【D&D5版】難破船漂流記の内容
セッション内容
D&D5版 難破船漂流記 | |
GM: | |
募集締め切り: | 5/15(金) 19:00まで |
募集方法・人数: | 選考で2人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 ) |
開催日時: プレイ時間: |
5/16(土) 13:00から およそ3時間30分のプレイ時間で予定しています。 |
会場: | ※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。 |
パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
レイティング指定: | 指定なし |
セッション種別: | ボイス(ボイセ) |
スマホ参加: | できる |
見学: | できる |
詳細内容: | 【レギュレーション】 レベル3、サプリは翻訳分なら全て自由 ルルブ未所持歓迎、初心者歓迎 【シナリオの概要】 開拓がお好き?けっこう、ではますます好きになりますよ。さぁさぁ、どうぞ。D&Dのニューシナリオです。 恐竜でしょう?んああぁ、おっしゃらないで。 ゾンビがいっぱい。でもファンタジーなんて見かけだけで、ゴブリンは民族衣装、木材から何かを作ったり、サバイバル生活。 嵐に遭い遭遇!浜辺に打ちつけられサバイバル開始! 【応募時のお願い】 マスターはボイセを聞きながらテキセです、スマホおよびテキセ大歓迎ですが、ボイセに追いつくある程度の速度をお願いします。 4人既に参加者が決まってます。 【備考】 ディスコードもボイチャのため使用します。 いいね! 0 このセッションをXでつぶやく |
このセッションの基本ルールブック
D&D5版 2017-12-18 |
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
♂ ヨッシー 10 可 | |
参加決定 [ボウモア] |
コメントする
コメント一覧
ヨッシー | |
2020/05/16 07:32 |
ヨッシー | |
2020/05/15 11:45 |
返事が遅くなってすいません。 財産の件、了解しました。 PCはリザードフォークの熊バーバリアンで 組みたいと思います。
使用人 | |
2020/05/15 09:57 |
リアルが忙しい、他の卓があった お互いに様々な理由があるとは思いますが コメントを見れているのであれば返信をください
使用人 | |
2020/05/13 13:06 |
PCの財産は初期作製のままですが 貴金属などGPはいくら増やしてもらっても構いません(漂流した現場では使えませんので) 逆に特定の装備やアイテムが欲しい場合は相談となります
ヨッシー | |
2020/05/13 12:56 |
ディスコードはダウンロードしましたけど使用経験は無いです。 オンセンルームでのセッションは1度だけですが経験済みです。 PCは自作したいと思います。 あとPCの財産は初期設定のままでしょうか?
使用人 | |
2020/05/13 11:40 |
お二人はディスコードおよびオンセンルームでのセッションは経験済みでしょうか? また、キャラシートなどをどのようにしたいか(サンプルを使う、自作する、etc)など その他要望、意見お聞かせください
ヨッシー | |
2020/05/13 09:51 |
初めまして、ホビージャパンで翻訳されたルールは一通り持っています。 ボイセは未経験なのでトラブってテキセになってしまうかも知れませんが よろしくお願いします。
satoru2 | |
2020/05/13 00:20 |
ルルブ未所持ですがお願いします
Open Game License v 1.0a Copyright 2000, Wizards of the Coast, LLC. System Reference Document 5.1 Copyright 2016, Wizards of the Coast, Inc.; Authors Mike Mearls, Jeremy Crawford, Chris Perkins, Rodney Thompson, Peter Lee, James Wyatt, Robert J. Schwalb, Bruce R. Cordell, Chris Sims, and Steve Townshend, based on original material by E. Gary Gygax and Dave Arneson.
DUNGEONS & DRAGONS, D&D, Wizards of the Coast, Forgotten Realms, the dragon ampersand, Player’s Handbook, Monster Manual, Dungeon Master’s Guide, all other Wizards of the Coast product names, and their respective logos are trademarks of Wizards of the Coast in the USA and other countries. All characters and their distinctive likenesses are property of Wizards of the Coast. This material is protected under the copyright laws of the United States of America. Any reproduction or unauthorized use of the material or artwork contained herein is prohibited without the express written permission of Wizards of the Coast. Japanese edition: Hobby Japan (2-15-8 Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo 151-0053, JAPAN) Japanese Translation (c) Wizards of the Coast LLC