がある。 ヘッドライトを装着するなり、ランタンを床に置くなりすると問題なく行動できる。・欠損 四肢や片目などが欠損した状態。 対応する技能にPDが付与されたり、行動の難易度が激増したり、MOVが下がったり。「回避」や「応戦」、「掩蔽に飛び込む」といった行動の際にファンブルすると、p123命中部位表を振らされることがある。 その攻撃で重症を負うと、該当部位の欠損が発生するかもしれない(例えば頭部なら片目)。 姿勢について 他の姿勢と重複することは基本的にない。 毎R、自分の手番の開始時にキャラクターの姿勢を3つのうちから選択してよい(未選択の場合自動で立ち)。 その後に移動や攻撃、その他のアクションの宣言を行う。 MOV×nm移動という概念はp123「戦闘中の移動」を参照。・立ち 立ち止まっている姿勢。戦闘開始時のデフォルト姿勢。 また、射撃に対して「掩蔽に飛び込む」が失敗した時も適用。 MOV×1m移動を含むが、射撃時のみ基本DEX順の手番になる。・走り この姿勢を取っている対象は「疾走する対象」として扱う(要MOV8以上)。 p109「疾走する対象」p123「戦闘中の移動」を勘案した姿勢。 選択すると指定位置までMOV×5m移動する。次の自身の手番まで「走り」姿勢は持続する。 MOV×1mの距離であえてMOV×5m移動を行うことも可能とする。 車のMOVは13あるが、停止している車は果たして「疾走する対象」なのか? という疑問から生まれたハウスルール。・伏せ 伏せている姿勢。p124「伏せ状態」参照。移動不可。

凍華

凍華  最終更新 1年前  登録日 2023年03月23日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い不可   

氷菓子

氷菓子  最終更新 3ヶ月前  登録日 2023年03月23日

  プレイ回数 12  GM回数 2  ボイチャ不可   お誘い可   はじめまして、氷菓子と申します。数年前にクトゥルフ神話TRPGを遊んでいました。土曜日の14:00〜19:00、金土日の21:00以降、テキセで出来たら嬉しいです。現在平日も空いています。仲良くしていただけると嬉しいです。フレンド申請もありがたいです。遊んだ事があるのはクトゥルフ神話TRPGだけですが、他のTRPGも遊びたいのでおすすめあれば教えて下さい。よろしくおねがいします!※ハウスルールについて·1〜5をクリティカル、96〜100をファンブルとする。·技能値が96を超えていても96〜100はファンブル扱いとする。·スペシャルは基本的には適応しない。·基本ルールブック未所持の方の参加は認めません。·人外は基本的にはNG。武器の持ち込みはシナリオ内容による。·継続探索者の呪文やAFは要相談。場合によっては封印をお願いします。·戦闘は1Rに戦闘技能or行動技能と回避or受け流しの両方を行える事とする。(戦闘処理が苦手なのでその都度ルルブ見ながら確認しつつやります。すみません。)·今回はクリティカル、ファンブル、初期値成功を成長技能とする。·クリティカルとファンブルはD100をし、探索者の技能値より出目が高い場合1D10成長させる。·初期値成功は1D10成長させる。·7版は幸運の消費とプッシュロールの採用をしています·7版の戦闘の回避は何回でも行える。[最後に]·初心者KPゆえ、PLと相談しハウスルールの適応を変更する場合があります。ご了承下さい。後は、分からない事があれば聞いて下さい。

ふゆ

 ふゆ  最終更新 1年前  登録日 2023年03月07日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い不可   CoCメイン。探索者同士の深めの交流を主旨としたタイマンシナリオ中心。後々エモクロア・インセイン勉強予定。tw:_fy_t

ふなよいヲリ

 ふなよいヲリ  最終更新 2日前  登録日 2023年02月25日  活動時間 平日夜、土日(仕事の日程により変わる)

  プレイ回数 32  GM回数 2  ボイチャ可   お誘い可   クトゥルフ神話TRPGが大好物の一般人PLをやっている内にKPもやりたくなる。この謎を誰か解いてくれ。discord鯖に入り浸っててオンセンを利用する頻度が下がってます。経過シナリオ/回せるシナリオ/セッション予定などは以下のサイトに記載しております。https://lit.link/funayoiwori