【ソード・ワールド2.5】巡回闘技場へのご招待!サバイバルバトル!(日曜昼)の内容

セッション内容

ソード・ワールド2.5 ルールブックIソード・ワールド2.5
オンラインセッション 巡回闘技場へのご招待!サバイバルバトル!(日曜昼)
セッションが高評価シナリオが高評価GMが高評価参加プレイヤーが高評価
GM:
募集締め切り: 12/5(木) 20:00まで
募集方法・人数: 選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時:
プレイ時間:
12/8(日) 12:00から およそ5時間30分のプレイ時間で予定しています。
(補足事項: 延長はあっても30分以内で考えています。システム上キリの良い所で終わる予定です。 )
会場:

※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。

パスワード: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定: 指定なし
セッション種別: テキストセッション テキスト(テキセ)
スマホ参加: できない
見学: できる
詳細内容:
本当は違うのやろうかと思ったんだけど
新サプリ環境で戦闘したいという欲を抑えられませんでした。

【レギュレーション】
■ルルブ・サプリ
□必須ルルブ:ルルブI・II・III、ET
□使用可能ルルブ・サプリ:ML、OPB、MA、BM、ブルライト博物誌、AR、ドーデン博物誌、BS(New)、AB(New)

※ARに掲載された武器類は「追加ダメージが「+2」以上のもの」を使用禁止とします
※BSに記載された蛮族種族の参加を許可します。もちろん人族の味方であること前提です。

■PCレギュ
□新規作成
経験点:30000点 所持金:36000G
名誉点:350点 成長:17回
所持アビスシャード:7個
レベルキャップ:8

・能力値はオンセンルーム3回振り。
・ETポイント割り振り使用可能。ただし使用の際はキャラシに明記すること。
・能力値ダイスを振った後にETポイント割り振りに変更可能。
・人間(冒険者)も許可しておりますが、ダイスを振った後割り振りにはできません。
・OPBによるキャラ作成も使用可能。ただし使用の際はキャラシに明記すること。
・剣の恩寵使用可能。
・地方による神聖魔法のMP増加はなし。
・信仰可能な神は、第一、第三の剣陣営の2.5系
・成長は、ルルブIII記載の平均表を使用可能。一度成長ダイスを振った後に採用することを可能とします。
・ヴァグランツおよびヴァグランツ特技も許可します。ただし、ヴァグランツ特技を習得した冒険者は不可。

□持ち込み
使用経験点:40000点未満 総使用金額:72000G以内
レベルキャップ:8 成長:21回以内
これ以外はよほど気になることがなければ問題ありません。成長、資金は封印対応可能。

・申し訳ありませんが、オリジナルアイテム等は基本使用不能でお願いします。
・持ち込みPCが新規作成レギュに届いていない場合は、新規作成レギュまで成長可能。
・CP等参加中のキャラは使用を控えるようお願いします。

【シナリオの概要】
導きの港町ハーヴェスにある「黒鉄亭」。
元冒険者のドワーフが切り盛りするこの店に
やけに派手な紹介状が届く……と思いきやなんか文面が違っていた!

「戦い足りないお前らに朗報だ!これまでにない過酷な戦いがお前たちを待っている!
 巡回闘技場の新バトル『サバイバル』参加者募集中!参加希望のジャンキー共は紹介状を持って受付まで!」

丁度手の空いていたあなたたちは連れ合って「巡回闘技場」とやらに向かい、
一稼ぎ行こうという話になった!

《超重要》※上級戦闘になります。

【応募時のお願い】
・GMは永遠のユルガバGMです。お許しください!
・繰り返し参加は可能です
・自陣営の全体部位数が多すぎる場合、初期敵陣営の強化が発生します。(+1部位程度は問題ありません)

・いつもの闘技場に一捻り加えて違う形式のバトルを模索中です。ほぼ完成版です。

・長期戦になります。そのことを頭に入れたうえでご準備いただければ幸いです。

・申請時に所持ルルブ・サプリ、PCの希望をコメントしてください。
・会場はユドナリウムリリィを使用するため動作確認をお願いします。
 オンセンルームは事前のキャラ作成その他ダイス用です。
・セッション開始前日までにキャラシの提出をお願いします。

・身内卓で使っているオリジナルモンスターのデータが溜まってきたので
 その供養も兼ねて卓にしました。戦闘卓です。
 今回幕間はありませんが、レンジャーもいた方が一応よいでしょう。

・オリジナル(?)のモンスターとの戦闘になります。
 ネタをネタと理解して参加してくれる人向け()

・繰り返し参加が可能な卓です。とはいえまだバランステスト中なところもあるので、報酬や難易度が不安定になる可能性もあります。ご了承ください。あまりに報酬面が低くなるなどが見られた場合、調整はさせていただきます。

・キャラビルド、パーティバランスなどを事前にコメントで相談しておいていただけると助かります。突発のため、早めのメンバー調整にご協力ください。

・やや特殊なバトルであり、上級戦闘に不慣れであったり、SW2.5自体のプレイ回数が少ない方にはお勧めしづらい内容となっております。ご了承ください。
 
・GMも何かPCを持ち込む予定です。シューター/ダクハン/レンジャーか、コンジャ/セージ/ジオマンまたはで作成したけど使えなかったコイツを使おうかと企んでおります。
 https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=lpjVdx

いいね!いいね! 21
セッションにいいね!セッションにいいね!8
シナリオにいいね!シナリオにいいね!4
GMにいいね!GMにいいね!4
参加プレイヤーにいいね!参加プレイヤーにいいね!5

このセッションの基本ルールブック

ソード・ワールド2.5 ルールブックI

ソード・ワールド2.5 ルールブックI

基本ルルブ ソード・ワールド2.5  2018-07-20  電子書籍

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

  

セッションの参加申請にはログインが必要です。

ログイン画面へ新規登録(無料)

参加プレイヤー

ミッド

ミッド  プレイ回数 104  テキストセッション 

参加決定  [オンズオンズ]
のん

 のん  プレイ回数 33  テキストセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]
くらべ

 くらべ  プレイ回数 0  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]
Melna

Melna  プレイ回数 9  テキストセッション 

参加決定  [タチアナタチアナ]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

※投稿するにはログインが必要です。

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

コメント一覧

Melna
Melna
2024/12/08 11:53
>ミッドさん
本当ですね。ありがとうございます。修正しました。
Yanagi
Yanagi
2024/12/08 11:48
>皆様
CSありがとうございます。
今のところ致命的なデータ不備はなさそう(GABA)ですな!
部屋を立てましたので随時お越しくださいませ。
本日はよろしくお願いしますー

https://cylinder-lily.com/udonarium_lily-r-1.11.0/index.html
ミッド
ミッド
2024/12/08 11:46
>Melnaさん
閲覧画面で
合計:すべての防具・効果03

チャパレ画面で
回避力 2d+0+{回避修正}

こうなっている点です!
グラップラー+敏捷Bの「12」ごとすっぽ抜けているのです。
これは、編集画面で、グラップラー技能で回避力判定を行うことを、防具付近の欄で指定することで解消されたはずです。
Melna
Melna
2024/12/08 11:39
>ミッドさん
どこだろう...〈ミモレの布鎧〉の回避力ボーナスのことでしょうか?
それなら〈イージーグリップ〉装備してるので、拳解禁する際には手動で修正しますね。
お気遣い感謝です。
ミッド
ミッド
2024/12/08 11:23
>皆さま
もうじきですね、よろしくお願いしますー!

>Yanagiさん
リスクなしの《全力攻撃Ⅰ》を常時適応しているのと同等の追加ダメージ、すごい!
【剛力弾】は攻撃対象の分類によって追加ダメージが変わってややこしいですが、ご自身がGM兼任ですし頑張ってください()
ファズマも練技が使えて、なかなかタフそうです!

>くらべさん
自認神官に食い込む奈落の誘惑、素敵なフレーバー設定です~!
データ面でも、回復主体の運用と相性が良さそうですし、ガイレウスさんとファズマ以外には【レジスト・クロース】が効くのもありがたいです!
〈ロッセリーニの魔法印〉が刻まれていないのは、ミレアレアさん本人と私のオンズを除いた3人+馬の4部位っぽそうですねぃ。

>Melnaさん
ゆとシートの設定で、回避力の自動算出が上手くできていないっぽいので、チャパレ出力の際にお気をつけをー。
くらべ
くらべ
2024/12/08 07:42
こちらも埋めきったので改めて再掲

[ミレアレア・ルートミールミレアレア・ルートミール]
Yanagi
Yanagi
2024/12/08 03:49
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=7oWcF5

ひとまずデータ的にはこんな感じで。
ターゲッティングは無しになりました。
ミッド
ミッド
2024/12/07 13:00
>Melnaさん
〈イージーグリップ〉を構えた時は投げ専門の【ガオン無双獣投術】や《飛びつき蔓絡み》、
〈ウェポンホルダー〉で外した素手で【カスロット豪砂拳・バタス派】、
場合によっては素手のまま〈投げ〉もする感じですかね。面白い!
いずれの秘伝もテクニカルでPLの思考負担はかかりそうですが、使いこなせばダメージもデバフも全て欲張れる良いキャラクターだと思います~!

こちらのオンズ共々防護点は少ないですが、回避力はありますし、
食らったら食らったでアビスゲイザーの回復力を見れる良い機会になると思ってますw
Melna
Melna
2024/12/07 11:55
遅くなりました。
ほぼ完成したのでお披露目を。
ソレイユの投げップラー(?)/レンジャーです。
確認お願いします。

[タチアナタチアナ]
のん
のん
2024/12/07 10:01
ミッドさん
足りない2発は以前の卓で使用した弾数ですね。。総数2発減らしておきます。ありがとうございます。
ミッド
ミッド
2024/12/07 09:54
>のんさん
ご回答ありがとうございます! 戦闘中の動きのイメージをバッチリ掴めました~。
キャラシの〈通常弾〉の所持数について、6+3+10=19 19+15=34 と2発計算が合わない点が気にかかります。
他は大丈夫そうに見えてます!
のん
のん
2024/12/07 09:25
ミッドさん
「アンチミサイルショット」の挙動については私もミッドさんの理解と一致しています。

自分の動き方としてはバレットを2回行使して「ファニングショット」で2連射、敵の遠隔攻撃に対しては流派アイテムの自在弾(魔動機術使わず威力10で射撃できる)で対応しようと思っています。なのでブラッドリボルバーの初期装填は自在弾2+通常弾3です。
ミッド
ミッド
2024/12/07 09:10
>のんさん
【死骸銃遊戯】の秘伝の挙動について、純粋に私の理解不足に因る質問です。
《アンチミサイルショット》について、〈ブラッドリボルバー〉を装備しているシチュエーションで具体例を挙げます。
まず、ギルベルトさんの手番中に、装填数5の状態で【~・バレット】を3回行使し、内2発は《ファニングショット》で発射したとします。
この状態で手番を終了し、敵の手番で遠隔攻撃が行われたら、弾丸を消費して残り装填2になる事で《アンチミサイルショット》を行うことができる。
また、敵の手番で遠隔攻撃が行われなかったなど、《アンチミサイルショット》を行わなかったら、その分【~・バレット】のMPを払い損なだけで残り装填3が維持される。
という理解で合っていますでしょうか?
ミッド
ミッド
2024/12/07 08:57
※リロードしておらず、のんさんがスカウトマギシューを提出なさったのが見えてなかったので修正して再投稿しました。

(アビスゲイザーが知力Bを基準値に用いることも、その為にセージ技能と相性が良く同時に取りやすいことも失念していた顔)
前衛兼魔物知識要員は居なくてもなんとかなりますねこれ……! 引っかき回してしまい、失礼しました!

スカウト(先制)・セージ(魔物知識)・レンジャー(草焚き)要員の観点で、現状をまとめさせていただきますね。

スカウト(先制):ミッド、のんさん
セージ(魔物知識):くらべさん、Yanagiさん(前衛の場合)
レンジャー(草焚き):Melnaさん、Yanagiさん(後衛闇狩の場合)

私の希望だと、前衛は最低2人居れば満足なので、Melnaさんがソレイユ前衛をしていただけるなら、Yanagiさんは当初の「シューター/ダクハン/レンジャー」でも、第二案(?)の「ダクハン/ライダー/エンハンサー」でも、どちらでも良さそうです。
先制要員に関しましても、のんさんがスカウトをして下さっているので、Melnaさんのソレイユがレンジャーで大丈夫そうという印象です。

最後に私の希望を明言しますと、「現状の方針で希望通りになってるのでヨシ!」です!
のん
のん
2024/12/07 08:43
後衛火力枠もらって、スカウトもできるキャラいたので
持ち込みでこちらのマギシュ―で行こうと思います。
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=9gljZD

ご確認よろしくお願いします。
くらべ
くらべ
2024/12/06 23:47
一旦たたき台としてペタリ

装備と特技周りはもう少し調整する予定もありますが、方向性としてはこんなかんじですかね

[ミレアレア・ルートミールミレアレア・ルートミール]
Melna
Melna
2024/12/06 22:54
アーケインレリック読み終えまして、リカントなら前衛セージやれるかなと考えていたら、魔物知識は何とかなりそうなので空気感なので、ソレイユ/グラップラーで作成進めようと思います。サブはレンジャーorスカウトで迷い中です。先制1人だけならスカウトに変更します。
Melna
Melna
2024/12/06 21:59
>Yanagiさん
ダークハンターの知識が無いので、アドバイスになるか分かりませんが、昔にやった前衛に居座る投擲ファイター/ライダーと系譜が同じなら《ターゲッティング》不要で立ち回りました。前方に乱戦エリアがあるなら突入して後衛を狙う脳筋《鷹の目》で無理やり解決です。
ミッド
ミッド
2024/12/06 21:40
現状できない事をご承知済みで、割り切ってるのでしたら異論ないです!
私自身が「あれ……遠隔型ダークハンターって《ターゲッティング》要るのでは……!?」って気付いたばかりでした()
各自やりたい事を念頭に、で大丈夫そうな気配ですねぃ。
Yanagi
Yanagi
2024/12/06 20:41
ターゲッティングもアリかなぁとは思ってるんですが、
主な役割が前線に居座りなので、あまり必要ないか・・・?とも。
必要ならMP伸ばしがてら今後経験点を払って「ロックオン」を取得するのもアリかなぁと思ってます。
くらべ
くらべ
2024/12/06 20:39
一応自分としてはセージは取るつもりでいますが、この辺のサブ周りについてはウォリを取るなりなんなりでいくらでも対応できますので、まずは各自やりたい事を念頭に雛形を作っていけば良いのないのかな
取り敢えず自分も作り始めていきましょうかね
ミッド
ミッド
2024/12/06 20:29
>Yanagiさん
メイン盾来た!これで勝つる!(定型句)
【皆操法】と【剛力弾】で火力を、【遠操法】で距離を補っていて、良いと思います!
「投擲攻撃」である以上は、遠方の(自身が参加していない)乱戦エリアに対する攻撃には《ターゲッティング》が無いと誤射の恐れがあることは心配です。
Yanagi
Yanagi
2024/12/06 19:35
>皆さま
なるほど!魔物知識持ちの前衛がご希望とのことですので、
私のダクハンレパートリーから一つご提案を(何)

https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=7oWcF5

かばう/ガーディアンを所持したライダーダクハンです。
前衛でタンクをやりつつガンガン斧を投げつけます。
知力Bはやや頼りないいですがマモチも前衛もダクハンもできます。
もしよろしければこれをちゃんと作って使ってみようと思うのですがいかがかと
ミッド
ミッド
2024/12/06 16:13
ソレイユのセージは確かに……。
ダークハンター技能で限定的に魔物知識判定(弱点込み)できる事を先ほど認識しましたので、そちらに頼っても良さそうに思えてきました。
Melna
Melna
2024/12/06 16:09
コメントを拝見したところ、私は前衛やるのが良さそうですね。
ならソレイユで行かせて頂きたいなと思いますが、ソレイユのセージは厳しそうですね。ソレイユやるならレンジャーかなと思っています。
先ほどアーケンレリックを購入したので、色々考えてみます。
ミッド
ミッド
2024/12/06 14:15
>PL皆さま
めっちゃうろ覚えで恐縮ですが、前衛は2人以上いた方が安心できたと思います。
アビスゲイザーやダークハンターの戦いは私も見たいので、差し支えなければ、前衛でセージを兼ねる方がいてくださると先制も魔物知識も安心かな? とぼんやり思っています。

>GM
所持金は全額封印した方が良いでしょうか?
それとも、「総使用金額:72000G以内」に収まるようにであれば、(食事代も余裕を持たせて)追加で買い物をしても良いでしょうか?
のん
のん
2024/12/06 07:18
くらべさん
なるほど。それでしたら私の方で変更しましょう。ちょっとメインアビスゲイザー戦い見たいので。
回避型前衛か、火力出す後衛か考えてみます。キャラは明日以降作ります
くらべ
くらべ
2024/12/06 06:32
承認ありがとうございます

のんさんがプリーストを取るならアビゲはサブにしてメインフェアテで火力に寄せた方がいいかしら?
アビスゲイザーはロール的にはヒーラーメインと考えていて、メインで伸ばすと精神や毒の効かないアンデッドや魔動機が出てきたときに攻め手がかなり制限されるリスクがあるんですよね
どの点も考慮しつつキャラメイクを進めていきたいと思います
宜しくお願いします
のん
のん
2024/12/06 00:31
承認ありがとうございます。みなさんよろしくお願いします。

現段階だとこんな感じですかね。
ミッドさん バトダン+スカウト
くらべさん 後衛アビスゲイザー
Melnaさん ソレイユ投げップラーorリルドラかばうタンク or ガルーダウィのサブ技能サポ型
GMPC シューターxダークハンxレンジャーorコンジャラーxセージxジオマンサー
のん 捨身攻撃型前衛ファイターor神官セージ

くらべさんのアビスゲイザーで前衛の回避強化する感じで行くのが良さそうだし、私は神官セージで行きますね。
捨身型前衛だと、作成ダイス次第では敏捷は捨てるつもりでいたので、PT相性的にも上級戦闘の移動力的にも厳しいので

[レーアレーア]
Melna
Melna
2024/12/05 21:29
皆さんよろしくお願いします。
前衛ドワーフをやるようなこと言いましたが、移動力が低いと敵に接敵できない問題があるので、ソレイユのグラップラー(投げ寄り)もしくはリルドラケンのかばうタンクに変更しようと思っています。
ミッドさんのPCかなり回避力高く攻撃型なので、今のところ投げサポートできるソレイユやるつもりでいます。
のんさんが前衛をやられるなら、守れるリルドラケンのタンクを検討します。
後衛の持ち込みは、少し負担になるのでパーティバランスを考慮した上で、後衛の枠が空いていたらやる補欠枠として考えています。
取敢えず皆さんが何やるか希望聞いた上で決めたいと思います。恐らく前衛やる思います。
カント
カント
2024/12/05 20:32
残念、また今度お願いします
ミッド
ミッド
2024/12/05 20:16
抽選お疲れ様でした、よろしくお願いします!
早速キャラクター相談に入らせていただきます。
持ち込みで前衛を希望しているのは私だけのようなので、私は提示した前衛シャドウバトルダンサーで決定させていただこうかとー。
Yanagi
Yanagi
2024/12/05 20:06
抽選の結果
ミッドさん、のんさん、くらべさん、Melnaさんにお越しいただくことになりました
よろしくお願いいたしますm(__)m

カントさん
申請ありがとうございました。またの機会によろしくお願いいたしますm(__)m
カント
カント
2024/12/05 19:33
参加希望します。
ルルブはレギュレーションの範囲は全部あり。
ユドナリウム使用できます。
エルフなフェアリーテイマー/スカウトかドワーフ神官戦士ならすぐ出せます
他の人と被るようだったら新規作成します。
よろしくお願いいたします。
Melna
Melna
2024/12/05 00:03
間違っていたので訂正を。
所持しているルールブックとサプリメントは、ブルライト博物誌まで。アーケンレリック以降の出版されたサプリメント書籍は所持しておりません。
Melna
Melna
2024/12/04 17:58
こんばんは。参加申請させていただきます。

所持しているルールブックとサプリメントは、ブルライト博物誌まで。アーケンレリックの書籍は所持しておりません。
ユドナリウムリリィの動作問題ありません。

希望するPCは、前衛なら新規作成で《全力攻撃》型のファイター/レンジャーのドワーフを考えています。
後衛ならスカウト/セージ/レンジャーのサポート型ガルーダウィークリング(放浪者)の持ち込み希望です。仲間に〈ポーションボール〉を投げたり、〈魔香水〉を振りかけたり様々な道具を使うサポートメインです。舞台が闘技場なので後衛枠が余った場合の補欠枠として使えたら良いなと思っています。
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=FTWEpu

宜しくお願い致します。
くらべ
くらべ
2024/12/04 16:58
参加希望お願いします

サプリは全て所持
ユドナも運用可能です
上級戦闘は2.0から慣れ親しんでおります

前衛が回避寄りのメンツのようですし、アビスゲイザーの後衛で行こうかなと考えております
よろしくお願いします
のん
のん
2024/12/03 12:18
こんにちは。参加希望します。
所持ルルブ:レギュ記載のルルブ&サプリ全所持。
ユドナOKです。
希望PCは
前衛なら新規作成で放浪者捨て身攻撃型の前衛、サブはスカウトかレンジャー未定。
後衛なら持ち込みで添付の神官セージにしたいと思います。

よろしくお願いします。

[レーアレーア]
ミッド
ミッド
2024/12/03 04:48
参加希望です!
ルルブ・サプリはレギュに記載のものすべて。
ユドナリリィの動作問題ありません。
上級戦闘に慣れています。

使用希望PCは、添付の新サプリ要素皆無の持ち込みです。
1H両でエルエレナ秘伝《必殺攻撃》と《薙ぎ払い》を使い分けるバトルダンサー/スカウトのシャドウです。
パーティバランス的に使えそうな場合は、最後の成長の知力と、手持ち金を封印して対応させていただきたく存じます。
使えなさそうな場合は、GMPCが後衛っぽそうなので、前衛で何か考えるつもりです。

よろしくお願いします!

[オンズオンズ]
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。