クトゥルフ神話TRPG クトゥルフ神話怪物図鑑

書籍説明

クトゥルフ神話TRPG クトゥルフ神話怪物図鑑 システム:

クトゥルフ神話TRPG

明るい ☆☆☆☆★ ダーク
書籍種類: サプリメント リアル ☆☆☆☆★ ファンタジー
発行年月: 2016-09 直感的 ☆☆★☆☆ 頭脳的
所持する人: 403人 短時間 ☆☆★☆☆ 長時間
コメント数: 3件 初心者向け ☆☆★☆☆ 玄人向け
著者/編集:サンディ・ピーターセンほか/立花圭一/アーカム・メンバーズ
出版社:KADOKAWA

公園に潜む奇怪な姿、地下室に響く奇妙な音、夢に忍び寄る黒い影、クトゥルフ神話の怪異はあらゆる場所におり、いつどこで遭遇するかわからないのだ。もし本当に遭遇したなら?
生き延びるわずかな可能性をつかむには、あなたが遭遇した怪物の正体を知ることが必要だ。だがそれは決して簡単ではない。本書は新米探索者に向けて書かれた「野外観察図鑑(フィールドガイド)」の体裁をとって遭遇と目撃の観点から、クトゥルフ神話の神格やクリーチャーを大量のカラーイラストにより詳細に図説する。サイズ、生息地、分布、ライフ・サイクル、類似した存在との見分け方、観察者への警告、参考文献と推薦図書リスト、そして黒き仔山羊が攻撃する方法や深きものへ変身段階などの貴重な図解も見逃せない!
探索に出掛ける時には本書を忘れるな!

クトゥルフ神話TRPG クトゥルフ神話怪物図鑑を所持する人の一覧 page.3

箱庭の猫

箱庭の猫  最終更新 23日前  登録日 2023年09月08日  活動時間 基本21時〜24時(延長は1時まで)

  プレイ回数 27  GM回数 6  ボイチャ可   お誘い可   【現状スタンス】なるべくギブアンドテイクの関係を維持したいので、KPとPLを両方ずつこなしてみたいと考えています。PL参加後はKPさんの許可があれば継続で他シナリオを回せる場合があります。【ツール環境】主にDiscord、ココフォリアを使用。ココフォリアのメインタブはRPと描写、雑談・質問は雑談タブにてお願いします。【箱庭卓の方針】・KPの際、当卓はハウスルールを採用しています。・当卓ではRPを重視し雑談を歓迎しているため時間に余裕をもってご参加ください。・秘匿配布シナリオは苦手な部類に入りますので采配に時間が掛かります。・基本的にキーボード入力は遅めですのでご理解の程よろしくお願いします。・卓終了後の感想については十分な配慮のうえ、ふせったーやポイピクなどワンクッションを置いてお願いいたします。・セッションログの公開などで発生したネタバレのトラブルについて当方は責任を負いかねますのでご注意ください。・日程の変更がある場合の報告、連絡、相談は常時に受け付けております。・RP以外での誹謗中傷が見つかり次第、対象者を出禁とさせて頂きます。【自己紹介コメント】CoCの探索者に狂っているコミュ障です。パーソナルスペース尊重型なので、お互いの空き時間で緩くのんびりお付き合いして頂ける方を大切にしていきたいです。ミスや失敗が増えてしまうので急かされたりするのは苦手です。楽しいけれども穏やかな、そんなセッションを希望しています。メンタルの不調によってはモチベーション維持ができなくなり、卓に参加できなくなる可能性がありますので、予めご了承ください。後で見返したりしたくてログを残しておきたい派なので完テキ・半テキセの民です。どちらかというと口頭での伝えやすさ重視で半テキ派ですが、完テキもできます。ボイスのみの参加は不可能です。主にクトゥルフ神話TRPG(第6版)を遊んでおり、2020年頃からセッションに参加し、身内卓を経験済みです。それより以前からはニコニコやYouTubeで数々の卓動画を視聴済みです。現在でも時折に視聴しています。cathulhu/ピーカーブー/ビーストバインド・トリニティはキャラを作ったことはありませんがリプレイ動画を視聴済みのため、若干の興味があります。なお諸事情によりキャンペーンシナリオ(何章かの長期卓)はKP・PLを辞退させて頂いております。クトゥルフはキャラがバンバカ酷い目に合うのが当たり前の世界観なのでロストは許容ですが、あまりにも過激な描写は精神上を考慮しているためR-18Gシナリオは避けています。また同様にR-18シナリオのKP・PLを行う予定なども今のところございません。【気になっているシナリオ】きみの狂信者【回したシナリオ】満月占いの館/トンネルの怪/ハロー、ヴィータ/夢の音楽家/そして何も無くなった/あかがねカクテル【回ったシナリオ】Trick or Threat?/朝の友は夜の友(身内オリジナルシナリオ)/ローストビーフがぶつかってきた/RP を肴に酒が飲みたい!/かいぶつたちとマホラカルト(HO3『鬼』)/ネコと和解せよ(KPレス)/キキツズニナク(KPレス)/最終列車でひとりワルツを(KPレス)/花を愛でるは人のみに非ず(KPレス)/Le cygne Terpsichola(KPレス)/教えて、テレフォンボックス(KPレス)/いぬいぬわんだふる/鱗の眼(KPレス)/お茶会は薔薇の園で(KPレス)/花嵐(KPレス)/闇への手向に(KPレス)/人知れず、夜一輪(KPレス)/だまれ(KPレス)/月暈には触れられぬ(KPレス)/侵色(KPレス)/最近暑いから涼しくなるチャンスを君に(KPレス)/まつろわす光(KPレス)/さよならを言いにきた(KPレス)/刻獄のアレキサンドライト/忌村N (KPレス)/[ゆうやけこやけ]きみの手のひらで/LINK/

U

 U  最終更新 1日前  登録日 2023年01月08日

  プレイ回数 60  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   TRPGは主にクトゥルフ神話TRPG(6版)をやっています。よろしくお願いします。

ファルクラム

 ファルクラム  最終更新 1年前  登録日 2021年02月15日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   ファルクラムです。PLないし、GMをやれたらいいなぁと思います。よろしくお願いします。

近所の猫

 近所の猫  最終更新 6日前  登録日 2023年07月31日  活動時間 基本夜、休日は昼も

  プレイ回数 8  GM回数 1  ボイチャ可   お誘い可   

ゐをん

ゐをん  最終更新 1年前  登録日 2023年07月17日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い不可   神

書記

 書記  最終更新 4ヶ月前  登録日 2023年07月02日  活動時間 平日:21:30-24時、土日祝:13-24時

  プレイ回数 4  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   20↑/Discord+ココフォリア or Tekey のボイセがメイン/テキセもたまにやるCoc(6&7)・DX3rd・ビガミ辺りをよく遊びます。普段はXで繋がってる方々と卓をしています。PLはボイセ・テキセ共にできますがGMはボイセのみ。X(旧Twitter)垢:オンセンIDと同じ

白鴉

白鴉  最終更新 1年前  登録日 2023年07月01日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ不可   お誘い可   

イルヴァ

イルヴァ  最終更新 7ヶ月前  登録日 2022年03月05日

  プレイ回数 0  GM回数 1  ボイチャ不可   お誘い不可   身内用オンセアカウント

落花生はピーナッツ

 落花生はピーナッツ  最終更新 9日前  登録日 2023年01月09日

  プレイ回数 1  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   はじめまして、落花生はピーナッツといいます。リプレイ動画から入った初心者です。持ってるルルブはいまのところクトゥルフの6版のみです。基本的に夜は暇なので誘っていただけると嬉しいです。

ほさなさんた@『東京応来』

 ほさなさんた@『東京応来』  最終更新 9ヶ月前  登録日 2022年04月02日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ不可   お誘い可   

りお

りお  最終更新 2ヶ月前  登録日 2023年04月16日

  プレイ回数 30  GM回数 12  ボイチャ可   お誘い可   動物が好きですアイコンは脱獄するハムスターです🐹

由槻

由槻  最終更新 11日前  登録日 2022年12月23日

  プレイ回数 250  GM回数 100  ボイチャ可   お誘い不可   由槻(よしつき)。面倒くさがり成人済社会人。マイブームは刀剣乱舞、CoC新&旧、美味しいご飯、クラファンです。Twitterで凍結されたり、垢BANされたりしたときの万が一に備えて登録しました。アイコンは #全身キャラメーカー__ヨロイモグラ 様で、自作大正シに出てくるとある文士のデフォイメージです。

たま

たま  最終更新 5ヶ月前  登録日 2022年09月28日  活動時間 平日21:00-0:00、土日祝10:00-

  プレイ回数 1  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   初めまして。たま と申します。テキセメインで、月1‐2卓程を目安に遊んでいます。普段はmiskkeyにて活動中。ご縁があれば、どうぞ宜しくお願いします。◆プレイスタイル |完テキセ≧半テキセ>ボイセ◆使用ツール |ディスコード |ココフォリア◆現在のメインシステム |クトゥルフ神話TRPG |フタリソウサ◆詳細 |litlink: https://lit.link/tamataku |Misske : https://trpger.us/@tama_28_tkg

焼き芋大好き

 焼き芋大好き  最終更新 15日前  登録日 2023年03月21日  活動時間 夜間、土曜午後、日

  プレイ回数 13  GM回数 5  ボイチャ可   お誘い可   【新クトゥルフ神話TRPG】〇採用する選択ルール p95幸運を消費する p95幸運ポイントの回復 p121ノックアウト打撃 p121幸運を消費して意識を保つ p122制圧射撃 p123照準器 p123銃の固定 p123戦闘中の移動 p123完全な遮蔽 p123掩蔽を通して対象を射撃する p124ゼロ射程の再考 p124伏せ状態 p124毒 p135(チェイス関連の)選択ルールを適宜 p165狂気のひらめき〇ハウスルールキャラシートの作成について ・クイックスタートルール クイックスタートルールで作成した探索者の参加を許可する(https://product.kadokawa.co.jp/cthulhu/contents/coc_other/entry-183199.html)。無料&p20まで見れば簡易な探索者作成が可能な公式HPなので初心者は閲覧推奨。 このルールで作成した探索者でセッションへ参加申請したい場合、その旨をコメント欄で付記すること。 クイックスタートルールの職業サンプルには〈信用〉の記載がない(よって信用の値が正規版と多少違ってもよい)。 そのため、物を購入する場合KPが適宜購入可能か判断する。 参加時は分からないことがあったらKPに聞くこと。 ・正規手段以外でのキャラシート作成 原則上記クイックスタートルール以外の、web上で不正入手したデータで作成した探索者や動画のみを参考に作成したキャラシートでの参加申請を認めない。 セッション中であってもこのことが発覚した場合、KPは該当PLのセッションへの参加を取り消すことができる。 有料ではあるが公式から『クトゥルフ神話TRPG ルールブックPLUS』というスマートフォンで閲覧できるアプリも出ている(https://product.kadokawa.co.jp/cthulhu/app/)。『基本ルールブック』や『クトゥルフ2020』で探索者を作成したい場合は月額契約を検討してみると良い。 ・キャラシート作成ツール 『https://iachara.com/』ないし『https://charaeno.com/』を用いたキャラシート作成を行い(KPの確認簡便化のため)、募集〆切までに作成した探索者のURLをコメント欄に貼ること。 ・能力値ロール 能力値をロールした際、ダイス・ロールの結果が気に入らなかったなら、それを廃棄してよい。 そして、一度だけ基本ルールブックp46「探索者を創造するほかの方法」から「選択4」「選択5」のいずれかを選び、探索者を再度作成することができる。 『クイックスタートルール』で作成する探索者は『クイックスタートルール』の記述に従うこと。 ・技能 上限95。決定的成功(1)と致命的失敗を除いて、基本的に判定結果は成功/失敗で扱う。致命的失敗の範囲はp84やp150を参照。 故障Noによる結果は判定成功による結果を上書きする。 また、戦闘中の貫通効果は適用される。また、KPやシステムから行動の難易度を提示される場合も同様。戦闘中の行動について ・火器攻撃 p104火器攻撃は、 1.p122制圧射撃を行うか否か ↓ 2.弾を何発誰に発射するか確認 ↓ 3.敵手のリアクション(掩蔽に飛び込む等) ↓ 4.射撃(事前に決めた通りの対象と弾数を消費) という順で処理するのだけ注意。ダイスロールはKPから許可が出てから行うこと。 ・部位狙い p123命中部位表から、故意に特定の部位を攻撃する行動。 PDが+1個付与される。成功時、「重症」を与えることに成功すれば、その部位が欠損する可能性あり。 ・遮蔽物の向こう側に投擲する 投擲攻撃のオプションとして作成したハウスルール。 投擲は基本的にp104の記述に従う。 ただし、本卓では遮蔽物越しに投げることができるものとする。この場合、遮蔽物の耐久力を無視する。 対象は回避可能だが、投擲物が爆発物の場合、回避距離によってはダメージを受けることに注意。 また、〈投擲〉技能を使用する場合、「立ち姿勢」のみ技能使用可能なものとする。 ・戦闘中の〈隠密〉 自身の基本DEX順における手番に攻撃の代わりに実行できる。 相対する敵集団の中で一番高い目星か聞き耳の値を難易度の基準として、〈隠密〉技能で判定を行う。 成功すれば「隠密状態」になる。 次ラウンドから初撃だけ攻撃が自動成功する。その後、隠密状態は解除される。・遮蔽物・掩蔽に飛び込む 遠距離攻撃を行う際、中間に障害物(人除く)がある場合は、障害物を遮蔽物として扱う。ただし、人がわざと遮蔽物になるよう当たりに行くことはできる。その場合、掩蔽に飛び込むことはできない。 基本的にMOV×1mの位置に遮蔽物がある場合のみ、遮蔽物を対象に「掩蔽に飛び込む」ことができる。 「伏せ」姿勢は不可。状態異常について・重量過多 重すぎたり嵩張ったりするものを身に着けようとする場合、MOVが低下し、回避にPDが付与される。 例えばp108「装甲の例」記載の「大きなサンドバッグ」や、p400「38口径スペシャル(50発)」を何箱も持とうとした際等など。 KPは探索者が持ち物欄に未記述の場合でも、普段は服のポケットやポーチ、リュックや鞄を利用して持ち物を運んでいると解釈している。 明らかに両手を使う場合のような持ち運びに支障が生じるものには、適宜KPからツッコミが入る。・暗闇 目を使う行動の難易度がハードになる。 射撃や格闘、目星といったものが該当する。 手っ取り早い打開策は光源を用意することである。 ただし、片手が塞がった状態で可能な行動は都度KPが判断し、両手が必要だと判断した場合は却下する場合がある。 ヘッドライトを装着するなり、ランタンを床に置くなりすると問題なく行動できる。・欠損 四肢や片目などが欠損した状態。 対応する技能にPDが付与されたり、行動の難易度が激増したり、MOVが下がったり。「回避」や「応戦」、「掩蔽に飛び込む」といった行動の際にファンブルすると、p123命中部位表を振らされることがある。 その攻撃で重症を負うと、該当部位の欠損が発生するかもしれない(例えば頭部なら片目)。 姿勢について 他の姿勢と重複することは基本的にない。 毎R、自分の手番の開始時にキャラクターの姿勢を3つのうちから選択してよい(未選択の場合自動で立ち)。 その後に移動や攻撃、その他のアクションの宣言を行う。 MOV×nm移動という概念はp123「戦闘中の移動」を参照。・立ち 立ち止まっている姿勢。戦闘開始時のデフォルト姿勢。 また、射撃に対して「掩蔽に飛び込む」が失敗した時も適用。 MOV×1m移動を含むが、射撃時のみ基本DEX順の手番になる。・走り この姿勢を取っている対象は「疾走する対象」として扱う(要MOV8以上)。 p109「疾走する対象」p123「戦闘中の移動」を勘案した姿勢。 選択すると指定位置までMOV×5m移動する。次の自身の手番まで「走り」姿勢は持続する。 MOV×1mの距離であえてMOV×5m移動を行うことも可能とする。 車のMOVは13あるが、停止している車は果たして「疾走する対象」なのか? という疑問から生まれたハウスルール。・伏せ 伏せている姿勢。p124「伏せ状態」参照。移動不可。

しへん23

 しへん23  最終更新 7ヶ月前  登録日 2023年02月25日  活動時間 日曜日、金曜日夜

  プレイ回数 31  GM回数 1  ボイチャ可   お誘い可   10年以上前からクトゥルフ神話TRPGに興味があるのですが、なかなか参加できていない初心者&小心者です。パソコン・ネット環境はありますので、どうぞよろしくお願いいたします。リアルINTが低いので、1セッション3~5時間のモノを中心にお邪魔しています。一度同卓いただいた方のお誘い歓迎します。**************TRPG以外だと、お絵描きや動画投稿などしています。ニコニコ動画→https://www.nicovideo.jp/user/326475X(旧Twitter)→https://x.com/shihen23【KP可能シナリオ(ココフォリアに部屋あり)】※お誘いいただければやります・えっ!?たった3日で運転免許を取れる合宿があるって本当ですか!?

唐紅

 唐紅  最終更新 1ヶ月前  登録日 2020年08月17日  活動時間 不定期

  プレイ回数 8  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   

一味

一味  最終更新 1年前  登録日 2022年12月27日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   18↑自探索者の苦しむ顔が好きです。宜しくお願いします。主にクトゥルフの住人です。ホラー風味のシナリオが好きです!↓地雷/性癖です。同卓して下さる方はセッション開始前に御一読下さい。http://fusetter.com/tw/wPQdxbsPTwitterhttps://twitter.com/FTSHTRDWRB000プロフカードhttps://profcard.info/u/YeypLqbHwdXwh3webOdTnFyE2lO2

山葵

 山葵  最終更新 9ヶ月前  登録日 2023年01月07日

  プレイ回数 9  GM回数 1  ボイチャ不可   お誘い可   【Twitter】https://twitter.com/UQCAHTRB99身内で細々とテキストセッションをやっていました!是非沢山の方と卓を囲みたいです。宜しくお願いします!プレイ回数はこのアカウントを作成してからの数でカウントをしています。ボイスは使用環境がディスコードかつ、ボイチェンを使用させて頂けるなら可能です。【𝑯𝒐𝒖𝒔𝒆 𝑹𝒖𝒍𝒆𝒔 𝒇𝒐𝒓 𝑪𝒂𝒍𝒍 𝒐𝒇 𝑪𝒕𝒉𝒖𝒍𝒉𝒖 𝟔𝒕𝒉 𝑬𝒅𝒊𝒕𝒊𝒐𝒏】https://fusetter.com/tw/GlozjxMZ#all

モリフク

 モリフク  最終更新 1年前  登録日 2021年12月05日  活動時間 夜行性になりました

  プレイ回数 10  GM回数 18  ボイチャ可   お誘い可   TRPG復帰勢。6版クトゥルフメイン。7版は勉強中~。ニコニコで某スープが流行った時期に始め、就職だなんだで暫く離れてました。最近はKPが楽しい。PLも好き。意見交換とかできたら幸いです。

一匹の死んだヌタウナギ(X連携)

 一匹の死んだヌタウナギ(X連携)  最終更新 10ヶ月前  登録日 2022年12月24日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い不可   はじめまして一匹の死んだヌタウナギと申します。皆さま宜しくお引き回しのほどをお願い奉り候。さてさてTRPGはルーンクエストから始まったという王道路線から外れたタイプですが、コアルールが同じだったのでクトゥルフもいけるクチです。とはいえウォーハンマーも好きだったりするので、おそらくダークな世界観が好きな模様。ルールブックは確実に所持しているものだけを記載しています。ブレイドオブアルカナは持ってたと思うし、BローズやFローズやアドバンスドファンタズムアドベンチャーやダークコンスピラシーは最近発掘されました。多分他にも色々あったと思いますが、ルールブック無しでも回せる自信があるのはルーンクエストとクトゥルフ(新版以外)くらいでしょう。こちらに参加した目的は情報収集と有志を募ることです。やっぱりオッサンともなると何か形に残したい欲求が強まるのか無謀にも自作TRPGを作りたいと画策しているわけです。それを少しずつ言語化していきまとめていく作業をしていきたいと考えています。「なんやこいつおもろいことしとるのう」って思ったら、冷やかしついでに絡んでやってください。嬉しくなって歴史や宗教や哲学や心理学の話をしだすかもしれません。どうぞ宜しくお願い致します。