【ソード・ワールド2.5】【FC】花園で子犬のように鳴け 第二百十四話の内容
セッション内容
![]() | ソード・ワールド2.5![]() |
GM: | |
募集締め切り: | 4/12(土) 18:55まで |
募集方法・人数: | 選考で9人 ( 参加決定:1人、選考中:1人 ) |
開催日時: プレイ時間: |
4/13(日) 13:00から およそ5時間のプレイ時間で予定しています。 |
会場: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
レイティング指定: | 指定なし |
セッション種別: | ![]() |
スマホ参加: | できない |
見学: | できる |
詳細内容: | 【レギュレーション】 経験点:初期+299000+ピンゾロ 所持金:初期+1,327,811 成長:298回 名誉点:5700点 レベルキャップ:17レベル 卓内三回振りで作成してください。 三回振りの後にET割り振りへ変更することも可能です。 ・必須ルールブック 2.5基本ルルブ ・採用ルールブック 2.0:ディルフラム博物誌以外全部 2.5:ET、ML、OPB(霞払い習得不可)、MA、BM、NHB、AR、ドーデン博物誌 ・設定をしっかり書いてくれてると、GMはその設定を拾い集めてシナリオに反映します。 ・冒険はエイギア地方の町カシュカーンから始まります。 以下のURLから地図が見られるので、参考にしてくださいね。 https://fujimi-trpg-online.jp/game/sw20-world.html 現在メミル藩王国にて、依頼を遂行中です。 ・新規参加の方は早めにキャラを作成していただけると、初期から専用のオリジナルアイテムを配布します。 【シナリオの概要】 ちゃおー!みんな元気かな? 鳥かご暮らしは苦しくないかな? むしろ楽しいかな?苦しいことを愛してしまっているかな? どれにせよ嫌いなものは嫌いだよね! さてさて今回の舞台は誰かが選択を間違った、少し未来のラクシア! そして世界中に跋扈するテロリスト集団”アンチナタリ”。 彼らは掟からの解放を謳い、虐殺を繰り返すのだった。 とってもこわいね!! 銀灰の星亭へ加わったばかりの冒険者である君たち。 終わりの見えない戦いの狭間に言葉を交わし、世界と向き合っていく。 その行く末は愛か憎悪か、生か死か、救済か断念か、解放か放棄か。 でもそーーーーーんなのよくわかんない!!! 流行りの曲を聞き流して、ゲームしてお菓子でも食べよ! 世界を狂わせ、己の根源に瞳を付け加えるために。 【前回あらすじ】 第二百十三話:形而上学的偶点・その8 出会い。 その園でそれを繰り返してきた。 言葉と剣を交わし、運命を作図してきた。 機械帝国、レジスタンス、小さき者。 皆、善き人であった。誰もが善き人であった。 前回までのログはこちら! https://www.dropbox.com/sh/tvy2kgp6a7cda8k/AADh0FSrArP0Xh27Rha86ULPa?dl=0 【備考】 ・卓は悪意耐性が非常に低い娯楽です。優しい心を携帯して遊びましょう。 ・オリジナルアイテムやオリジナル設定、ハウスルールが多数登場します。 ・初参加の方は必ず、申請時に自己紹介をお願いいたします。 ・種族:穢れ4の蛮族、魔動天使禁止 ・2.0デモルラを使用する場合について:違法供物による召喚は禁止 ・欠片による抵抗の上昇:不採用 ・アビス強化:低コストなC値減少が存在するため不採用 ・信仰不可:第2の剣の神(ル・ロウドとヴァセアンを除く)、エセルフィン ・戦闘ルール:1マス1Mの熟練戦闘 ・セッションは専用のユドナリウムリリイにて行われます。 ・その他ハウスルール等ありますので、メモ用ココフォリア上のメモ等の熟読をお願いいたします ・章の終盤につき、一時的に新規参加停止中です。 ・見学は変わらず受付中です。 ![]() ![]() |
このセッションの基本ルールブック
![]() | |
|
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
♂ シズ | |
参加決定 [ |
♂ カタノイス | |
参加申請中 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
はむかぜ | |
2025/04/13 12:35 |
シズ | |
2025/04/13 12:30 |
>はむかぜさん お返事ありがとうございます。パスワード付きのメッセージは削除しました
はむかぜ | |
2025/04/13 12:26 |
>ALL 部屋を建てました。 >シズさん 設定変更了解です。 卓本番会場へのアクセスに必要な情報は、別途個別でお送りします。 こうなっている意図としては、一時期オンセンに出没した荒らし等への対策でこのようなアクセス制限をかけています。 なので具体的なパスワードを誰でも閲覧できるページ上に書かないでください。
シズ | |
2025/04/12 23:47 |
>はむかぜさん トワイライトの立ち絵が完成し、設定が若干変わりました(トワイライトを蘇生させたのではなく、三羽がトワイライトの姿になって自身をトワイライトだと認識し始めた) [トワイライト]
カタノイス | |
2025/04/12 13:59 |
参加希望します
はむかぜ | |
2025/04/10 22:56 |
>シズさん 仲間入りまでの設定に関して、最近まで各地では人族によるテロが頻発していたのでそれと戦っていたとしても良いですし、運よくそういった争いとは無縁の時間を過ごしたとしても良いです。 テロリストの主な武装は、死者の魂を素材にして作られる量産型の魔剣で、数を揃えやすい性質を持ちながら一振り一振りが強大な力を持っていることが多いです。 PCたちの活躍やそれ以外の冒険者ならびに国家によるテロリスト対策によって、現時点ではほぼテロが起きない状況となっています。 いずれにせよ、その果てに何らかの理由でシエナクェラス地方に流れ着き、他のPCたちと合流することになります。 この地方回りのリプレイをGMは読んでいない関係で、完全にオリジナルの国家が登場するため、この地にやって来たばかりのところからセッションを始められたらなと思っています。
シズ | |
2025/04/10 19:45 |
>はむかぜさん アリスパックの設定と共に購入した物が大分変わったりしました。 質問なのですが、闇冒険者とされる他のPCに仲間入りするまでの設定はどんな感じですればいいでしょうか? [トワイライト]
はむかぜ | |
2025/04/10 00:26 |
>シズさん 現状のものを確認しました。 特殊な出自のキャラですね~。 データ的な面に関して2点だけ ・ココフォリアにある「アリスパック」という強化要素を反映していないようなので、内容確認しておいた方がよいです ・このセッションにおけるPCは冒険者ではなく闇冒険者であるため、冒険者ランクを獲得できないようになっています。 設定的な話をすると、作中では実力と活躍故に世間では一定の知名度を持つものの、冒険者の組合には属しない独自勢力のような立ち位置になっています。それ故に国家や思想、種族に縛られない英雄として崇める者もいれば危険な武装集団のように思われていることもあります。
はむかぜ | |
2025/04/08 00:19 |
>シズさん はーい、作成ありがとうございます。確認いたします。
はむかぜ | |
2025/04/03 23:46 |
>シズさん オリジナルアイテムについては、実際に遊べるところまで作成をお願いいたします。 希望については沿える部分は沿ったものになるように準備しますね。
シズ | |
2025/04/03 13:40 |
>はみかぜさん 立ち絵とバッドツインズの件についてありがとうございます。有毛種リルドラケンはバッドツインズとの噛み合わせの為に考えていたので実際に使用するキャラクターは通常種や小翼種、別の種族に変えたりするかもしれません。 オリジナルアイテムについてですが、どれくらいまでキャラシートが完成していればオリジナルアイテムを作成してくれる感じですか?設定と技能構成が完成していればいいのか、それとも実際に遊べる所まで作られている必要が有るのか教えて欲しいです。 今回のキャラクターはフレイルを両手利きで装備する感じにしようと思っていますので、両手にそれぞれ装備するフレイルがオリジナルアイテムになっていると嬉しいです。
はむかぜ | |
2025/04/03 00:34 |
>シズさん 立ち絵に関してはPLに確認し、問題ないとのことでした。 バッドツインズは結論から言うと不可です。 オリジナルアイテムで性能は均される環境である都合上、仮に可でも性能面でバッドツインズ選ぶ必要性は出ないのでご安心を。
シズ | |
2025/04/02 18:02 |
両手利きでバッドツインズ二刀流をやろうと思うのですが大丈夫そうですか?
はむかぜ | |
2025/04/02 14:15 |
なるほど!大丈夫だとは思うのです念のため確認しますね。
シズ | |
2025/04/02 12:36 |
質問です。有毛種リルドラケンを使おうと思っているのですが、立ち絵をドレイクの様な“竜の要素を持つ人”にするのを嫌う人は今回の択におられますでしょうか? 理由としては立ち絵を探すのが難しい事と、僕自身がそういった絵を描き慣れていないからです。
はむかぜ | |
2025/04/02 00:05 |
>シズさん 改めて参加申請ありがとうございます。 こちらで参加申請を承諾するとココフォリアのURLが見れるようになるのでそこからハウスルールを確認しつつ、キャラ作成をセッションの一週間前までに作成をお願いいたします。 現状のパーティメンバーの大まかな構成を載せておくので参考にしてください。 ・リルドラケンのニールダ神官兼ソサ(バッファー兼ヒーラー) ・ミアキスのマギテックまりょっぷらー(アタッカー) ・ヴァルキリーのキルヒア神官ウォリマギシュー(バッファー兼ヒーラー) ・グラランの回避特化庇う盾バトダン兼バード(バッファー兼タンク) ・ナイトメアのソサコン防護点特化庇う盾(バッファー兼タンク) ・ナイトメアのバトダンコンジャラーの魔法戦士(アタッカー) 特に庇う盾、ウォリバード、ヒーラーは役割被りで活躍が難しいため非推奨です。 逆にアタッカーは何枚いても困らないので、推奨寄りです。 作成前にやってみたいキャラやビルドを教えていただければ、それで活躍できそうかなどはご相談に乗れますのでお気軽にご連絡ください。
シズ | |
2025/03/31 15:02 |
お久しぶりです。シズと申します。 ようやく日程が合いましたので参加希望を出させていただきました。 今回はよろしくお願いします!!
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。