【クトゥルフ神話TRPG】ひもろぎ封じの内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPGクトゥルフ神話TRPG
オンラインセッション ひもろぎ封じ
GM:
募集締め切り: 3/15(土) 19:00まで
募集方法・人数: 選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時:
プレイ時間:
3/15(土) 20:00から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。
(補足事項: 想定時間は2~4時間程 )
会場: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定: 指定なし
セッション種別: ボイスセッション ボイス(ボイセ)
スマホ参加: できる
見学: できない
詳細内容:
【レギュレーション】
クトゥルフ神話TRPG第6版(所持前提)
2010、2015(任意。所持者は特徴表1つまでOK。特記は不可。)

【シナリオの概要】
かえせ

シナリオ名:『ひもろぎ封じ』(微改変) あまき様作
予想時間:2~3時間(RPによる)
推奨人数:2人固定
舞台:現代日本
ジャンル:ホラー、一本道
テーマ:廃村、民俗学、民間伝承、村社会
難易度:普通
ロスト:有(低~中)
推奨技能:聞き耳、精神分析
推奨ステータス:高SAN
準推奨技能:目星
振る機会はある技能:オカルト、ナビゲートor追跡、図書館
不要だが振る機会はある技能:鍵開け、歴史、博物学or人類学、近接武器系戦闘技能
その他:探索中心

【あらすじ】
とある春の日、あなたたちは共通の友人である豊永洋から相談を持ち掛けられる。
「ひい爺ちゃんの遺品整理を手伝ってほしい」
頼みを引き受けたあなたたちは、洋のひい爺さんが住んでいたという「ある村」へ向かうことになる。

【PCについて】
<必須条件>
・探索者とNPCは友人同士であること
・自動車を運転するシーンがありますので少なくともどちらかの探索者は成人済でお願いします(運転技能は不要)
・探索者は一人暮らしか、同居家族がいるかをキャラシ、またはコメントに明記して下さい。
<その他>
・上記を満たすのであれば新規継続年齢性別不問

【NPCについて】
・豊永 洋(とよなが ひろし) 23歳
ベンチャーIT企業に勤める共通の友人。軽口を叩く性格で、心霊的なことも全く信じていない。

【応募時のお願い】
以下ハウスルールを必ずご確認下さい。(3/12更新)
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=168386485864tagutagu9211&s=tagutagu9211

【備考】
(※重要※)探索者によっては非情な行動をしなくてはならない可能性がありますので連れてくるPCにはご注意下さい。
・苦手な要素(=地雷)がある方は事前にお聞き下さい。
・後味の悪い要素がありますのでご了承下さい。
・一部グロテスクなシーンありますのでご注意下さい。
・シナリオ内容を知ってる方の参加はお断りします。
・スマホOKですがPC前提で作成してます。
・Discord+ココフォリアで行います。
・選考とありますが基本は先着順です。
・キャラシートは締切時間までに提出していただければ大丈夫です。但し、人数超過の場合はキャラシ承認順となりますのでご注意下さい。
・進行やRPがグダグダになってしまう可能性がありますがそれでも良いという方でお願いします。
・マナーを守って楽しくやりましょう!
・部屋は基本開始30分前に貼ります。
・不明点はコメントでお気軽にどうぞ。
・ここまで読まれた方は参加申請の際に、過疎地と聞いて思いつくことを1つ教えて下さい。
いいね!いいね! 1
セッションにいいね!セッションにいいね!1
シナリオにいいね!シナリオにいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!参加プレイヤーにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

  

セッションの参加申請にはログインが必要です。

ログイン画面へ新規登録(無料)

参加プレイヤー

makino

makino  プレイ回数 0  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]
とまと/新規❓

 とまと/新規❓  プレイ回数 0  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

※投稿するにはログインが必要です。

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

コメント一覧

makino
makino
2025/03/14 20:09
明日はよろしくお願いします。
とまと/新規❓
とまと/新規❓
2025/03/14 19:37
>電光様
ご確認及びご承認ありがとうございます。
特徴表に関してですが、不採用のままでお願い致します…!

明日はどうぞよろしくお願い致します。
電光
電光
2025/03/14 17:33
makinoさん

無事立卓となりました。
明日は宜しくお願い致します。
からし蓮根
からし蓮根
2025/03/14 17:29
電光さん

次回参加することがあれば、その時はよろしくお願いします
電光
電光
2025/03/14 17:24
からし蓮根さん

お久しぶりです、参加申請ありがとうございます。
遮蔽物がなく空気が綺麗なイメージですよね。
大変申し訳ありませんがキャラシ提出順の結果、定員に達してしまいましたのでまた次回ご参加いただければと思います。
電光
電光
2025/03/14 17:21
とまとさん

はじめまして、参加申請ありがとうございます。
狸とかの野生動物が見れそうですよね。
キャラシ確認しました、大丈夫です。
特徴表が2つありますが、フレーバー扱いとの事ですので採用する場合はお教え願います。(当卓では1つ採用可のため)
当日は宜しくお願い致します。
からし蓮根
からし蓮根
2025/03/14 15:07
お久しぶりです。からし蓮根です。
シナリオに惹かれたため参加申請させて頂きます。
過疎地と聞くと、夜空が綺麗だなぁとか思い付きますね。
以下キャラシートになります。

https://iachara.com/view/11013709

継続探索者です。
NPCとの関係は年が離れているので、ネッ友とかですかね。
よろしくお願いします。
とまと/新規❓
とまと/新規❓
2025/03/14 14:57
初めまして、トマトと申します。
民間伝承という言葉に惹かれ、参加申請いたしました。
過疎地は、野生動物が多そうだなと思っております。

参加予定キャラクターはこちらになります。
いあきゃら⇨https://iachara.com/view/524257

NPCとの関係性は、
高校からの友人がいいなと考えています。

どうぞよろしくお願い致します。
電光
電光
2025/03/14 13:20
べるさうんどさん

承知しました。
また機会がありましたら宜しくお願い致します。
べるさうんど
べるさうんど
2025/03/14 13:19
そうですか…
申し訳無いのですが、ちょっと他に合いそうな子が思いつかないので辞退します。
また機会があればよろしくお願いします!
電光
電光
2025/03/14 12:56
べるさうんどさん

いえいえ、ゆっくりで大丈夫です。
再提出ありがとうございます。
ただ、申し訳ありませんが継続探索者のリビルドというのはご遠慮いただいておりますので別PCか新規PCでお願いできますでしょうか?
べるさうんど
べるさうんど
2025/03/14 12:28
すみませんわりとすぐできたのでもう一回提出します。
https://iachara.com/view/11101301
年齢を一つあげて、EDUを一つ下げました。
職業技能はメモに記載されています。
その他は変わっていません。
べるさうんど
べるさうんど
2025/03/14 11:45
返信遅れました。
そうですよねー。同じ子で作り直してまた提出してもいいですか?
電光
電光
2025/03/14 10:21
makinoさん

承知しました、ありがとうございます。
makino
makino
2025/03/14 09:52
同居人などはおらず、一人暮らしです。
電光
電光
2025/03/14 08:19
makinoさん

返信ありがとうございます。では大丈夫です。
最後に、必須条件の項目に書いてあるように平場さんの同居家族の有無だけ教えてください。
もう1名参加決定で立卓となりますので宜しくお願い致します。
makino
makino
2025/03/14 08:13
失礼しました。
<精神分析>は私が成長欄と間違えて入力したものです。
訂正しておきました。
<聞き耳>はその他に書いてありますが、
シナリオでの特殊成長だと思って下さい。
成長と変わりはありません。

呪文&AFは使用するつもりはありません。

持ち物は念のため記入しておきました。
確認お願いします。
電光
電光
2025/03/14 05:12
べるさうんどさん

はじめまして、参加申請ありがとうございます。
無人駅は例年増えていっているみたいですね。
キャラシ確認しました。
当卓では年齢ルール(年齢≧EDU+6歳)と職業のサンプルに添った職業技能の取得をお願いしておりますのでハウスルールをご確認いただきながら別のPCに変更をお願いします。
一応申し上げますと友人という設定があれば良いので他PCやNPCと年齢が離れていても大丈夫です。
電光
電光
2025/03/14 04:58
makinoさん

お久しぶりです、参加申請ありがとうございます。
荒れ果てた大地を見ると何とも言えない気持ちになりますね。
キャラシ確認しました。以下の点をご確認願います。
①<聞き耳>と<精神分析>がその他で上昇しておりますがこれはどういった理由でしょうか?
②呪文・魔術は置いてきて下さい。AFは大きな影響は無いと思うので持ってて良いです。
③持ち物が未記入ですので必要でしたら記入しておいて下さい。
べるさうんど
べるさうんど
2025/03/13 23:47
最初に作ったときの卓がゆるかったので、EDUとか職業技能とかがふわふわになってます。
NPCと年齢が離れているのですが、makinoさんの子と知り合いになれそうなのでそこ繋がりで仲良くなりたいと思います。
べるさうんど
べるさうんど
2025/03/13 23:30
はじめまして、べるさうんどです!
参加申請させていただきました。
連れて行く予定の子はこの子です。
https://iachara.com/view/8590143
過疎地と聞いて思い浮かぶことは……無人駅ですかね?
makino
makino
2025/03/13 23:29
お久しぶりです。
興味がありましたので参加申請いたしました。
個人的には、耕作放棄地とかでしょうか?

参加予定キャラはこちらです。
https://iachara.com/view/7004612

仲としては、
学生の頃からの友人という
感じにしたいと思います。

ご検討のほどよろしくお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION