第6版ハウスルール(詳細Aに記載)※編集中※(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
電光が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
第6版ハウスルール(詳細Aに記載)※編集中※の詳細
キャラクター情報 NPCでの使用可(使用前にコメントください) | ||
TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
いいね! 0 |
キャラクター名: | 第6版ハウスルール(詳細Aに記載)※編集中※ | |
♥: | / | |
♥: | / | |
外部URL: | ||
メモ: | クトゥルフ第6版ハウスルール |
|
詳細A: |
【ダイス】 ・C→1~5、F→96~100 ・Cが採用できる場面では無かった場合、時間差で反映したりクリチケを発行したりして対処します。 ・クリチケは①失敗した技能の振り直し②ファンブルした技能を通常失敗に変更③事前に使用を宣言することで振りたい技能に+10して振る、の中から選んで使用できます。 ・Sは採用できる場面のみ採用します(おまけ程度) ・Fを出しても別のPLが同じ対象に対してCを出した場合、PL間で合意があれば相殺可能(C→通常成功、F→通常失敗扱い)。但し100Fは01Cでしか相殺不可。 ・SAN値チェックではクリファン適用外 ・振りたい技能がある場合KPに聞いて下さい。また、KPが振って下さいと言ってからダイスロールをお願い致します。 ・補正や加算等で技能値が100を超えてもファンブルは適用されます。 【キャラ】 ・必ず各ルルブやサプリに掲載されている「職業のサンプル」をベースにして作成して下さい。どの職業をベースにしたか併記していただけると助かります。[例:刑事(2010警察官)、フリーター(放浪者)等] ・職業技能は全て取得する必要はありませんが、少なくとも4つは取得して下さい。 ・加齢ルールは任意ですが、『年齢≧EDU+6歳』は満たして下さい。 ・SAN値以外の全ての能力値、技能値は85以下(85を超過している継続キャラの場合、当シナリオ中は減少することで採用可能です。) ・各ステータスは上限18(EDUは21)までで、ステータス合計値は120以下でお願いします。 ・上記を満たしていてもシナリオに合わなかったり支障が出ると判断した場合はお断りすることがあります。 ・特徴表は2015を所持している方のみ1つ取得可能で、メモ欄に必ず記載して下さい。強すぎる特徴はお断りするかもしれません。特記は不可。 ・明らかに現実的では無い能力(身体が弱いのにCON18等)は設定や能力を修正、または別キャラにしていただきます。 ・シナリオに指定が無い限り基本的に人外、犯罪者、狂信者はお断りしています。 ・基本的に呪文、AF、危険物はお断りしています。 ・武器に関しては不自然で無かったりシナリオ上不都合が無ければ所持可能ですが要相談となります。 ・所持品は予め所持品欄に記載して下さい。後から「これ持ってました!」と仰られても適用できません。但し、スマホや財布等日常的に持っていてもおかしくないものは大丈夫です。 ・PCの設定(性格、経歴、嗜好等)は少しでいいのでメモ欄に記入して下さい。メモ欄が空白なのは承諾できません。 【技能成長】 ・C、Fした技能をシナリオクリア後にダイスロールしていただき、失敗したものを1d10成長。 ・初期値成功した場合、処理完了後に直ちに1d10成長。 ・1つの技能で複数回C,Fが出た場合、2回毎に確定成長扱いとなります。(例:<目星>のC.Fが合計2回→確定で+1d10、合計3回→確定で+1d10とロール失敗で+1d10、合計4回→確定で+2d10) ・<アイデア><正気度ロール>等の成長判定の無いC、Fは、その数だけ「シナリオ中にロールした技能」を選んでダイスロールしていただき、失敗で+1d5。但し2回毎に1技能の確定成長とします。 ・1C、100Fは1d10の確定成長となります。(成長判定の無い1C,100Fは1d5の確定成長) ・C、F、初期値成功が1つも無かった場合、ダイスロース無しでお好きな技能を1つ+1d10 【戦闘】 ・基本的には基本ルルブ(p66~p69)の記載通りとなります。当方が戦闘面に疎いところがありますのでその都度ご相談させて下さい。 ・行動はDEX順となります。(同値の場合PC>NPC>相手) ・回避、受け流しは1R1回までで、そのラウンドは他の行動も可能。 ・自身の番で待機を宣言することにより行動を1番最後にすることができます。 ・攻撃判定でCの場合、絶対命中かダメージ2倍(DBは除く)から選べます。 ・回避判定でCの場合、次の行動における技能1つに+20されます。 ・武道は全てMAとして扱います。 ・攻撃、回避でFの場合はその都度処理します。 【特定の技能について】 ・≪医学≫≪応急手当≫ ダメージを受けた際、傷1カ所につき1度応急手当か医学を振ることができます。成功すれば応急手当の場合1D3、医学の場合2D3回復しますが、医学は道具が無いと使用できないか回復量が応急手当と同等となります。 ・《言いくるめ》等の交渉系技能 使用する際には一定のRPをお願い致します。 ・≪心理学≫≪ナビゲート≫ 基本はKPがシークレットダイスを振って判定しますので使用する場合は数値を教えてください。 ・≪鍵開け≫ 道具を持っていなかったり鍵穴が無かったり特殊な形状の鍵の場合は振れない、または自動失敗扱いとなります。また、使用する場合は針金やピッキングツール等の道具が無いと使用できない、またはマイナス補正が入りますのでご了承下さい。 【当卓における「技能」の種別について】 ・必須技能→他卓同様その技能が一定以上の数値無いと詰む、ロストする等バッドエンド不可避となる。 ・推奨技能→無くても詰みはしないがロスト率が上がったり進行が苦しくなったりするので基本取っておくべき。 ・準推奨技能→取得しなくても問題は無いが有れば恩恵が受けられる。複数人PLシナリオの場合、1人は取得しておいた方がいいかもしれない。 ・振る機会はある技能→準推奨技能に比べて恩恵は少ないが無いよりはマシと言える。取得しなくても全く問題無い。どの探索者にするか困った時の参考に。 ・不要だが振る機会はある技能→完全フレーバー技能。シナリオに全く影響しない。 ・振る機会はある(かもしれない)技能→一定条件を満たさないと振る場面が発生しない。「出目次第」のシナリオであれば取っておいた方がいいかもしれない。 【その他】 ・シナリオによっては例外も出てきますので、ハウスルールと募集ページでルールが異なることがあった場合、募集ページの方を優先しますのでご了承ください。 (例:ハウスルールでは危険物持ち込み不可なのに募集ページでは危険物OKになっている→募集ページが優先されるので危険物持ち込みはOKとなります。) |
|
詳細B: | ||
詳細C: | ||
マクロ: |
マクロはありません。 |
|
タグ: |
(▼ タグを開く ▼) |
|
転送: | オンセンルームに転送する | |
キャラクターID: 168386485864tagutagu9211
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION