【クトゥルフ神話TRPG】GUILTY or Not GUILTYの内容
セッション内容
![]() | クトゥルフ神話TRPG![]() |
GM: | |
募集締め切り: | 7/20(火) 13:00まで |
募集方法・人数: | 先着順で3人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 ) |
開催日時: プレイ時間: |
7/20(火) 19:00から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。 |
会場: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
レイティング指定: | 指定なし |
セッション種別: | ![]() |
スマホ参加: | できる |
見学: | できない |
詳細内容: | 【レギュレーション】 新規キャラ作成時技能上限80。能力全体振り直し3回(ステ入れ替え不可) 継続時技能上限90(90以上は90扱い)。その他鯖内に説明有。セッション開始までに鯖ルールを一読の事。 【シナリオの概要】 冬の山荘。目の前には血を流し、変わり果てた姿になった一人の男。何故?如何してこんなことになってしまったのか・・・ 自分たちが山荘にいることは他の人間は誰も知らない。身内でさえも・・・・ 【応募時のお願い】 マンチ行為は無しでお願いします。酷い場合は今後の参加を見合わせる場合が御座います、ご注意ください。 【備考】 今回の推奨技能は隠す、言いくるめの二つ。セッション参加者には大学のサークルのメンバー同士(現役、OB問わず)の設定が付与されます。何サーでも自由、相談です。 ディスコードサーバでセッションは行います。1日ごとに此方を確認し来てくれた方にコメントから招待という形をとらせていただきます。 ![]() ![]() |
このセッションの基本ルールブック
![]() | |
|
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
まだ参加プレイヤーがいません。
コメントする
コメント一覧
まだコメントがありません。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION