【クトゥルフ神話TRPG】その部屋に住まうもの(GM2回目)の内容
セッション内容
このセッションの基本ルールブック
![]() | |
|
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
ShuāngyèWŭ | |
参加決定 [ |
ひい | |
参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
ひい | |
2019/01/17 16:23 |
アキラ | |
2019/01/17 13:29 |
回避にも興味ポイントを振ってられますね。で、任意の技能を説得とするならば計算が合いそうです。このキャラクターでokです。よろしくお願いします。
ひい | |
2019/01/17 12:53 |
修正して制作:修復 にptを振り分けました。ご確認お願いします
ひい | |
2019/01/17 12:48 |
了解しました。度々ご迷惑おかけします
アキラ | |
2019/01/17 06:53 |
古物研究家の選択可能技能は、ルルブでは芸術、制作、図書館、値切り、他の言語、目星、歴史、 +任意の技能1つで、クトゥルフ2010では、芸術(任意)、コンピューター、制作(古書修復、古美術修復など)、図書館、値切り、他の言語(英語、漢文、ラテン語など)、目星、歴史となっております。すみませんが、職業ポイントはこの制限の範囲で振ってください。
ひい | |
2019/01/17 01:48 |
日本刀65 応急手当25 精神分析22(36は職業) 薬学20 です。職業ptと混ぜてあるせいかちょっと分かりづらかったでしょうか。問題ありましたら割り振り直します
アキラ | |
2019/01/17 01:41 |
キャラシート見させていただきました。私の計算では興味ポイントの振りが多い気がします。すみませんが、どのようにしているか教えてもらえますか。
ひい | |
2019/01/17 01:22 |
遅くなりました、キャラシ出来ましたので確認お願いします
ひい | |
2019/01/17 00:06 |
参加認証ありがとうございます 薬学と言いくるめそして戦闘持ちのキャラシが二重人格というややこしい子だったのでちょっと作り直してます
アキラ | |
2019/01/16 23:51 |
参加申請ありがとうございます。よろしくお願いしますね。できればキャラシートを提出していただけると助かります。
ひい | |
2019/01/16 23:08 |
参加申請します。よろしくお願いします
アキラ | |
2019/01/16 22:22 |
ShuāngyèWŭ さん。何度かセッションでご一緒しましたね。よろしくお願いします。
ShuāngyèWŭ | |
2019/01/16 22:12 |
こんにちは。ShuangyeWuです。 参加申請出させていただきます。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION